X



どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-KMGH [126.158.241.102])
垢版 |
2022/08/26(金) 23:53:02.00ID:RxHeMZ3ir
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑IP、ワッチョイ付きスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい

他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。

■質問はなるべくテンプレに沿うように

【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】
【期待すること】

アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。

・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
 回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・ヘッドホンを批評する場合は自身の使用歴もあわせて書くこと。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。

■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1656685964
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/06(木) 17:16:22.85ID:fmhMzCu90
10万円台ならArya Stealthがどうのこうの
ダイナミック型は性能がどうのこうの
0416名無しさん┃】【┃Dolby (アークセーT Sx77-8eI1 [126.213.226.138])
垢版 |
2022/10/06(木) 18:24:29.86ID:I4Hn1L3Rx
>>414
頭のサイズによるけど挙げてるヘッドホンがどれも装着感がきつそう
D9200: 頭の頂点が痛くなる
Clear MG: 単純に重い
Signature Master: 側圧がきつい

個人的にはTH610を勧めたいけど最近値上げしてしまったのが悲しい
あとは明日発売されるGS1000xは軽いし価格帯的にも良いかなと思う(軽いけどGRADOのGパッドの装着感は人それぞれ
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f02-9JvL [27.95.158.142])
垢版 |
2022/10/06(木) 19:07:09.93ID:SV4ClXAI0
装着感が1番大切なら少し価格帯下げた方が良さそう
それか少し上げてath-adx5000とか...?
オーテクの音はあんまり好みではないけど装着感は良かった
0419名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5f-wWst [49.97.36.78])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:46:23.03ID:ZrQV5ylCd
>>413
ありがとうございます 視聴してみます!
0420名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3b6-poG4 [202.165.172.250])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:49:04.57ID:3b22VERW0
【予算】5万~15万
【使用機器】PC SMSL D300とHO200
【持ってるヘッドホン】HD25 T60RP EditionXS
【よく聴くジャンル】ゲーム・アニソン・ジャズ・メタル・映画
【重視する音域】低寄り全域
【使用場所】 室内
【希望の形状】こだわりなし
【期待すること】HD25の破壊力に解像度と音場を足したようなやつ。

これしかねえってのがあったら
ソムリエのお兄ちゃんたち教えてください。
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/06(木) 22:06:41.31ID:fmhMzCu90
>>420
TH900中古
0422名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f3a7-pIDl [222.144.4.32])
垢版 |
2022/10/06(木) 22:55:14.85ID:evzfQdxn0
EditionXS!EditionXS!
0423名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e37c-83Ky [58.158.150.177])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:15:43.13ID:LEc0PnBi0
397です。
みなさんありがとうございます。

amiron home、T3-01、DT1770PRO、T1 3rd試聴してきます!
0424名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5f-q+YW [49.96.229.74])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:25:11.69ID:ESGopmvhd
いえいえです!
0427名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a354-8EEs [138.64.215.21])
垢版 |
2022/10/07(金) 01:26:09.11ID:3La+CAi/0
ナレ撮りのモニター用やけど、DT990PROでええんかの?
10年ぐらい前に買って箪笥のこやしになっとるけど
なんかヘッドホンは面倒なんで音楽聴くときとは禅のMX475ばっかりやわ
低音がぶあつくて結構いいよ
0429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5301-XzRr [60.112.212.134])
垢版 |
2022/10/07(金) 07:57:58.10ID:oL/jaC740
>>415-418
ありがとうございます
少し調べてgradoは気になりました
fostexも良さそうですが値上げ後に同価格帯と比べても劣らないものなのでしょうか
0431名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM77-9JvL [36.11.224.239])
垢版 |
2022/10/07(金) 21:23:34.36ID:PquHi6RFM
【予算】5万程
【使用機器】fiio Q3、Zen sig 6xx set
【よく聴くジャンル】
音ゲー曲(Pentiment、666等のキック音が強いもの)
【重視する音域】低音(ドンシャリ寄り)
【使用場所】 室内
【希望の形状】特になし
【期待すること】
タイトな低音を鳴らしてくれてかつ量が多いものが良いです
高音も欲しいですが大味で良いのでギリギリ刺さらないくらいが理想です
多少バランスが崩れていても良いので聴いていて楽しいようなヘッドホンが良いです
現在使用しているヘッドホンで好みに近いのはSR325isで更に低音が盛られたものが欲しいです
0432名無しさん┃】【┃Dolby (アークセーT Sx77-8eI1 [126.213.226.138])
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:17.72ID:GjFdECLwx
>>429
TH610は値上げ後も密閉の中だったらかなり良い性能だと思う(それだけに値上げが惜しい
ただこの価格帯になってくると好みの問題もあるから、試聴・試着できるならしてから考えたほうがいいよ

>>431
ちょっと予算オーバーしてしまうけど、GRADOのhemp、UltrasoneのSignature DJ、Signature Pulseが好みに合いそう
下のラインだとClassics99とかどうでしょうか
0433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a02-5NqL [27.95.158.142])
垢版 |
2022/10/08(土) 02:41:13.05ID:B05CDNJm0
>>432
ありがとうございます
gradoは最近rs2xを買ってしまったためsignatureのどちらかを検討してみようと思います
0435名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba7-kHT+ [180.0.9.234])
垢版 |
2022/10/08(土) 06:52:46.21ID:VxForTsW0
EditionXS!EditionXS!
0436名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aad-6drP [61.27.26.130])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:19:02.11ID:a/mxPtYk0
Ultrasoneのsignature master買ったぞ
この音ならバランス接続じゃなくとも全く問題ない
まず音が綺麗、思い出したが昔使ってたイヤホンのEX-1000みたいな出音の正確さがある
何より立体的な音場がどんな音楽を聴いても楽しくさせる
バスドラが頭のど真ん中の上方から聞こえスネアは両耳の真横から、そしてボーカルは正面から歌いかけられてるように響いてくる
音楽に集中してずっと聴いていられる楽しさがある

ただ付属してるケーブルは駄目
オヤイデのHPSCに絶対に変えるべき
これで解像度が1.2倍になる
0438名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-BzmU [49.98.210.173])
垢版 |
2022/10/08(土) 12:38:09.58ID:NijG29kUd
>>434
あれかなり刺さるじゃん?
0440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aad-6drP [61.27.26.130])
垢版 |
2022/10/08(土) 21:45:06.93ID:a/mxPtYk0
ごめん
やっぱsignature masterのケーブル純正の方が良いわ
オヤイデの奴タッチノイズが酷い
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba7-kHT+ [180.0.9.234])
垢版 |
2022/10/08(土) 22:53:22.24ID:VxForTsW0
みなさん、お仕事は・・・?
0444名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd5a-WkoK [49.96.229.74])
垢版 |
2022/10/08(土) 23:00:19.73ID:lh/NgQ5hd
私、女だよ!
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ffd-rqSc [120.75.63.53])
垢版 |
2022/10/08(土) 23:40:34.80ID:2Y/gNG/g0
【予算】 5万前後希望 限度10万
【使用機器】PC→ZEN DAC signature → ZEN CAN Signature HFM
【よく聴くジャンル】インスト・クラシック
【重視する音域】低音〜中音
【使用場所】室内
【希望の形状】-
【期待すること】
 ・リスニング以外にもゲームなどでも使うので長時間使用で疲れにくい音
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ffd-rqSc [120.75.63.53])
垢版 |
2022/10/09(日) 00:41:52.03ID:9ikrYT4D0
>>446
>>447
ありがとうございます 
そこらへんがベターなんですね
0449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cba7-kHT+ [180.0.9.234])
垢版 |
2022/10/09(日) 00:46:30.58ID:7YFEK3Oy0
EditionXS買えば間違いないよ!
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a02-5NqL [27.95.158.142])
垢版 |
2022/10/09(日) 01:12:57.86ID:PnhYbqGB0
>>445
ここのスレでの評判はあれだけどこの条件ならさすがにhd650じゃないか?
0454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-qhJ+ [126.77.31.6])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:58:41.01ID:u7+mTmwq0
解像度がレベチだよ
0456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a02-5NqL [27.95.158.142])
垢版 |
2022/10/09(日) 12:37:58.33ID:PnhYbqGB0
elearは疲れにくい音だけどヘッドホン自体がかなり重いから長時間は厳しくない?
長時間使用を視野に入れるなら重さ、音の傾向共に予算を上げたとしてもhd650は選択肢に入ると思う
個人的にはhd660sよりも聴き疲れしにくいように感じた
0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-zauZ [14.13.69.160])
垢版 |
2022/10/09(日) 13:48:09.24ID:KpIict2O0
【予算】 1-2万以下希望
【使用機器】Bluetooth
【よく聴くジャンル】ジャズ
【重視する音域】低音~中音
【使用場所】室内
【希望の形状】-
【期待すること】
 ・web会議マイク通話重視
ATH-M20xBT HD450BT HD250BTあたりで迷っています
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea7-kHT+ [153.175.129.15])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:03.69ID:OZXyecVs0
EditionXS!EditionXS!
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea7-kHT+ [153.175.129.15])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:08:38.68ID:OZXyecVs0
EditionXS!EditionXS!
0461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-BzmU [14.11.195.35])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:20:18.98ID:qkwl038p0
>>457
中古イケるならwh1000xm3〜4当たりをオススメする
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b5f-BzmU [14.11.195.35])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:10.26ID:qkwl038p0
>>462
青  歯
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3ba-F3VU [182.166.108.193])
垢版 |
2022/10/09(日) 22:01:03.55ID:f8ZwmWdj0
解像度高いと聞き疲れるっての知らなくてモニターヘッドホン買っちゃった
0466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8fda-jb1H [114.189.40.93])
垢版 |
2022/10/10(月) 04:00:39.30ID:df1EQ4Up0
解像度が高いからじゃなくて歪が多いから疲れるんだよ。
本当に解像度高かったら疲れないよ。
0472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8fda-jb1H [114.189.40.93])
垢版 |
2022/10/10(月) 07:54:57.08ID:df1EQ4Up0
>>467
た、確かに!
0473名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-/0Cg [133.159.148.140])
垢版 |
2022/10/10(月) 08:05:03.16ID:9gQjQMWZM
>>471
割と真剣にこれ
それなりに音圧がないと聞いてて楽しくないというのは確かにあるので音量大きめにしてしまうのも仕方ないとは思うがその場合は1時間ごとぐらいに休憩を取るべき
聞き疲れするほどの音量で長時間連続して聞いてると難聴になる
0477名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H66-SRe5 [219.99.240.123])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:10:30.68ID:slBcNh4lH
どんなの使ったって音量大きけりゃ疲れる。
解像度高いものであっても聴き疲れしにくい言われてるものであっても。
0478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a02-5NqL [27.95.158.142])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:26:38.87ID:iyVow3qd0
>>476
t60rp
装着感も良い
鳴らしにくいけどな
0481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3aa7-kHT+ [219.162.16.83])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:38:05.48ID:Jz7Bvg+J0
EditionXS買えば間違いないよ!
0482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cb10-iGwm [180.60.134.6])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:31:47.67ID:LmryPIOe0
3万ちょいで買えた時もあったなあ 
T50RPmk3gもってたから買わなかった てかこれもすごい値上がりしてるし
0483名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-BzmU [49.97.93.60])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:49:45.61ID:vc3z+r9Hd
今やt50rpが3万ちょいだからなwまあ今の値段にしてもt60rpはコスパ良いと思うよ
0484名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM16-Le9i [133.159.150.27])
垢版 |
2022/10/11(火) 17:11:14.79ID:ft4P3ieGM
3万どころか2.5万くらいだったはずよ
塗装も木目を活かすためかクリア塗ってなかったはず…それだと汚れや臭いが付きやすく落とせないから中古は汚いだろうね
傷も付きやすそうだし割れやすそうなんで、もともと新品で2.5万の商品に5万は勇気がいるな
0486420 (ワッチョイ f7b6-M13Z [202.165.172.250])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:40:29.77ID:v+JEqp1z0
コメントくれたお兄ちゃんたちサンキュー
Edition11限定生産でどこにも売っとらんわ
TH900中古は確かにその手があったかって感じだけどリケーブルできないから
もうちょい張ってmk2か現実的なとこでTH610あたり検討してみる
0489名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb2-BzmU [183.74.206.120])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:23:05.91ID:0rDX7Ld9d
hd25ってたしかドンシャリホンだよな?3万円以下ならath-ws1100とDT770PROオススメ 
0495名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdb2-BzmU [183.74.206.120])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:14:49.60ID:0rDX7Ld9d
>>492
着け心地重視ならws1100推す 
色んなヘッドホン買い集めてきたけど全コレクションの中で2番目に付け心地良い 
ドンシャリ系のヘッドホンだと多分一番じゃないかな?
0496名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM16-tKEW [133.106.183.175])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:36:18.74ID:22LrsqCXM
中域に重点を置いた放送用カマボコモニターのPAみたいなサウンドで、
スタジオモニターともホームユース用とも音が違い他に似たのがない
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-7Mdr [121.109.235.108])
垢版 |
2022/10/13(木) 23:27:53.92ID:0/Yowrmg0
>>494
アシダ持ってるけど、圧は弱いからよほどの大頭でない限り痛くないと思うよ
0501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-7Mdr [121.109.235.108])
垢版 |
2022/10/14(金) 10:02:24.07ID:Pn+B6jSq0
>>500
アシダを実際に見てみればわかるけれど、ちゃっちくないが小型軽量で形式的にはオーバーイヤーじゃないからオンイヤータイプになるけれど、装着感が気になる機種じゃないと思う
とりあえずネット注文して気に入らなければ売っちゃえば?
中古でも少しプレミア付いて売ってるから大きな損はしないと思うよ
0503名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd5a-F3VU [49.98.233.66])
垢版 |
2022/10/14(金) 12:35:51.64ID:IYsre4Jwd
【予算】 中古含めて4万以下
【使用機器】zen dac
【希望の形状】開放型
【期待すること】
 とにかく長時間使用しても疲れにくいものを探してます。1番は装着感ですが音質は空間が広くて楽しいものであると嬉しいです。おすすめあれば教えて下さい。
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f02-Ebf6 [27.95.158.142])
垢版 |
2022/10/15(土) 11:53:54.87ID:Gy/RBzNR0
>>509
この高音が癖であり長所だと思う
なんというか角が取れてると言うか...
上位互換は浮かばないけどモニター系のヘッドホンの方が合ってそう
スッキリした高音が良いなら同じ平面駆動のhifimanも選択肢になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況