モニターとは言ってもあくまで放送用なので、音は独特の変わり種で、ライブのPAだとか、ゲームセンターなんかにある
BOSEとかの放送用、PA用スピーカーみたいな音で聴きたいならいいんじゃない
ガンガンと高能率の鳴りっぷりのよさが全ての、個性やキャラクターで買うもので、解像度だとか音的には
スタジオ用モニターのローエンド機種¥5,800のATH-M20xくらいで、音質的なコスト・パフォーマンスは良くはないが
放送用で屋外使用が前提なので、遮音性重視で側圧がキツく、音が近く中域が出っぱっているかと思えば、
重低音は出ない変わりに80〜100Hzくらいの重低音の倍音みたいなのがドコドコと妙な、やや不自然なバランスで出てくる