>>455
>>447
2ch音楽音源を再生ならプリメインで良いけど、マルチch音源を再生するならAVアンプの方が良い

NR1200はステレオプリメインにHDMI入出力やネットワーク機能を付けた機種であり
通常のプリメインと同様LPCM 2chのみの入力で、マルチchフォーマットの入力やサラウンド機能はない

SWは接続できるが、メインスピーカーと遅延やクロスオーバーを合わせる機能は無い
また、スピーカーから聞こえる音は、部屋や物の反射音で変わるがこれを補正する機能もない

AVアンプは2.0/2.1chで使う場合でも、マルチchフォーマットを入力可能で
Dolby/DTS/AAC音源にあるダイナミックレンジの調整機能やLFEの分離などが可能
また、上記の各種機能や補正も使えるので適正な音や好みの音へ調整可能
http://www.marantz.eu/audyssey/screenshots.png

最新のバーチャルサラウンド機能は使ったことないけど、無いより有った方が楽しめるだろう
https://www.phileweb.com/news/photo/review/35/3541/dahv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=BVqGmpofMX0

なお、フロントSPの上にイネーブルドSPをおけば2.0.2chでのサラウンドも可能
Atmos/DTS:Xのリアル再生や、2~7.1ch音源を2.0.2chへアップミックスして再生も可能
https://www.avforums.com/image.php?imageparameters=editorial/products/7315fca77b675bebc738404f0b469f12_11234.jpg