X



SONY WHシリーズ総合 Part16【WH-1000XM5他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33ba-lMpd)
垢版 |
2023/01/25(水) 20:46:02.93ID:qZIy+XCH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる際は本文の頭に↑(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして2行以上表示させて立てること

ソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン(WHシリーズ)の総合スレです

SONYヘッドホン総合
https://www.sony.jp/headphone/index.html

商品ラインナップ(2023年1月時点での現行機種)
WH-1000XM5
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/
WH-1000XM4
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM4/
WH-H910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H910N/
WH-XB910N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB910N/
WH-CH710N
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH710N/
WH-H810
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-H810/
WH-XB700
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-XB700/
WH-CH510
https://www.sony.jp/headphone/products/WH-CH510/

※注意
ワイヤレスイヤホンWFシリーズ(WF-1000XM4など)とWIシリーズ(WI-1000XM2など)に関してはそれぞれポータブルAV板(https://kizuna.5ch.net/wm/)に専用スレがあるのでそちらを参照してください ​

前スレ
SONY WHシリーズ総合 Part15【WH-1000XM5他】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1655442104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0268名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5ba-IWxT)
垢版 |
2023/06/20(火) 21:44:48.97ID:FEpl08Q30
ソニーのWH-1000Xシリーズのカラーリングってなんかスーツの色みたいだよね
ビジネスマンが出張に着けていくガジェット的なイメージなんだろうか
好みの問題だろうけどカラー展開に関してはAirPods MaxとかBeats各種みたいにちょっと遊び心あった方がいいなと思う
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a232-FMHs)
垢版 |
2023/06/21(水) 04:04:06.72ID:vyxWplLP0
XM3,4で音質優先モードで再生してると右から定期的にバシッとかブチって感じの異音がしてすごい不快なんだけどなんだろ
複数個体でなってるから特有の故障とかじゃないみたいだし
接続優先にすると鳴らないしぶっちゃけ音の違いが分からないからこのままでもいいんだけどね
接続元はiPad Airの第4世代、目の前で画面見ながらの再生なので通信不良とかではないと思う
0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-6ESG)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:15:35.96ID:V5sLA0oN0
注文してたXM5が届いて5日程使ってみたけどXM4から比べて音質に激的な変化は無いけど所々良い意味で違うな
ノイキャンもオート最適化のお陰か自然さが良いわ着け心地も慣れると◎

届いて直ぐは色々??な気もしたけど今は大満足だわ
0277名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-FMHs)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:43:46.31ID:OCYy7uyWd
>>271
iPhoneでは同じノイズが出る、接続優先にして出なくなるのも同じ
Androidもペアリングしてみたけどこちらはノイズ入らず
AACだとダメなのかたまたま出なかったのかはよく分からんから出なかった組み合わせでもう少し使ってみる
0279名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-Tm77)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:23:11.33ID:bVuLFdRDd
xm5買って使ってたけど気になってたmomentum4も買ってしまってそこからはmomentum4しか使ってない
xm5もう使わないと思うけど売るのもなんか勿体無くてヘッドホン2個持ってる人ってどんな使い分け方してるのでしょうか
0283名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-ItHS)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:46:24.84ID:0j5ePA4Oa
>>279
木綿4どう?
発売当初のレビューで安定性の面にちょっと不安あったからXM5買ったんだけど 調子いい?
調子良いなら俺も買おうかな
0284名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-Tm77)
垢版 |
2023/06/25(日) 17:12:40.92ID:KICyqce0d
>>283
電源の不具合とか心配だったけど今のところ問題ないよ
あとBTD600もセットで買うのをオススメする
売れ筋のヘッドホンしか買わないニワカだけどマジで音良くなるの実感した
0286名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-ItHS)
垢版 |
2023/06/25(日) 21:18:36.20ID:pleILeMSa
>>284
問題無しなら良いな XM5と2本立て
音楽聴くのにしか使わないんだけど それでも変化あるかなbtd600
0287名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-Tm77)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:03:02.31ID:G2Y+N48yd
>>286
BTDとセットで本体のみと同価格ってセールをたまにAmazonとかでやってるからそれ狙うといいよ
0288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ad5f-4xpq)
垢版 |
2023/06/27(火) 11:44:46.09ID:Av5gphwn0
XM5で音楽聴いてると突然ブーみたいなノイズが出て電源が落ちる事があるんたけど同じような人いる?
2台接続が悪さしてるような気もしてるけどどうなんだろ
XM4の時は2台接続してなくて1度もこんな事なかったからさ
0290名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-LqeT)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:21:55.29ID:OISBYWk7a
>>288
いきなり切れる(電源断?)なるのはこの土日に2回ぐらい経験した。
0293名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd43-Tm77)
垢版 |
2023/06/28(水) 05:40:38.68ID:a1gF1D0Bd
>>279ですけどmomentum4返品することにしました
やっぱり電源の不具合が出てきてしまいましたわ
それで久しぶりにxm5着けたら軽さとノイキャンの強さにちょっと感動したのでやっぱりxm5に戻ります
少しでも良い音質求めるならmomentum4オススメですけど本当にそれ以外はxm5が上
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb02-qukz)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:38:01.77ID:wVONsFMU0
WH-CH510もうどこにも売ってないな
510は安いのが売りだったのに
520とか\7,700で買う気失せるわ
0295名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdab-a+ls)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:07:01.43ID:uxpjgTKJd
いきなり切れるのは買った時から起こってる
0296名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-LqeT)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:14:59.08ID:1e8Csveja
>>295
仕様でしたか...
0297名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa69-ItHS)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:37:06.86ID:b4UB3Npsa
>>293
あっぶね 木綿4イクとこだった
まだアプデとかで改善してないんだな しゃーない
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 955f-n+RG)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:49:09.93ID:IuVuD8iZ0
>>299
俺も知らない間にオンになってるわ
咳払いとかした程度ですぐオンになるからクッソイライラする
ちなみにアプリ立ち上げなくても両手の指 各2本でタッチ面長押しすればオフにできるから、困ってる人はお試しあれ
0304名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa13-D7Vx)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:41:09.42ID:e8BsLnEBaNIKU
んんだけどー
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp5f-plpm)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:09:50.71ID:MWVjhS7np
>>308
似合ってないし、アンバランスにしか見えない。
なんか気分悪くなってきた。
0311名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd02-gwN3)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:04:31.81ID:PJFqzTq0d
ワシ35のクソジジイやけどシルバー使っとるわ
女の子たちとお揃いやな
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e02-4RPT)
垢版 |
2023/07/02(日) 02:30:02.77ID:PBQG6TTg0
アラフィフでもシルバー
0319名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd02-gwN3)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:42:09.43ID:xwxggO7Gd
xm5をビオレの手指用アルコール消毒液で拭くんだけどこれやめたほうがいいの?
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb5f-ITdk)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:26:06.22ID:sm5sq35A0
ソニーがやめろと言ってるんだから避ける方がいいでしょう
> お手入れのしかた
> ヘッドセットの外装の汚れは、柔らかい布でから拭きしてください。汚れがひどいときは、うすい中性洗剤溶液でしめらせた布で拭いてください。シンナー、ベンジン、アルコールなどは表面の仕上げをいためたり、破損につながるため使わないでください。
0324名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hbe-RA5l)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:45:15.78ID:RltRlMECH
実際に測定データでANCの劣化が確認されてるAirPodsシリーズと違って、1000Xシリーズは劣化してないことが確認されてるのに
>>322みたいな情弱は何なんだろうな
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb5f-4o52)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:02:52.91ID:2V1QpnDH0
ブルーノートエディションも汚れ目立つ材質なのかな?画像色々見ても分からないし誰もふれてないんだよね
プラチナと同じなら買い替えもありなんだけどなー
0337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f63-gwN3)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:04:17.66ID:Jj126k6B0
白とかシルバー系の方がオシャレだけど無難に決めたいなら黒だな
0338名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ Sabb-zCTY)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:27:00.77ID:HKhrVL26a0707
wh-1000xm4、充電ケーブル抜いて即電源ボタン押しても電源入らない。電源自体が入らなくなる。ケーブル抜いてから一呼吸置かないといけない。仕方なく毎度リセットかけるのですがこれ自分の個体だけでしょうか。
0343名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hdf-kQuK)
垢版 |
2023/07/08(土) 11:19:29.83ID:ttu4ea+KH
自動補正があかんのよな
家の中の雑音にも反応するし、外はもっと
0346名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-b9lE)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:29:54.56ID:8CWP0zaea
耳って身体の耳?ヘッドフォンの耳?
ぼく自身はear tuchだかのヘッドフォン用お耳カバー付けてる
0349名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-IkF3)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:45:48.01ID:nhZ7T1OLH
>>348
ANCは周りの騒音をマイクで拾ってそれを打ち消す逆位相を再生する技術だから、「周りの騒音に合わせて補正」するっていうのは「特定の騒音(例えば車の走行音)だけをわざと打ち消さないように」ってケースだよね
XM4もXM5もそんな動作はしないし、一般的にそんな仕様にはしないよ
ANCは技術的に高音や突発的な音ほど処理が難しいから、性能の悪いANCの言い訳に使ってるケースがほとんどだと思うよ
0351名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-qmIA)
垢版 |
2023/07/11(火) 13:23:45.41ID:nttfTPdgd
プライムセールでmomentum4とBTD600がセットで46000円だからポチってしまった
真夏はヘッドホンの使用頻度減るのにxm5と2台体制になってしまう
0353名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fbd-2DQ6)
垢版 |
2023/07/12(水) 13:03:10.04ID:SI64g1oD0
>>346
身体の耳。
裏側から側面に掛けてガビガビになった。

Earprofitのこと?買ってみる
0362名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd7-JUPh)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:21:10.23ID:nNEpEz1wr
どちらもノイキャンは変わらない体感、音質は当然m4
ノイキャンは物理的に耳を包み込んでしっかりとした作りのAirPods Maxやね

ノイキャン体感、家で爆音除湿機つけた環境
max>m3>m4=720

あくまで個人的体感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況