まあなんだよ、BOSEが嫌なら他に行けばいい。
自分は地下鉄の換気で窓が開いていて、騒音対策に手放せないわ。
閑静な住宅街で使うなら別の買う。必要性に応じて製品の評価は変わる。

ワイヤレスは耳に小さなコンピュータを無理やり差し込んでいるようなもの。
世界初の市販完全ワイヤレスイヤホンは2014年だし、技術的にまだまだ未成熟なのは当然。

旅客機の墜落事故だって技術が成熟したと思われた1995年ですら約14億人輸送して約1000人死亡していた。
2012年は約28億人輸送して約500人死亡。つまり17年間で約4倍安全になったわけだ。
(「航空業界の安全管理とその動向 ISSA」や「重大航空事故に遭遇する確率は? CREA」で検索すると出てくる情報)

エンジニアリングとして一流が求められる航空領域ですら安全性に伸びしろが残っていた。
ワイヤレスイヤホンなんて、航空機で例えたら1960年代みたいなものだろ。