ITU-Rとかは何が言いたいかわからないけど、360ssmが嫌いなのは音がボケるから

基本1つの音は1つのスピーカーで出した方が、2つのスピーカーでファントム作って1つの音を出すよりも定位も音質も良い
センタースピーカーでセリフ聴くのと、LRでセリフ聴くのじゃ、センターで聴く方がが明瞭であるように。

360ssmは立体感出すために1つや2つのスピーカーで出す音をわざと3つや4つのスピーカーで出してる
物理的にも音はボケるよね?
立体感って音のズレで感じるものだよね?
それって定位や明瞭感は逆に落ちるってことよね?

なんとなく、定位もないような環境からの移行だと気が付かなくて、定位とれてるような環境で360ssmかけると音がボケて気になるんじゃないかと思ってる
360ssmの目的であろう立体感は増すけど、副作用が嫌いなので使ってない