X



SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ 194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/26(日) 23:05:24.25ID:FMbrpTLQ0
>>729
これ今まで10数年間、PCでテレビ番組表開いて予約録画していたんだけど、
この先どうやって予約したら良いんだ?
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/26(日) 23:07:44.73ID:q1BHdBWM0
ビデオテレビサイドビューじゃいかんの?
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 01:02:28.54ID:5dbB66YR0
アナログからデジタルに切り替わってくのは時代の流れだとしても
不景気でコスト、人員削減でネットサービスが不便になっていくとは想像しなかったな
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 01:03:24.03ID:SdM6WEPx0
>>733
ぐぐったら2011年製じゃん
新しいの買おうよ
HDDの寿命も限界やろそんな昔の
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 03:58:59.14ID:Menoygtm0
ダイジェスト再生があった機種は手放したくないよなあ
FBT2100に買い替えたけどいちいちCM飛ばすのめんどくさいわ
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 07:19:13.50ID:oFYwM8UH0
bdz-ft1000での録画後、ネットワーク上のテレビでしばらく再生できないんだけどなんで?
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 07:24:55.43ID:NjNb1Tq20
録画終了後にネットワーク再生用データのエンコードをしてるから
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 07:35:37.66ID:Q0UeHtDP0
うわああああ
10何年か前にレコーダーで焼いたDVD見れなくなってた
DVDディスクの寿命短いのましだったんだ
ブルーレイもやばいのかこれ
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 12:10:57.46ID:pMVMNPOA0
>>740
あるある
レコーダーじゃないけど2010年4月、中古品で買った18インチノートPC

2020年にHDDが壊れてSSDに交換してから前使ってた人が作ったリカバリディスク(イメーション製DVD-R)
使おうとしたら2枚中、1枚が読み取りにくくて何回もやり直ししてた
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 18:40:06.48ID:Hy0vG2fW0
>>729
ソニー製ブルーレイディスクレコーダー終了のお知らせ

>>730
画質がいいのはパナだよ
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 20:34:31.67ID:X8XEAbwc0
>>696
だけどだれか教えて
DIGAからBDREでもってきたDRの番組なんだけど
ソニーのほうでそれを画質変換しようとしたけどエラーでとまっちゃう
他機種のはDR録画したものでもエラーになる可能性あるの?だれか知ってる?
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 21:09:05.30ID:5F3FiUOZ0
fbt2200
予約してたのにハングアップしてて録画始まらなかった。ひどい!
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 21:13:49.49ID:5F3FiUOZ0
録画ランプ付いてないのに、システム上は予約番組のタイトル説明の画面では●録画中となっている
でも録画リストにその録画中の番組は存在しない
もう早くバグ治せよ!
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/27(月) 21:21:49.72ID:w6u9DoHn0
>>744
2200のHDDにそのままムーブバックしてそこから画質変換したときです
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/28(火) 19:39:15.40ID:wv5M5FgY0
>>746
みろよこれがソニなんだぜ

自分とこの製品の不具合すらみとめず他社のせいにする
完全に朝鮮民度ですね
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/28(火) 19:39:33.55ID:wv5M5FgY0
>>747
ソニ「不具合などない!!!」
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/30(木) 11:14:01.56ID:DDQcg6YM0
FBW2100
BS4Kのチャンネルを選局していて
HDDに録画したものを見て、見終わって放送に戻ると
なぜかBS4Kから地デジかBS2Kに勝手に変わってるんですが
こういう作りなんでしょうか?
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/30(木) 13:35:08.14ID:2yNZqPoI0
2200で
15秒送りしたときワンテンポ再生再開が送れることあるんだけど
同じようなことなる人いますか?
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/30(木) 18:52:45.34ID:+OcAt2Ld0
>>754
ソニの標準的な動作だよ
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/30(木) 19:31:47.31ID:EVR9Sdk/0
>>740
リーダーメディアテクノ株式会社と磁気研究所のDVD-Rが300枚くらいゴミに。暗い所に保管しておいたのに。バーベイタムとかいうヤツも50枚のうち後半のものがフォーマットすら出来ないエラーディスク続出。昔、ホームセンターで買った、製造メーカーの分からない山善のヤツは読み込めるのに。もう、一か八か、GEOの安物DVDでも使ってみようかと思う。100枚入りパックなんか、絶対買わない方が良い。
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/01(金) 15:52:38.98ID:WSLL09uI0
DVDは太陽誘電とTDK以外はエラーレート高いゴミだった
もう製造してないから今から長期保存でDVDはやめときな

ブルーレイはパナソニックかソニー以外はエラーレート高いゴミでこの2社も製造縮小して消えそうだから長期保存したいなら今のうちにストックしとくといい
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/01(金) 17:34:24.50ID:UPXH4FE20
>>758
パナはすでに消えてないか?
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/01(金) 17:36:07.14ID:Qx8i33la0
ちょっといい?
フナイレコで新しいソニーBDREディスクおろしてダビングしたばっかのに
追加ダビングしようとしたら何度やっても
新しいディスクだからフォーマットするか?
って聞かれるんだけど
PCで容量確認すると中身は入ってる。

これソニーレコに試しに入れたら自動フォーマットで中身消される?
ソニーってフォーマット手動選択は出来ないんだっけ?
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/01(金) 21:36:01.71ID:AL0Zkkrq0
BD-Rは規格的に長持ちだからな

一時期の激安品はDVD-Rと同じ有機色素を使っていたので腐るが
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/02(土) 06:58:41.66ID:BuS7PRP00
>>770
今まで何機種かBDレコーダー使っててファイナライズ作業なんてした記憶無いし
メーカー違っても普通に見られるけど
フナイでダビングしたディスクを他機種に入れてファイナライズの設定の所見ると
ファイナライズ解除しますか?と聞かれるから自動でファイナライズされてるのかも
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/02(土) 07:18:51.85ID:aBCxxjkc0
>>770
ファイナライズが必要なのは
DVDまでだよ
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/03(日) 19:37:46.38ID:E952QEES0
>>772
ファイナライズ、DVDで思い出した

3~4年前、今使ってるソニレコで空きがないはずのDVD-RでVRモード、ビデオモードの選択画面が出てきて書き込んでしまい
もともとあった内容も新たに焼いた内容も見れなかった(破壊されただけ)ことが2回あった

高速ダビングのBD-Rなら再生もダビングも問題ないから、まだ使ってる
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/04(月) 06:43:14.04ID:zzM9qeUS0
>>739
亀で申し訳ないがありがとう
仕様ということですね

しかし取説のどこに書いてあるのかわからん
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/04(月) 21:16:44.65ID:PgxC4Iow0
BDZ-ET1200で、録画予約したのに、1分も録画しないうちに、勝手に録画終了するバグがたまに起きるのだが、 何故だろう。
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/05(火) 07:41:09.28ID:rD6GRuOs0
>>776
きっとHDDでしょう
BD-Rは普通にOK、DVD-Rは入れると表示窓CAN'T USE、画面は『このディスクは使用できません』
と出る不具合のドライブでDVD-R入れっぱなしにしたことあります

ときどき起動して音がして、読み込むの苦心してても光ディスク飛ばして電子番組表取得とか録画は普通にできてましたから
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/05(火) 13:25:43.91ID:3UyZG2Pw0
FT2000で前に1度2度なったことあるな
30秒くらいしかとれてない
その後なってないけど

いちど番組名予約被りとか確認してみたら?
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/05(火) 15:15:36.48ID:4WvCKbHa0
今までファイナライズしたのは知り合いに花火をダビングしてあげたDVD-R一枚だけだわ
2000年からのDVD-RAM、DVD-RW、BD-REしか使ってこなかった
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/07(木) 01:27:31.38ID:PkE3m5bF0
【776】です。回答ありがとうございます。番組名予約被りではなさそうです。
あと、2014年型レコーダーのスライド式リモコン使っている皆さん、伸び縮みさせるのは非常に危険です!。中の上下を繋ぐフィルムケーブルがストレスでパキッと切れてしまうのです!。 秋葉原とかでケーブル売ってるのかなぁ。電車賃だけで高くつきそうなので、ケーブル切断部先端を慎重にヤスリがけして被覆を剥がして、接続部に突っ込むことで何とか復活。長さが足りないのでスライドパーツを取り付けることも不可能になったので、リモコンの上下パーツの間に、折り畳んで厚みをつけた紙を挟ませて、髪留めゴム(ゴム剥き出しの輪ゴムだと、プラスチックを劣化させて溶着してしまう)で固定。隙間からツマ楊枝で下段にある開閉ボタンだけは押せるようになった。あくまで一時しのぎなので、中古リモコンを買おうと思ってますが、前の世代のリモコンは使えるのでしょうか。スライドは懲りごりだし、古い方が安そうなので。
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/07(木) 01:31:48.71ID:PkE3m5bF0
【776】です。回答ありがとうございます。番組名予約被りではなさそうです。
あと、2014年型レコーダーのスライド式リモコン使っている皆さん、伸び縮みさせるのは非常に危険です!。中の上下を繋ぐフィルムケーブルがストレスでパキッと切れてしまうのです!。 秋葉原とかでケーブル売ってるのかなぁ。電車賃だけで高くつきそうなので、ケーブル切断部先端を慎重にヤスリがけして被覆を剥がして、接続部に突っ込むことで何とか復活。長さが足りないのでスライドパーツを取り付けることも不可能になったので、リモコンの上下パーツの間に、折り畳んで厚みをつけた紙を挟ませて、髪留めゴム(ゴム剥き出しの輪ゴムだと、プラスチックを劣化させて溶着してしまう)で固定。隙間からツマ楊枝で下段にある開閉ボタンだけは押せるようになった。あくまで一時しのぎなので、中古リモコンを買おうと思ってますが、前の世代のリモコンは使えるのでしょうか。スライドは懲りごりだし、古い方が安そうなので。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/08(金) 20:06:17.70ID:T6rpaWSJ0
連投 ごめんなさい
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/10(日) 00:59:42.67ID:Oj2XzWYw0
純正の外付USBHDDが認識しなくなってしもうた
2TBほぼ満タンの約10年間の思い出よサラバ…
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/10(日) 02:05:54.95ID:bZYKx8gh0
おいらの2700がネット予約出来なくなったんだがソニーさん戻して下さい
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/10(日) 13:03:37.60ID:rdOrHLE60
>>788
純正ってソニー製?
10年近く前、ソニーのホームページでHDDもあったので、ソニーも過去に作っていたのは分かります

大きさあって青い電源ランプだったので5インチ、ACアダプターありですけど
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/10(日) 19:02:41.57ID:ZyU2pNXf0
>>788
どうせ一生見ないから
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/11(月) 20:55:51.29ID:cYNfbIjv0
古い機種です
なのでHDDの番組をBlu-rayにムーブしようとしました
RX50 エラー
AT700エラー
EW1200はおk
でした
バーベイタムのbd-rです
で50と700はdlnaでホームサーバー機能あったな?と思ってバッファローのリンクステーションで吸い出せるか?と思いリンクステーション購入しましたが無理でした(´・ω・`)
でなんかならんかと再起動しても無理で
たまたま転がってたSONYのBD-R 25GB 1-4X
を入れたらムーブ出来たんです!
これは結局レコーダーが古いからバータイムのメディアは書き込み出来なかったってだけですかね?
古い機種にも対応しているメディアを買えばムーブできるってことですかね?
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/11(月) 21:01:32.48ID:cYNfbIjv0
>>776
確か1200シリーズはネットワークに不備があります
価格.comの口コミで見たときはすでに保証期間が終わってました(´・ω・`)
ホームサーバーをオフにすると失敗しなくなったはずです 
自分もサーバーオンでも他のdlna端末で1200だけ見れず失敗も多発したのでホームサーバーはオフで使ってました
オフにすると録画に関しては問題なしでしたよ
今もリンクステーションにムーブしてますが
ナスネとかプライベートビエラからのムーブに対して1200はリフト読み込むまでに時間かかりすぎでエラー多発です
読み込んでからムーブしだすと完了まで完走しますけどね
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/12(火) 16:04:06.25ID:CE86WVsf0
BD-RとBD-REの25GBに「青い体験」最高画質版、「続・青い体験」最高画質版をDRで保存した
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/12(火) 21:22:21.05ID:jS/McsB+0
シャープの新しいの買ったけど未だにデカいB-CASであれっ?ってなったぞw
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/12(火) 22:31:33.41ID:5ouYqG9j0
>>800
どゆこと?
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/12(火) 23:47:56.54ID:zHXMR3fb0
古いレコの仕様かBCASのせいかわからないんだけど、スカパーとかWOWOWで録画したものを契約してないカードと差し替えると見れないことがあったな。X95かAX1000だと思うけど。
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 02:47:02.78ID:LHd8UguK0
>>801
現在ダブ録機3台で6録運用中
例えば、通常AのレコでJSPORTSを録画してるけど、三番組重なった時に
BかCのレコにB-CASカードを差し替えてJSPORTSを録画出来るが
ACASだとそれが出来なくなってしまう
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 06:02:47.02ID:i0P47e9/0
まあそん時だけ契約番号変更するとか
すぐに映るようになるし
頻繁に被るならそっちのレコをJスポ録画用にすればいいんじゃね
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 10:19:07.37ID:1+byNfed0
>>803
なんで三番組録画機買わないの?
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 12:50:33.18ID:j0AluJci0
>>806
番組じゃないけどユーチューブで、今年8月の夏休み中に東京都江戸川区の小学校で業者が給食用エレベーターに挟まれる事故あった
これは1ヶ月以内に削除されたから、あの時すぐダウンロード(変換なし)しとけばよかったと後悔....
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 13:53:41.85ID:LHd8UguK0
>>807
一度に3台買ったわけでわない
買い足しだ
>>808
マヌケだなw
ダブル3台よりトリプル2台の方が高いと思ってるのかw
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 13:57:32.16ID:LHd8UguK0
>>805
そういうマヌケなことを何十年言ってるんだよw
自分の尺度でしか物事を考えられない奴w
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 16:38:56.29ID:GK2E5T/K0
くやしかったのか
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 18:20:16.63ID:IjQN7aWH0
>>814
そもそも『給食用エレベーターのかご』って何?
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 18:38:35.21ID:4QYFYH8A0
>>810
安いものを何度にも分けて買って、最終的に割高になってるから貧乏人て言われてるんだぞ
言ってること、ローン組んだら月の支払い安いから得してるって言ってるのと同じだけど理解してる?
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 19:52:47.62ID:daPwIH1g0
>>815
そうだね
もうパナは空ディスク生産撤退したけどソニーは、まだまだ生産中・発売中でホームセンター
の家電売り場さえソニーBD-R・REあった
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 19:55:26.94ID:Z+T1t23F0
おまえら
とりあえず2200か4200かえ
神機種だ!
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 20:00:02.09ID:Z+T1t23F0
>>820
外付けHDDを買いましょう…
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 20:02:44.13ID:Z+T1t23F0
100系をもってるならいらんよ
数年買ってない人にいってる
サムネにどこまで見たかのバーでるのは意外と便利だけど
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 21:22:12.36ID:u4at+7oN0
>>794
回答ありがとうございます。調べてみたら、「ホームサーバー設定」で「サーバー機能」が「入」になっていたので、「切」に変更しました。
これで直ると良いなぁ。
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 21:50:37.14ID:BP1HV/030
4Kでみるネコ歩きは格別だぞ
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/12/13(水) 23:41:40.04ID:61CYsGq10
ZTとZWって
FBと比べて操作性モッサリしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況