>>6
Atmos/DTS:X音源を再生するなら5.1.4が良い

7.1.2では一番上に上がったオブジェクトは前後のないステレオになるので
前も後ろも関係ない表現になる、5.1.4なら前後の表現が行われる
7.1.2ではこの音が全く動かないで設置したスピーカーから出てくる
https://www.youtube.com/watch?v=YXBx29_NtRI
https://www.youtube.com/watch?v=CBw37fWs04k

ただ、現在7.1chなら7.1.4chにした方が後悔しない
トップ用のパワーアンプなら数千円の中華パワーアンプでも支障は無いので
予算が厳しいならX3800Hと中華パワーアンプとトップSP×4(中古)で組む
ついでに最新機能が必要ないなら7.1.4対応AVアンプの中古は沢山ある