AVR-X1700Hを使っている者です
7.1chで運用しています
NetflixとAmazon primeで「転生したらスライムだった件」を観比べました(一つの例です)

NetflixではDD+DSurと表示されますのでおそらくソースも5.1chなのかもと思わされるのですが(配信形式がDD+なだけでソースはstereoかも知れませんが)、セリフがフロント左スピーカーから主に出てきたりとか、サラウンドスピーカーの反応がイマイチだったりとか、立体音響に疑問があります
特にセンタースピーカーがあまり使われていないような気がするのが1番の疑問です(セリフやボーカルがセンターから聞こえないので)

AmazonではDSurと表示されますので、stereo音声をドルビーサラウンドで解釈しているだけだと思われますが、セリフやボーカルはきちんとセンターから出ますし、サラウンドスピーカーの反応も上々で、ものすごく立体音響がしっくり来ます

素人考えだとDD+DsurのNetflixの方が立体感があって然るべきだと思えるんですが、実際には逆になってます

この辺の仕組みがどうなっているせいなのかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?(想像でもいいです)