多分こういう事なんじゃないかな

119 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2023/03/19(日) 07:32:07.60 ID:GxfVx8yP0
やっぱりアコースティックサーフェスが原因なんじゃないかね
A80Jの分解画像があるけど、バックパネルを放熱板としてほとんど使えていない
https://www.rtings.com/assets/pages/pSLvjqMs/a80j-teardown-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/Jikq3PtR/sony-a80j-oled/back-large.jpg
酷く焼き付いたA90KやA95Kなんて背面の金属部分が露出してすらいない
https://i.rtings.com/assets/products/ghq0OrVK/sony-a90k-oled/back-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/DCN3JSL9/sony-a95k-oled/back-large.jpg
LGは金属面が広く露出していて、効率的に放熱できてるんじゃないかな
https://i.rtings.com/assets/products/CZJIHjiL/lg-c2-oled/back-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/CY65Bkth/lg-g2-oled/back-large.jpg
これはA1の画像だけど、基板部分は金属プレートの外側に実装されてる
https://www.rtings.com/assets/pages/pSLvjqMs/a1-disassembly-large.jpg
ソニーは画面から音を出すためにこのインナープレートを取り付けてすらいないんじゃないかな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1480876.html
LGディスプレイとしても、インナープレートについて、そのまま標準品を付けるか、液晶パネルのオープンセルのように、セットメーカーが独自にしつらえるか、のオプションを与えています。