X



【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合42【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5f-sadn)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:04:29.59ID:L0vx/F50d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません

次スレは>>970でお願いします
※前スレ
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合41【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1674632373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0032名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa21-YWDm)
垢版 |
2023/04/24(月) 14:47:13.50ID:2gSchTtga
ハイセンスが現在、購入可能なテレビ機種 全62機種かな?

数えたら・・・
0033名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a902-LN7w)
垢版 |
2023/04/24(月) 15:16:43.32ID:QwcuFiyz0
仕向地に合わせて仕様変えるから
型番違うのがそれだけ増えるし
結果、機種数が増える。
0042名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd0a-3KcJ)
垢版 |
2023/04/25(火) 12:28:02.33ID:3h9cPgzid
ダメじゃないよ
0045名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-0jhw)
垢版 |
2023/04/25(火) 18:25:14.50ID:SHaM2R130
>>25
あくまで自分の環境を書いただけだから、サウンドバーの有無で影響あるかは知らん
フォートナイトを120FPS設定でプレイしてるけど、特に違和感はない

音声周りの不具合を調べてる時にテレビ側とPS5側の音声設定を色々変えてみたけど、映像が乱れる組み合わせもあったぞ
0046名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a902-ASru)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:39:25.16ID:I9J88EpJ0
>>45
理由わかった
接続はps5-テレビ-サウンドバーだったんだけどテレビからサウンドバーのhdmi2.1が調子わるくて新しいの届くまで2.0規格で
代用してたんだけど2.1に変え直したら普通に映像キレイだった
earcオンにすると音の遅延があるからオフにしてるけどオフにしてるからといってps5からテレビは2.1でもテレビからサウンドバーを2.0でつなげるのはだめだったらしい
0047名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1110-pQXq)
垢版 |
2023/04/25(火) 19:50:46.93ID:/SRefrH10
>>45
フォートナイトは分かりにくい方だけど120Hzの時に変わってるよ
ゲーム内のオプションでオンオフ出来るからよく比べてみて
フォートナイトは元々派手な色だから、色より明るさの変化の方が分かりやすいかも
この現象に個体差は無いはずだから100%変わるよ
変わってないっていう人は気付いてないだけ
0049名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1110-tZGi)
垢版 |
2023/04/25(火) 23:24:12.39ID:/SRefrH10
>>48
サウンドバーは関係無い
そもそも大体のサウンドバーは4K120Hzに対応してない
おかしいって言っても色味が少し派手になる程度だよ
レグザはおそらく9900L以外全機種で発生してて、うちのU9HでもなってるけどU7Hだけは変色しない可能性は一応あるから暇なら検証して欲しい
0053名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a47-lcRc)
垢版 |
2023/04/26(水) 20:27:14.95ID:fcQ1I5KR0
不具合の原因はhdmi2.1の帯域不足みたいだね、4k120hzでサウンドバーhdmiで繋ぐと帯域不足だノイズが入る。
というか、4k120hzpc接続時本体から音出してる時もノイズ入った時があった。
まぁ4k120hz接続する時は基本ヘッドセットで聞いてるので気にならないんだが、ノイズ入る人は60hzにする、または接続はusbか青歯だと安定すると思う。
0057名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d01-bbzG)
垢版 |
2023/04/27(木) 23:15:54.34ID:bJTh5wUq0
小屋裏のホームシアター用に48型の有機EL買った
部屋を真っ暗にすると明るさ0でも少し明るいなー
でも液晶より黒が引き締まって凄い臨場感
買って良かった 55型でも良かったなー
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6610-/HYv)
垢版 |
2023/04/28(金) 05:10:27.15ID:N/vFAaGO0
U7HかU9H PCモニタとして使ってる人いるかな
店で映像見ただけだと、いまいち違いを思い知ることができなかったもんで
どっちにするか迷い中 
モニタとして使ってる人の使用感が聞きたい
0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e44-QZyk)
垢版 |
2023/04/28(金) 06:53:13.62ID:z2rBFeC40
>>60
HDMIの転送モードを高速に設定するってことじゃない?
俺は65U9HでPCつなげてるけど高速モード60Hzで別に違和感ないよ
逆に低速モードにはしたことないので遅延は良く分からんが

120Hzにすると色味がなんか淡くなるしローカルディミングも効かなくなるのであまり常用はお勧めしない
0066名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e44-QZyk)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:10:16.91ID:z2rBFeC40
PS5で色がおかしくなる報告は、

テレビ側のHDMI端子1か2を設定で、高速モードにする
PS5本体で、120Hz出力可能に設定する
120Hz対応のゲームをプレイする

の場合に発生するらしいので、いずれかの条件を満たさず120Hzでプレイしない限り発生しないのでは?
0070名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H92-LN7w)
垢版 |
2023/04/28(金) 12:21:49.45ID:pHENoMC5H
>>69
前も書いたけどフォートナイトは分かりにくい方なんだよ
フォートナイトならゲーム内のオプションで120FPSをオンオフした後に、ウィンドウの背景の青い色の明るさが変わるのが分かりやすいかな
フォートナイトは120Hzでもそんなに悪くないけど、ホグワーツはかなり違和感あったわ
0075名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5701-E+2s)
垢版 |
2023/04/29(土) 07:23:28.37ID:UjROn1ti0
「HDMI 色がおかしい」でググると別のメーカーのテレビでも4K120hzだと色がおかしくなるって報告があるから何かしら帯域不足的なHDMI側の不具合なんだろう
入力の1から2以降に変えたり2.1用のケーブル変えても直らないならそれはもう仕様だと思って諦めた方がいいね
0077名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8b-Erzr)
垢版 |
2023/04/29(土) 08:33:37.51ID:YsxEWwEdp
上で言われてるホライゾン2のバランス、パフォーマンスそれぞれ試したけどどっちも普通
テレビのアプデと設定、PS5のアプデと設定、配線、配線接続先変えてみたら?
あとPS5以外テレビに繋げてるの外すとか
0078名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx8b-E+2s)
垢版 |
2023/04/29(土) 08:35:12.65ID:heXHwhL5x
ケーブルの通信規格は「これくらい早ければ問題ないだろ」→新しい通信方法では足りませんでした→「ならその10倍なら問題ないだろ!」→・・・

を一生繰り返してるからHDMI2.2が出るのを待つしかないな
0079名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7710-AbPO)
垢版 |
2023/04/29(土) 09:12:08.17ID:KWR3/dYZ0
>>77
機種は?
うちはU9Hだけど、平気って言ってる人はU7Hが多い気がする
レグザのスレで色で検索すると変色問題で同じ症状があることが分かると思うんだけど、実際にZ670K買ってこの症状が出たのが嫌でU9Hに買い換えてまた発生してるから個体差じゃないのは間違いないと思うんだけど
ちなみに前に使ってたLGの有機ELでは発生してなかったし、うちはXboxでも発生してて他の人はPCでも発生してるから環境のせいでも無いと思う
逆に色が変わらない条件を知りたいぐらいだよ
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sr8b-E+2s)
垢版 |
2023/04/29(土) 15:30:05.34ID:WQxIog/CrNIKU
別のメーカーのテレビでも症状が人によって症状が出たり出なかったりするなら俺はケーブルかポートが怪しい気がするけどなあ
ま、映らない奴は4k60hzで使えばいいさ
0084名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 7710-AbPO)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:03:29.64ID:KWR3/dYZ0NIKU
>>83
PS5同梱のケーブルで直挿しでなってるんだから原因はテレビ以外ないでしょ?
他のメーカーで全く同じ症状の人はレグザ以外は調べた限り居ないよ
アンプ挟んでまともに映らないとかはちらほら見るけど

まぁちゃんと映る人が居るというならもう一回サポートに聞いてみるわ
0086名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d74d-aT5E)
垢版 |
2023/04/29(土) 17:17:19.61ID:uJIvaomB0NIKU
55E7H
U-nextゴルフのライブ配信やたらエラーで止まるんだけど…
画像が止まったりするからうちの通信環境なのかな?
先週まで良かったのにね。
映画とか止まらないんだけどな。

おまかんかな?
0091名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-E+2s)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:22:24.88ID:feKS+NQ3r
スタンドは評判のいいのを見た目と値段で選んでいいよ
0092名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fba-exnk)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:15:45.26ID:iR+/1bWY0
>>84
それ同梱ケーブルが不良品って可能性あるだろ?
0093名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7710-AbPO)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:53:26.85ID:GqFA5oZ10
>>92
U9H使ってるの?
LGの有機ELでは変色しなかったケーブルでレグザとハイセンスは変色した
Xboxも同梱のケーブルで同じ症状が出てる
4Kレグザ総合スレで、色で検索すると何回かその話題が出てくるから普通に起こってる現象だって分かるよ
0094名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-+75J)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:55:18.85ID:+0f1F1/tM
モンハンライズの120hzやっと普通に見れる状態にしたのにサンブレイクのアプデきたら画面がピンクになってしまった
試しにフォートナイトやったら色普通だったんだけどこれはモンハンが悪いんだろうか
今ライズ120hzでやってる人いたら普通に映ってるのか聞きたい
0096名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7710-l1Gn)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:48:53.80ID:X/laM1950
U9Hで4K120Hzで色味が変わる問題だけど、メールでサポートに聞いたらメイン基板の不具合の可能性があるから見てくれるらしい
あっさりと不具合の可能性を出してきたから、ロットによっては直ってる説が合ってるのかも
まだ直るかは分からないけどね
0099名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97ba-JV77)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:50:53.75ID:9/uTRXC40
>>94
普通にサンブレイクできてるよ
すぐにムダになるとわかっていながら装備整えながらMR3楽しんでる
今までピンクや青や緑になんかなったことないよ
色がおかしくなるとか都市伝説だと思ってる
0100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffbb-aiOF)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:32:32.32ID:Nyg09z1v0
>>98
全体の1/20では?
0104名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b732-wHlW)
垢版 |
2023/05/02(火) 08:39:35.76ID:yWu9GkqR0
新製品まだ?
型落ち漁りたいだけなんだけど
0109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-RUR5)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:21:18.78ID:eNnfUsTJ0
2画面機能が欲しくて、55U8FGを買いました。
10年位前のBRAVIA32インチからの買い替えなので
大きさの差を感じます。

一点気になるのはセットアップ後に見ているとどうも店頭で見たものや比較した他のテレビと比べても画質が少し粗いような気がしています。

店頭で見るよりも至近距離だとその様に見えるのは普通なのでしょうか?
ケーブルを買い替えていないのでその影響等考えられたりしますかね。
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7710-l1Gn)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:42:44.90ID:XhxURQmg0
>>96だけど、再度質問が来たから画面の写真を送ったらやっぱりこれはU9Hの仕様だから現時点では基板交換しても直らんって言われたわ
ついでにU7Hも聞いてみたら、部品が違うからこういう申告は稀ですっていう回答だった
納得いかないけどU9Hは駄目でU7Hは大丈夫ということで確定かな
0112名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-l8sy)
垢版 |
2023/05/02(火) 19:15:00.28ID:i1xIp6xX0
もう1年半前の製品で生産終了してますが、有機ELのX8Fってどうなんでしょう?
ゲームはやりません、地上波もあまり観ません
4Kでない古いソフトを多く持っているので、アップコンバートの性能か気になります
あと、細かいところでは、

HDMI2.1非対応→ゲームやらないから平気
eARC非対応→サウンドバーからパススルーで繋ぐ
HDR10+非対応→映画中心なのでここだけ気になる

ということで、あれこれ悩んでます
多少お金積んでも他社製の新しい有機ELを買うほうが良いのでしょうか
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf44-hzXf)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:03:05.59ID:Khs1hnD40
>>112
価格comでの評価も悪くないしHDMI2.1の機能に興味ないならいいんじゃない?
アップスケールに関しては、元々ハイセンスはそれほど優れていると言う評価はないけどまぁ普通じゃないかな
そこに拘るならREGZAにした方がいいと思うよ
0114名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-l8sy)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:06:20.24ID:i1xIp6xX0
>>113
ありがとうございます
やはりREGZAのエンジンを積んでも、アップコンバート技術はREGZAのほうがはるかに格上なんですかね……
見比べできれば良いのですが、ムリなので悩ましいところです
0119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f68-mpuK)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:29:26.36ID:Utw1cFh50
GW直前にテレビが突然いっちゃったんでちょうどGWセールやってたアマゾンで65E7H買った。
99980円、設置料金110円ポイントが5000円くらい貰えるからまあお得かな。
壊れたタイミングがちょうどセールの時で助かった
17年前のプラズマビエラからの買い替えだけどデカくて画面綺麗で安いってすごい時代だね

>>103
IKEAの椅子で立ったり座ったりするとディスプレイが真っ暗になるって話題があってガススプリングが静電気で悪さしてるってのが
あったんだけど関係ないかな?
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 975f-GWu2)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:21:27.80ID:GIOEq26+0
A40G買ってきたけど使い勝手はホントにREGZAだな
サブテレビには贅沢すぎる機能だわ
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7710-HoNx)
垢版 |
2023/05/03(水) 09:53:52.95ID:f2PRPJLv0
度々すまないが>>110だけど別の人から返信があって、検証部門で現象が確認出来たからこれから修正が必要か検討するらしい
まさか把握してないとは思わなかったからもっと早く言っておけば良かった
ただハード的な問題ならアプデじゃ直せないだろうけどね
0126名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hfb-A7w6)
垢版 |
2023/05/04(木) 17:14:56.48ID:l+4JfrIkH
新型コネーじゃん?
0128名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdbf-Mq+M)
垢版 |
2023/05/05(金) 02:13:30.33ID:r7uOFjo/d
遂に8Kパネルか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況