X



【HMD】HTC VIVE Part37【HTCvive】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd5f-JaJd)
垢版 |
2023/04/27(木) 18:19:25.88ID:NRCoS/dud
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

※ 次スレは>>950くらいが宣言し、立ててください
※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part35【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1659431489/
【HMD】HTC VIVE Part36【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1676728891/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0560名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd03-0jXM)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:48:49.84ID:TVkkJg7Gd
>>559
無線で画質落ちることってある?
0565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d710-XdIr)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:25:22.41ID:EuKMxILW0
ひそかにVIVE Pro3待ってるわ
0573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbbd-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:34:29.72ID:YZ3bkuum0
解像度が一番いい機種はPRO 2か
無線もよさそうだけど、画像が綺麗な方がいいんだよな
0577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbbd-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:46:03.54ID:YZ3bkuum0
Pro 2はほんと不具合多いな
画面が黒いままだったり音声が鈍くなるのはなぜなのか
何度も再起動するの嫌だから乗り換えようかな
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1abd-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 06:31:51.67ID:wEPeA5j40
更新きました
リリースのハイライト
VIVE ストリーミング ハブ - 1.2.4a
ペアリング コードを使用してヘッドセットをコンピューターに接続します (XR Elite ソフトウェア 1.0.999.374 以降が必要です)
ヘッドセットの VIVE ストリーミング アプリをワイヤレスで更新します (XR Elite ソフトウェア 1.0.999.374 以降が必要です)
VIVE ストリーミング - 1.11.8c
画像のピクセル化を防ぐための動的ビットレートの改善
VIVE ストリーミング アプリ - 1.0.17.13e
VR 中にメニュー ボタンをダブルクリックしてストリーミング オプションを設定します
詳細については、公式フォーラムを確認してください。 いつものように、皆様からのフィードバックやご意見をお待ちしております。
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a63-uGol)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:04:47.37ID:ILgcC3Q20
XRElite起動する度に100%プレイスペース見失うんだけど、プレイスペース設定したあとその場で再起動しても見失う。これってなんか対策無い?
インスタントモードは起動後4~5分くらいVIVEロゴぐるぐるして使い物になら無いし...
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e46-QfqE)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:42:55.08ID:mTLoDbMF0
>>586
金あるなあ
0589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c9e0-greZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:22:32.24ID:H3fQNJps0
まともな小型OLEDパネル作れる唯一のメーカであるサムスンが意地でもペンタイルしか作ってくれないんだから
これからも満足いくHMDは出てこないんだろうな
市場の独占の弊害がデカすぎる
0596名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMa3-2UmO)
垢版 |
2023/08/21(月) 11:22:27.76ID:ulwNZIu0M
>>593
Quest2かPico4にViveトラッカーマウントするのが一番安上がりだけど
OLEDのような彩度がほしければQuestProに3Dプリンタ製マウントをくっつけてトラッカーマウントすればいいよ
いまんとこチョンマゲViveからの乗り換えは彩度コントラスト接続安定性から言ってQuestProがぜひおすすめ
0597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3136-ekvx)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:05:21.97ID:aZFZDBRn0
>>586
家族に教えて+3万入手した。
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b10-d1FX)
垢版 |
2023/08/22(火) 13:44:56.44ID:alKJglOe0
VIVE Pro2使いだけど乗り換え先が全くなくて悲しい
Pro1にレンズMODとちょんまげ付けて遊んでた頃が楽しかったな・・
0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d1bd-q59E)
垢版 |
2023/08/22(火) 20:36:51.49ID:OzvTrThe0
PRO2からの乗り換え検討してるが、XR eliteは地雷っぽいんだよな
QUEST3買って微妙だったら他のデバイス考えるわ
PICOは安すぎてスルーしてたけど、量販店で触った感じ悪くないんだよな
スペース的にベースステーションは撤去したい
0605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c1ad-1IBP)
垢版 |
2023/08/23(水) 13:09:44.13ID:Swv5MMN00
なるほどPico4一強の時代はまだまだ続きそうですね
0606名無しさん┃】【┃Dolby (クスマテ MM6b-yQ9U)
垢版 |
2023/08/23(水) 16:35:16.99ID:wxM4rCi2M
pico4はなんだかんだいってコスパいいし性能いいよな
重さだってmeganeXなみだし

黒の発色程度に20万上乗せできるか?って話だ
コントローラーもついてるし
0607名無しさん┃】【┃Dolby (クスマテ MM6b-yQ9U)
垢版 |
2023/08/23(水) 16:37:51.93ID:wxM4rCi2M
meganeXは別途最低でも3090以上のグラボとベーステ2台も必要なのが難点
気軽に出張に持っていけるpico4は優秀
0610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b10-d1FX)
垢版 |
2023/08/23(水) 16:52:49.25ID:+NdZCPVi0
そうか、メガネはコントローラーないからベースステーション必須か
0613名無しさん┃】【┃Dolby (クスマテ MM6b-yQ9U)
垢版 |
2023/08/24(木) 10:34:41.84ID:S3JMbmCiM
展示の人に聞いたら3090以上でないと色々落とさないと難しいって言ってたよ
0617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8610-FJVC)
垢版 |
2023/08/26(土) 21:49:43.79ID:htfZ3Vv20
VIVE Pro2はレンズで損してると思う
本当にひどすぎてとっとと乗り換えたいけど候補がない
0618名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMa1-pJ4l)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:01:17.52ID:gl7aNtwqM
何に重きを置いてるかによる
有線で良いから解像度がほしい→Crystal
チョンマゲ対応で無線なのがいい→QuestPro+トラッカーぽん付けでLighthouse化
でも世界的にインフレ傾向で辛いよね
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9b6-mJV9)
垢版 |
2023/08/30(水) 03:07:12.53ID:9aXvgjVP0
Meganeの当たったけど、貴重らしいから転売してヴィジョンプロ買うわ
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da19-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 03:57:43.49ID:D5I+2Olh0
まともな人はあの会社はダメだと気付いてると思う
0631名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da19-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:39:41.52ID:D5I+2Olh0
発送予定日から一月もだんまり決めたり発売予定価格から15万値上げするような企業以下なわけぬぇ~だろ!
0635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8610-FJVC)
垢版 |
2023/08/30(水) 15:41:13.96ID:yIJxMHHA0
この会社これ一発で潰れそう
0637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0a7c-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:24:28.48ID:REwo2Aqo0
高価で流通数少ないから口コミの少人数の評価のウェイトがものすごく高い
しかも身体に関わるものだからカタログスペックだけじゃなくて使用感を参考にしなきゃいけない
展示品が無い限りは信用できそうなレビュアー見つけるしかねぇ、レンタルも割と良い値段で悩む所だし
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8610-FJVC)
垢版 |
2023/08/31(木) 14:42:27.87ID:360bAvq50
ソニーが4KマイクロOLED商品化したけど15万だとよ
これ2枚使ったらもう買えねえよ・・でもきっと凄い
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e6d-fR+9)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:20:11.16ID:EZ20Rm250
Reverb G2は製造に手間取ってなかなか受注も出荷もされない上に
はずれ個体が滅茶苦茶多くてトラブル続出じゃなかったっけ?
品質がまともになったのV2になってしばらくたってからだったような。
0648名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMa1-pJ4l)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:41:47.90ID:4bU9BSyVM
開発キットとしてなら15万円は破格じゃないかな
VarjoXR3か100万円だったことを考えると中華ベンチャーに頼らなくてはダメだったのがソニーというまともなメーカーが販売してくれるようになって状況は良くなったかもしれない
0652名無しさん┃】【┃Dolby (クスマテ MMf2-mJV9)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:26:59.72ID:3pUr5cdMM
海外では出荷が始まってる
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe68-8Y2i)
垢版 |
2023/09/01(金) 16:17:02.63ID:sV7McMuW0
>>653
概ねVision Proで使いそうな機能が揃ってるんだが、画素数が合わないんだよな
Vision Proは端の方を暗くフェードアウトさせてるそうなので、その部分はカウントしてないとかなんかね
0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe68-8Y2i)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:13:24.11ID:sV7McMuW0
>>656
ECX344Aは解像度が3552x3840なので、両眼で2723万画素になるが、
Vision Proは2300万画素と公式には言ってる

Appleが選別落ち品を使ってるってことかな?
まあわずかでも歩留まり上げたいとなればないとは思わないが
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff19-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:30:19.04ID:wh4vuqee0
いつになったらおでこで支えるアクセとフェイストラッキング用モジュール出るんだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況