昔話はどうでもいい。VHSは大した規格じゃなかった。
EV-S600を発売当時から、今も使ってる奴が勝ちということでOK

カセットテープ24本分が8mmテープ1本で済むのは超画期的。
これ以外で低コストでFMのエアチェックできる機器は存在しない。

当時はアイドル全盛期そして外テレを呼びまくっていた。だからこそ、マルチPCM録音が
生きてくる。

警察無線もアナログだったからこのマルチPCMで撮りまくってたら今頃超お宝である。

結論は出ている。問題は業務用だ。
ベータカム、ベータカムSP、M2、デジタルベータカム、DVCAM、DVCCAM、DV、HDCAM、HDCAM-SR、
P2HDの
映像評価がまだできてない。ここを研究したいと思う。

M2規格はVHSと完全互換にして、S-VHSをさらに改良したその上の規格で録画できるようにすれば
よかったのに。そしたらS-VHSテープの安さで圧倒的シェアを取れただろう。

なぜテープ規格を変える必要があるのか