X



どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/04/29(土) 17:52:19.50ID:GCSZxro70NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑IP、ワッチョイ付きスレを立てる為の文字列です、スレを立てる際に1行減るので減らない様に適当に増やして下さい

他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。

■質問はなるべくテンプレに沿うように
【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】(開放型or密閉型・アラウンドイヤー型orオンイヤー型等)
【接続方式】(有線orワイヤレス)
【期待すること】

アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。
・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
 回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・ヘッドホンを批評する場合は自身の使用歴もあわせて書くこと。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。
・次スレは>>980が立てること

■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1671979270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0273260 (ワッチョイ 82bd-JQtP [133.201.163.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:51:52.02ID:aaY0HMEa0
【よく聴くジャンル(重視する音質順)】
①ボーカル。ASMRボイス(囁き、吐息の生々しさ。ぶっちゃけ妹系えろボイス)
②同人系ゴシックロック、シンフォニックメタル。
Ariabl'eyeS、Seraph、葉月ゆら、ParadiseEve。
また同人にハマって少し興味薄れましたが、メジャーではfripSide、Kalafina、Roselia。
③アニメ視聴。
×聞かないジャンル(音質不問)…アイドル、アニメアイドル、最近のJ-POP、K-POP、洋楽、ジャズ、ラップ、ラテン、デスメタ。
FPSゲーム。
※ようするに、アニメ声好きだけど、曲はメロディアスで荘厳・悲壮・陰鬱なダーク系。

【重視する音域】
声・ボイスフェチだと思うので、ボーカルが近いやつ→必然的に中高域かな?

【使用場所】室内
【希望の形状】なんでもOK
【接続方式】なんでもOK。音質重視。
0274260 (ワッチョイ 82bd-JQtP [133.201.163.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:53:10.62ID:aaY0HMEa0
>>272
確かにそれは候補です。まあネタ半分で続きを読んでください。

【期待すること】
第一に女性ボーカル、ASMRボイス重視です。遠すぎるのは無し。
声質の細いウィスパーボイスも耳元で感じられるように生々しく。
その上で、ストリングスやチェンバロ、オルガンの間奏スピードメロディをキレよく華麗に響かせて。
またロック・メタル系を最低限楽しめる程度の低音の深み、ドラムの迫力も感じられるように。
と言いつつ一方で聴覚過敏気味なので、高音はぎりぎり優しく、ドンシャリは抑え気味に。

視聴スタイルはかなり分析的に集中するタイプだと思います。曖昧さや聞き漏らしを感じると気になってしょうがない。
よって徹底的に解像度・分離感・透明感を追求しつつも、情報量の密度を感じられる音。
「録音の悪いものも美しく聞きたい」という発想は僕にはありません。ただし実際聞いてみたら掌返す可能性はあります。

定位はイヤホン(頭内定位)とスピーカー(前方定位)の中間あたり。ただボーカルが近ければなんでも。
音像はできるだけハッキリしていた方がいい。
音場の広さは中くらいで、広すぎても狭すぎても違和感ありそうです。が、別になんでも。
ようするに大まかな希望としては、イヤホンやスピーカーと違うヘッドホンならではの適度な音場、臨場感を味わえることに期待します。

装着は小顔で貧弱なので、小さい・側圧高いのよりかは大きい・重い方が厳しいかもしれません。

【予算】で書いたように、すべてを1本でこなすのが難しければ傾向の違うもの2本も有りです。
モニター系とリスニング系、開放型と密閉型、等。
ただしボーカル・ボイス重視の点は共通です。
0275260 (ワッチョイ 82bd-JQtP [133.201.163.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:56:02.82ID:aaY0HMEa0
以下、各所レビューや過去ログ、エロゲ板スレやDTM板まで調べて気になったものを机上の空論で挙げ連ねておきます。
が、試聴等は全くしてないので全くアテになりません。
最初はR70xかT3-01もしくはSTAXくらいしか眼中になかったんですが、調べてるうちにあれもこれも気になってしまいました。
もし「どれが良いか?」が難しければ「これはやめとけ」でも構いませんのでアドバイスください。
あるいは傾向の似たものを分類していただけると助かります。

『ATH-R70x』…3.5万。
→音質面は希望にかなりマッチしてそうで予算的にも余裕あり。解像度・分離感、定位はかなり凄いとか。
なので初めての本格的なヘッドフォンとしては最適そうなんですが、高インピーダンスや専用デュアルケーブル3m等といったプロ仕様が懸念。
『AKG K712PRO』…3.5万。
→ボーカル・中高域重視でR70xとはよく比較対象にされてますが、実際問題どちらが良い(好み)かは悩ましいようですね。
『T60RP』…4.5万。
→平面駆動。なんかSTAXとの比較が多い。ボーカル重視でこのスレでよくお勧めされています。ただしかなり鳴らしにくいとも。
ただ、自分的にはもう1ランク上の製品じゃないと(違いが分かる分からないは別にして)気になってしまいそう。
『STAXエントリーモデル』…6.5万。
→「アンプ含めてあれこれ悩むならドライバーセットのSTAXで完結する」「エロゲ界隈ではSTAX所持者が~」
などという感じで、圧倒的な解像度・透明感の評判は凄まじく一度は使ってみたい一品ですが、どうなんでしょうか?
しかしながら、扱いがデリケートそうなのでめんどくさがりの自分はいざ買ってもお蔵入りさせてしまうかもしれない。
『ゼンハイザー HD600』…5万。
→ゼンハイザーは全体的に興味が沸かないのですが、唯一600は一応選択肢になるでしょうか。
『SHURE SRH1840BK』…6万。
→良い意味で味気ない素っ気ないというレビューが多いですね。フラット志向、ザ・モニターというとこですか。
0276260 (ワッチョイ 82bd-JQtP [133.201.163.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:56:59.32ID:aaY0HMEa0
『TAGO STUDIO T3-01』…6.2万。
→「1840を目指した密閉型」というコンセプト通りに考えていいのでしょうか。ここ数年の定番ですね。以前は品簿の話ばかりでしたが現在は普通に買えるようで。
ボイス聞きにうってつけと定評があり当初からずっと気になっていたのですが、冷静に考えると徹底的なナチュラルさ、優しさといった感じは求めるものとは僅かにズレがあるかも?
ただそれはそれで良さそうです。
『Hi-X65』…6.3万。
→T3-01をもっとあっさりモニターライクにした感じでしょうか? これも女性ボーカルに良いとスレでよくお勧めされてますが、「AKG系」「俯瞰的」「(乱暴に言えば)濾し取られた音」等々、レビューの解釈が難しい。
要するにわりと自分向け…? 定位はやや前方とのこと。
『ATH-AD2000X』…6.2万。
→「ボーカルが張り出てくる」などと言われてますね。エロゲ板スレではT3-01と並んで名の出ているスタンダードです。
ただあっちは現在かなり過疎ってて最近の情報が乏しい。旧い機種ですけどまだまだ他に負けてませんか?
『Beyer DT 1990 PRO(または1770)』…7.5万。
→値上げがきつい。良さげであり、若干の刺激感はロックやボーカル重視に向いてそうではありますが、とっくに生産終了してて買い時は逸した感じでしょうか?
密閉の1770もかなり良さそうで音屋5.8万。今のところ元の相場を維持してくれて有り難い。尼レビューにASMRと声オタの熱列な支持有り。
一方、他の一部レビューではボーカルが遠い・沈んでしまうともあるので少し気になる。密閉型(低音の強調・音抜け)による影響でしょうか。
『SRH1540』…6.6万。
→1840より低音が強調された密閉型らしいですね。
『HIFIMAN ANANDA』…5.4万。
→過去スレでAriabl聴いてる人と前スレでASMRボイス目的の人が共に一定の評価をしていたので。また各所レビューでも「ボーカルが良い」「ロック・メタルにも合う」と。
他製品が一斉値上げしてる中で一際お買い得感があるのと、元々は10万クラスとして扱われてたことや、比較的鳴らしやすくオールラウンダーでエントリー機としても適してるとかなんとか。
懸念はボーカルが少し遠いらしいのと、デカいサイズが小顔の自分に合うかということ。
0277260 (ワッチョイ 82bd-JQtP [133.201.163.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:57:54.08ID:aaY0HMEa0
『GRADO RS2x』…8万。
→声に独特の近接感があり、STAX同様にその界隈からは定評があるようで。
ただ、解像度を求める音ではないらしいので、その点でズレがあるかも。
ちなみにhempも女性ボーカルやロックに合うということでこちらでも十分そう? と思いきやもうディスコンでした。
『NDH20』…7.5万。
→バイノーラルマイクで有名なノイマン。DTM板以外ではあまり名が出てません。
ユーザーのレビュー内容はリスニングやDTM用途がほとんどで、ASMRについては実際どうなのかよくわかりません。
『Meze Audio 109 Pro』…12万。
→eイヤで最近売上上位らしく、ボーカルが良いとか。前スレASMR目的の人も最終的にこれを選択したとのこと。
ただこの価格になると身に余ります。緊張して気軽に使えないかも。とはいえ仮にこれ1本でゴールできるならそれに越したことはありませんが。
『Signature Master』…12万。
→このスレでは10万前後でよくおすすめされてますね。Mezeに比べてこちらはクールらしいので自分にはより合ってそうですが、以下同上。
[番外]『CLEAR MG』『ADX5000』→この上は一生縁のないクラス。としておきます。
[中古]T1(1st)、T5p(1st)、HD700
中でもとりわけT1初代はボーカル・ボイス重視で揺るぎない評価があり、解像度、明瞭さ、メリハリ等がいかにも自分向けそうで、ディスコンでなければ筆頭候補でした(なぜ早く買っておかなかったのか)。
正直、中古は上記の理由であまり使いたくないですが、イヤーパッド・ヘッドパッド交換前提ならギリギリ。
0278名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sdf2-PgAM [49.105.67.85])
垢版 |
2023/06/14(水) 14:28:23.82ID:BUxbDHFfd
>>277
ボーカル重視なら完全フラットなSignature MasterよりもAnandaで決まりだな
ただこの機会に歯食い縛って店まで行って色んな機種の試聴して来ればいい
0279名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8759-CU3t [36.2.62.18])
垢版 |
2023/06/14(水) 17:28:29.09ID:yrKoqGZE0
>>271
とりあえずATH-M50x(BT付きの奴でもいい)でいいんじゃね
家電屋でどこでも売ってるし試聴しやすい
用途的には多分密閉型方がいい
0280名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hae-2rTV [61.199.190.33 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/14(水) 17:33:43.38ID:ug5vczhWH
いやもうどうみても心神喪失状態なんだから試聴に行こうとしてるの止めなきゃ駄目だろ
中学生じゃあるまいし、何でもかんでも質問に答えればいいってもんじゃない
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ba-TfCx)
垢版 |
2023/06/14(水) 17:46:05.00ID:RJj/Wo0b0
ここまでの熱量があるならとにかく一本買わなきゃ気が済まないだろうから俺ならT60RPを勧めるけど
試聴よりもまず心療内科受診したほうがいいとは俺も思う
0282260 (ワッチョイ 82bd-JQtP [133.201.163.64])
垢版 |
2023/06/14(水) 17:55:22.32ID:aaY0HMEa0
アドバイス、激励ありがとうございます。
お勧めの候補をメインに踏ん切りつけて試聴してきます。
なお、心療は既に通院中です。お気遣い感謝です。
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0602-d82y [113.154.158.183])
垢版 |
2023/06/15(木) 08:05:07.53ID:SpeguANQ0
Mezeはスタイルが気に入れば買いかな。
全ジャンルいけるし、特に女子ボーカルが良い。
ヘッドホンは装着感も重視した方がいい。これは個人差が大きいと思う。
10万前後での装着感はMezeが頭一つ抜けてると思う。
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1602-wfbC [121.109.235.108 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/15(木) 11:31:20.81ID:5jeSaqqa0
109PRO持ってるけど、確かにウリのボーカルは良いと思うが、ELITEを聴いた後だと格の違いを感じる
同じ開放型でも109PROは密閉型に近いかも
装着感もELITEの後だとキツく感じる
ボーカルを重要視するのなら、australiaaudioのX65がおすすめ
ボーカルだけならELITEよりも良いと思っています
とにかくボーカルから高域に掛けて高解像で特に女性ボーカルは耳の近くで良く聴こえて臨場感良いです
但し低音の量感がタイトなので、一つの曲として聴くと109PROやELITEの方が全然上です
今はボーカルを堪能したい時はX65、曲を楽しみたい時はELITEで使い分けしています
0288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1602-wfbC [121.109.235.108 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/15(木) 12:51:09.34ID:5jeSaqqa0
まあ趣味の世界なんで、好みは人それぞれですからね
まだ試した事は無いですが、ELITEはケーブルで音が結構変わるので、109PROもアップグレード(シルバー)にすると良くなりそうですね
ELITE(限定版)は最初からシルバーが付いていて、一ヶ月くらい聴いた後にスタンダードケーブルの新同品が一万くらいで売ってたので購入して聴いたら全然違った
シルバーの方が高域出て音場が広い
0289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8759-CU3t [36.2.62.116])
垢版 |
2023/06/15(木) 12:57:54.13ID:qU/iarmo0
>>284
断然Empyrean
Eliteまでいくとオーケストラ向けで逆にボーカルは今イチになってくる
0291名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM1e-2rTV [133.106.37.165 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:58:31.80ID:oEUHCzMBM
女性ボーカルっていってもクラシックからポップスまであって音は全然違うし、特に女性ボーカルにあうヘッドホンというのもなくて
普通オーディオで女性ボーカルといったらクラシックのソロ独唱とかオペラだが
0295名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-1DuZ [106.146.29.183])
垢版 |
2023/06/17(土) 22:06:28.90ID:uc5LJ760a
>>294
R70xですね
軽いしウイングサポートが快適
0296名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fb1-+Ta8 [14.133.111.36])
垢版 |
2023/06/18(日) 00:28:46.56ID:Jeo+9E9v0
予算】7000
【使用機器】スマホ
【よく聴くジャンル】ロック、打ち込み(テクノ・トランス)
【重視する音域】高・重低音
【使用場所】 室内
【希望の形状】どれでもよい
【接続方式】無線に興味あり(有線も可)
【期待すること】15.6年前?に購入したATH-FC5が壊れた為購入予定。知識がないのでご教授願います。
0297名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-I3OR [106.155.1.65])
垢版 |
2023/06/18(日) 02:17:53.95ID:YHtD8JISa
>>296
無線に興味あり希望価格近くならM20xBT でも重低音重視ならダメか
予算2万にしてM50XBT2やWS990BT
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb9-yi6s [153.246.135.107])
垢版 |
2023/06/18(日) 10:46:56.84ID:p64ws6800
【予算】1.5~3万円程度
【使用機器】macbookpro,iphone(applemusic)
【よく聴くジャンル】JPOP全般
【重視する音域】欲を言うと重低音重視、
【使用場所】 室内
【希望の形状】密閉型(音漏れ少なかったら良い)
【接続方式】こだわりなし(有線の方が音質良いイメージ)
【期待すること】音漏れ少ない、長時間使っても頭痛くならない

よろしくお願いします。
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f01-L1I+ [60.87.171.86])
垢版 |
2023/06/18(日) 15:08:07.65ID:9ZuzSdKd0
【予算】三万円、頑張って5万円
【使用機器】PC&PS4→ESOTERIC N-05XD
【よく聴くジャンル】JPOP全般
【重視する音域】中域
【使用場所】 室内
【希望の形状】開放、密閉どちらでも
【接続方式】有線
【期待すること】みずみずしいボーカル

現在K702とHD559を持っています
お金がないので安ければ、安いほどうれしいです
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4e-kHyJ [150.31.251.232])
垢版 |
2023/06/18(日) 19:06:02.83ID:hgt4iga40
【予算】
2万円くらい
【使用機器】
PC
【よく聴くジャンル】
電音部などの歌入りEDM、B'zを聞く他、FPSもやります
【重視する音域】
中低音
【使用場所】
室内
【希望の形状】
開放型のほうが好ましいがどちらでも可
【接続方式】
有線
【期待すること】
現在Razerのkrakenを使っているのですが、EDMを聞く際ベースとボーカルがクッキリ聞こえてくるようなヘッドホンが欲しいです。
リモートワーク中とその後の使用時間も着けると思うので締め付けが強いもの等は避けたいです。
長時間付ける際、開放型のほうがいいかと思って希望を開放型にしましたが、形状より音質を優先しています。

よろしくお願いします。
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7d-OubL [219.102.162.89])
垢版 |
2023/06/18(日) 22:18:54.46ID:9Nemy3FS0
Phonitor、750u、V550
気になるアンプいくつもあるし、ADI使ってるからトランス電源でHYPSOSも欲しいし悩む
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2d-vwxr [101.128.137.200])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:06:18.20ID:mRslG+V40
CDショップで視聴用に使われてるヘッドホンってどのくらいのクオリティのものなの?
あれは「これで聴くと良いよ」という意味も含まれてるものなのか
ただの視聴目的であんまり品質はよくないものなのか
そしてあのヘッドホンと同じもの買っておけば問題ないってものなのか
0313名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-Rxjx [133.106.166.49 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/19(月) 21:38:50.00ID:3Ed9ntA/M
タワレコは30年近い昔の初期ATH-PRO5だが、HMV&BOOKS SHIBUYAはMDR-1AとMDR-XB950が
それぞれ10機種ずつくらいあって、無駄にゴージャスというか店のコンセプトそのままの意識高い系のスノッブそのものだった
0314sage (ワッチョイ ff68-rYAx [119.228.132.84])
垢版 |
2023/06/19(月) 22:41:00.44ID:Ts1OHOOU0
>>306
安い複合機でもPC直結よりぐっと良くなると思います
中古でも良いなら少し前のベストセラー機がコスパ良いです。
Audinst HUD-mx1 とか AUDIOTRAK DR.DAC2 とか
0316名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:19:35.56ID:QZtffbrCp
オーディオテクニカのハイレゾ対応の奴(8000円)使ってるんだけどオーディオテクニカってオーディオメーカーの中でどのくらいの位置づけなの?
ゼンハイザーの6000円の奴と比較したら今使ってる奴の方が全然良いんだが?
やっぱり3万円ぐらいの高い奴で比較しないとわからないもん?
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa7-C6j3 [60.38.7.91])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:30:52.85ID:nfOYWqiG0
位置づけなんてもんはどのメーカーも無い。
8000円のもんは8000円程度で、どのメーカーも大差ない。あるのは個性。
3万円のヘッドホンで比較しても、各メーカーそれほど差はない。
結局、好みの音の傾向のを選ぶだけ。
オーテクはスカテクとも言われ、やや線が細く、音が近い傾向。低音は全般に弱い。
片っ端から試聴すんのが一番で
試聴できない環境なら、テンプレ使って質問すればいい
0319名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM53-sawF [150.66.70.71])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:38:42.92ID:PlC7kGctM
頭痛くなるだろ
スピーカーで聴いたほうがいい
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:51:57.88ID:QZtffbrCp
ちなみに8000円程度だとこのスレ的には論外なの?
例えば1万円超えるような音質のものを探そうと思えば探せる?
今アキバでイヤホン視聴しながら探してるんだが納得いかない
ここで素直にテンプレで質問した方がいいか?
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 13:54:21.24ID:QZtffbrCp
あ、悪いここヘッドホンか、スレチすまん
0324名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:16:06.42ID:QZtffbrCp
スレチなのに答えてくれて悪い
5万までなら出せるわ
0325名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:17:42.04ID:QZtffbrCp
2桁のが確かに売り場にあるがそんなにいいのか?さっき5万円のjvcの聞いたがいまいちだったわ
0328名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:33:46.12ID:QZtffbrCp
ゼンハイザー気になってそもそも買いに来たんだが6000円はあんまだったわ
3万のがあるんだが視聴出来んみたい
ゼンハイザーってやっぱいい?
0329名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Ha3-N/jj [202.253.226.2])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:44:10.88ID:5XIytFoDH
俺がこのオーディオ路線入ったきっかけがHD650すげぇだったから
大手ブランドはそれなりの保証はある。
イヤホンならIE100proが評判良いけど
これも結局好みで俺にはピンと来んかった。
つまるところ試聴しまくるしかしかないし
何個か聞いても全部全然ダメなら
求めてるものが違うから価格帯上げるしか無い。
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa7-C6j3 [60.38.7.91])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:50:55.96ID:nfOYWqiG0
ゼンハは世界的メーカーだし外れは少ない
けどアンプ必要とか細々制約はあるよ。イヤホンだっけ?
試聴してんなら自分の耳を信じるのが正解。
イヤホンなら中華製がコスパ最高なんじゃね?中華に抵抗なければだが
0331名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 14:56:36.40ID:QZtffbrCp
中華って質いいのか?
悪いイメージがある
つーかそろそろ決めないとな、もう3時間は店にいるwやばいw
今取り上げられたやつ探してみるわ
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 15:02:21.24ID:QZtffbrCp
eイヤか、いってみるわ
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df51-gAPL [114.160.30.12])
垢版 |
2023/06/20(火) 15:52:39.04ID:XAIhdOpi0
>>320
見た目安っぽいけどaurvana live seオススメ 確実に10,000円以上の音は出してくる
0338名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:09:12.17ID:QZtffbrCp
今eイヤだわ
nobleの60万の奴やばいなw
0339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df59-sZcS [122.223.69.8])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:23:24.97ID:58S5Ezph0
eイヤのYoutubeにultlasoneの工場見学上がってるけど、シグマスもここで作ってるのかな
工場ってより職人工房だしそりゃコストかかるわって感じで欲しくなってくる
0340名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:26:24.59ID:QZtffbrCp
>>329
ie100pro視聴したわ
なんか低音こもってるの気になったわ
多分全体的にクリアではっきりしたのが好みかも
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp33-9HVs [126.33.244.113])
垢版 |
2023/06/20(火) 16:27:20.67ID:4IcSMQojp
俺は結構ジジィだから、オーテクってオーディオ“周辺”機器メーカーという認識
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:10:36.58ID:QZtffbrCp
水月雨が1番理想に近いんだが今度は逆に音が軽すぎるんだよな、マジで悩む
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:16:00.81ID:QZtffbrCp
>>345
嫌な予感しかしないが探してるわ
だが見つからん
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 17:26:11.76ID:QZtffbrCp
アンティームってどうなん?
なんか良さげ
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:25:54.42ID:QZtffbrCp
結局ゼンハイザーのie200にしました
ゼンハイザーの中でも1番クリアな音質で、尚且つ音の厚さが水月雨よりあると感じバランス良いかなって思った
eイヤマジいいな、手頃なのからあれ、家電買えるねって言う値段まで幅広い品揃えだわ
マジスレチなのにアドバイスくれて感謝してるわ
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp33-5MbO [126.254.46.227])
垢版 |
2023/06/20(火) 18:27:36.77ID:QZtffbrCp
あと皆言ってたけど値段じゃないな
マジ千差万別で実際聴いてみないとわからん
0350名無しさん┃】【┃Dolby (スッププ Sd9f-1vb/ [49.105.83.220])
垢版 |
2023/06/22(木) 03:51:15.67ID:0DVvEDIod
DAPで音楽聴くにしても20万円のイヤホン使うよりもアンバランス接続のsignature masterで聴いた方が気持ち良いわ
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f10-GTOq [180.60.134.6])
垢版 |
2023/06/23(金) 13:58:01.58ID:KPl1iEG30
いーいや いきてえなあ 金ないから試聴だけしてセール待つくらいしかできない
試聴してその場で買うって最高すぎる
0355名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-1Woc [126.204.251.124])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:44:59.58ID:DewhKkL6r
ものすごく素人な質問で申し訳ないのですが、夏でも外出先でヘッドホンしてますか?
何か対策とかしてる?
普通に夏場はイヤホン、冬場はヘッドホンって使い分けるつもりだったんだけど、やっぱりイヤホンだと何か物足りなくて…
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a54e-FTYz [150.31.251.232])
垢版 |
2023/06/25(日) 22:04:32.23ID:G4GZvhAL0
>>314
とりあえずdr.dac2中古で買って試してみようと思います。

アンプについての質問になってしまうのでスレチ気味ではありますが、dr.dac2のヘッドホン端子って3.5mmのプラグがそのまま刺さりますか?それとも6.3mmへの変換が必要なのでしょうか?
0366名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-mYKu [106.133.29.209])
垢版 |
2023/07/02(日) 12:57:01.71ID:+jXl2Xkea
以下の条件でお薦めがあれば教えて下さい。

使用目的:①自宅の隣室との壁が薄くテレビやパソコンの音が漏れるのでドラマや音楽の視聴のため深夜に使いたい。
②駅までの徒歩、電車での移動中に動画の音声を聴きたい。
機種の特徴:耳の中が痒くなるのでカナル型のイヤホンは不可で、ヘッドホンか骨伝導式のイヤホン
価格帯:1万円前後
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況