X



お勧めのプロジェクター 第六十四幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/02(金) 13:27:24.79ID:cCSOSw2q0
\ 3744868を出すなら・・・

古民家 売買居住用を購入したい・・・っ
3,800,000円家財等現状渡し希望 築年月1977年01月 (築46年)
建物面積96.88u土地面積370.24u 間取り5DK
http://reiwa7.starfree.jp/
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/02(金) 16:33:15.34ID:o3peU3T+0
>>41
その古民家は流石に築46年ではありえない、もっとかなり古いわ
1977年当時にはもうなかったはずの建材がそこかしこに残存してるし
流しとかもなあ・・・

新築当時に古民家風で建てたにしては造りが本格的すぎるし
そもそも70年代には古民家ブームはまだなかったはずだし
むしろ嫌がられてどんどん潰されてた時代だし

1977年築じゃなくて築77年ならまだ理解できるが
戦後すぐの物資不足の時代にしては建材が立派過ぎるし
0043名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/02(金) 18:20:48.08ID:IVUfMFjE0
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/02(金) 19:18:42.33ID:dxil+QVH0
1chip DLPプロジェクターで黒浮きを気にしても仕方ない。
SXRDやD-ILAを買えばいいだけの話。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/02(金) 20:00:38.27ID:2xme9K4F0
>>44
黒浮きは光源がレーザーだのLEDだのじゃなくて結局それだよな

中華メーカーって優良誤認平気でやるし、実際は買わないが持ち上げる連中も何も調べずに大手メーカーを批判したいだけだったり
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/05(月) 10:43:34.95ID:fNS0jFUL0
ビデオ プロジェクター リアル4K(SXRD)価格が安い!

SONY VPL-VW515 4K 3D対応 ランプ寿命4000時間
ランプ使用時間229時間 137,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1093502841

SONY VPL-VW500ES 4K 3D対応 ランプ寿命4000時間
ランプ使用時間380時間 146,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1093693334

おいどんも、SONY VPL-VW500ES をレーザーが出て来た時に
早めに50万円で転売して安いDLP-LEDにしたが満足じゃ〜♪
そして・・・
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 06:48:56.24ID:097vgsuA0
ここでいいのかな?ここの板は初めて来ました
Nebula Capsule IIかAladdin Vaseのような感じのプロジェクターを検討してます
照明と一体型のものは考えてません
プロジェクターはまったくわからないので説明不足だったらご容赦ください

・PC(Windows)やスマートフォンのモニターとしても使いたい
・夜だけでなく昼間も見やすいとありがたい
・PCデスクの後ろが白い壁で、天井にも映したい
・基本的に自宅専用で考えてます

こんな感じですが、どれがおすすめ等ありますか?
ノートPC用に大きめの外部ディスプレイが欲しいと思ったところ、それだったら
前から気になっていたこちらの方が良いのでは?と思って購入を検討しているところです

調べてみて目についたのが上記2社商品だったのでそこからかなと思いましたが
他社商品で良いのがあるのか等はまだ分かっていません。
今Nebula Capsule IIが楽天で5万強で買えることもあるので
価格的な面も含めて今のところ第一候補はそれになってます

なおPCデスクを置いてある部屋はかなり日当たりが良いようで
晴天時の昼間だとPCの画面が見えづらくて困っていることも時々あります
普段映像はほぼ見ないので視聴イメージがよくわかりませんが
プロジェクターを買ったら見るようになるかと思います
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 08:14:00.42ID:jrZm+kTX0
>>48

プロジェクターというのは部屋を暗くして使うもの、だという
認識はありますか?

部屋が暗い=投影された画像以外見えない(キーボードも)
という状態になるのでモニターの代わりにはならないと
思った方がいいです。

投影距離を短くすればある程度、明るい所でも見えますけど
40インチとかになるので、だったら最初からテレビかモニターを
買った方がいいです
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 09:56:52.45ID:wZtY7k0J0
紙の本を読んだり飯食ったりするのは嫌だなと感じるくらいの暗さにするつもりがないなら
200ルーメンなんていうプロジェクターはやめた方がいい。
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 10:34:10.85ID:cozD0GED0
ありがとうございます。

Nebula Capsule IIを明るい部屋で使った場合はこんな記事がありました。
これでどの程度実用に耐えるのかわかりませんが。
https://kaden-log.com/anker-nebula-capsule-ii/
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1289765.html

上の記事を見て他を探してみたところ、この利用目的なら、それよりも
Anker Nebula Cosmos(810ANSI ルーメン)の方が良いのかなと思いましたが
他に同等のものはありますか?値段も今の楽天価格なら許容範囲です。
これでどのぐらい見えるのか、当方の利用目的に合うのかも不透明ですが。
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 10:48:53.63ID:jrZm+kTX0
とりあえず他社の製品でも良いのでプロジェクターを置いてあるお店で
実際の映像を見てプロジェクターのイメージを掴んだ方がいいです

店員に明るくした時に、どう見えるのかも確認したいと言えば対応して
くれると思いますよ

エプソンだと3000円で5日間レンタルできるので、そういうサービスを
使うのも良いと思います。
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 10:52:31.05ID:cozD0GED0
以前からこういうタイプのプロジェクターが気になっていたのと、
それとは別件で外部ディスプレイが別途欲しいと思ったところなので
PCのディスプレイとしての利用でもある程度以上実用に耐えそうなものが
それなりの金額で買えるなら購入したいかなと思ってます。
当方の場合は夜に作業してることも珍しくないです。

ただ、明るさは置いておいて、プロジェクターをPCの外部ディスプレイとして
利用することについてはどうなのか、その辺もよくわかりません。
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 10:54:28.29ID:cozD0GED0
>>52
ありがとうございます
今のところの第1候補のものなら6/10に買うことになるので
それまでに行けそうなところを探してみます
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 12:05:28.97ID:s224HcEU0
Pスレか…ググると信じられないような超極薄の色で見てる人が居るよなあ
通りすがりのお奨めはEF-11ちゃんです、8万円するけど検討に値するレーザー系かと

32インチで幅70p、40インチで幅90p、これらが3万円とかで買えるけど禿しく邪魔
画面のデカさに拘らずここにハマる安価な短距離レーザー製品が増えてほしい
27はFPSやる連中があえて小さいの選んで速度重視で使ってるから別物だし
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 14:02:09.94ID:cozD0GED0
>>55
レーザーは価格以外の面だとLED光源に比べてどんな感じですか?主に明るさ
見た感じ一般的には光源寿命はどちらも同等のようですが

元々はモバイルプロジェクターの小ささに惹かれてプロジェクターが気になったところでもあったので
先のnebula cosmosになるとちょっと大きくなるのも引っかかってます
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/06(火) 17:53:30.92ID:wZtY7k0J0
Nebula Cosmosは1368x768をずらして二回映して疑似的に1920x1080相当に
するタイプなので動画ならいいけど文字表示には向いてない。
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/07(水) 02:13:33.14ID:8Xi0mRN30
ルーメンとANSIルーメンの違いがわからずにいたけど別物なんですね。
ルーメン数が大きめのもので気になったものがありましたが
ANSIルーメンに換算するとそこまででは無さそうなのでやめておきます。

Nebula Capsule IIの200というのも、ルーメンではなくANSIルーメンと表記されてますね。
kakaku.comの比較項目では区別されていないようなので使いづらい
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/10(土) 11:00:02.98ID:Y91H7yfX0
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/10(土) 13:17:41.83ID:4DIp9t8u0
今日中に実店舗には行けそうにないこともあるので、MoGo 2をぽちってみました
良さそうだったら後日純正の三脚を買い足します

スマホと同等サイズの小型プロジェクターにも惹かれたけど
メーカのサポートも良さげな上記のものにしました
ANSIルーメンとISOルーメンの違いもよくわからないので問い合わせてみましたが
そのときの対応が良かったのも購入のポイントでした
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/10(土) 20:36:55.12ID:8Y4FgtUV0
ホラプロ買い足しちゃったけど初代mogo pro良かったよ
旅行時にも使えるし寝る前の天井投影ではいまだに使ってる
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/10(土) 23:41:03.01ID:8Y4FgtUV0
あ、mogo2proじゃなくて無印のmogo2だったら解像度物足りなそうだね…
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/11(日) 00:07:18.50ID:7MLj7IiH0
プロジェクタースレって確か価格帯別に住み分けてたんじゃなかったっけ?

一桁万円程度以下の製品は中華プロジェクタースレ
二桁以上で主に20〜30万円台の製品中心なのが低価格プロジェクタースレ
それ以上〜100万越えの製品がここお勧めスレじゃなかったか?
あとまあXGIMIとかJMGOとかメーカー別で専スレあるし

まあ今となってはそんな住み分け意味をなさないと言ってしまえばそれまでだが
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/11(日) 00:23:51.80ID:X3Hn4h0M0
メーカ的にはおためし要素も兼ねての返品可のようなのである程度試してみて考えます
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/11(日) 10:51:56.82ID:RB75q4ca0
う〜ん、返品が当たり前というアメリカ流は個人的にはあまり好きになれないんだが、
通販が強勢で展示店舗が苦戦してる現状ではやむを得ない流れなのかな
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/11(日) 13:53:17.58ID:VbQlMyC20
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトが絡んでくる。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5ちゃんの書き込みは翻訳して外国で売られてる
ビジネスなんだよ
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/11(日) 15:17:21.65ID:z39YINr90
メーカじゃなくて販売店かな

個人的には返し忘れが怖くてレンタルビデオ等も借りたくない人なので
満足できる製品であって欲しいです
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/11(日) 22:23:59.81ID:OZwHCmLW0
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/13(火) 19:13:54.88ID:HjuSIWac0
2011年 セイコーエプソン 広丘事業勤務時代に上司(飯坂英仁)の命令による一人の社員をターゲットにした数人による
集団パワハラの被害を受けました。
原因は課長(飯坂英仁)にたった一言反論したことです。

加害者(セイコーエプソン社員)
上司(課長) 氏名 飯坂英仁
リーダー 氏名 保坂宏行
同僚 氏名 若林淳一
元同僚 氏名 佐々木仁

主に保坂宏行 氏が1ヶ月以上、被害者にまとわりついてハラスメントを実施
他、課内のメンバーによる集団嫌がらせ
被害者はメンタル休職

エプソン伝統の社内村八分嫌がらせですね
泣き寝入りしてはいけない
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/14(水) 23:33:04.57ID:QSEDjsAg0
MoGo 2届いたけどざっと使ってみた感じだと、映像面では悪くなさそうです
日中のいつもの明るさで適当に使ってみたけど割と見えました
音声まわりでちょっと気になることもあったけど
そこは自分的には優先順位は低いので後で考えます

ただ本体をうまく置ける場所をまだ見つけられてないのでそういう意味ではいまいちです
照明と一体型のものはそういう面で悩む必要が無いのは良いんでしょうね

ここの人はプロジェクターはどういう位置に置いて使ってますか?
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/14(水) 23:49:04.80ID:OBy3iQy10
部屋の「中」には置きたくない→ズーム2倍の機種を選択→背後の背の高い家具の高い位置に設置
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/15(木) 20:58:11.52ID:6K2z52Zj0
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ

荒らしを無視して書き込んでる時点で気づけば?🤣🤣🤪🤪
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/16(金) 19:17:34.00ID:OcrII5Nx0
>>72
視聴位置の背面上方って昔ながらの配置が一番使いやすいよ
出し入れしなくていいし映像に人影が干渉しづらいし

ただポータブルなら色々好きに試せばいい
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/16(金) 23:04:48.43ID:oHTs22DB0
ありがとうございます

パソコンデスクに向かった状態のほぼ真後ろが壁では無いので
上の方につっぱり棒でも置いて、そこにぶら下げるような感じで
使うのはどうかと当初は考えましたが、うっかり落ちてきたら怖いので止めておきます
それができるならすっきり使えそうな気もしますが

今のところプロジェクタースタンドか、アーム型の物を買おうかと考えているところです
三脚だと、足が広がることで邪魔になりそうだし、外に持ち出す予定は特にないので、それはやめておきます
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/17(土) 10:00:01.29ID:3Ps1l57z0
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもな😜😚🤨
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/17(土) 12:32:23.92ID:X1YTvCET0
時系列的に前スレで中華ゴリ押しして叩かれた輩が腹いせに荒らしてる様にしか見えんのだが
プロジェクターのスレにだけ延々と粘着して荒らしてるし
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/19(月) 17:53:46.98ID:Gp7+QD+d0
一時期から見かけなくなってたLS800は供給量が安定してきたんだろうか
性能とターゲットと価格がちぐはぐなのが噛み合えばいい機種に化けるのにな
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/20(火) 23:15:54.01ID:Y+U3yC3D0
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ😜😍
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/27(火) 17:36:03.20ID:64w8+Gw/0
アンドロイドだのなんだのいらんから
普通にHDMI接続だけの
超短焦点4Kレーザー出してくれ!
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/27(火) 22:34:00.87ID:GR/630xV0
超短焦点って壁か張り込みスクリーンでないと歪んでまともに使えないよ

一般家庭のザラザラボコボコの壁紙だと4KだろうがFHDだろうが画質変わらない
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 01:21:44.37ID:gUqX8CMe0
>>90
それってスクリーン表面の波うちは補正出来ないんでしょ
スクリーンが大型化すれば余計にシビアになるから超短焦点は張り込みスクリーンかサイドテンションの有る高価な巻き上げスクリーンが基本
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 07:24:08.57ID:vKdPvZOh0
>>91
どれぐらいの波打ちをいってるのかしらんけど、動画では普通にスクリーンに映してたよ
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 08:40:53.10ID:ib025gs50
ここは中華業者が多いから反論レスが来るだろけどLS800の補正機能はヤバい
画質もたぶん超短焦点ではトップで黄色の発色とか、青み黄色のある白もちゃんと分けて再現してる
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 19:50:19.27ID:vKdPvZOh0
>>94
Epsonの補正機能のスクリーンが無理だったら、全部無理
貧乏人は中華でも買いなさい
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 20:09:40.06ID:gUqX8CMe0
>>96
普通に超短焦点避けるか張り込みスクリーン使えばいいだけでしょ

エプソンならLS800じゃなくてLS12000にすればいいよ
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 20:23:56.43ID:vKdPvZOh0
>>99
は?
最初>>89か超短焦点は張り込みしか無理なのかって聞いてるからepsonならノーマルのスクリーンでも補正出来るって話だろ?
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 20:33:54.09ID:gUqX8CMe0
>>100
実際に歪み補正有っても歪んでるだろ
お前の言う補正出来てる動画って小っさいスクリーンに映してるのだろ
https://youtu.be/C-0TjQEbk2Q
こんなTVみたいな小ささのスクリーンならそりゃ歪み目立たないわ

超短焦点はお手軽なモノじゃなくてスクリーンを工夫しないと使い物にならないって認識は必要だよ
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 20:52:47.87ID:vKdPvZOh0
>>101
他社みたいに観賞不可能レベルじゃないだろ
どんだけ悔しがっとんねんw
最近DLPの発色数の少なさとか知ったし
DLPは粗大ゴミ
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 22:58:17.02ID:gUqX8CMe0
>>103
94の西川善司の投影画像と超短焦点がなぜスクリーンを選ぶかの説明を見れば理解出来るよ

まともな画質で見たいなら素人向けじゃなくて玄人向けの難しい物なんだよね
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 23:01:08.88ID:gUqX8CMe0
>>102
お前がお前の嫌いな中華メーカーの工作員と本質的に同じなのは理解出来たわ

エプソンを推したいんなら優良誤認みたいな事をいうべきじゃない
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 23:19:21.43ID:gUqX8CMe0
>>107
実際に使ってるなら俺の言いたい事は理解出来るだろ

超短焦点が嫌いな訳じゃなくて超短焦点サイキョーみたいな馬鹿は中華レーザーPJサイキョーみたいでイラつくんだよ
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 23:21:54.73ID:GW6inK9D0
>>106
まあ、お前が工作員なのは分かったw
頭から否定してたもんな

動画検索して見てきたけどお前が何を言おうがLS800の補正機能は凄いと思ったし、DLPがコントラストが高いだけで色再現数に劣ってる事も分かった

中華工作員じゃなけりゃそこまで発狂しないよな
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 23:22:08.88ID:AtzvzQ8x0
>>108
俺は
【超短焦点サイキョーって言ってるやつが何も知らずに言ってる】
と勝手に思い込んで暴れるやつが嫌いだな
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 11:35:39.33ID:gK7aS/Lt0
>>85
X2、ウチのHT2150STと投影距離と筐体の形がほぼ同じだ
4Kにしたかったから買い換えようかな
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 19:28:39.01ID:wWDfCFog0
超短焦点買っちゃったらどうせ専用スクリーン欲しくなるからモーマンタイ
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/08(土) 22:54:50.39ID:0h8DtMYX0
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもなwc😜😜😜😜
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/11(火) 22:14:29.00ID:v9W0DN8M0
dla-hd100を中古で買ったんだ
今の最新モデルと比べてどうかはわからんけどなかなか黒が沈んでいい感じ
ファン音の対策ってどうすればいいですか?
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/15(土) 09:49:04.62ID:QNOuf4WR0
>>115
出来るかわからないが、筐体の内側やファンについているホコリを取り除くことぐらいか
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/24(月) 08:17:30.92ID:8/DeIOcr0
プロジェクターの方がモニターより立体感感じるのは気のせいだろうか?
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/24(月) 14:58:09.18ID:auS9zin70
ベンキューのHT4550i試した人います?
TK850iやHT3550iと比較して価格なりの違いって感じるんでしょうか…
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/24(月) 15:27:33.63ID:6bdJx5ji0
ベンキューのHT4550iは、出たばかりで高いよね。
安くなったらLEDなので欲しいと思ってます。
(TK850iやHT3550iは、ランプ世代で用済み)

ベンキューのLEDのX3000iはゲーム用で発売なので
今回、初めてまともな正式LEDプロジェクターの登場。

【セール中】SONY VPL-VW745 4K HDR対応 プロジェクター
\504,980(税込) 送料込み → これが40万円台なら・・・どちらを選ぶか悩む。
https://jp.mercari.com/item/m93287956994
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/24(月) 15:37:43.21ID:6bdJx5ji0
LEDが好きなのは、静かで熱が出ない所です。
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/24(月) 15:52:05.05ID:/kyX+5Cr0
ただでさえsonyのsxrdはパネル劣化問題がある
VW745アバックの44万特価中古はたった1700時間で光源暗め
ツイに修理費60万なんて人もいた

2世代前のソニー機種7000時間超えなんて30万代でも微妙
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/24(月) 16:52:00.74ID:Ghjl6xtT0
>>121
ありがとうございます
おっしゃる通り出たて高いですよね…どれくらいで値が落ち着くんだろう
ゲームしないのでx3000iはどうなのかなと。評価は悪くないみたいですが
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/25(火) 01:46:53.40ID:taa2L6bJ0
俺も最初この値段ならレーザー光源?って思ったぐらいだし、まあ高いよな
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/15(火) 02:22:58.78ID:WzD3omtM0
シアタールームを作り始めて6年でやっと出来た部屋11畳

でいよいよプロジェクターですがEPSONのEF11でいいのかが分かりません
中華でやろうと思っていたけど部屋作るのに思った以上にお金使ってしまったのでもうここまで来たらプロジェクターまではある程度の物って思っていますが、上を見るとキリがない世界なので10万円以下でコスパ最強の物ってありますか?
用途は映画とパソコンモニター替わりです
スクリーンは縦240cm横360cmでサンゲツのプロジェクター用壁紙を施工しました
投影出来る距離は420cmほど壁紙スクリーンから離せます
斜めの位置なら520cm離せます
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/15(火) 13:49:55.66ID:D+tufNuL0
スクリーンサイズが160インチオーバーなのに1000ルーメンだと光量不足で暗くなりそう
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/08/16(水) 07:04:48.74ID:0TTyn1+B0
ありがとうございます

だいたい120インチから行っても150インチ以内で十分だと思っています
ややこしいですが、このシアタールームは部屋の中に作った部屋なので外とは面していません
なので太陽光は0になります
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/01(金) 01:07:47.26ID:8JlJumBU0
ベンキューのHT4550iのDMDは0.65型だから高い
TK850iやHT3550iは0.47型 4K表示の場合 0.65型が有利
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/09/29(金) 04:44:23.43ID:yZgri/uj0
スクリーンの裏の空間の広さって画質とかに影響しますか?
ベッドの上に設置すると落下が怖いので手前にロールの電動スクリーンを取り付けたいんですが
大体は壁に沿ってスクリーン付けてる人が多いので気になりました
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/08(日) 18:03:22.23ID:dkexe+QT0
今まで企業の不祥事で同じこと言ってたか!壁に沿うのは投影距離必要なのと
空間がありすぎると空気で揺れるから
画質は関係ない
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/12(木) 02:05:59.24ID:/aydgX9Q0
>>130
EF11買って設置しました
最高でした
FPSゲームでの遅延も全くない
普通に出来てます
パソコンからHDMIで問題なく何でも綺麗に映せてます
NetflixもHuluも最高です
170インチ程度で明るさも問題ないです

全くいらない素人の感想だと思いますがエプソンのEF11を買うか迷ってる初心者の背中を押しておきます
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/11(土) 00:14:02.90ID:uRkgJJ6k0
暗殺することになったらしい
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/19(日) 15:42:33.34ID:d2NNmI/20
10万の予算で天井投影出来るプロジェクターのおすすめ教えて
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/11/25(土) 01:39:59.63ID:hrU8fuWW0
アマのブラックフライデーでmogo2pro買っちゃった
台付で68840円はそこそこ安いわよね
本当は中華の安いのにしようかと思ってたけど色々見ているうちに高いの欲しくなっちゃったわ
高いの見るときりがないな…
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/10(水) 15:24:52.18ID:AQdQRvIr0
超短焦点のNOMVDIC P2000UST-RGBかエプソンのLS800を購入検討してるんだけど、NOMVDICの方のレビューや実機を見れるとこがなくて困ってる
YOUTUBEだと案件レビューしかないし
LS800はアバックで見れたけど
Amazonでしか売ってないからか、NOMVDICの実機はどこにもない
一か八かで買える金額ではないからどうしたもんか
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:57.53ID:aF9ubSWS0
そんなの日本で実機見られるとこないでしょ。アマの高評価もVine先取りばかりだし、リスク取るのがイヤならエプソンにしとけば
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/12(金) 03:21:45.88ID:NO7nuYpm0
12月はじめぐらいに行ったらアバック新宿店に明るい店内で照射しながら展示してたから、前もって言ってたらちゃんとしたところで見せてくれるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況