X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part74【MDR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfee-1Gfg)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:26:07.81ID:MZ8I8DTq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.sony.jp/headphone/

The Headphones Park
http://www.sony.jp/headphone/special/park/

※前スレ
【SONY】ソニーのヘッドホン Part72【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1609835116/
【SONY】ソニーのヘッドホン Part73【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1648103245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0957名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!W feae-zSDO)
垢版 |
2023/11/20(月) 18:03:02.22ID:m05Wmrdq0HAPPY
>>956
それちょっと思いましたw
ありがとう

>>955
遮音性がイマイチっぽいんですよね
最終手段にします
0963名無しさん┃】【┃Dolby (スププT Sd22-nXTY)
垢版 |
2023/11/21(火) 08:18:12.98ID:tIz+Vs99d
>>960
悪いことは言わんMV1買っとけ
0967名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd22-e9az)
垢版 |
2023/11/21(火) 13:33:56.49ID:ch+KzNNwd
聞き専なら360目的で買う人なんていないだろうしサラウンドやモニター云々は無視して聴いて良ければMV1は良い選択肢だと思う
良いリスニング向けヘッドホン
0968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae1b-oUAJ)
垢版 |
2023/11/21(火) 14:37:20.20ID:z2GYDHBa0
80年代90年代は月刊ステレオ誌の斉藤博嗣さんの国内盤新譜の総録音評を全部見ても邦楽洋楽どちらも大体8割8.0(普通)で、
残り1割7.5か7.0(普通以下)と1割8.5(良い録音)と9.0以上(優秀録音盤)という感じで、
聴いてもやっぱり邦楽も洋楽もどっこいどっこいというか悪く言っちゃうと目糞鼻糞だが、今現在も特に変わりはない
0972名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 91dc-Oqke)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:10:56.31ID:PEaOElud0
追記としては壊れてもいいくらいの価格帯でバランス繋げてだと1AM2だったんだけど、生産中止になってから秋くらいには何かでそうかなと思ってそのまま
買った直後に出ても嫌だなって
ソニーじゃなくていいじゃんと言われたらそれまでなんだけど
0976名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fe9b-zSDO)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:47:44.74ID:UPsKKLGr0
MDR-D77復活させてくれ
0988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7901-HrUG)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:19:48.88ID:uR4ASl5q0
俺は昨日の夜中、コンビニでメルカリの発送行く時にHE400SEつけてったよ。
ウルトラ警備隊みたいでバカにされそうだったから、ヒップホップ大音量で音漏れさせながら威圧してやった。
0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 59da-hO6y)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:44:46.83ID:LwV1hL5u0
MV1は、M1STや7506といったモニターヘッドホンを使っている人にとってはあまり劇的な感動はありませんか
それともそういうモニターヘッドホンとはまた違ったテイストの音というか聴こえ方ですか
0992名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa85-coB+)
垢版 |
2023/11/22(水) 23:13:56.85ID:lSczym68a
>>991
7506やM1STとは目的が全然違う機種なので出音もぜんぜん違います
このスレ全体からMV1で検索したらどう違う音なのかはだいたい分かります

……ただテテン爺のせいでノイズが多すぎるのが難なんだよなあ
0996名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0dce-e9az)
垢版 |
2023/11/23(木) 00:14:45.82ID:QPJrXhRW0
演奏者向けモニターとサラウンドミックス用モニターが一緒なわけない

てかサラウンドモニターホンとかいう取っ付きにくい打ち出しで出さなきゃもっと売れそうなのに
0997名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a14f-oUAJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:07:52.42ID:A1T/OdXU0
まあそもそもレコーディングモニターと言っても普通のハイファイリスニングヘッドホンと全く同じだから
DJモニターと言っても、Z700DJとかリスニングヘッドホンと音は同じで普通に使えれば、
スタジオモニターにも使ってれば、TVの収録で音声さんが使ってるのと同じで
0998名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ae07-3j51)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:28:40.98ID:Fi3FpG1u0
モニターヘッドホンの定義つっても、せいぜい「仕事用の質実剛健な作りをしたヘッドホン」って程度で、あとはメーカーによっても機種によっても音質なんてバラバラよな
0999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a14f-oUAJ)
垢版 |
2023/11/23(木) 01:35:06.80ID:A1T/OdXU0
DJケミカルがZ700DJで、DJ KOOがパイオニアHDJ-1500だけど、DJ LOVEと八王子Pが beatsで
最早ハイファイヘッドホンですらないが、多分スタジオモニターにもbeatsを使おうと思えば使えると思う
1000名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7901-HrUG)
垢版 |
2023/11/23(木) 02:22:19.73ID:t6pC4TT40
逆にSONYのヘッドホンmv1しか使ったことないから、SONYって変わったサウンドのメーカーなんだなってイメージが染み付いちゃった。
hd650とかk712とは全く別物だよな。
m1stとかcd900stは密閉型のモニターサウンドって感じなの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 178日 16時間 56分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況