ゲームに適した遅延の少ないテレビ 170枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/07(水) 14:04:05.23ID:N/wwvlbG0
此所はゲームに適した遅延の少ないテレビについて語り合うスレです。
雑談も多少は許容されますが基本的に遅延に関連した話題がメインです。
ゲームとテレビ全般の話を腰を据えてされたい方は関連スレにてお願いします。

[関連サイト]
■PS5/スイッチ 鉄板ゲーム向けテレビ ※2023年3月時点
液晶→SONY BRAVIA X95K、X90K、X95L、X90L
有機EL→SONY BRAVIA A95K、A90K、A80K、A80L

■テレビ遅延一覧まとめ
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/

■前スレ
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 169枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1678733612/
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 18:02:02.03ID:+X9emC5n0
遅延がどうとか言ってるのが別人なのも分からないのかね
所持画像マダー?
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/28(水) 18:43:02.31ID:+X9emC5n0
画像上がってこないってことは持ってないみたいだな
うそつきじじいやん
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 00:46:47.86ID:xr922D5X0
4 k テレビの 超解像ってゲームモードだと切れるものなのかな
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 12:08:58.42ID:iTT+rzKW0
超解像アプコンを切るということはオリジナル解像度で表示するという事で
当然表示範囲は小さくなる
4kテレビでFHD映像なら画面中心に1/4の大きさで表示されることになる
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 12:15:16.91ID:iTT+rzKW0
例外的にレグザとハイセンスの上位エンジンの機種に限り
2×2ピクセルを1ドット扱いにして超解像を切りつつ4kテレビで画面いっぱいにFHDをオリジナル表示する事も可能(FHDテレビ映すのと同じ見た目になる)
マニアックな機能だから使う人はあんま居ないと思うけど
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 13:44:57.95ID:aOlvE1140
>>408
や、だからあるでしょ
ソニーにもパナにも超解像度なしで4K表示する機能が
必要性を感じないけど
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 15:22:42.54ID:IEQSWRdN0
>>411
無知ならROMっとけよww
超解像ついてないテレビは地デジが全部小さく表示されるとでもおもってるのかwww
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 15:24:37.97ID:u95dWR++0
>>411
日本語読めるか?

2×2ピクセルを1ドット扱いにして超解像を切りつつ4kテレビで画面いっぱいにFHDをオリジナル表示する事も可能(FHDテレビ映すのと同じ見た目になる)
マニアックな機能だから使う人はあんま居ないと思うけど
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 17:34:51.61ID:u532Da8M0
>>413
>2×2ピクセルを1ドット扱いにして超解像を切りつつ4kテレビで画面いっぱいにFHDをオリジナル表示する

それはレグザの機能
他社に2×2ピクセルを1ドット扱いにして表示する機能は無い
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 17:54:12.60ID:u532Da8M0
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/676/186/html/dg21.jpg.html
このように2Kの1ピクセルを2×2表示してリアル2K表示とする

この機能だね
超解像なしで画面一杯に2kを映すだけだとボケた映像になるんだけど
2×2表示でリアル2Kを描くことが出来る機能がある
(超解像で2kを4k化するのとは別の機能)

因みに超解像で4k化したのはこれ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/676/186/html/dg20.jpg.html

というかソニーおじさんは720X 730X 740X 740XSと持ってる発言してた事あったと思うけど
それだけ持ってるなら当然知って無きゃおかしいんだけどな
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 17:59:34.98ID:Wbsx0h0Y0
>>415
画面いっぱいに写してる時点で超解像度なんだが・・・アプコンと勘違いしてないか?
無知なら黙っとけよ
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 18:06:21.61ID:u532Da8M0
>>417
リアル2Kはゼンジーが表現したものだから
直接ゼンジーに上から目線であざ笑うお便りしてみたら?
0419名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 18:12:41.50ID:GsU6+vOt0
こいつのBRAVIAではフルHD1080Pをドットバイドットで表示出来るのか…
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 18:43:52.93ID:eaOnQWmH0
リ・ア・ル・2・K

アプコンと超解像度の違いくらい調べてからレスしろよ捏造くんw
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 18:54:37.02ID:GsU6+vOt0
この流れでリアル2k表示の意味が理解出来ないのか…
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 18:57:50.23ID:3zFSugQj0
捏造君に問い合わせとか無理じゃないかね
以前も音声遅延についてパナソニーに問い合わせたとかいって実際やってないくらいだし
人とまともに会話できないガイジには厳しい
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 19:09:32.72ID:eq4XT1SD0
捏造君:超解像度とアプコンの違いを教えろ!
東芝:?ここ病院じゃないですよ

ワロタ
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 19:19:30.69ID:B86zM9Yu0
>>422
ゼンジーはツイッターもやってるから
こんなところで遠吠えしてないで直接言いに行けばいい
ブラビアの音声遅延に対してもブラビアは遅延0だ嘘つくなとゲイルの動画を見せつけてやればいいし
LGはこんなに酷いぞと例の動画を見せつけてやればいい
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 19:21:47.20ID:GsU6+vOt0
>>415
>画面いっぱいに写してる時点で超解像度なんだが・・・
全画面表示させる事に超解像技術を使うかどうかはその機器の機能によるんだよ、だから画面いっぱいに写すことは必ずとも超解像度ではない

>無知なら黙っとけよ
ですよね
0427名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 20:05:26.56ID:pC66HgQ10
Db4Dと単なるアップスケールと超解像の差も分らない知らない
なのに知ったからでソニー推し
もうゲーム関連スレから去れば?
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 20:28:31.15ID:2sIb+dNu0
PCモニターとかも持ってないんだろう
そこらの安物モニターでもフル設定で画面全体に映るんだけど、あれらも全部超解像だと思ってそう
>>416見ると頭の悪さが良くわかる
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/29(木) 22:39:47.68ID:sv5lbb9u0
超解像の意味知らず喚いてるのは論外だが超解像(又は超解像技術)の事を指して超解像度という単語使うのも大概アレだわ
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 06:02:06.56ID:M/QyFzQs0
人を馬鹿にして煽ってるが一番無知晒して恥かいてるのが自分ていう嘘つきソニーおじさん
毎回思うがドMなの?毎日記憶リセットして忘れてるからカウントしてないだけ?
一番ROMとっきゃいけないの自分だろうに
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 09:05:12.56ID:fDykCJQZ0
全然ゲームやってないわ、知識ないわ、金も無さそうだわ
見てて悲しくなる
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 09:09:50.94ID:7olgtk3D0
>>431
必死すぎてワロタ
指摘されたらなんでもソニーのせいにするなよww
お前だろ超解像度(笑)とか言ってんのw
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 10:43:07.46ID:dl96k+aa0
捏造君は指摘されると毎回ソニーガーと擦り付けて去っていくから本当わかりやすい
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 10:44:47.83ID:Tjzzd7O80
↑そういや音声遅延問題も、
LGは遅延ない、ソニーの遅延だと言い

LGが遅延しているソース>>375出されて本人ソース出せずに逃亡したよな
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 11:04:25.08ID:AkZ3R5UN0
ソニーおじさんは有機レグザスレでも此処と同じ様な事してるよ
誰一人としてこの人を肯定してくれないんだよなぁ
自演して必死に自分で自分を擁護してるけどね(此処と同じ)
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 11:29:13.94ID:bSG5bo/O0
この程度の知識しか無い奴が自分でBRAVIAマンセー捏造Wiki作って他機種スレにBRAVIAマンセーしに回っていると言う現実が本当に地獄
BRAVIA使いの目から見ても本当に異常だわ
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 11:39:55.72ID:Hk9OmNlT0
wikiを立てたのは元々他の人だったみたいだけど捏造君が改竄し始めその度に他の人が修正するというイタチごっこが続き最後は他の人等は諦め居なくなり結果乗っ取り無法地帯になったみたいだね
何年も前(5年は前?)の過去スレ辿ればその辺の流れも記録に残ってそう
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 12:59:21.45ID:g5ouojo30
>>438
ブラビアユーザーにも都合の悪い事書く人には噛み付いてるよ
お前の言ってる事は間違ってるみたいなね
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 13:01:13.93ID:qVSwKuzN0
非BRAVIAユーザーに文句言われるBRAVIAユーザーとかw
買ったら仲間だ、文句言ったら敵だってGK時代そのままじゃん
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 13:12:08.35ID:g5ouojo30
>>442
流石に不具合報告には沈黙してるけどね
但し他スレで自分でそれらを無い事にしたり真逆の事にしたり他社で起こる事にすり替えたり色々するんだけどね
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 22:31:05.04ID:cJjqlNX70
>>440
wikiはステータスが「誰でも可」になってるから
IPブロックはされてないようだけど
連続で修正すると次誰かが編集しないと荒らし判定で編集出来ないからそれじゃないの
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 22:32:45.43ID:n44jaVK30
358>

rtingsの検証結果だけど↓

ソニーA95Kは、優れたトーンマッピングを備えた並外れたHDR色域を備えています。一般的に使用されるDCI-P3色空間でほぼ完全に色を表示するため、画像はリアルに見え、細部をうまく保持します。暗い領域で細部が失われないため、Samsung S95B OLEDよりも明らかな利点であり、これはソニーがこのテレビで明るさよりも精度に焦点を合わせる方法によるものです。また、ますます多くのHDRコンテンツで使用される予定のより広いRec.2020色空間の優れたカバレッジを備えており、トーンマッピングも素晴らしいため、将来性があります。

つか民生でRec2020が90%超えは凄いな、70%行ってりゃいい方なのに。

REC 2020 uv 91.28%
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 23:09:05.89ID:sW+OwA0P0
>>446
ソニーは旧タイプの有機ELじゃなくて、コスト度外視で量子ドット有機EL採用してるから世代が違うんだよね
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 23:17:20.60ID:2Xl6Xawb0
>>450
wikiは日本鯖だから捏造無理かと
wikiにはソースまで貼ってあるから問い合わせてみたら?

まあお前が捏造君本人で問い合わせもせず逃げるんだろうけど
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/06/30(金) 23:33:31.79ID:N0bY7CEE0
あのwikiの内容が正しだなんて思ってる人はこのスレには一人も居ない
意味不明な理由付けて正しいと主張するのは編集してる本人一人だけ

ゲハでも晒されてた事あったけど全員で叩かれまくってたな
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 00:09:04.11ID:RP47ORvK0
FF16用にX90K買って満足してるけど、A80Kとかの方がより楽しめたんだろうか
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 01:41:56.48ID:zT2cNDM30
ソニーおじさんブラビアスレでもwikiひけらかしてるな
良く知らない詳しくない人なら騙せるかもしれないなw
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 02:11:32.29ID:GRz6O6xW0
>>457
有機の方が綺麗っちゃ綺麗だが
FF16はHDR構成でしっかり作られてるから輝度明るい液晶のX90Kも向いてる
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 04:53:21.08ID:zF4L5K/j0
FF16はバカみたいに輝度ガンガンに出すからな
OLEDよりも液晶のほうが向いてる気がする
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 05:57:56.93ID:Z7UyxGW/0
こいつ、本当にゲームやってないんだな
FF16は開発者自ら(海外の人に合わせたのかもしれないけど)眩しすぎないように調整したと言ってて、実際遊んでも他のゲームの様に眩しいとか無いんだけど
暗く感じて輝度上げて、それで眩しく感じるならそのテレビゴミじゃね?
それがBRAVIAなの?
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 06:35:40.62ID:zF4L5K/j0
お前こそエアプかよ
一般的にFF16の画作りが暗いというのも間違いじゃないけど、ウチのX9500Gで召喚獣戦とかだとヤバいくらいに画面眩しいぞ
ソニーファーストのゲームとかはおおむねHDR画質良くできてて明るさ最大のままで問題なかったけど、FF16は明るさ30設定でプレイしたわ
と言いつつもこの突き上げるような高輝度画質は他のゲームやUHDBDではそうないレベルなので、かなり好意的に評価してるし、できるだけ輝度の出るテレビやモニターで観ることをオススメしたい
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 09:36:14.39ID:HyCchblj0
やぁ土曜に珍しいレグザおじさんだよ
FF16も2周目やってるけど眩しくはないな
召喚獣バトルも黒が良いのでOLED最高ではあるけど明るい場所は他にある
戦闘中のエフェクトも眩しいというわけでもない
最近のゲームは基本HGiGが効いてるから本体でしっかり設定してればゲーム中のHDR設定やら明るさも弄る必要ない
そもそもFF16はゲーム内にHDR設定すらない
ゲームやるのに輝度調整とかろくにPS5に対応してないと言ってるようなもの
そうおもいます
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 09:38:51.64ID:HyCchblj0
逆に古めのゲームでHDRドヤ!みたいなやつは目が目がーと思うくらい眩しい奴がある
PC版アサクリオデッセイとかな
昨今のゲームはよく出来てる
PCもWindows HDR Calibrationで調整してればここ最近のゲームでゲーム内輝度やら調整した記憶もない
箱sXもPS5も同じ
その為のHGiGだ
ただ想定されてないというかモニターに調整されてるPS5でのPSVR2ではPSVR2側の輝度を調整した
これも当たり前
PSVR2もOLEDではあるしHDRでもあるけど基本設定が他の機器だからね
そうおもいます
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 09:41:38.37ID:HyCchblj0
そんなREGZAで今はウィッチャーシーズン3見てる
再生時にDolby Vision/Atmosロゴが出てとても美しい
モードはDolby Vision IQ:メモリー
どんなゲーム機にも最高でサブスク動画にも良い
そうおもいます
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 09:46:28.30ID:hA/xBE9k0
BRAVIAのみならずPS5や4すら持ってないやつと、複数機種持ちでゲームも楽しんでる人の言い合い楽しみ
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 09:51:39.58ID:r2ROEF5/0
BRAVIAってPS5に自動調整してくれるんじゃないの?
なのに輝度調整とか草なんだけど
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 10:17:59.26ID:CfAXgeTJ0
>>463
は捏造君では無さそう
捏造君がこんな詳しく書けるとは思えないしエアプなのに態々X9500Gの名は出さないように思う
でも此処は捏造君のせいでソニーにヘイトが集まってるからソニーというだけで捏造君のと見られても仕方がないかも
でもまぁこの人はガチソニー信者かな
捏造君はお布施もしない偽信者
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 10:24:46.77ID:r2ROEF5/0
どちらにしても、自慢の自動調整が無意味という事で捏造君もやりづらそう
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 11:18:57.22ID:nwkLQx5/0
>>317
そのwikiの編集人(>>317本人)は
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 170枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1686114245/

此処で全員を敵に回して一人で自演詐欺工作をしている(この人を擁護するのは全て本人の自演)
ワッチョイ無しでスレ立ててるが特徴的なにでどれがその人物かはすぐ分かる

他LGやレグザ等他社スレ等でも何年も同様の行為を繰り返し荒らしている
無職でテレビ一つ満足に買えない人なのでソニーに擦り寄りマウント取るようになったのかなって感じ
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 15:09:23.16ID:aE+uNDqa0
>>462
お前のテレビがゴミなんであって
ブラビアはちゃんとFF16の明るさ表現できるってだけやで
毎回FF推奨テレビ選ばれるが、FF16の推奨テレビに選ばれたのブラビアだけだったからね
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 15:24:35.68ID:kgZrrg3+0
レグザおじと違ってエアプの話は中身がない
まあ持ってなきゃできないよな
知識もないし持ってもないのがよく分かる
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 15:42:32.77ID:HyCchblj0
今はサマセで買ったゲームをROG ALLYとSteam Deckで遊び比べしよるんよ
さっきはVentura BetaのM1 macMiniでもREGZAに4Kで映してデイヴ・ザ・ダイバー遊んでみた
フォントが綺麗
あとこんなゲームにもゲームスムーズが効果的
そうおもいます
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/01(土) 17:46:39.05ID:TA6s7xUo0
>>476
ゲームスムーズ良いよね
あとゲームに対する超解像の性能が良いのも上位レグザの優位点
ただこれらと同等の機能・性能は旧型ならZ700系から搭載していたのが
今はX9900 Z970 Z875 ハイセンスのUXしか搭載されてないのがネックかな
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/02(日) 02:03:49.40ID:9tQ/NSZh0
ソニーおじさんが製品の印象すら悪くしてるせいでレグザおじさんの評価爆上がりよね
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/02(日) 10:52:29.89ID:2AaztObf0
ソニーおじさんは

【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ67【有機EL】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1684773698/

【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1677435334/

等でもレグザ買わせない様に詐欺活動中(どっちも自分でスレ立て)
4kレグザスレ等ワッチョイ有りのスレでも頻度は少なくなるけど同様の行動してる
どんなけレグザ憎いんだよコイツ
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/03(月) 03:06:28.01ID:V0lhxMUP0
ソニーおじさんが臭くてみんなから嫌われてるってのを知らないふりしたいもんね
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/03(月) 14:55:15.97ID:yyxeLWra0
またPS自動調整が売りのBRAVIAで、輝度をわざわざ落としたとか言うアホな話蒸し返してるの?
どんだけSONYアンチなんだよw
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/03(月) 16:34:35.69ID:DgqTXbXO0
そういや今までFF推奨画質を取得出来てたのソニーとパナソニックの2冠だったが
FF16はソニーのブラビアしか得れてないんだよな
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/03(月) 17:12:05.68ID:DlWN0+RV0
自動設定もろくに効かず、自分で輝度相当落とさなきゃならないとかゴミじゃね?w
名ばかりの推奨?
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/03(月) 18:48:23.74ID:BHqntAdx0
~推奨・公認○○ってのはプロモーション活動の一つだよ
レグザも昔はカプコンと手組んでやってた
今はeスポーツ関連公式モニターとか低遅延をアピールする方に力入れてるね
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/07/03(月) 19:12:33.01ID:y03JCvpQ0
>>491
マジレスするとブラビアは自動調整やで

LGとかで細かく設定しないと黒が潰れる報告あるけど、ソニーのはそんなめんどくさいことしなくてええんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況