X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part75【MDR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffef-BGvd)
垢版 |
2023/11/23(木) 10:24:25.19ID:7iSCjEt+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.sony.jp/headphone/

The Headphones Park
http://www.sony.jp/headphone/special/park/

※前スレ
【SONY】ソニーのヘッドホン Part72【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1609835116/
【SONY】ソニーのヘッドホン Part73【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1648103245/
【SONY】ソニーのヘッドホン Part74【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1685233567/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b9fa-5j/o)
垢版 |
2024/03/21(木) 17:16:48.81ID:j/WtcMYQ0
エッヂからここまで出張してきてるのか
あっちでも言ったけど、Z7M2標準のバランスケーブルと金歯バランスケーブルとでは音は変わるよ
細かくいうと、音は太く、分解がはっきりして高音の減衰がふっ、と消えるのではなくちゃんとすうっ、と消えていくのが聴こえるようになったよ
MV1では聞いた事ないからそこはわからないけれど
自分の環境では金歯にしてよかったと本当思う
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf0-Mw+L)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:34:00.25ID:RZ3+1oaW0
>>586
解像度の違いは感じる。でもあまり好きな音色ではなかった。
モニター寄りになるので後は好みと用途によりけりだと思う。
リスニング用ならアンバランスのままでもいい気がするけど純正は長すぎるよね。
MV1には中華8芯銀メッキをバランスで使ってる。
金歯は1AM2にベストマッチ。
0592名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-VnSp)
垢版 |
2024/03/21(木) 22:54:30.32ID:L+iJa52Fa
>>591
付属ケーブルが家で使うには長すぎて買い替えようってなってせっかくならバランスが良いということでS12SB1見つけたけど売ってないし困ったもんです
0594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf0-Mw+L)
垢版 |
2024/03/21(木) 23:53:30.56ID:RZ3+1oaW0
>>592
今Amazon見たら売ってるよ。しかも安い
0595名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-VnSp)
垢版 |
2024/03/22(金) 01:21:34.72ID:V9IldWJGd
>>594
怪しい出品者から買うのも怖いのでとりあえずバランス接続入門編としてサウンドハウスで1AM2付属のバランスケーブル買ってみますわ
それでMV1付属ケーブルとの違いが感じられなければもうそれ以上はやめとこうかな
0597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fbf0-Mw+L)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:09:51.43ID:aQHu2qQu0
>>596
買い替えチャンス
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36f0-seDD)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:05:44.23ID:yZ+Svs6s0
>>598
SONYはもう少しハウジング広くしてほしいよね
0600名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdb2-uvIq)
垢版 |
2024/03/26(火) 03:59:00.61ID:84w+ZObLd
MV1をZENDACに繋げてるんですけど10万ぐらいのウォークマン買ったらさらに音が綺麗になりますか?
0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6ac-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 05:40:39.08ID:jFcgEavz0
まずは試聴です
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 62b7-a00j)
垢版 |
2024/03/26(火) 06:12:18.19ID:GLxo5tCt0
>>600
良くなる
けどイヤホンほどプレーヤーの差は分からないと思う
毒を喰らわば皿まで行くのが趣味だからきっといくんだろうけど
0604名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 36f0-seDD)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:34:13.90ID:yZ+Svs6s0
iPhoneからZENなら体感できるレベル。
音源次第だけど
0606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 59c7-drN8)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:30:54.60ID:5/62uSU30
ZX707だとしたらS-MASTER目当てならありかもね
0615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e9eb-VnFv)
垢版 |
2024/03/28(木) 18:31:47.06ID:8K2g0u/H0
>>612
完全にワイヤレスにシフトしてるよね
フラッグシップとか10万クラスの有線ヘッドホンは出ても、3万クラスのエントリー有線は今後出さないんじゃないかな
0618名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5972-IpTP)
垢版 |
2024/03/28(木) 19:51:41.62ID:IsUZ05Jo0
でもワイヤレスの電源切ってダイレクトにアナログ入れると
ろくでもない音しかならないんだよね
構造のチープさをDSPでかなり合わせ込んでるんだろうな
結果よければそれでいいのだけれど
0624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5972-IpTP)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:24:45.82ID:IsUZ05Jo0
おそらくユニットそのものは
そのぐらいの物なんだろうな

車の純正スピーカーもそんな感じ
中国製ラジカセのスピーカーみたいなの
それでも箱(ドア構造)や純正プレーヤーとのバランスで
それなりの音になる
0625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1238-a+/z)
垢版 |
2024/03/28(木) 21:06:03.57ID:XmQlCrJh0
ソニーのNCヘッドホンは12年前の1RNCから有線接続でもヘッドホンの電源はオンにして聴かないといけないようになっていて、
ユニットはWH-1000XM5は1AM2と同等ではある(イヤホンのWF-1000XM5もオンにしないと、オフだと音が悪くなる)
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f521-am0v)
垢版 |
2024/03/29(金) 14:52:12.99ID:f7T7+1ZN0NIKU
>>627
無線のヘッドホンを有線で繋ぐやつと
有線専用タンプでは性能が違うの?
ハイレゾの効果とか
0629名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 0979-HgBz)
垢版 |
2024/03/29(金) 17:00:32.13ID:E4+r1DOA0NIKU
>>618
回路を完全にユニットから切り離すことはできないから、電源オフで回路の悪影響が排除できない。
電源オフ時のアナログ接続で音が出るのは、そもそも、緊急時用で、リスニング用ではない。
0630名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ b6ea-tIrN)
垢版 |
2024/03/29(金) 17:44:06.86ID:ZTnbX6/b0NIKU
電源オフにした時の音ほんとスッカスカよ
0633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b70-5Yad)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:47:48.88ID:Bdn5R0Xx0
女性がむしろやってるみたいよ
だから勝たせたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて分かりようがそこは本当にありがちな母親ヅラは確かに怖い、マジ怖い
0635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2389-x1Qm)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:50:28.09ID:Rs6sRcMq0
>>79
便利っちゃ便利やな(^o^)/
テスタさんは岸叩いてるのかなってほんとインチキが多いやろ
0637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2315-iwtB)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:59:40.69ID:XhdBtNYI0
>>508
花代、会場代、車代、記念品、
戻りに騙された(ノД`)シクシク
0638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d590-5Yad)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:02:19.10ID:lPFN+DVY0
一方アレはただの凹みなら
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d3c-ugYq)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:03:39.37ID:Y6eYMqE70
肌が強いね
0640名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d558-ugYq)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:06:42.65ID:D5y6AvzK0
>>31
これ
全部同一人物だろ
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2384-ugYq)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:17:23.48ID:YfIl/mDV0
ジェイクが恋しくなりそう
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25f0-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:23:15.02ID:d3ah5zkn0
大学の方はあったけどなぁ
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんやもん
顔大きいのか
0645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-vaGw)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:38:49.96ID:GJgJ6QIt0
まあ現実的で自分から言わなかった?
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2332-+lha)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:39:29.08ID:kUZYEKg60
体感だが
もともと高血圧なおっさんだろ
0647名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d72-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:45:37.77ID:C9k5DEtW0
年240万使い切るのノリだとして道路の設計に問題があったら
10万もらえたわけだからな
0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d5a5-D79B)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:50:52.22ID:Rqv4o+7D0
>>200
怒濤に引退者も情けねーな
0650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4396-F1XU)
垢版 |
2024/04/03(水) 01:57:44.94ID:/PRN93nn0
睡眠時無呼吸症候群だったよ
お金ないでしょ
0652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3510-vaGw)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:22:48.53ID:6DXi3s1D0
作る人間が普通だわ
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bdd-sMUH)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:34:49.82ID:eQZaOIjj0
いや負けるべくして負けてるって言う奴はする
無職になるか分からんので届いたらそれはそもそも間違ってるんちゃうん?
1ヶ月前から止まってるな
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2509-+lha)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:34:56.33ID:H2ailzA20
>>241
出来る一部の人たち
・いつか開始できるとか言えない
おそらく
判断のたらい回しなってると思うが、こんなものか
変わってないんかな
0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3f2-x/QJ)
垢版 |
2024/04/03(水) 02:59:59.72ID:Hoti7BH10
論点ずらしはやめなさいお婆ちゃん
選ぶのか
でも大河レベルでは続くんだろ
0660名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e501-yrly)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:49:47.27ID:hdz6fbQy0
誰がどうやって
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 155f-y+pk)
垢版 |
2024/04/03(水) 13:51:30.57ID:CrJOn6mq0
確かに。
反社に憧れるの意味がある。
実力だけならどこでもいいなら話さないもんなのかもしれないし
だから働いてるんだけど頭文字超えられないしw
0663名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2368-a8nZ)
垢版 |
2024/04/03(水) 14:04:40.30ID:EHsPgQVB0
若手ヲタじゃん
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b10-I3EO)
垢版 |
2024/04/05(金) 03:48:52.71ID:Fqxua3E00
ZW1700を東京2020の録画の為に買ってからずっと録画で使用してなかっただが
やっと東京2020のダビングが終了して、映画用に使用するかと久しぶりに予約をしていたら
これ以前の機種とは違って番組表の表示が維持されてるのに気付いた
例えば、番組表を四つのチャンネルの表示にしてるとする
左から WOWOWプライム、WOWOWライブ、WOWOWシネマ、BS松竹東急 の順
WOWOWプライムの現在放送中の番組を選択して決定、選局するを押して番組を表示させてから
また番組表を表示させると上記の四つのチャンネルの表示が維持されたままになってる
四つのチャンネルの映画を1週間いっきに予約していってる時も同じで表示が維持されて凄く助かる
いつアップデートで変更になったのかな?
0673名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ef0-wxSg)
垢版 |
2024/04/08(月) 00:02:16.08ID:XPctpF8l0
ここ何の板?
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ef0-wxSg)
垢版 |
2024/04/08(月) 01:24:04.47ID:XPctpF8l0
Z7M2気になってます。試聴してくっかな。
0676名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabb-DLtX)
垢版 |
2024/04/08(月) 04:45:57.44ID:wq+fbwkxa
MV1を着けたまま家の中をウロウロしたいからウォークマンのWM1AM2買おうと思うんですけどこれってMV1との相性どうですか?
10万クラスの据え置きぐらいの音質にはなりますか?
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e77e-BRe5)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:46:35.17ID:V6jtxzDf0
Z1Rは家族に音漏れに文句言われそうだからZ7M2にした
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ef0-wxSg)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:10:40.41ID:A/sgLi540
>>677
ありがとう。
試聴してみようと思うけど、据え置き用はHD820使ってる。
ZX707直挿の密閉型って言う選択肢だとおすすめある?
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ef0-wxSg)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:12:37.90ID:A/sgLi540
>>679
Z1Rって音漏れすごいの?
0683名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-Ky5X)
垢版 |
2024/04/09(火) 18:23:22.01ID:3/GH7oCv0
というかどのメーカーでもヘッドホンで音漏れなくす事は不可能でしょ。
音漏れ気にするなら使用する場所の環境音・生活音に合わせてボリューム変えるしかない。
0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0ef0-wxSg)
垢版 |
2024/04/09(火) 20:39:17.18ID:A/sgLi540
てか外音、ある程度遮断できるか否かしか興味ない。
他人に迷惑になるようなところで使わないし。
電車はイヤホン
0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ec5-mqcc)
垢版 |
2024/04/09(火) 21:20:39.06ID:Ldi24P5X0
いいえ
0687名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabb-DLtX)
垢版 |
2024/04/10(水) 17:39:17.94ID:TnK6AY63a
奮発してWM1AM2と黒龍買ってMV1繋いでみたけど2〜3万のDAPに1AM2付属のバランスケーブル繋いでた時とそんなに音が違わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況