X



【QC】BOSE QuietComfortシリーズ Part38【Ultra】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 23ba-TZ4k)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:51:55.07ID:6sapIoWR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ここはQuietComfort/QuietControlシリーズを始めとしたBOSEのノイズキャンセリングヘッドホン/イヤホンに関する情報交換や話し合いをするスレです。

■前スレ
【QC】BOSE QuietComfortシリーズ Part37【Ultra】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1699714666/

■関連スレ
BOSEのヘッドホン・イヤホン Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1621138645/

■BOSE公式ページ
▼QuietComfort Earbuds II
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earbuds/quietcomfort-earbuds-ii.html
▼QuietComfort Ultra Headphones
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/noise_cancelling_headphones/bose-quietcomfort-headphones-ultra.html
▼QuietComfort Ultra Earbuds
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earbuds/bose-quietcomfort-earbuds-ultra.html
▼QuietComfort Headphones
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/noise_cancelling_headphones/bose-quietcomfort-headphones.html

次スレは>>980が立てて下さい
立てるときは1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512 ​ ​
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 722d-7PFe)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:56:22.69ID:635aCy6f0
わかるよ
音流さなくても大音量聴いた後のような耳詰まり感が残るのはなんか気持ち悪い
耳鼻科に聞いたら問題ないと言うから性能自体は凄いので使ってるけど
0575名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd62-MN+v)
垢版 |
2024/01/05(金) 16:13:44.70ID:Y+iBtK4Rd
ノイキャン大きい時の耳への違和感はわかる
この製品自体がノイキャン最強BOSEサウンドが好きな人向けだから
合わない人は音質極振りの他社製品買った方が良い
0579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6218-P53C)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:49:20.17ID:SFZYFSw50
>>576
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
0589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adba-yqL8)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:16:26.59ID:1Vnh05mX0
QC Ultra Headphones買ったけど、iPhone 15 ProのアクションボタンをBose Musicアプリ起動のショートカットに割り当てるとめっちゃ便利になるね
QCUHは機能が多いからヘッドホン本体で細々とモード切り替えるよりスマホアプリでモード切り替えたほうが誤操作減って確実だと思うんだけど、スマホのアクションボタンですぐにアプリ呼び出せるようにすると快適になる
iPhone 15 Pro持ちの人にはおすすめ
0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed79-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:32:22.48ID:i0tNLp0P0
ソースがiPhone15 Proだけならそれでもいいと思うが、使い方覚えた方がいいと思うが
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c5b2-MN+v)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:39:30.88ID:qatUH2N60
覚える覚えないじゃなくて利便性の問題では?
長押しとかわずわらしくてやってられないのは分かる
0592名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed79-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 17:55:57.49ID:i0tNLp0P0
慣れると煩わしくないと思うが
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed79-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 18:12:44.38ID:i0tNLp0P0
長押しが気持ち長い気はするな
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfa9-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:54:20.88ID:vuO2Ssu+0
45は切り替えボタンがあったから長押しせずに済んだし初代QCEはロングタップの時間が短くて切り替わりがスムーズだった
QCHは長押しに改悪するしQCE2QEUはタップ時間が長くなってモタつくようになった
0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-O9ES)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:15:04.51ID:/ztr5AeG0
>>572
もちろん替えてみました、サイズというよりノイキャンの圧力、耳への負担がどうしても気になってとてもじゃないけど長時間着けれないです。
これを手放して元々使ってて問題無かったJabraの新製品に移ろうかと思います。
デバイスを選ばないイマーシブオーディオがとても良かったんですけどね。
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fbe-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:58:17.81ID:eg5TbGg70
なんか音飛びもするし
QCE2ほどじゃないけど
0605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff53-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:40:10.83ID:aSNyC2n80
俺の予想はUltra Earbuds は結局マルチポイント実装できないか、実装できてもバグだらけで阿鼻叫喚になる
0607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f89-uQJO)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:02:40.61ID:FOB58dxW0
ダウングレードしたいって意見殺到か
せめて今、開発がどの程度進んでるか、いつ頃に実装されるかアナウンスしてほしい
ダメそうなら遅くとも3月にはできません、ごめんなさいして欲しい
0608名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-3my7)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:19:35.93ID:cwS6mRZ60
QCE2は購入直後は低音の変なところを拾って「ボッッ」みたいな余韻が出てたけどいつのまにか症状が無くなった
電車がすれ違うときも嫌な音は出ないし
ここ半年でアップデートなんて無かったよね?
0610名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df7a-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:39:44.00ID:Rk76+qmz0
>>608
自分のULTRAもバスの振動拾ってボッてなってたけど徐々になくなってきている。
マイクのエージング的なのがあるのかもしれない。
0612名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df80-2R+Q)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:39:22.31ID:pFfmLVHT0
QCE1なんてクソでかいのよりはQCE2以降の方がマシ
あんなでかいケース持ち歩きたくないし、耳を見たときの違和感半端ない
不具合とか以前の問題で選択肢になりえんわ
0613名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff10-3my7)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:00:25.34ID:HaEUvgYx0
QCE2のアメリカ的大雑把な操作性は屋外で使うには分かりやすくて合理的だと思える
QCE1はタッチで出来ることが少なすぎるのとケースがデカすぎてやめた
同時期に出たSHUREのTWSもデカいコガネムシみたいでいかにもアメリカ的だと思った
0616名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd9f-19ip)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:04:57.70ID:uQ6myhdwd
カナル嫌いの俺にはQCE1でも十分軽快な装着感だったけど、ultra着けてしまうともう戻れないな
ところでみんなそんなにマルチポイント欲しいの?
在宅勤務中にPCとスマホに繋げたいとか?
0621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fd0-tUMm)
垢版 |
2024/01/08(月) 13:28:19.65ID:oyHSVWRM0
2もケースが結局クソデカいし
それならデノンみたいに振り切ってデカい円盤型の形状のイヤホンでも外れないならそれでもよかった
0622名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df1a-4QlN)
垢版 |
2024/01/08(月) 15:14:33.74ID:9R/33iFy0
>>621
あれはさすがにどんなに機能、音響充実してても無理だわw
0624名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fc2-tUMm)
垢版 |
2024/01/08(月) 21:01:41.95ID:mUZ2Y2oi0
同じく、あったら活用レベルだけど
同価格帯の競合製品は軒並み対応してるから
アップデート対応っていうのを理由に買った奴もいるかもしれない
0630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-tUMm)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:10:13.74ID:pO0noNXY0
>>629
俺もearprofitを使ってるけどかなり良いね
mumimamoっていうのをearprofitの洗濯中用に近々買う予定
0632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fed-/a8V)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:43:20.91ID:A1PasI0R0
ドアの向こうこさの気配を
0635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f60-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:33:30.10ID:4Vz1sE3p0
アプリアプデきたな
何も変わってないけど
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f9f-/a8V)
垢版 |
2024/01/11(木) 06:48:56.37ID:EoFG4DBz0
>>636
最高だろ?
0645名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd1f-eUGR)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:41:47.23ID:HHLK1KhTd
700の音好きだからバッテリー持たなくなったらバッテリー交換したいけど公式でいくらくらいとられるんだろう
ヘッドホンタイプでバッテリー交換した方っていますか?
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f81-fh6+)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:19:47.68ID:KG90plRQ0
ブリブリが嫌ならQC45がいいんじゃない
0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff09-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 21:45:29.22ID:RIO/5JF40
イヤーバッ2からウルトラに交換できた人まだいませんか?
0649名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f8c-QFuy)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:06:40.98ID:CW3SwVJ90
耳栓なら納得いくんだけどね
音がまともに聞けないならイヤホンとして売らないで
0652名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df47-yk8x)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:25:36.92ID:ieflT3MD0
バス内の振動,段差越えなどの衝撃音がボンボンと耳に入ってくるのだけど皆さんもそうですか?
正直外した方がマシなレベル
これさえなければノイキャン最強なんだが…
0654名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fe5-19ip)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:16:03.26ID:PTokTMjF0
昨年末に尼で買った俺のQCUE、今のところ何の不具合もないから、ジリジリだのピーピーだの想像もつかんわ。
むしろラッシュ時に一度も切れなかったのは驚いた。
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffc0-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 13:32:15.87ID:UIS5auIg0
>>654
俺もマジでないから
まさか大当たりなのか?と思ってる
通勤中着れることもなく、ジリジリピッピもなく、なんの変哲もないイヤホンって感じだな
0657名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff0f-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:27:46.16ID:X+sZOnsl0
>>656
言い方が悪かったな
なんも悪いことに関しては見当たらない ということだ
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f6e-FLox)
垢版 |
2024/01/12(金) 17:34:10.13ID:EoQt1qnZ0
音最強、ノイキャン最強、空間オーディオ最強、着け心地最強、接続性弱、携帯性弱こんな感じ
0662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfcd-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:21:09.05ID:ZxOXKkvq0
ワイのQCEUラーメン食ってる時すらブツるんだが
なにこれ2から一切改善してねぇじゃん
三流中華メーカーよりひどいわ
0664名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5b-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:41:22.07ID:VwFMH27y0
>>654
キチガイが荒らしてるだけだから
他メーカーも同じようなヤツが荒らしてるのを見ると、全メーカースレに張り付いてるキチガイなんじゃないかね
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffd5-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:20:41.09ID:MrWBVFZ00
まだバッ2在庫ありになってるギギギギギ
0669名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-eUGR)
垢版 |
2024/01/13(土) 02:14:50.46ID:qgS53eOKd
>>645
公式でシリアルナンバー入力して問い合わせ
そのあと18000ぐらいはらって、新品ヘッドホンと交換(一度だけ)
電池交換や基盤修理とか今やれる職人いないからそっちの方が手っ取り早いのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況