X



サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f3d-WUZf)
垢版 |
2024/03/13(水) 06:13:26.11ID:Sc7rQTZo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。

バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ

・ワッチョイ消し禁止
・テテン/7c- はNG推奨

※前スレ
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1709740324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f05-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:57:01.33ID:/ktiYzn10
Sonos Arcの方がSony HT-A9より良いとのこと
0574名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネ FFbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:01:59.88ID:ecRIgWEOF
それはないでしょ
0578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9f05-1A5Z)
垢版 |
2024/04/14(日) 12:41:28.54ID:/ktiYzn10
日本人はバカで耳が悪く、購入後に音が悪くても泣き寝入りする商習慣で、無駄にぼったくりか価格のものを音が良いと思い込んで5chで騒ぐからA9みたいな製品が誤った評価をされる。

購入後実際に家で試して評価し気に入らないなら自由に返品できる正常な商習慣を持つアメリカのBestBuyではA9は1499ドルで安く「返品した」という意見が多く低評価。これが製品としての正しい価格と評価。

Sonos ArcはSubと合わせて1700ドルだが圧倒的に高評価で評価件数もA9の30倍。これが正しい評価。
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:44:23.56ID:xOnaPpVD0
そもそもA9って音質最優先で買う性質のものじゃないでしょ
アトモスやDTS X等の最新のサラウンドフォーマットに対応しててそれを360SSMに代表されるソニーの最新の音場再現技術で臨場感たっぷりに再生するところがこのA9の評価されてる部分でしょ
音質云々だけ言うのなら2chピュアオーディオでもやっとけって話
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 13:47:57.11ID:xOnaPpVD0
>>578
日本人で日本に住んでんだから日本の評価でいいんだよ
なんでも海外が云々垂れてる海外マンセー野郎はじゃあ海外に住んでその海外でウンチク垂れとけって話
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7f5-QQce)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:32:07.62ID:vFk2azn+0
>>578
日本とアメリカでは家の作りや大きさも違うから合う合わないもあるんだろうけど、広いアメリカの部屋で低評価で狭い日本の家で高評価なら、実は例のあの人がバカにしてるウサギ小屋向けのチューニングなのかもしれない(試聴ブースも設置間隔狭めだし)
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp8b-1S7i)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:36:51.18ID:yHFWFpgCp
日本には海外見たいなデカい家の方がレアケースだからな。そもそもそれだけ広いお部屋をお持ちならもっと金かけて家の中にシアタールーム作るよ。あくまでもサウンドバーでは全く満足出来なくてリアルサラウンド組むのも躊躇してる人向けだよね。
0585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 17:22:25.88ID:xOnaPpVD0
日本の一般的なリビングルームで最も性能を発揮できる設計だろ
だから75型のブラビアも合わせて俺にはちょうど良い
0589名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:49.86ID:xOnaPpVD0
そう
どんどん湧いてくる
専スレも一匹変なのが湧いてるわw
0594名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-hcws)
垢版 |
2024/04/15(月) 09:21:54.08ID:HWqNCGpS0
そろそろA9の廉価版出る?
0595名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7727-QQce)
垢版 |
2024/04/15(月) 10:48:56.85ID:If4f9/gw0
電波が途切れにくいであろうA9後継機種には期待してるけど(イネーブルド付のセンターユニットがあると尚良い)出力的に充電式にされたら興醒めやな、、、
フロントはACだけど、リアは使う時だけバッテリーでとかやめてくれよ

後、黒系のカラーリング希望
0597名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/15(月) 11:22:08.44ID:NK5acO68d
>>595
中華リークで「HT-A9 M2」ってのが出てるな
四角い平面スピーカーになってる
壁掛けするならこっちの方が良さそう
今別に追加すべきサラウンドフォーマットとかも無いし
モデルチェンジじゃなくバリエーションの追加じゃないかな
しばらく丸型スピーカーのA9と平面スピーカーのA9M2で併売するんじゃね
まあ中華リークなんで信憑性に欠けるがな
0601名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/15(月) 15:42:15.63ID:y5n0dc5j0
>>599
それは別に後継とは言わんだろw
0605名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/15(月) 17:07:00.39ID:y5n0dc5j0
A9は移動余裕だろ
0606名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 773a-arh5)
垢版 |
2024/04/16(火) 12:44:23.93ID:AIBYPena0
>>599
可愛いお願いだなw
俺もそう願うぜ
0607名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b756-1A5Z)
垢版 |
2024/04/16(火) 16:40:22.16ID:gq/mPJ680
A9を発端とした貶し合いばかりでスレが機能してねえ
0614名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff48-H67E)
垢版 |
2024/04/16(火) 20:20:46.14ID:2lRlVHiT0
HorizonUltraってプロジェクターを使ってリビングで映画を見てるんだけどさ
音には不満はないけど横から聴こえてくるのが気になってサウンドバーの導入考えてる
映画視聴メインで考えた場合リアスピーカーの有無って結構でかい?
BAR1000てのでいいかなと思ってたんだけど
ズボラな人間だと絶対充電とか面倒になるよねこれ
0617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-hcws)
垢版 |
2024/04/16(火) 22:20:04.31ID:ynfqOEYd0
>>616
きたー!
0619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37e4-AMto)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:18:55.35ID:r56Zjj6Z0
>>614
アンプとスピーカーのほうな良くね?
ズボラならそっちの方がいい気がする
0621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff0d-H67E)
垢版 |
2024/04/17(水) 08:52:02.55ID:3saa4XtN0
>>619
ケーブル敷くの面倒ってのとAVボードとかTVボード設置してないから壁掛にしたいんだよね
アンプは重量の関係で無理そうだしでサウンドバーで検討してる
嫁が几帳面なら充電よろしくでいいんだけど自分以上にズボラなんだよなぁ
試聴に行ければいいんだけどカッペだから中々いけないのがつらい
0625名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:14:07.75ID:eT8YRENFd
A9後継機に替えるか迷うわ
まあ見てからだけど
0626名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-hcws)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:44:50.16ID:Xwlt0JeZ0
A9の後継機めちゃくちゃ安くなってるやん 
0627名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネ FFbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:50:18.56ID:vz/0/bcKF
>>626
いくらなん?
廉価版?
どっかのサイトにA9は出荷終了とか書いてたけど
0630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 16:15:14.95ID:4n63lhbe0
生産コストが高いんだろ
実際2度も値上げしてるし
新型はその辺コストダウンしてるんでしょ
0632名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7b7-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 18:41:47.93ID:4njlS6k30
ソニーって売れ筋は一旦終売扱いにして
その後大幅に値上げするかコスト削った利益確保モデル出してくるからな
0633名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:12:31.12ID:4n63lhbe0
現行のA9は新しいコンセプトで開発費も製造原価もかけてそうだからな
次期型はコストコントロールした利益確保型だろうな
しかしソニーは新期分野には存分に資金投入するね
PS3なんていい例だよ
あれ逆ザヤだったしね
0634名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f7f-1S7i)
垢版 |
2024/04/18(木) 00:20:43.08ID:XEEr+PSF0
サウンドバーとセットの無線サブウーハーって他に流用できないのウンコじゃない?
一緒にゴミになるのが残念な気がする
言うてもサブウーハー出力があるモデルもほとんどないんよなぁ
0635名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 01:17:03.02ID:FdmN9y2Ud
QUADなんかデザインがダサいな
Hシステムのオービスみたい
0637名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1f3a-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 06:25:47.34ID:BwDl7SV50
HT-A9の後継は薄型になって壁掛け対応したのか
A9000の後継はSonosみたいに互換性はあるのかな
0638名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfda-Jy0u)
垢版 |
2024/04/18(木) 07:28:28.92ID:Fgxx1t0q0
https://www.sony-asia.com/home-theatre-sound-bars

Sonyアジアのサイトには一通り情報出てるよ
Bar9(A9000)はA7000の最適化バージョンっぽいね
横幅はそのままでコンパクト化して約3kg減量、HDMI入力は1個に減少
SWからパッシブラジエーターへ変更したから7.0.2chだけどスピーカーユニット自体は2個増えてる
素人目には横方向が強化されてるような気がするけど買い換える程じゃないね
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff90-BAIG)
垢版 |
2024/04/18(木) 08:30:04.76ID:hdaD1f030
a9の後継機の型番はa9m2かな?
廉価版との前情報もあったけどサイト内ではフラッグシップとの表記もあるから値段設定をどうするんだろうか
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7cb-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:51:40.67ID:brFmKlo70
日本円で30万後半、実売30万前後はしますなこりゃ
0646名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:30:12.88ID:FdmN9y2Ud
A9のままでいいかもな
パンチングメタルからファブリックになったりしてコストカットしてそうなのに値上げしてるし
目新しい機能追加もなさそうだし
コントロールユニットも使い回しだし
Bluetoothが5.2になってるようだが使わんし
まあレビュー出てきてどうかだな
0647名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:36:20.34ID:A590GX5Ip
もう少し早く買っておけばもっとお買い得だったなぁ。定価22マンの頃がベストバイだった。
最終モデル買ったけど満足度は高い。もう販売終了になるんだな。
まぁ買っておいて良かったわ。
0648名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:44:14.65ID:FdmN9y2Ud
あんな平べったい形で低音出んのかな
バーもそうだが形優先させりゃ音は悪くなるからね
ウーファー追加で3wayになってるけど多けりゃいいってもんでもないしな
何しろデザインがダサい
Hシステムのオービスかよ?って
壁に付けるの前提すぎるデザインだな
どうしようかな
0650名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 13:42:37.62ID:voW2Ev2H0
コントロールボックスの表示窓も何かダサくなってるし
どうしたもんかなこれ
0654名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 17:31:44.10ID:ZtY8draEa
クアッドはウーファー追加されてるからスカスカな音が改善されるかな
0655名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:05:09.24ID:voW2Ev2H0
>>654
単に平面構造にしたんでエンクロージャーの容積稼げんからだろ
0658名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:18:09.98ID:voW2Ev2H0
分かってない奴が多いな
単純にスピーカー数が多けりゃ良いってもんじゃないでしょ
じゃあ高級スピーカーは全部3wayかっての
0659名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffdb-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 20:19:35.33ID:voW2Ev2H0
ヒント
バスレフ
0664名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:54:27.42ID:FdmN9y2Ud
この平面構造からいい音が出てくるとは思えんのだけどな
現行の方がオードドックスなよっぽどいい音が出そうな構造だけどな
0665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7c7-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 22:56:38.03ID:brFmKlo70
まあもともとが音質は2の次だから大差ない
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f6d-FtXC)
垢版 |
2024/04/18(木) 23:06:35.64ID:LjhcMdtQ0
じゃあ新型は壁掛けしやすくなったって程度なんか
0668名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FFbf-zWM3)
垢版 |
2024/04/18(木) 23:48:42.23ID:Ge4oaZrHF
体積&重量は旧A9とほぼ同等なので、ウーファー増えたぶんだけ物量のコストはかけてそうではある
まー根本的には音場補正&360SSM前提なブツなので、あんま気にするとこじゃないような気もする
0669名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-FtXC)
垢版 |
2024/04/19(金) 00:16:19.06ID:bkk8fovhd
ところでこれいつ発売よ?
0672名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp8b-1S7i)
垢版 |
2024/04/19(金) 11:16:02.12ID:4F/gxJ/mp
ところが A9一度も音切れしたことない。聞くと実際使うとで大違い。何のストレスもなく楽しく使えてる。
その前に買ったドブ銭のサラウンドヘッドホンは音切れしてたな。しかも全然サラウンドしない詐欺商品だった。
SONYも糞商品と神商品の差が激しいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況