X



nasne(ナスネ) Part107 本スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0281名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:07:18.20ID:VW0ft8jv0
あたしのヒモにおなり
0293名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 12:34:45.14ID:eyK5LaQq0
>>292
ファイナルファンタジーリバース?
0302 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:28.61ID:E0nkD3Te0
BUFFALO製nasneって、BRAVIAから番組予約出来ねえのか。
買う気が失せるぜ……
0304名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:21:52.75ID:QvwVdO7h0
うわああああああああああああああああああああああああああ
2012年から12年使ってきたのにいいいいいいいいいいいい
あと3年の命!!!!!!!やばい!!!!!!!!

バッファローのnasneはファンの音うるさくて使えない
デカいリビングでテレビ台の中で使うなら良いだろうけど
nasneってそんな使い方しないだろふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!

ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
どうしましょ
BDに焼く・・・か?

バッファローくん、nasne2出さない?静音or無音モデルで
0305 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:41.09ID:E0nkD3Te0
>>304
ネットワーク経由で行けるんだから、別の部屋に置けばいいんじゃね
0306名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:22:50.47ID:QvwVdO7h0
nasne SSDモデル(1TB) 4万 ファンレス
これなら買うよ?
0307名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:23:31.27ID:QvwVdO7h0
>>305
テレビの配線出てる部屋にはLAN着てないのよね
もう1つ無線ルーター買ったらいけるかな?
0309名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:24:53.05ID:sWhW2+AO0
ソニー 置物
牛   爆音
0310 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:28:20.56ID:E0nkD3Te0
>>307
だっさいけど、長いLANケーブルで、別の場所に置けばいいじゃん
0311名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 13:33:37.01ID:eyK5LaQq0
>>310
ワンルームなんやが
0315名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:03:12.36ID:eyK5LaQq0
>>313
ふおおおーーーんってうるさいんだけど初期不良なのこれ
0317 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:25:26.79ID:jmHdebLx0
うちnasne3台あるからSIEマシデヤメテクレ
0318名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:26:17.85ID:2STK+GCV0
4台運用してる
ワールドカップのブラジル大会の全試合、ロシア大会全試合、カタール大会の放送試合は全てnasneに録画して永久保存してたというのに見れなくなるなんて悲しい
0320名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:32:42.89ID:81B9xfJk0
>>292
これは酷すぎ
バッファローのやつ買ったけどファンがうるさいから
オークションで売っパラってあえてソニーの中古買ったのに
しかもバッファローのやつはHDDの交換が個人ではできないから
HDD壊れたらお仕舞いなんだろ
ipadで見れるからってんでテレビも廃棄する予定だったのに
そにークソ過ぎるだろ
せめてバッファローでファンレス出せよ
0321名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:35:13.81ID:81B9xfJk0
爆音のバッファローは中のファンがファンの筐体に当たってる
当たってなくてもあのファンはラップトップに使われてるような典型的なファンだから
1、2年も回しっぱなしにしてたらベアリングのグリスがヘタって
中古のノートパソコンみたいにうるさくなってくる
新品でも静まりかえった部屋では普通にうるさい
HDD交換もできないクソバッファローはダメ
0322名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:36:35.86ID:QvwVdO7h0
バッファロー製nasne音しないって言ってる人は信じられない
実際に買って、音が無理で処分した
金失ったから文句言う権利があると思ってる
0323名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:40:00.61ID:81B9xfJk0
tornemobile
ペアリング自体できなくする気かよ
ソニー酷いなあ
よくできたソフトなのに
PC TVのスマホ版とか出すんならいいけど出さないんだろ
0326名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:43:28.74ID:eyK5LaQq0
>>323
でても品質があのままじゃw
0327名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:43:41.37ID:QvwVdO7h0
数カ月後には見られません。ならひどいけど
3年も猶予与えてくれたのは良心的だと思う
3年あんだからそれまでにバッファロー製nasneなり
BDに焼くなりして移行しなさいよってことでしょ?
0328名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:44:10.78ID:QvwVdO7h0
>>325
じゃあ・・・4万6000円?
0329名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:45:30.10ID:eyK5LaQq0
>>327
せめてトルネモバイルからのペアリングや再生について自宅環境は継続できるようにしてくれよ
0330名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:47:17.62ID:81B9xfJk0
バッファロー嫌だわー
一応買ったけど耐えられないからうっぱらったばっかりなのに
煩いわ消費電力が倍だわで最低じゃん
省エネ型でファンレス出すか
torneに代わるソニーnasneが使えるスマホアプリ出すか
どっちかしろよ
0332名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:52:20.76ID:Y95WclwT0
牛nasneはハズレが多いのか、静音なうちの牛が大当たりなのか

ただ故障したらコスパ悪すぎだからnasneはもう買わないと思う
同等価格で多chのタイムシフト機買えるんだもの
0334名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:55:34.01ID:YCqVE+YP0
使えなくなるってなんだよ
27年以降はテレビ視聴はもう限られた機種以外無理でNASとして使ってエロ動画見るくらいしか使い道ないってことかよ
0335名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:57:21.49ID:/7Qob9d30
27年7月以降もSONY製のnasneで録画再生が行える環境って、PC TV PlusをインストールしたPCとAndroidが搭載される前のSONY製テレビのみになるのか?
0336名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:00:04.42ID:fJX06aQ20
うちはVitaTVなんだけどペアリングだけできないということはとりあえず録画再生はできるのか。
ただ何かのはずみでペアリングが切れたらもう終わりってこと?
0340名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:06:04.22ID:Y95WclwT0
TVPlusスレにも書いたが、ペアリングはNAT越えできるようUIDなりでソニーの鯖で紐付けしてるんだと思う
んで今回、色々な機能のため運用してたソニーの鯖を落とすことにしたんでしょう
使えなくなるのはその鯖に依存してたものすべて
0341名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:06:24.84ID:q/PQ8ibd0
PS4版のtorneは何も変わらないの?
それなら嬉しいんだが
0346名無しさん┃】【┃Dolby ころころ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:12:37.95ID:Y95WclwT0
>>342
たぶん牛版は牛の保有鯖で管理
ソニー版はソニーの鯖だが、サポート切れ製品の鯖にいつまでも金払わねーよってことかと
この場合ケチなのはソニーになる

>>345
ローカルでのペアリングは解らんが、少なくともDDNSのようにIP転送してたはずだから影響はあるかも
0347名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:14:26.04ID:D7UjHMeQ0
うちはSONY版4台運用なのに全部買い替えかよ。無理や
0348名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:15:44.72ID:D7UjHMeQ0
SSDとHDDの価格が逆転しない限りSSD版なんて出ないだろ。
録画再生するだけなら速度なんて求められないわけだし。
0351名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:20:02.29ID:/7Qob9d30
>>327
SIE製のからバッファロー製のにデータ移動させるとダビング可能な回数が1になっちゃうのが地味に嫌なんだよね。
スマホとかに一度書き出したら消えちゃうようになるって事でしょ?
0353名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:27:14.06ID:Y95WclwT0
>>350
そのローカルでの使用ってのが開発費掛かるから移植したんだろうし、サービス終了品、いわゆる保守義務期間過ぎた家電は、もうメーカーと無関係と言っても過言じゃなくなる
つまりボランティアだから企業は絶対やらんだろうな
0356名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:37:44.84ID:eyK5LaQq0
>>346
自宅環境でも視聴できんとあるよ
0359名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:44.85ID:LWz7ggeD0
SIE製2台、B製2台で運用してるんだけどなーんか納得できないんだよなあ
PS5版TV+出してくれれば解決しそうな気もするんだけどtorneの操作感にお金出してた様なもんだし、PS5版torneでSIE製nasneは操作できない様にしますって切り捨てられ方されるのもお気持ち表明になっちゃうけどやっぱり納得いかん
0362名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:02:24.13ID:D7UjHMeQ0
俺たちはSONYに切り捨てられたのだ
0363名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:03:41.31ID:bp8kImrr0
たぶん誰かが改造ツールつくるって。
3年あるんや。
泣くなオマイラ。
0364名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:06:49.97ID:bp8kImrr0
漏れのオツムでは、「できることで何が残るのか」ってのがイマイチわかんねー
スマホ利用は全滅てこと?
0367名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:13:25.18ID:bp8kImrr0
>>365
そっかーありがとう
スマホ全滅はきつい
DIXIM PLAY入れたばっかなんだけどなぁ
0368名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:19:31.91ID:eyK5LaQq0
>>364
ぶっちゃけバッファローナスネへの引越しだけじゃねw
0369名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:24:02.07ID:iC/c6lgO0
>>365
それだと
・TV番組の視聴および録画ビデオの再生
・SIE製nasneとのペアリング
なんてわざわざ2つに分けるかな?
外出先の*2には

*2 番組表の取得、予約番組一覧の確認、予約投入/変更/削除、録画済みビデオ一覧の確認、
録画済みビデオの削除、視聴済み/未視聴の変更。

ってあるし、アプデでペアリングなしでも自宅内なら再生以外は
いけるようになる可能性が・・・

>>367
DTCP-IPクライアントは関係ないと思う
0371名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:32:20.60ID:bp8kImrr0
>>369
ありがとう
>>367 DTCP-IPクライアントは関係ないと思う」
ってことは、PS4で録画とかやって、DIXIM PLAYで外出視聴なら可能性があるのかー。
外出先でニコ生コメント見れなくなるのは悲しい、、、
0376名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:50:02.38ID:3qnVEjfE0
バッファロー製のに買い替えようと思うけど内蔵HDDと外付けHDDの扱いってどうなるの?
移動先の内蔵HDDに余裕があればまとめて内蔵に入るのか?
それとも内蔵に入ってた番組は内蔵、外付けの番組は外付けに引っ越しされるのか?
そのへん選べるのか?
前も調べたけどよくわかんなかったんだよね
0377名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:51:38.07ID:81B9xfJk0
>>369
現状でペアリングなしで
「・TV番組の視聴および録画ビデオの再生」
これってできるんだっけ?
まあどっちにしても・TV番組の視聴および録画ビデオの再生は出来なくなるから
ダメなんだが
0378名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:59:44.03ID:BgBEx+fD0
せめて、SIE版から買い替えを余儀なくされている場合は半額くらいで売ってくれ
0379名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:12:10.30ID:iC/c6lgO0
>>371
DiXiM Playって外出先からnasneの再生ってできたっけ?

>>377
できないねー
番組表の取得や予約・録画管理ぐらいできればまだ使い道はあるかなと
RTT 7msの制約はペアリングする時だけだっけ?
0380名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:15:12.24ID:bp8kImrr0
>>379
あれ?
できませんでしたっけ?
4Gで自宅nasneにアクセスできると思い込んでました。
0381名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:16:37.36ID:6SOgYgjj0
torneに紐づけられるのがnasneのメリットであって、その機能を潰すならもっとお手軽で高機能なdnla対応レコーダーとか買ってたんだから実質アプデで文鎮化ですよ
0382名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:42.58ID:tbBIlSQ90
>>380
試してみました。
wifiじゃないと無理みたいですね。
ポケットwifiまで契約したくないので諦めます、、、
悲しい
0385名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:27:11.28ID:bp8kImrr0
>>383
今、アプリ確認してみたところ
外出機器登録、確かにありました!
が、nasneは対応外でした( ´△`)
万事休すか、、、
0386名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:29:32.71ID:bp8kImrr0
>>384
androidで家庭内の同一wifi接続なら、27年7月以降でもいけそうな気配です。
iosは持ってないのでわからないですが、、、
できるといいですね
0387名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:31:00.32ID:bp8kImrr0
ちょっと連投気味なので以降控えます
教えていただいた方々、ありがとうございましたm(__)m
0388名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 17:32:31.49ID:81B9xfJk0
>>386
なるほどありがとう
視聴ができるとありがたい
でもこれは予約はできなさそうですね
仕方ないけど予約がしたいときはパソコンを立ち上げてPC TVを起動ですかね
0394名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:26:31.58ID:0mUnonsb0
SIE製nasneオワタ…
一応PS4とかなら使い続けられるとはいえ、
iOS/Android切り捨てで家中どこでも、外出先からいつでも、の利便性がなくなるとなぁ…
牛に買い換えるにもけっこうお金かかるし、この機会にディーガに移行するか検討中
0395名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:31:14.99ID:EzaUmnDP0
PS3とVita TVあるから、ゆっくり見るときはそれでみるけど、ながら見はスマホかタブレットだからなぁ

見れないのはキツイなぁ。なんかおすすめのアプリない?
0396名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:40:48.93ID:JqwjbZlz0
>>392
dixim垢でライセンスを購入すると1台1ライセンスだが、アマゾン垢で購入すると複数台のFire TVでライセンス利用出来るぞ。
0397名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:45:37.09ID:bp8kImrr0
とりあえずデジオン(Dixim)サポートに、ソニー&バッファロー製品の屋外視聴を可能にできるように検討して頂けないか、お願いのメールをしておきました。
おそらく難しい(無視)とは思いますが、対応してくれると嬉しいです。
まぁ「グダグダ言ってねーで、牛製に買い換えろやw」って話なんですがね、、、すみません(涙)
0399名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:49:02.26ID:bp8kImrr0
そうっすね、、、( ´△`)
使えないよりはって話です
0400名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:53:32.04ID:EzaUmnDP0
>>396
マジかよ。もっと早く知りたかったぜ
Dixim垢で買っちまってる

しかもアプリ買ってから、fire tvを買い替えてアプリ入れ直したら、「これがラストやで」みたいなメッセージまで見た

情弱過ぎて泣きそう
0401名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 18:55:29.63ID:L3pzq/9h0
>>400
ttps://usedoor.jp/howto/digital/television/nasne-bangumi-shichou-on-amazon-fire-tv-stick/
これっすね
0403名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:02:26.97ID:EzaUmnDP0
>>401
どう考えてもこっちのが得やんけー

fire TV買い替えでライセンスの以降は1回までっぽいし、Amazon垢で買えば良かった!なんてこったい。次はこっちで買うわ

これちなみにfire HDタブレットも何枚でもいけるの?うちfire tvが2本とfire HDが2枚あるのよ
0404名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:04:49.85ID:L3pzq/9h0
何を隠そう私もDixim垢購入組なんすよ、、、
なのでそこら辺は、、、力になれず申し訳ない、、、
0406名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:05:45.80ID:BgBEx+fD0
チューナー二つ欲しいから牛に乗り換えるくらいならディーガの方が全然安いな。
アプリもあるからスマホやタブレットでも見れるし、これでいいや。
0407名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:10:11.45ID:JqwjbZlz0
俺は逆にアマゾン垢でdixim購入した直後にdixim垢で買った方が微妙に安い事に気づいたけど、結果オーライだったわ。
0410名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:22:12.34ID:81B9xfJk0
dixim
diximストアとアップルストアで価格が違う案内だったから不思議だったんだけど
そう言う事か
アップルストアで買えば同じアップルアカウントなら
iPhone とかiPadとかを1アカウントで使えるのかな
3年後にdixim買うかーw

でも外から録画予約できるのが便利だったんだよねー
nasneを買ったというよりtorneを買ったというのが実態だったからなあ
0413名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:37:09.49ID:BgBEx+fD0
ディーガのアプリ使ったことあるけど、そこまで悪くない。
iOSでもHD画質で観れるし。
牛買えばHDになるけど、高すぎて無理。
nasneが出た頃の値段倍じゃん。
0414名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:38:42.42ID:jmHdebLx0
署名サイトで募ることにした
みんな署名と拡散頼む

https://www.change.org/nasne-support
0415名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:44:39.68ID:jmHdebLx0
書き加えた方がいいこととかあったら言ってくれれば追加する
0416名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:46:28.73ID:jmHdebLx0
捨てアドで構わないので賛同してくれればと思う
0417名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:47:13.81ID:BgBEx+fD0
署名した
0418名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:47:57.13ID:BgBEx+fD0
金払え見たいなの出てきたけど無視した
0419名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:48:59.09ID:L3pzq/9h0
>>416
したよ♪
0422名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:58:16.69ID:jmHdebLx0
>>418
払ったところで漏れには1円も入らないからお金払わないでいい
ただ適当にハンネと捨てアドでしょめいひてくれるだけでいい

払っても運営にお金入るだけだから、お金は要らないし1円たりとも払う必要はない。
0423名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:59:21.35ID:/7Qob9d30
なんか名前怪しいから辞めた。

>>421
だよね
0424名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 19:59:44.07ID:jmHdebLx0
>>421
自己中かね?
再生と録画の撤回を求めているだけだが?
0425名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:02:45.44ID:jmHdebLx0
>>420
ありがとう
付け加えたよ
0428名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:09.20ID:LO5PvfMv0
普通に使えてたものがメーカーの都合で使えなくなるとか抗議して当然だろレス乞食か?
なら最初からパッケージに将来使えなくなる可能性がありますって書いとけよ
0429名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:19.38ID:dz9nljA40
アカウント持ってるから言うけどさ
みんな生活や命、健康が掛かってて必死なお願いをしてる神聖な署名サイト
場違いにも程があるだろ
0431名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:27.77ID:jmHdebLx0
change.org について分からない人は、トップベージや『Googleで change.orgとは』で検索して見て欲しい

change.orgで他に署名募集とかしているので、そういうのを見て良かったら署名してくれると助かる
0434名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.55]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:10:50.69ID:Y95WclwT0
時代は移り変わり、いずれものは壊れるのさ
命に関わる車とかならまだしも、2012年発売のたかだか数万の家電にいつまでもすがりついたってしゃーない

俺はPCチューナーと全録機ですでにnasne無くても良い環境整えてる
というかサブスクあれば電波配信も要らんかも
0435名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:11:51.74ID:jmHdebLx0
>>427
今録り溜めたものの再生がサポートされない事を書いている。
もしお前がそう思うなら買い替えについては削除する
0436名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:13:39.08ID:jmHdebLx0
>>427
そう思われたくないからそこの一文は削除した
これで文句ないでしょ?
0439名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:16:26.73ID:jmHdebLx0
お前らには大事なビデオとかないの?
見れなくなっていいの?
他人事のように書かれてなんか寂しいよ
0441名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:19:30.49ID:BgBEx+fD0
>>438
wチューナーでwi-fi対応で3万なら買い替えてもいいんだけどなぁ
0443名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:22:44.35ID:jmHdebLx0
>>433
WindowsやMacとNASNE利用用途が違うじゃん
PCならデータの移動に制限は無いけれど、BSやCSはダビング・ムーブ1じゃん
牛を買って移動したら、それでもう終わるわけ
その制限がなければ漏れはこんなにギャアギャア騒がない
地デジだけの人ならダビング10だから、牛に買い換えればいい話なのは理解できる
0444名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:23:10.16ID:dz9nljA40
>>439
バッファロー製を揶揄してるけど個人の感想レベル
それを自己中って言ってんの
録画データを永久保存したいならムーブしとけよ
mp4化とか何の努力もしてない癖に権利だけは一人前に主張しやがって鬱陶しいw
0445名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:24:30.12ID:jmHdebLx0
>>442
なんでそう言う話に摩り替えるのかね?
0446名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:24:41.95ID:/7Qob9d30
録りためたのが見れなくなることは辛いがバッファロー製のを買ってデータ移せばクリアできる。
それよりも買い替えの金出したくないとか、署名に使ってるサイトの募金について「俺の懐に入らんからどうでもいい」とか書いちゃう奴に賛同できんよ。
0448名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:25:58.72ID:aCmFPPBh0
>>439
大事なのはDMR-ZR1で撮ってBDにも焼いてる
とりまバッファローに買い換えれば今までどおりだからいいんだけど
爆音だけが気に入らない
Wチューナーとかファンレス新型出してほしい
0449名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:26:22.26ID:jmHdebLx0
>>444
それは出来る人が言う話であって普通に利用している人は出来ない人もいるよね?
自分が出来るからお前もやれという方が自己中だと思うが?
0452名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:28:42.94ID:jmHdebLx0
>>447
じゃソニーがSIE製品で継続したい人はサブスクにするという話なら喜んで払う
それも書けば君は納得してくれるの?
そもそも君がSIEの中の人ならお金の話どうこうといううの分かるが、
一利用者がお金がどうこうっていうのは筋違い
0453名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:29:26.18ID:jmHdebLx0
>>451
対話もできない自己中に言われたくない
0454名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:29:38.42ID:81B9xfJk0
なんしろどこかが
torneが使えて
ファンレスで
消費電力がソニー製並みで
ユーザーが自分でストレージ交換できるやつ
で新型出せばそれでいいわ
でも出さないだろバッファロー的に尻すぼみになってるし
0456 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:30:22.66ID:k1rnPqHu0
これから数年掛けてBlu-rayに焼く作業が始まります。
0457名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:32:06.08ID:jmHdebLx0
>>454
そうね
そうすればここまで必死にならなくて済むよね
0459名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:32:17.29ID:PGEI+dNR0
家電製品の機能、それもおまけ的じゃなく基本的な機能が使えなくなるのはおかしい…その感覚は分かる

その一方で、torneソフトウェアはSIE製nasneがとっくに販売終了した今となってはサポートが終了するのも仕方ない…とも思う
例えばTwonky BeamなどDTCP-IPを使う視聴アプリは販売もサポートも終了して使えなくなったものが色々ある

torneで再生できなくなっても、DLNA対応テレビやアプリならnasneの録画番組を再生できるから、別にnasneに録りためた番組がパァになるわけじゃない
でもtorneの無いnasneなんてゴミじゃん…ってことだよな。価値があるのはむしろtorneなんだよな。そこが難しいね…
0461名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:34:00.82ID:Y95WclwT0
>>440
俺が使ってるのはDTV02A-4TSって4チューナーのやつ(1.5万で購入)
有志ドライバ当てて全自動録画からスマホで宅外視聴や予約までできるようにしてる
鯖はHTPCだからテレビでリモコン使ってKODIからフレーム補完再生や超解像再生も対応
もちろん編集コピーBD焼きし放題

ただしセットアップは面倒で難易度高い
0462名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:35:16.21ID:81B9xfJk0
>>459
それ
なんでtorneみたいなソニーにしては珍しく使い勝手の良いソフトを切り捨てて
PC TVみたいな変なソフトをダラダラ温存してるのか
多分会社の中の政治的な事情なんだろうけど
0463名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:36:07.09ID:jmHdebLx0
>>459
そうね
だからサブスクでも買い切りでも、いいから旧製品のtorneのサポートはして欲しいんだよね

せめてNASNEを売り出した時に、サポートが今後出来なくなるとか一言書いてくれたんなら、初めからNASNE買わなかったけれど、後出しでサポート終了と言われているから困っているの
0464名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:36:17.63ID:/7Qob9d30
>>459
確かにnasneはハードよりもサクサク動いてくれるtorneに価値があるよな。
0465名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:36:21.03ID:unAWm+PT0
>>452
サブスクにするにも色々と金かかるんだが…
仮に月1000円だとして、君は払い続けるの?
3年も経てばに牛買えるが

結局自分の都合だけを考えてる話に賛同できるかって話
筋違いって言っちゃう時点で自分のことしか考えてないんだなぁとしかならんから
余計に賛同なんてえられん
0466名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:36:57.91ID:unAWm+PT0
>>452
続き
ディスクに焼いたり、牛買ったり、PCからみたりと完全に道が閉ざされるわけでもないのに
大切な思い出が!貴重な映像が!
と言われてもなぁ…と思うし
そこまで大事なものなら手間や金を惜しむなよというのが真っ先に出てくる
0467名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:38:08.58ID:jmHdebLx0
>>462
そうだね
政治的な話でそうなったと思う
だから自分たちがどうこう言っていると一般人を装ってお金がとかいう工作員っぽい人が必死に署名に反対しようとしているんじゃないかと勘ぐってしまう
0468名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:38:50.37ID:jmHdebLx0
>>465
お前がそう思うならそうなんだろ?
0471名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:41:45.82ID:jmHdebLx0
>>469
賛同してくれているなら聞く耳持つが賛同もしないでギャーギャー騒いでいるやつに言われたくない
0472名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:42:53.43ID:jmHdebLx0
>>469
じゃ、君は撮りためたビデオを救済してくれるの?
してくれるなら話はやめる
0473名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:44:14.05ID:jmHdebLx0
なんで署名集めるのにそこまでしつこくギャーギャー騒ぐんだ?
0474名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:48:15.61ID:unAWm+PT0
>>471
意味不明、賛同しないと意見しちゃだめなのかよw
そもそも賛同したくなる内容にしろよって事だろ…自ら賛同者減らす方向に進んでどうすんだよ

撮りためたビデオもディスクに焼くなり、移行、PCやPS4で見れるだろ
ある道を見ずに自ら目を閉ざす意味がわからん
うまく返した気でいるかも知れないけど屁理屈にすらなってないよ
0475名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:51:36.19ID:jmHdebLx0
>>474
賛同しないで意見をギャーギャー言うのは蚊帳の外で簡単だろ
中国共産党や立憲民主党みたいな考えでびっくりだね
じゃどうすれば賛同してくれるようにしてくれるの案を出してくれよ
0476名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:53:19.36ID:jmHdebLx0
>>474
いい案を出して協力して案を出してくれるならともかくお前のような中国人のようなギャーギャー騒いでるやつ社会人として働いていると思うと採用した人事と会社を疑うわ
0477名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:54:51.82ID:jmHdebLx0
因みになんで中国人かと言うと自分さえ良ければいいという話
賛同してくれればNSSNEを買っている人他の人ためにもなる
たがらそう思った
異論反論は受け付けないw
0478名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:55:10.93ID:Y95WclwT0
俺は企業として当たり前だししゃーないとしか思わないから賛同も糞も無いや

>>470
録再用途以外にマルチサーバーとして使ってるのもあるから電気代考えたこと無いな
細かい電気代気にするとQOL一気に下がる
0479名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:58:00.48ID:unAWm+PT0
>>475
なんで俺がお前のために案を出すんだよw
じゃ、じゃねーよw
本当に何でもかんでも他力本願かよ
蚊帳の外で楽だって言われても、ひと目見て
賛同できない意見なんだから
反対意見としてしか発言できないだろ
なんで賛同前提なのか

まぁ案出すならまずは他力本願なとこを排除するところからだな
0480名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:00:08.25ID:jmHdebLx0
ソニーのBlu-Rayレコーダーあるから、そっちでBD-Rにやけるならありがたい
Windows仲介しても焼きミスしたら、ムーブ1のは終わるやん
0481名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:02:40.47ID:jmHdebLx0
>>479
お前自分さえ良ければいいと言う人だよね?
他力本願とか以前に会社の改革とかで意見出して改革とかできないタイプだよね
みんなで何かするって、出来ない一匹狼タイプでしょ?
0482名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:08:29.04ID:Y95WclwT0
正直>>414は書き方が悪い
ユーザー側はお願いしますと頭下げる立場なんだから、クレーマーみたいな書き方しても賛同得られんだろ

ソニーは別にコンプライアンス破って適当な仕事したわけでもないぞ
むしろ2012年からのモデルをここまで使えるようにしてたくらい
0483名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:09:18.08ID:jmHdebLx0
>>414
賛同3名になったありがとうございますm(_ _)m
0484名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:11:53.15ID:jmHdebLx0
>>482
要約書いてchangeのAIが半分手伝ってもらったんだけれどね
0485名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:12:32.95ID:unAWm+PT0
会社の改革とか言い出して笑えない
一匹狼とかもう妄想でしかないし
みんなでなにかしたいなら、まずはみんなが動きたくなる話し方や提案を出せるよう頑張ろうね
君が出した署名じゃ誰も賛同しないよと言っていることが未だに理解できないみたいだけど
なんか反論されたからって無理やり違う方向で文句言われたことにしようとしてない?
0486名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:17:32.57ID:jmHdebLx0
>>485
否定しないんだね
じゃあ社会でも孤独なんだね
協力したくないならもう黙ってくれる?
0487名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:18:26.73ID:1D1nXIxo0
PS4やパソコンでは見れるのに頑なに完全に見れなくなるみたいにもってたり
サイトの運営に金入るだけで自分には入らないから払わなくていいといったり
反論意見はすべて敵とみなしたり
全てにおいてやり方が下手すぎる
0489名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:20:48.97ID:jmHdebLx0
>>487
反対意見が正論でも協力してくれていないよね
それに君初めて書き込むのに他人ヅラじゃん
賛同してくれないなら文句言わないでくれる?
0490名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:21:30.56ID:jmHdebLx0
>>488
一応Rewriteしてみた
0492名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:24:59.94ID:/7Qob9d30
SIE製のnasneでも録画済みの映像くらいはローカルで見れるようにしてほしいと言う気持ちはあれど、テイカー思考の奴と同類と思われたくないんだよ。
0495名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:28:02.53ID:jmHdebLx0
>>491-492
仕方ない
0496名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:28:53.83ID:jmHdebLx0
>>494
反論厨乙
0498名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:29:42.00ID:jmHdebLx0
まぁ、いいや
アンチの勝ちそれでいいんだろ?
お前らが強かったよ
おめでとう
0499名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:29:52.38ID:81B9xfJk0
DIXIM試したみたけど一応の機能はそろってるね
番組表と録画予約機能が無いけど
DIXIM PLAYとDIXIM Digital TVは何が違うんですかね
0500名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:30:40.24ID:jmHdebLx0
>>497
お前がそう思うなら勝手にやれば?
牛厨だから他人事なんだろ?
0501名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:31:57.68ID:jmHdebLx0
>>499
DIXIMで録画再生できるんだ
0502名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:33:13.00ID:jmHdebLx0
>>501
録画は出来ないんだね
ごめん
0503名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:34:47.76ID:jmHdebLx0
>>497
クレーマーと思われて消されないかったらそれってお前の感想ということになるねwww
0505名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:36:07.68ID:jmHdebLx0
そもそもAIがまとめてくれたのでそれがクレーマーと言うんだからな
凄いわな
0507名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:37:09.61ID:jmHdebLx0
>>504
そうね
救済してくれれば何も言わないしそもそも署名なんて集めないし
0508名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:39:00.48ID:jmHdebLx0
まぁギャーギャーうるさいから、BRAVIA連携外していたけれど設定するか
BRAVIAからのサポート切れたら詰む
0509名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:39:27.69ID:Y95WclwT0
>>505
AI文面でも採用判断した人間側に全責任はあるぞ
とってつけた感ある文面に違和感あるけど書き換え後は多少マシになったか…

それよりその厨二全開のアカウント名とアニメアイコンなんとかならんかったのか
まるで紐みたいじゃないか
0510名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:40:07.83ID:/7Qob9d30
>>505
掲載のGoかけたの君でしょ?
AIが書いた文だろうが君が内容をチェックして必要なら過失修正するのが普通だろ?
0511名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:41:32.34ID:jmHdebLx0
>>509
ありがとう
前に募った時の垢だからそのままだった変えた方がいいなら帰るけれど?
0513名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:42:35.68ID:jmHdebLx0
>>510
さっきRewriteしたんだが
0514名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:44:16.90ID:jmHdebLx0
>>509
アカウント名変更とアイコン外した
0519名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:55:55.49ID:jmHdebLx0
>>515
ワイから見たらクレーマーやん
最近流行になったカスハラを馬鹿の一つ覚えみたいにドヤって草
ブーメラン返っているでwww
0520名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:56:42.36ID:81B9xfJk0
>>517
俺もその辺意外に思ったわ
PC TVもBDに焼くときになぜか「インターネットの接続を切らないでください」
って出るんだよね
多分ID処理みたいな事をやってるって事なのかな
たまに動作がおかしい時があったけどインターネットの接続が怪しかった時かもしれない
0521名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:57:29.48ID:jmHdebLx0
>>360
本当そう思っていた
0522名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:58:19.98ID:LWz7ggeD0
torneに紐付けできるDLNAサーバ=nasneの商品価値なのにそれをほぼ全てアップデートによって無くして今後は新しいハードを再購入してねって言われてはい分かりましたって納得できるか?って感じ
0523名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:59:21.05ID:jmHdebLx0
BRAVIAでNASNE使えればローカルで扱えるということになるのかね?
あれ?でもBRAVIAはソニー製品w
0524名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:01:22.81ID:L3pzq/9h0
メシ喰って風呂入って戻ったら、一瞬でスゴい荒れれてびっくり、、、
私は署名賛同したよ。
せっかく買った大事なnasneだもの。できれば壊れるまでは使い続けたいよ。
0525名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:01:55.38ID:jmHdebLx0
>>522
それなのにギャーギャーサービスに対する金がとかクレーマーがとかカスハラがとか騒ぐバカがスレに大勢いるから驚いた
ニュー速ならまだしもNASNEの愛好者のスレなのに本当驚き
0526名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:02:26.55ID:jmHdebLx0
>>524
ありがとうございます
スレ汚してすみません
0528名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:06:16.51ID:vp/ouuiz0
改めてお知らせ見てみたけどpc tv plusからは普通に見れるしDLNAクライアントからも見れるんじゃないの?
だったら署名サイトの↓の買い切りの救済方法に当たるんだから現時点で解決してる気がするんだけど
----

それを回避する為にSIE製品利用者にはサブスクリプションや、買い切り課金などで支援したりなどの救済方法の模索や、今後も継続してNASNEの録画や再生機能をサポートし続けることを求めたいと思います。
0531名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:08:09.42ID:jmHdebLx0
毎月1000円課金しろとか奥払えというキチガイもいて驚いた
それなら新しいソニー製のレコーダー買うよ
牛nasneを買ってもいつかサポート切られたら二の舞になるだろうし
nasne怖くて牛のnasne買い替えられない
0532名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:08:43.42ID:jmHdebLx0
>>527
手柄ってみんなで集めた署名を1人の手柄って発想が凄いね
0533名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:09:42.95ID:L3pzq/9h0
>>527
手柄ってw
まぁ署名のおかげで撤回とか、なにか変化あれば、それは喜ばしいし最初に署名開始した人のおかげかなぁって素直に思う。
別に「オレのおかげで使えるようになったぜ、カネよこせ」
とか言わんでしょw
0534名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:09:59.85ID:jmHdebLx0
>>528
Windows使わないで見られるなら助かる
0535 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:10:39.64ID:aHfbvyet0
PCとBRAVIAは予約でき
torneとVideo & TV SideViewが切り捨てられたのか
なんかアプリ側の終了だけじゃん
0536名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:11:01.14ID:L3pzq/9h0
話が極端すぎるよ。落ち着いていこうや。
0537名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:12:02.72ID:jmHdebLx0
>>533
言わないよ
皆で今回の撤回をお願いするのに言ったところで会社の仕事でもないのに手柄にしたところメリットひとつないよね
そういう考えがいる人に驚くよね
0538名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:12:20.38ID:vp/ouuiz0
>>534
DLNAクライアント付いてるのはwindows以外にもあるやろ探せば
例えばPanasonicのテレビはそう

いずれにせよ「録画を見る手段が無くなるので救済を用意してほしい!」って署名なのに「PCは嫌」とか言い出すと前提条件変わってくるだろう
0539名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:12:55.73ID:jmHdebLx0
>>530
何が気に食わないでそこまで絡んでくるの?
0541名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:14:40.36ID:jmHdebLx0
>>538
そのためにWindowsマシン買い換えろって言われたようなもの
うちWindows使っていないのに高いもの着くやん
みんなPC持っているという理想論は本当迷惑だよ
0542名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:15:06.04ID:jmHdebLx0
>>540
はいはいwww
0543名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:16:29.12ID:jmHdebLx0
iPhoneとiPadとBRAVIAしかないのにPC買えとかwww
クレーマーの言うことや
0545名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:17:24.01ID:jmHdebLx0
アカウント共有できるんならwikiみたいにお前らの好きに変えてと言えるがそうもいかないんだわ
0546名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:18:17.12ID:jmHdebLx0
>>544
お前にしたくないだけ
君の勝ちでいいからそれで満足だろ?
大人だから引下がる
お前は子供だから勝ち負けに拘る
ただそれだけ
0549名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:19:04.76ID:vp/ouuiz0
>>541
だからそれは署名サイトの趣旨と違うでしょ?個々のデバイス都合なんて配慮する内容は盛り込んでないでしょ
それにiOSはDHCP-IP対応アプリあるようだけど使えんの?
0550名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:19:13.53ID:L3pzq/9h0
自分はPC TV PLUS・PS4・PS3
あるから、nasneが完全に文鎮化する訳じゃないけど、外出視聴が死ぬのが痛いなぁ、、、
あと、思い立ったときにtorne mobileでサクッと予約できなくなるのも。
利便性がガクッと落ちるのが辛いよ。
0551名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:19:27.78ID:jmHdebLx0
nasneユーザ同士なのにむだなあらそいしてもしょうがないじゃん
なのにショーもない争いしなくてもいいのに
平和的に話したかった
0552名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:20:27.91ID:jmHdebLx0
>>550
そうね
外出録画は役に立つんだよね
まぁ、サーバー維持がとかいう人いるから仕方ないと言われればそれだけなのかな………
0554名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:21:01.05ID:jmHdebLx0
なんか出る杭は打たれるみたいな提案した側が打たれるのがもどかしいが………
0555名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:21:46.90ID:81B9xfJk0
torneが使えなくなるという意味ではなくて
PC TV Plusも
アドバンスドパック提供の 「外からどこでも視聴、録画予約」 機能
これが使えなくなるんだねえ
0558名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:22:55.97ID:jmHdebLx0
>>553
ID変えて喧嘩腰
喧嘩強くてイキッってる高校生みたいで恥ずかしくない?
0559名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:23:48.97ID:81B9xfJk0
要するに3年後からサーバーはバッファローが引き継ぐけど
バッファローとしてはソニー製のハードなんか知るかボケ
って事でOK?
0561名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:24:02.01ID:jmHdebLx0
>>557
ハイハイ良かったね
君は頭がいい
天才だね
0562名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:24:26.74ID:jmHdebLx0
>>560
はいはい
そう思えば?
0563名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:25:40.10ID:jmHdebLx0
で結局牛nasne使っているからSIEの古参nasneユーザーなんて知らんって言う人間が多いわけだな
0564名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:26:17.25ID:jmHdebLx0
自分が無事なら他の人を蹴り落としてもいいと言う民度の低いやつな発言に驚いたわ
0565名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:26:33.05ID:L3pzq/9h0
>>552
そうだね。すでにバッファローに委譲(?)したソニー側に負担がなければ、余地はあるんだろうけど、そういう訳にはもちろんいかない。
nasne救いだしたバッファローが何かを期待するっていう話も違う。牛ナス売らないといけないしねw
ただなぁ、、、落としどころが「買い換え」ってのがなかなかのインパクトある。
0566名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:26:51.83ID:jmHdebLx0
自分さえ良ければっていい中国人やん
0567名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:28:12.55ID:jmHdebLx0
>>565
別に買い替えればいいけれど、牛のnasne買っても早かれ遅かれ今回のSIEのようにいつか同じようなことになるんだよね
0568名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:28:35.35ID:YoOSojjd0
>>563
さあ?
自分は最近Slingboxから乗り換えたので
ロケフリの時代から考えたら子供の君より遥かに長くセンパイだと思うけど?

これぞゆとり世代だなぁって思ってるよ
0569名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:29:04.78ID:jmHdebLx0
なんでこんなに叩かれているかは書き方や頼み方と思うが正直辛いわ
0570名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:30:50.02ID:jmHdebLx0
>>568
ゆとり世代じゃないけれどw
0571名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:31:47.26ID:vp/ouuiz0
>>569
署名サイトに書いてあることと事実が違うんだもん
「今使ってるデバイスで引き続き録画が見たい!」の署名ならギリギリわかるよ?
でも「録画資産が無くなります!救済方法用意してください!」が成り立ってないんだもんもうあるんだから
そりゃ賛同できないよ
0572名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:32:10.88ID:L3pzq/9h0
牛買っても別に構わないけど、五月蝿くない?
詳しく知らないけど、改悪部分がないなら、買い換えも検討するよ、、、。
出てるのは
@五月蝿い
A高い(容量は増えてる)
BHDD換装不可
C消費電力2倍(マジ?)
これくらい?
すでに嫌なんだけどw
0573名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:32:32.83ID:jmHdebLx0
>>568
先輩後輩とか年齢云々ってクソジジイの発言
0574名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:34:23.04ID:jmHdebLx0
>>572
2TBに3万払うならレコーダー買った方がいいよ
こんなに自己中でキチガイのいる牛nasneユーザーにはなりたくない
0576名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:35:34.33ID:81B9xfJk0
>>572
俺はうるさいのある程度覚悟して買ったけど
やっぱり嫌だから売りに出した
ですぐにソニーがこんな発表しやがった

だってラップトップパソコンのファンが24時間回ってるのと同じと
考えたらめっちゃ嫌やん?
電気代も多分ソニーのとくらべたら年間にしたら数千円違ってくるんじゃないかな
0577名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:38:34.58ID:jmHdebLx0
SIE製nasne3台外付けHDD2TB×3台だから、牛nasneは無いな
買っで今回と同じく扱いされそうだし、そうなっても今回みたいに署名頼んでも文句言うバカいると思うからねトリプルチューナーのレコーダー買う方がいい
ここの民度みて改めてそう思った
(署名してくれた人を除く)
0578名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:38:47.97ID:L3pzq/9h0
>>576
PCがブン回ってる位五月蝿いの?ウソでしょw
そんなん絶対ムリっすよ
0581名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:39:50.29ID:jmHdebLx0
>>579
おめでとう
0582名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:41:23.57ID:81B9xfJk0
>>578
ぶんまわってる程はうるさくないよ
でも深夜とかで部屋に音がするものが無い状態だと聞こえてくるよ

あとノートパソコンもそうだけど摩耗してくるとさらにどんどんうるさくなるハズ
0583名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:42:29.40ID:jmHdebLx0
協力してくれる人いると思って署名集めてSIEに提出しようと思ったけれど、署名くれた人立ちには申し訳ないけれど無かったことにしてもいい?
その方がアンチは喜ぶと思うし
話し合いも出来なくてもう疲れたよ
0584名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:42:55.66ID:jmHdebLx0
話してわかる相手じゃなくて驚愕した
0586名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:43:31.54ID:L3pzq/9h0
>>580
いや、だって
ソニーナスネ×3あって、ほぼ無音

牛来ました。
PC3台分の騒音になりました。
電気代も3頭分です。
嫌ですそんなの嫌です
0587名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:43:49.13ID:jmHdebLx0
所詮自分のことしか考えられないそんな奴のnasnseが故障することを祈るわ
0588名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:44:16.75ID:vp/ouuiz0
>>583
とりあえずiosのDHCP-IP対応アプリでなんとかならないか確認してよググったら一瞬で出るから
うまくいけば望みは果たせるんだからまずはそこからでしょう
0589名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:45:18.59ID:jmHdebLx0
署名に非協力的だったアンチは不幸になればいい
0590名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:46:28.95ID:jmHdebLx0
協力してくれた人本当ごめん
力不足だった
取り敢えず署名は失敗したから今後何とかして生き延びて
0592名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:48:26.04ID:jmHdebLx0
ないと思うけれど機会があったら再開するかもしれない
多分トラウマになったからもうないと思う
アンチの思惑通り署名は終了したよ
おめでとう
0593名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:48:54.23ID:L3pzq/9h0
>>589
残しといていいと思うよ?
考えは人それぞれだし、何かコトを興すって時は、賛否両論必ずある。
えてしてそんなもんだす。
0594名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:49:13.44ID:jmHdebLx0
弱者に優しくない日本が中国みたいになって絶望した
0595名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:50:17.58ID:L3pzq/9h0
>>591
外では見れないし、予約もできないし
情報はありがたいが、既出でもある
0596名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:50:27.88ID:jmHdebLx0
>>593
ありがとう一応再開した
本当ごめん(泣
自分がバカで力不足だった
0597名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:50:55.37ID:81B9xfJk0
署名に文句言ってるやつなんかメーカーからみたら物分かりのいいおいしい客でしかない
署名やってさわいでソニーが動いたら儲けもんやん
0598名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:51:16.58ID:jmHdebLx0
また何かあったら報告するかも
出来れば拡散とかしてくれておいたら助かる
本当ごめんね
0600名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:52:08.56ID:jmHdebLx0
>>597
そうなんだよね
そう思ってやったのにアンチが多くでびっくりした
余計な労力使ったよ
0601名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:53:09.66ID:L3pzq/9h0
>>598
3年あるんだ。
何かしら良い方向に動いたらいいね。
おつかれさま。
0602名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:54:49.61ID:jmHdebLx0
じゃ自分はこの辺で
本当極力してくれた神々ありがとう
非協力的だった悪霊には罰が下りますように
0606名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:08:55.28ID:c4Ebj9Zo0
ブルーレイレコーダーとして買ってるのに録画視聴がなくなるって前代未聞じゃない?
保守サポート打ち切りは分かるけど、機能ごと強制停止って。

ブルーレイHDDレコーダーで同じことしたら炎上するよな。
0608名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:19:17.37ID:IORdekNF0
それは人によりけりだなぁ
俺がnasne発売当初に買ったときはtorne mobileも無いから「nasneはPS3かDLNA対応テレビで見るもの」と思って買ったし、そこから機能のプラマイで言ったら何も引かれていない。PS3では引き続きtorneが使える
だから俺は今回の措置に文句を言う筋合いは一切ないわけだ
0610名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:28:13.87ID:n8zB7/3I0
伸びすぎだろ
0612名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:41:31.66ID:ga4ug25x0
>>608
ウチは発売直後に買ったnasneはいまだに生きてるけど、肝心のPS3が起動できなくなって死んだわ。
そういや発売直後に回収騒ぎあったよね。
0614名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 05:14:15.82ID:2tO1VeW70
>>608
PS3でtorne使えるようになった?
2年位前だったかOSアプデのタイミングでtorne起動させるとOS巻き込んで落ちるようになって使えないから投げ捨ててPS4に変えたんだが
0616名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/25(土) 05:26:27.39ID:iVD9keH/0
今回のnasneについてソニーが全面的に悪いと思う奴は消費者センターに相談するといいよ
問題があると判断されれば署名なんかよりよほど効く
まあソフト周りははPL法対象外だし期待できないけど
0617名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/25(土) 05:36:57.62ID:BbFr/t8D0
SONY版のnasneはずっとPS3で使ってるよ
PS3 40GB買って6、8年くらい使って壊れてスリムになったのに買い替えた
めっちゃ音静かで感動したな
PS3で見れたとしても録画予約が出来ないならどうしようもない
PS3のtorneだけは継続って考えにくくない?
0618名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:25:17.11ID:lUtyWzfJ0
久々にスレ見たら当初のやつはいよいよ終了しそうなんだね
そもそもこんなに長く使えるとは思ってなかった
まあここ最近の録画はレグザに任せっきりでたまに外出先で話題になったやつをその場で予約する時だけだったし
再生は帰省時のバス車内くらいだったけど頻度も減ったしもう牛版買いなおす必要もなさそう

振り返ればPSX→PS3&torne→nasneと随分世話になってるが
PS4も今はほぼ使ってないから両方手放すかな
0619名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:31:15.91ID:e3/C9Lta0
俺PS4が多分hddイカれてて初期化ばっかりしてるんだが最近めんどくさくてセーフモード付けっぱでUSB充電器と化してるんだがどうにかしたほうが良いんだろうか
0620名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/25(土) 06:37:14.05ID:ygoXeZvz0
>>617
PS3とPS4のtorneは今後も機能制限なく使い続けられるのなんで?って逆に不思議になる気持ちは分かるけど、今回のお知らせで触れられてない以上は大丈夫かなと
あと「PS3専用地デジチューナー」はnasneと違ってお知らせされてないからこれも引き続き使えるんだな
0621名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:06:16.69ID:N3BDETP/0
サポートなくていいから使えなくすんのだけは勘弁だよなぁ
0623名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:52:32.99ID:6j3hSsQL0
またこの手の話か・・・あまりにも酷い。
0625名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 07:55:01.58ID:6j3hSsQL0
>>327
ハードが壊れるまでは使えると思って買ったものが、3年で強制的に壊されるんだぞ!!
0626名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:02:54.45ID:vRb7l9O70
>>624
プログラマーみたいなやつがやたらソニー側の立場で擁護するからこうなった
0627名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:16:48.95ID:0SoS0js80
ハードウェア(nasne)が壊れるまで使えるのは何ら変わらないからなぁ
使えなくなるのはソフトウェア(torne)
nasneはソフトウェア(torne)は同梱じゃなくて別売りだよね
0628名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:32:11.10ID:9BoaTkPB0
>>625
3年ってSONY ナスネ販売終了してから何年経ってると思ってんの?
もしかして中古を高値で買ったアホなんか?
0629名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:46:51.42ID:NqUQ13vi0
サポートの終了は何ら文句はないけど、ハード的に故障でもないのに
ローカルでの録画再生ができなくなる理由というかシステムを説明して欲しいな
0630名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 08:57:22.08ID:xu+iDgU80
SONYnasne3台あるから、torneMobile使えなくなる=牛3頭買わなきゃ
と、焦ったけど、違った。
1頭飼えば、スマホで屋内外でライブチューナ視聴も予約もできるし、スマホで予約すれば
強制的に牛に予約されるやん。
SONYnasneは屋内専用(屋内で観るならdiximで全nasneアクセス可能)、外で見るなら牛にアクセス。
SONYnasne壊れ次第、順次買い換えるってのが、個人的な対処になりそうです。
0631名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:00:14.92ID:xu+iDgU80
何言ってるか自分でもよくわからなくなったけど、つまり牛1頭だけ飼えば、今まで通りよって意味です。
※ただし、PS4・PS3・PCいずれか1つは最低でも必要
0633名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/25(土) 10:42:38.80ID:Rd8sLj0R0
>>629
PS5やスマホ版はDLNAクライアントではなく別の仕組みで再生してる
その別の仕組みがソニーのサーバーを介してたってところだろうな
だからPS4とかでは今まで通り再生できる
0634名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:11:33.66ID:ro385jdY0
PS5買ったからPS4売り払ったやつもいそうだな
まぁ俺なんだが
互換ついてるから問題ないと思ってたんだがtorneアプリの仕様がここまで違うと思わなかった
0636名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 11:32:29.12ID:b1aR0HED0
まだ3年あんだ
0637名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:02:14.73ID:ga4ug25x0
>>633
著作権保護周りの縛りかもね。
0638名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:07:35.51ID:XfHPA+Oq0
逆に考えれば、SONYnasneが大量に格安出品される未来がくるのかな?
でPS4で運用がメインなら、増殖しやすくなる、と。
中古だし、いつ壊れるかわからんが、、、。
0639名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:22:25.75ID:f+pOmTwK0
いまソニー製のnasne高いの?
自分が買ったときは1Tの方の中古が8000円で買ったけどワットマンで

ちょうど牛から販売が開始された頃だ
0640名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:23:38.05ID:9nF1LSr50
署名増えてるな
0643名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 12:44:20.30ID:C+UHC7EB0
AV家電で10年という期間はかなり使い倒した方だと思うなぁ
nasne以外のテレビやHDDレコーダーなら大抵は、4K対応してない、チューナー数足りない、録画の便利機能が弱い、ネット機能が弱い、など段々物足りないとこが出てきて数年以内に買い換えてる人が多いんじゃないかな
nasneはオンリーワンだからずっと使い続けてるけど
0645名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:04:41.28ID:XfHPA+Oq0
>>644
わからん
が、PS5はダメだが、PS4は特に言及されていないってことで、大丈夫じゃないかって話じゃない?
未来永劫大丈夫かって話にはならないと思う
0646名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:17:15.23ID:UPHdLHTS0
なんか賑わってるけど、3年後に一部の端末から使えなくなるのね
10年ぐらい使用したしもうええかな
0647名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:27.34ID:vRb7l9O70
買った側からするとnasne買ったのではなくてtorne買ったつもりだから
それ使えないって言われたらあーあってなるわ
逆にtorneが使えるファンレスで壊れたHDD換装が可能なものが新しく出たらそれでいいけど
0648名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:08:16.47ID:A2s5aQE30
何がうんこってPC TV Plusのアドバンスドパックはダメになるんだろ
サブスク型なのにダメって時点で管理がどーとかどこいったんだっての
0651名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:19:44.54ID:A2s5aQE30
>>650
はあ?
維持できねぇサービスやるなよ
0652名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:24:18.34ID:pIzZEuAv0
PC TV Plus(俺追記:これ自体も有料のソフトです)をお持ちのお客様に、アプリの拡張機能を提供するサービスです。
アドバンスドパックを購入すると、PC TV Plus に以下の機能を追加できます。

外からどこでも視聴、録画予約(今回使えなくなる)

 →ファーwwwww
0653名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:29:17.88ID:aOv1f/cB0
ちょっと何言ってるかわからない
0654名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:31:58.97ID:pIzZEuAv0
外と自宅NW内のnasneのNAT的な役割をSIEのサーバが担っているところ
torneモバイルはなぜか自宅NW内同士の通信もこのSIEサーバに依存していた
という謎な仕様なのがうんこだと思うわ

一方でPC TV Plusは自宅NW内同士については継続利用できて
外部からリモートできるオプションのアドバンスドうんこが死ぬ
という状況なんだけど、こっちで疑問なのは
アドバンスドうんこはサブスクで金とっておきながら
NAT的な役割はSIEのサーバに押し付けていた、という事になるよね、これ
0658名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:34:54.86ID:pIzZEuAv0
>>657
え、なんでSIEがサーバーやめまぁすって話に
Sonyなんたらって別会社のサブスクのPV TV Plusアドバンスドうんこまで死ぬんすか?

って話してんだけど
脳みそバッファロー?
0659名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:37:08.91ID:pIzZEuAv0
本体自体も有料なPC TV Plusに外出先からでも視聴可能になるリモート機能などのサブスクオプションが
なぜか別会社のSIEがサーバーとめまぁす!っていうと使えなくなるのはさすがにうんこだろって話してんだよ

無料の機能ならわかるよ
SIE側がサービスやめるんで使えなくなります!ごめんちゃい!ってね

でもアドバンス度うんこはPC TV Plusを提供する会社のサブスクサービスなわけ
自前でやってねえのに金とってんじゃねぇよチンカス
0663名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:44:41.47ID:pIzZEuAv0
俺の考えはこれなだけ
カミツキうんこは黙ってろチンカス脳みそマイナカード



torneでは外部と自宅NW内を繋ぐNAT的な橋渡し部分をSIEサーバが担っているとオモワレ、
そこで今回のSIEサポート終了でSIEがサーバ管理している部分も終了することで
torneの外部から自宅NW内にあるnasneへのリモート接続が使えなくなる

 ↑わかる

なぜか自宅NW内同士でのtorne→nasne接続も使えなくなる

 ↑え、なんでローカル接続までSIEが外部から関与してんだよw


別会社のソフトウェアPC TV Plus リモート接続サブスクオプションも使えなくなる

 ↑は?w
0664名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:47:04.15ID:pIzZEuAv0
乞食とか意味不明だわ


PC TV Plusアドバンスドパックはサブスクだっつーてんだろボケが
何が乞食だよw

しかもこのサブスクは本体自体も有料ソフトのPC TV Plusに
リモート接続機能を追加するサブスクなんだから、むしろ詐欺じゃねーかw



そもそもtorneモバイルだって視聴機能と書きだし機能は有料オプションだったよな?
0665名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:47:36.93ID:vRb7l9O70
多分アレなんじゃないの
ソニーゲームの会社がトルネだのナスネだの良いソフトと製品作ってヒットさせてしまって
ソニー本社がテリトリー侵されたって感じで気分悪くして
結局チューナーもナスネもやめさせて挙句の果てにソフトも結局全部やめさせる
バッファロー?勝手にやれよ サーバー?そのうち止めるわ みたいな
今後は本社のPC TVは残してBDレコーダーを売りたいって事じゃないの
良い製品を止めてダメソフトを継続する
そういうとこだよソニーがダメになった理由は
0667名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:49:11.49ID:pIzZEuAv0
だいたい自宅NW内での接続も使えなくなるって
ようは自宅WiFiから同じNW上にあるnasneに通信する際に


スマホのトルネ→自宅WiFi→自分のルータなど→インターネット→SIEサーバ→インターネット→自分のルータ→nasne

って事だろ
まじうんこだわ
0671名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:52:43.81ID:pIzZEuAv0
>>668
www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus-adv/


だったらサイトくらいすぐに修正しろよチンカスが

> インターネット経由で自宅にある機器と接続し、放送中番組の視聴や録画番組の再生、録画予約や録画番組の管理ができます。
> nasneR およびソニー製ブルーレイディスクレコーダーが対象です。

※2027年までです

って書いとけやチンカス

www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/

お知らせにもかいてねぇんだぞ、今回の件
0672名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:53:40.73ID:vRb7l9O70
てかtorne使えないんだったらなにもバッファロー買わずに
アイ・オー・データとかのネットワークチューナーでええんちゃうかと思えてきた
0675名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 14:58:03.87ID:pIzZEuAv0
>>673
え?侮辱罪で告訴ってお前Sonyなの?w
それとも匿名のお前に対してチンカスっていったから侮辱罪?

構成要件ぐぐってから家よ
あと訴えるといって訴えないのは脅迫罪になるそうだから
ちゃんと訴えろよ?
0676名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:04:32.56ID:iVD9keH/0
絶対グダグダ言ってるやつ中古をメルカリやオクで入手してHDD換装して騙し騙し使ってきた奴でしょ
2019年終売直前に新品買ったならまだわかる
0678名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:30:38.91ID:iVD9keH/0
そらそうやろ
中古購入はメーカーに一銭も入らないからお客様じゃないんだよ(だからメーカー保証も適用外)
文句言う資格があるのは近年新品購入者のみ
0679名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:37:34.94ID:N3BDETP/0
今回の件、SIE側を擁護してる奴、意味わからん。
バッファロー版だって同じ末路を辿る可能性高いだろ。
それでもいいのか?
0680名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:41:18.08ID:iVD9keH/0
いいよ。代わりの手段はあるし買い換えが必要なら買い換えるだけのこと
購入から短期間でなら困るが、何年も経った古い製品のサポート打ち切りは必然だししょうがない
0683名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:48:15.38ID:iVD9keH/0
サービスと違うがカメラのレンズなんて20万50万のものでもサポート終わると修理不可だぜ
グラボなんて上位機30万で買っても保証切れると壊れたら捨てるしかない

それに比べりゃ12年前発売のたかだか2~3万の製品でグダグダ言うのダサ過ぎだろ
中古やジャンク拾って文句言ってるなら乞食以外の何者でもない
0684名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:50:11.71ID:pIzZEuAv0
>>678
なにがそらそうやろなんだよw

> 絶対グダグダ言ってるやつ中古をメルカリやオクで入手してHDD換装して騙し騙し使ってきた奴でしょ

このソースあんのかっていってんだよw
0685名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:51:32.56ID:O/F8L91Z0
wenaもそうだったけど
SONYは使えなくなりますっていうの多すぎんだよな
修理不可っていうのはある程度たてばそらそうだと思うけど
壊れてないのに切られるのは正直ちょっとムカつく
自分は新品買ったからね
0686名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 15:52:53.45ID:BqRsi3lb0
自慰系がわいてるな。
何でもかんでもソニー擁護すればいいってものじゃないぞ。
0687名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:06:58.31ID:iVD9keH/0
まあ俺は牛版買ったから完全に他人事ですし

別にSONY擁護する気はないけど、発売年数考えたら必然じゃない
解せない気持ちも解るがいい大人なら理解もできるだろ
0689名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:13:18.15ID:O/F8L91Z0
牛版とSONY版一台ずつあるけどさ
牛版買い増しとかは絶対なくなったわ
特に牛版は確かトルネないと録画すらできんだろ
そもそもSONYはトルネアプリ自体開発終了したいんじゃないかなあと思う
0692名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:29:41.38ID:UPHdLHTS0
国内テレビ事業なんてやりたい企業ないやろ
もう録画文化もなくなりそうやし
0693名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:30:12.81ID:bnc8KXni0
以降のアップデート停止なら分かるんだよな、
その結果OSアップデートしたりすると、相性とかで使えなくなるとかなら納得がいく
既存のソフトをわざわざ使えなくするのは理解できない
なぜそうするのか説明責任がある
0695名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:36:58.63ID:UPHdLHTS0
buffaloが旧型のnasne下取りサービスやるやろ
しらんけど
0697名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:38:58.62ID:s+YA09LX0
ソニー版持ってる奴は古株で
バッファロー版持ってる奴は新参らしいよ
エアボード・ロケフリ・Slingbox
ありとあらゆるネットワーク視聴機器使って来て
これ言われた日には笑うしか無いよな(笑)
0700名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:42:58.00ID:bnc8KXni0
サーバーがないと視聴すら出来なくなるなら
最初からこのハードは最大で〇〇年までしか使えませんって箱にデカデカと書いて売れって話よ
それなら最初から買わんわ

誠意がない
0703名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:50:57.18ID:XfHPA+Oq0
牛版持ってる人に質問
@ファンが五月蝿いって、どんな感じ?
たとえば一昔前のHDDのスタンバイでずーっとブーンっていってたじゃん?
オイラ、あれくらいでもとても耐えれない体質なんだ
Aあと、ファンが回らなくなると起動すらしないっていう不具合が結構ヒットするんだが、こうなるとサポ修理か
分解して自力で直す(自己責任)。
どっちも酷いと思うけど、実際どうなんですか?
牛飼おうかなって、思ってるけど心配(>_<)
0704名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:55:07.94ID:vRb7l9O70
>>703
その体質なら無理
押し入れに入れて閉めておいたら大丈夫
ソースは俺

起動時にファンの回転を検知できなければ起動しない
だからホコリが溜まって周りにくくなっただけで修理行き
これを防ぐためだと思われるがFWアップデートで起動時のみ高回転になる仕様に変わった
当然自己責任の分解修理で簡単に治るらしい

結果俺はオークションで売り飛ばした
一番嫌だったのは消費電力
0705名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:56:21.72ID:XfHPA+Oq0
>>704
ありがとう!
牛、、、ないな
0707名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.56]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:58:35.89ID:iVD9keH/0
日本には製造責任としてPL法があるけど、これにサービスやソフトウェアは含まれていない

>>703
あんま参考にならないかもしれないが、隣にタイムシフトのRegzaや外付けHDD置いた状態で30cmの距離からSPL-42dB
睡眠に影響を与えない騒音レベルは35~40dB程度だから、枕元に置かない限り数m離れたら聞こえないレベル

うちの牛は2年目だけど異常なし
ファン故障したら自力修理予定
0708名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:58:56.03ID:XfHPA+Oq0
ファンレス牛版出しとくれ
頼むよ牛ぃ
0709名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:59:37.83ID:XfHPA+Oq0
>>707
ありがとう!
参考になりますm(__)m
0710名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:37:28.72ID:xu+iDgU80
ファンのケーブル引っこ抜いたら当然だけど起動不可だよね。
何かしらで擬似的にファンが回ってると認識させれないかなぁ。
熱はSONY版がファンレスだったから大丈夫だと思うんだよ。
ケース自体にスリット状の穴空いてるし。なんで付けたかな。
そしてなんで起動と連動させるかな。もう(牛だけに)
0711名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:41:30.80ID:vRb7l9O70
>>710
なんでって空気循環させなきゃならないじゃん
基板が同じならファンレスでも当然いいだろうけど
チップが違うんだから発熱量も上がってるんだろうきっと
ファンが実際に回らないとヤバイくなるんじゃないか
0712名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:42:49.15ID:c/yb2n5o0
牛はなすね続ける気があるなら
SONYからトルネアプリ事業もらうべき
トルネアプリはなすねのライフラインに等しいわけで
SONYと牛の契約どうなってるのか知らんが
第三者の気分である日突然ライフラインが止まるかもしれない環境じゃ安心して生活できん
0713名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/25(土) 17:43:03.43ID:xu+iDgU80
>>711
そっか
消費電力も上がってるんだっけ
うーん(-_-;)
0715名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:22:16.80ID:xu+iDgU80
>>714
それについては一応
FIRE TV Stick+Dixim Play
で全nasneにアクセス可能ってことになってるよ
面倒っちゃ面倒なんだけどね(^-^;
0716名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:26:58.74ID:xu+iDgU80
いちいちPS4立ち上げるよりは幾分マシかなぁ、、、と。
0717名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:36:55.93ID:IbvIGSNr0
>>714
ブラビアでも使えなくなるのは困るな
取り敢えず署名に協力した
頑張れ
0718名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.57]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:39:18.92ID:iVD9keH/0
個人的にDiXiMは糞な印象しかない
DLNA使ってる感覚とあまり変わらないというか…

>>713
牛nasneの実測は平均5W程度、24時間30日で毎月80円以下
SIE製から少し増えた程度、よほど貧困に喘いでない限り誤差だわ
0719名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:00:22.92ID:9BoaTkPB0
>>703
今まさにバッファローモデル届いて繋げた感想
寝室に置いたけどファンの音は気にならないわ空気清浄機よりマシ
ポータブルで容量足せるのも良い
ファンがうるさいって言う奴は耳元に設置してるかハズレ引いた奴
0722名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:34:21.29ID:SRLIyHpC0
これ系のアプリは一時いくつかあったけどdigion以外ほぼ脂肪
SONYとPanasonicが自社用にちょっとだけある
そんな状態で自社開発なんかアホのすることぞ
素直にSONYからもらうべき
0723名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:46:42.15ID:pYi0GXd70
>>722
SONYからもらうべきってのは、トルネが無くなったとしてもってこと?

レコーダー向けのSONY製アプリあるけど、あれで見てね!って?それでもBUFFALO製nasneも売れるのかね。torneありきの製品価値と思うけど

3年後にはBUFFALO製nasneも生産終わったりしてw
0726名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:21.58ID:vRb7l9O70
バッファローのファンがうるさくないって言ってるやつは
そもそも騒音とか平気なやつなんだろ
俺はPC本体は隣の部屋にして長いケーブルでつないでるし
隣の部屋のキッチンにある冷蔵庫もうるさいから
キッチンではないさらに隣の部屋に置いている
だからパソコン本体くらいの騒音が平気なやつは平気なんだろう
0731名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:24:22.82ID:hw80MiAo0
いちいち耳当ててうるさいって発狂する障害者は存在するよ
無音の中で生きてる特殊な環境なんだろ
0732名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:26:26.19ID:iPZ5g2o+0
紐がネガキャンのために仕様上の最大電力で計算しとるからな
そういった涙ぐましい宗教活動の結果が、ソニー様からのサポート終了のおしらせ
0733名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:47:54.01ID:hw80MiAo0
わざわざSONYに何の関係もない所でSONYのクレーム活動して賛同者求めるって何考えてるんだろうな
生産終了してから大分経つし代替品はもう出てるのにな
新品で買った人間はもう長い間使った自覚あると思うから中古を高値で掴まされたアホが騒いでるとしか思えないわ
ただのクレーマー
0734名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:49:50.80ID:XfHPA+Oq0
まだ言ってるの?
もう昨日終わったじゃんその話
いい加減しつこいよ?
荒らしたいだけ?
0736名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:52:50.93ID:tCM+8vts0
>>710
ガムテープで固定しとけば。
0737名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:53:09.12ID:hw80MiAo0
>>734
バッファロー版を暗にこき下ろしてるお前も大概だけどな
0739名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:56:15.39ID:xu+iDgU80
買おうかな、でもなんか問題点もあるっぽいし
って言ってるだけなんだがw
0741名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:58:03.68ID:xu+iDgU80
今日の標的認定されちまったかな?
メンドクサ
0742名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:01:56.90ID:xu+iDgU80
>>735
27年7月以降は、アプリ上には牛製しか表示されない
とおもうよ
0743名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:07:10.99ID:xu+iDgU80
自分の環境は
SONYnasne×3
でPS4・PS3・PCで運用
で、モバイル系のアプリ全滅するから、
1頭だけ牛飼って、外出中は牛で運用。
屋内は、据え置きはPS4メイン、
風呂とかベッドとかはDixim使って新旧nasneにアクセス。
こんな感じなんだけど。
そりゃ一気に全部牛にすりゃいいんだけど、3台はさすがにキツい
0744名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:14:20.04ID:A2s5aQE30
バッファローがSIE nasneを下取りして1万円引き!とか
ジャパネットみたいにすればいいんだろうけどね

nasneって捨てんのも面倒なんだよ
燃えないごみで出せないし、粗大ゴミでもないから
動くなら捨て値で中古で売れるけど、故障なら小型家電リサイクルで回収だろ、これ
0746名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:19:24.58ID:vRb7l9O70
>>743
3年後には新しいアプリやハードが出てるかもしれないから
俺は待ちだな
最悪DIXIMを使えば家で観るのは出来るからね
なんか使いにくそうだけど
0747名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:21:31.39ID:hxLJiBri0
おれはPC TV Plus買ってるわ
まあ、操作性的には悪くないと思ってる
0748名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.57]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:25:59.31ID:iVD9keH/0
3台以上使っててコスト気にする奴は運用方法見直した方がいいかもな
牛nasneはchあたりの単価コスパくっそ悪いから、タイムシフト機や別のレコーダー併用するなり考えた方がいい
0750名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:16:51.87ID:A2s5aQE30
LV57から漂う加齢臭
0751名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:26:02.97ID:opnuv53w0
と牛製nasneとseeq8tbで外付け含めた3台のSIEのデータ全て引っ越しはじめました
完了は6月中旬の見込みです

残ったソニー製nasneはNAS機として仕事してもらう予定だったのですが既に引退してる1台の外付けnasneで間に合ってしまい役割がありません
0752名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:08:41.96ID:UTrQWNRk0
2倍速の早見再生が欲しくてずっと使ってたけどナスネ使えなくなると困る
2倍速対応のレコーダーなんかないよなと検索したらディーガがアプデで対応したんだな
これに乗り換えればいいいや
0753 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:15:34.09ID:nl4kGPYR0
自分の環境だと
pcはpc tv plus
スマホタブレットはtorne mobile

スマホはdixim play買うしかないか
使い勝手どうなん?
0755名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:21:53.99ID:2brSo6J/0
>>748
nasne使うのはお手軽実況視聴出来るからじゃなかろうか
別のレコーダーとかPC視聴とかだと実況が手間掛かって意味無いんだよ、知らんけど

まあ俺は一台運用だけど3台使用する気にはならんな
0758名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:44:14.23ID:UGtOIwzs0
実況のためにならPCでええやん
PCチューナーなら8番組同時に実況とかも出来るぞ
しかもニコニコだけでなく5chからXの実況まで流し放題

過去ログも無料で見れる

外出先から予約や視聴も出来るぞ
0761名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:57:19.25ID:Iq0bkpQq0
>>759
それはスマホとタブレットで出来るの?
0763名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:58:44.35ID:Iq0bkpQq0
>>762
何て言うアプリ使うか教えてください
0766名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:17:05.33ID:kMWZD2aP0
>>764
つまりどういうこと(困惑
さっぱり理解できんかった
これをフムフムなるほどーと読める知識が欲しいw
0767名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:20:37.36ID:Iq0bkpQq0
>>762
もしかして簡単に出来なくてUIもクソみたいなの紹介してる?
だから返信出来ないのか
0768名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:22:47.12ID:+O/iVxUS0
まあPCチューナーはPC音痴には扱えない

>>765
gitに500以上スター付いてるからこんなマニアックなアプリでも数千人規模で使ってる人がいるわけで…
キミがそこに入るほどの頭を持ち得ないだけのことさ
0769名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:23:54.93ID:kMWZD2aP0
中身とか自分にはさっぱり理解できんし、テスト段階だからなのか導入方法もないし、正直暗号見させられてる気分にしかならなかった。
これをすんなり理解して使えそうって思えるのはスゴい
0771名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:26:49.36ID:kMWZD2aP0
嫌みじゃないよ
本堂に理解不能だったし、あなたスゴい
0772名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:29:15.70ID:Iq0bkpQq0
>>770
何の説明も無しに何それ?
モバイルで実況付き複数chが視聴出来るんだろ
早く説明しろや
0773名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:31:09.04ID:kMWZD2aP0
まぁまぁw
たぶんこの方にとっては、朝飯前なんだよ。
何が理解できないのか理解できないんですよ。
なので説明しようがない。
0774名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:33:31.34ID:kMWZD2aP0
たぶんnasneとは全く関係のないもっとちがう次元の話だよこれ。
少なくとも私にはハードル高すぎます(>_<)
0775名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:34:16.56ID:+O/iVxUS0
正直一般的にはかなり難しいと思うよPC環境
詳しくても初期セッティングかなり面倒だし、できる奴だけが得する世界だから恥じることもない

nasneのような既成品は自由度が無い分、その苦労を金で解決するプロダクト
0776名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:35:58.26ID:kMWZD2aP0
いいなぁ。
こんなことができるなら何でもできるじゃん。
0777名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:43:33.24ID:+O/iVxUS0
みんな最初は解らないから興味持ったらこういうの挫けず頑張って調べ挑戦してスキル身につけてくのもアリ
気が付くと派生していく興味で知識が身について…PC詳しいヲタは皆そんなもん
0778名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:44:36.83ID:Iq0bkpQq0
結局バッファロー版買えない貧乏で中古でSONY版つかまされた貧困層と何でも出来ると言いつつ何の説明も出来ないガイジが暴れてるだけなんだな
0779名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:46:24.04ID:kMWZD2aP0
因みにi7 GTX1080 メモリ16GB
の環境でもできますか?
とてつもないハイスペックPCとか、高額な周辺機器とか必要です?
所帯持ちで正直あまり金銭的な自由はないです、、、
0780名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:48:30.82ID:kMWZD2aP0
>>778
貧困層とまでは言わんが、余裕はないよw
すまんねw
0781名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:57:00.56ID:kMWZD2aP0
>>779
ごめん
興味が沸いて聞いては見たけども、
よく考えたらここだとスレチだし、他に迷惑かけるね。
別スレにきっとこういうのあるから、覗いてみるね。
恥かきそうがけどw
0782名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:57:16.25ID:ucrLhWX30
>>779
エンコード速度は心許ないけど十分じゃないかね

つくみ島ってとこが手順まで色々詳しく書いてくれてる
今は色々値上がりしてるけど激安USBチューナーで遊んでみるもよし、フリマで買うもよし
0783名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 01:58:49.88ID:kMWZD2aP0
>>782
ありがとう!
見てみるね
0801名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:06:54.71ID:xjtAFG2e0
>>800
BDレコーダーを作ってる部署とnasneやtorneを作ってた部署は明らかに違うからね
これでnasne側が勝たずにつぶされるのが日本の失われた30年
0802名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:14:21.95ID:E8Kz2cvO0
だいたいUIUXうんこなPC TV Plusが自宅内でまさか生き残る展開
どう考えても操作性はトルネの方がよかったのにさ

しょっちゅう落ちまくるしPC TV
しかも有料ソフトでアクティベーション済にも関わらず
頻繁に利用者の操作を遮る形で「ばばーん!」ってバナー広告出してくる

まじでポップアップ広告使うデザイナーは終身刑にしてほしいわ国は
どういう奴がばばーん!ってポップアップで操作遮られてさ
「お、これいいじゃん!買うわ!」なんて気分になるの?

まじでデータあんのかききたいわ
しかもこの手のばばーん!ポップアップバナーってたいていがさ
閉じる×ボタンを小さくしたり、ひどいと×をちゃんとクリック・タップしても
なぜか画面遷移しちゃうクソ仕様なのな

まじで終身刑にしろ
0811名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:20:41.51ID:DtDM2fYR0
関係者に聞いたけど、SONY社員ここ毎日チェックしてるぞ
0814名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:36:43.25ID:DErVGkSu0
TorneをPC向けに出してくれたら一番いいんだけどな
トルネフに会いたいわ
0815名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:40:58.83ID:SQTQrIZS0
torneアプリ単体であっても儲からんどころか
鯖維持費とか言うのがあることが判明してマイナスなんちゃうの
ナスネ捨てたときから確定していた未来だった
0817名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:46:28.98ID:SQTQrIZS0
ブルレコなんか斜陽産業だしナスネ育てなかったのは見る目があったのかもしれないけど
ナスネが一般に認知されてれば違う未来ももしかしたら
0818名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:47:54.24ID:nerZARSC0
ブラビアだかの標準I/Fをトルネにしてたら他社ブルーレイレコーダーとの差別化になっただろうし、
違う未来はあったと思う
0822名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:03:53.26ID:mq7yETWy0
>>820
ワイはテレビでトルネ使ってるんやが、このI/Fに慣れると従来のレコーダーに戻れん。
0824名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:51:52.01ID:zbX0gmy00
PC tv Pも再生できるだけなん?
Video & TV SideView や BRAVIAから録画できるよね?
0825名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:38:12.58ID:LEiIDcPD0
>>824
Video & TV SideView(ソニー製)*3
自宅内
録画予約、家じゅうどこでも視聴、ワイヤレスおでかけ転送
外出先
外から録画予約、外からどこでも視聴


らしい。ほぼ何もできなくなる?むしろ何ならできるんだろうな
0826名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:14:10.41ID:OC61fZ2k0
ややこしく考えずに後3年以内にバッファロー製買えば良いだけじゃないの?
そんなに貧乏で苦しいなら快適性なんて求めず自分の出来る範囲で楽しめばいいのに
0827名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:34:17.54ID:zbX0gmy00
Video & TV SideViewが使える4kレコを買うよ
0829 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:50:10.60ID:LROBGlMV0
レコーダーと比べると、安い、場所を取らない、リモコンが増えないのが利点。
デメリットはダブルチューナーにしようとすると、レコーダーが買える金額になるということ。
0831名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 01:12:19.13ID:+1c8Fq5+0
PC TV Plusで使えるんだからさ
どうとでもなるだろ?
録画データはPCにムーブするなりBDに焼くなりさ
外出先でも観れるし
torneやPSが使えなくなる事で騒ぎ過ぎなんだよキチガイがw
0832名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 01:38:53.63ID:3rCHQPh70
>>828
nasneにpsは必須じゃないけど
0835名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 03:31:40.63ID:1tu5R1Kl0
>>834
己の願望だけで決めつけたように言うアホ
ここまでいくと障害者だよ
0837名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/27(月) 03:38:54.21ID:O+LaSiLb0
>>815
サブスクみたいにtorne(nasne)利用にはPlus加入必須にするべきだっただろうな
定期契約の継続課金させてサーバーの維持管理の費用に充てるべきだった
0839名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/27(月) 05:03:42.12ID:GiH/cdAf0
>>820
あの、PS4も昨年販売終了してんすけど
0840名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/27(月) 05:04:34.84ID:GiH/cdAf0
バッファローnasne買えって奴、二言目には乞食だの貧乏だの言うのテンプレート指示なの?w
0843名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 07:14:39.08ID:Pu3exHcb0
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
0844名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:29:42.84ID:0qr0Mlps0
>>837
ローカルで動くオプションを作って500円で販売したらいいだけ
要はソニーがトルネを切り捨てたいだけなんだろ
BDレコーダーと競合すると思ってる
0845 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:41:41.75ID:7zlUgwu+0
見る方ならDixim入れたFireTVがお手軽で便利なんだがみんなPC TVアプリ使ってるんか。
0848名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:26:09.43ID:GiH/cdAf0
まあまだ3年の猶予もあるから見捨てられるというのは違う気もするけど
とりあえず希望としてはトルネモバイルについて自宅内くらいは対応してから畳んでほしい気がする
0849名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:29:51.85ID:JD/jDY710
PCtvPが動くならBRAVIAも問題ないしな
Video & TV SideViewもローカル対応するだろ
0850名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 10:28:14.33ID:6bzWKT2N0
発売当初に買って10年以上使ってる人はもう十分元は取れた感じだろうけど
オレは2018年に買った1台目が2年半でチューナー故障してるからなぁ
2019年までに延べ3台買って今は2台運用中だけど、まぁそれでもあと3年使えれば
10年ぐらい使ったことにはなるからソニー製を考えたら十分持った方だな
0853名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:35:42.33ID:XH7gbSud0
前にも書いたが
起案するならtanomi.comでしょ
Change.orgは慈善活動や社会変革公道を提起する場だし
場違いにも程がある
賛同してる奴も大概だけど、そもそもからして間違ってる

消費者至上主義のカスハラ・クレーマーでしか無い
0854名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:39:06.26ID:GT/+7pwc0
まーだ言ってるのか、、、
粘着質にも程があるw
0855名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:39:42.90ID:jFuLCqzf0
販売元SIEのtorneアプリでSIE製nasneを読み込めなくします、理由はサポート終了だからです
torneを使いたいならBUFFALO製再購入してダビングしてね、もしくはPCTV+かDNLAクライアント使ってね

これで納得できる人いる?
0856名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:41:10.70ID:GT/+7pwc0
納得はできないけど、サーバー運用など考えれば理解はできる。
0857名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:44:26.38ID:GT/+7pwc0
牛版買いたくねー=貧乏

ファンレス出してくれれば買うよ
0858名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 11:46:15.18ID:nQhBGADE0
未だに部署間の軋轢で切り捨てられたなんて妄想で本社陰謀論唱えてるやつアタオカすぎ
電波放送自体もうオワコンなんだから、事業整理の一環で牛に売り払われただけ

>>855
よほどの世間知らず以外は納得するかと
0861名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:42:55.35ID:nQhBGADE0
SONYとしてはもう販売終了品に一切経費割く気はなくて、さっさと関連部署をクローズしたいのさ
牛はレガシーな他社製品にわざわざ対応してやる義理は無く、引っ越し機能だけ付けて買い替え推奨のスタンス

今後torneも無くなる可能性はある
0862名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:59:18.59ID:GiH/cdAf0
トルネフとかイラン機能にリソースさくからだろ
だいたいトルネモバイルってiOSに対してローカルネットワーク接続権限要求するくせに
なんで自宅内接続も使えなくなるんだよボケ
0863名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:00:10.50ID:GiH/cdAf0
2027年以降はトルネフも消えるんだよな?
トルネモバイルをバッファローが継承するわけじゃないんだったら
0865名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:38:10.95ID:GiH/cdAf0
GK「サーバーの維持費ガー!乞食!メルカリ!」


だったらあんないらねぇ焼き鳥なんか実装すんなよボケってのな
0866名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:43:06.77ID:L5SXjStD0
トルネは牛が引き継いでSONY版は切り捨てっていうのが一番可能性高いと思うしそれが妥当かな
買い換えキャンペーンもSONY版引き継ぐのも牛になんの得もないし
牛がそんなことする義理がないからな
0867名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:43:23.64ID:hFi3ro1S0
nasneは処分するの面倒だからな
燃えないごみじゃだめだぞ
0868名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:44:24.44ID:hFi3ro1S0
>>866
あの2027年7月以降も別にバッファローnasneはtorneから自宅内外どっちも使えるんですけど
0870名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:45:45.10ID:hFi3ro1S0
>>869
いまだにチェンジなんとか言ってるやつにもいえよ
0871名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:50:17.61ID:GT/+7pwc0
乞食はどうかと思うが、メルカリは別にって感じ
安く買えていいじゃん
27年7月問題は牛1台だけ買い増せば良くね?
それでソニー製生かしながら屋内外視聴もだいたい解決するじゃん
0873名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 13:56:41.49ID:nQhBGADE0
>>871
中古で買ってひっそり使ってるなら何も言われないよ
格安入手してHDD換装してる奴が上客ヅラしてSONYに文句垂れてるから言われてる
中古はメーカーに一切利益入らんからな
0874名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:00:58.18ID:GT/+7pwc0
>>873
「格安入手してHDD換装してる奴が上客ヅラしてSONYに文句垂れてる」
え?
そういう流れだったっけ?
あれ?
0877名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:11:45.86ID:hFi3ro1S0
>>871
>>867
0878名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:12:30.32ID:hFi3ro1S0
>>873
病院行け
0880名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:12:56.15ID:qXtk03rT0
自分はどっちかっていうとSONYに文句がある方なんだけど
日本人はすぐ仕方ないねっていうから
なめられてるよな
トルネナスネが海外でも普及してるアイテムだったら
この粘着キチガイみたいなのが大発生してるはず
0882名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:32:23.04ID:hFi3ro1S0
IDコロコロくっさ
0883名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:33:19.65ID:nQhBGADE0
SONYも慈善事業じゃないから、製品価格にもサービス料が上乗せされてると考えるのが普通

HDDの期待寿命は通常3~4年、nasneもおそらくその程度を期待寿命としてるから、長くても5年程度のサービス維持費を上乗せして製品価格としてるはず

最終出荷は2019年でサービス終了は2027年、8年も猶予があるのはむしろかなり良心的な方
0884名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:35:03.81ID:hFi3ro1S0
くっさ
0885名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:37:56.45ID:GT/+7pwc0
>>881
いやw
牛買うつもりって書いてるし、
HDD換装とか上客ぶってとか、意味わからんし。
もしかして想像で書いちゃうタイプ?
0886名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:48:30.29ID:GT/+7pwc0
そもそもソニーに文句言ってねーんだがw
0887名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:49:14.16ID:YlvSOM8m0
なお、このリストに含まれていないPlayStation 3版「torne」、PlayStation 4版「torne」での動作についてもSIEに問い合わせたところ、2027年7月末以降もSIE製nasneと組み合わせて各機能を利用できるとの回答が得られた。
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1594888.html
0889名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:53:43.24ID:GT/+7pwc0
>>887
PS3・4は何も変わらんって確定したのか
結構重要な情報だよね
ありがとう
0890名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:55:32.91ID:GT/+7pwc0
>>888
混同しちゃったかw
別に他意はなかったんだが、想像力豊かだと大変だね
気を付けよう。助言として受け取っとくよw
0891名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:02:49.50ID:C03w+G+o0
PS4版torneは無料で、PS5版は有料だったのに酷いな。
0892名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:06:11.35ID:GT/+7pwc0
PS4版、無料だったっけ?
昔すぎてもはや思い出せんw
PS4はともかく、PS3は起動遅すぎて自分にはちょっとムリかなぁ。
0895名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:24:44.21ID:GT/+7pwc0
>>876
そこはDixim使うとかそれぞれ工夫しようよ
それすらしたくないなら、大人しく持ってるソニー製全部牛に買い換えろ
サ終って言ってるのに、自分の環境何も変えずずっと使えるわけないやんけ
0896名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:27:15.60ID:5c5LX7Ni0
>>876
牛のnasneにデータを移せば引き続き古い動画も見れる。
コピー・ワンスの状態になる以外は特に問題は無い。
0898名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:35:08.36ID:GT/+7pwc0
>>897
そういう話じゃなくてさ、、、
もういいやメンドクサ
0899名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:35:08.36ID:GT/+7pwc0
>>897
そういう話じゃなくてさ、、、
もういいやメンドクサ
0900名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:42:13.52ID:5c5LX7Ni0
牛nasneの消音化に成功したって書き込みが見当たらんのがなぁ
0902名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:45:56.54ID:GT/+7pwc0
妄想で混同されたりさぁ

ソニー製をどうするかって話してるのに
俺は牛×6だから一向に構わん(キリッ
とかさぁ

オマエラちょっと頭おかしいよ、、、
やっぱ5chは変わらんね。サヨナラだよ
やっぱ5chは変わらんねぇ
0903名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 15:58:52.80ID:nQhBGADE0
>>900
大きめのヒートシンク着ければ静音化できるだろうけどファン回転検出が面倒で、3番ピンにパルスを入力する必要がある
ダミーファンは一応売ってるけど電子工作得意なら555ICあたりで自作するのもあり
0904名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:04:22.83ID:wFmJLyOl0
何故かソニーの立場で必死にメーカー擁護するやつ
なんなのw
0905名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:12:26.02ID:5c5LX7Ni0
文句言い続けてる奴もどっちもどっちだと思うがな。
0907名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:26:31.28ID:C03w+G+o0
牛版に乗り換えろは分かるんだけど、値段高い、五月蝿いファン付きって、酷いと思うんだわ。
0908名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:36:29.69ID:5c5LX7Ni0
>>901
今はテレビの下に置いてて、赤ランプが付いてるとなんか録画してる番組始まったなーって分かって便利なのよね。

>>903
お手軽に換装してもエラーが出ない大きい静音ファンが見つかると嬉しい
0912名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:53:39.87ID:GiH/cdAf0
>>907
あと店頭販売がない点もな
いまは公式ストアでも売っていてどういう梱包かわからんけど
アマゾンだけで売っていた時はまじで梱包がクソだったわ
HDD搭載した商品を送る梱包じゃねぇだろって感じでさ
まあアマゾンが悪いんだろうけど、当時は選択肢がそこしかなかったから
まじでクソとしか思えなかったクソ
0916名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:21:59.06ID:GiH/cdAf0
ID:+1c8Fq5+0
ID:aRdK7uRH0
ID:nQhBGADE0
ID:fIQK9MsM0
ID:XH7gbSud0
ID:OC61fZ2k0


クッサー!こいつはくせぇ!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜえ!
0917名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:41:31.16ID:5c5LX7Ni0
>>915
ソニールームリンクとかならサービス終了の機能一覧に書かれてないし使えるとは思うけど、
野球の延長とかに対応出来るのか気になるな。
0918名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:47:05.51ID:GT/+7pwc0
デジオン(Dixim)サポートさんから回答あった。
希望はないけど、きちんと答えてくれたのには感謝m(__)m

【SONY製品との宅外視聴機能の対応について】
DiXiM Playアプリを使用して、nasneやレコーダーなどのSONY製品と宅外視聴で接続する為には、弊社アプリ側の対応だけではなく、SONY製品側においても弊社アプリと接続するための仕組みに対応する必要があります。
その為、SONY製品との宅外視聴機能の対応につきましては、弊社アプリのみでは対応できかねる状況となりますこと、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今回お問い合わせをいただきました DiXiM PlayアプリとSONY製品における宅外視聴機能の対応状況につきましては、ご要望がありました旨を 弊社DiXiM Play関係者に申し伝えさせていただきます。
なお、現時点で対応の予定がない中でSONY社側からnasneのサポート終了が発表されているなどの状況から、対応は困難であることが予想されますこと、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

※宅内視聴機能につきましては、引き続きDiXiM Playアプリでご利用いただけるよう努めてまいります。

上記にご案内しました内容について、現時点ではご期待に沿えない回答となりますこと、お詫び申し上げます。

回答は以上となります。
0919名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:52:23.94ID:GT/+7pwc0
ほぼ想定どおりの回答だった。
手間かけさせやがって、とか
カスハラ、とか
書かれるんだろうなw
批判は受け入れるが、聞いてみたかったんや、許せ。
0920 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:54:26.22ID:sLyDZ96r0
牛値上げしたばっかりなんだよなあ
0921名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:54:39.10ID:7g2c/ffo0
サヨナラとか言ってまだしつこく居るかよ
どんだけ5chに依存してんだ
0923名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:56:42.63ID:GT/+7pwc0
依存は別にしてないし、サヨナラしたんだが
回答来たから、一応、なw
そうカリカリすんなや
もう来ないから安心しろ。
そしてオマエは病院行ってこいw
0924名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:58:12.66ID:GiH/cdAf0
ID:+1c8Fq5+0
ID:aRdK7uRH0
ID:nQhBGADE0
ID:fIQK9MsM0
ID:XH7gbSud0
ID:OC61fZ2k0
ID:7g2c/ffo0 ←New!
0926名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:09:29.59ID:xZa3+eRF0
メルカリ乞食さん、ついに"俺が気に入らない奴リスト"大公開

SIEと牛は中身こそ似てるがあくまで別メーカーの別製品
もうSIEのnasneは5年も前に販売終わってるの
嫌なら買うなってシンプルな答え
0927名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:14:51.62ID:IiByTfi30
牛自身が牛nasneを快適に使えるアプリを色んなデバイスに出してくれないとこの流れで牛買うのも怖いよな
今torneが無い前提で何買うかって聞かれたらdigaだし
0928名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:15:29.54ID:L5SXjStD0
ナスネはトルネのヌルサクアプリで見られるから価値があるんで
ぢくしむでいいならディーガの方がいいと思うんだけど
どこでもディーガ大分ましになってきてるし
0929名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:16:19.85ID:GiH/cdAf0
ID:+1c8Fq5+0
ID:aRdK7uRH0
ID:nQhBGADE0
ID:fIQK9MsM0
ID:XH7gbSud0
ID:OC61fZ2k0
ID:7g2c/ffo0
ID:xZa3+eRF0 ←New!
0930名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:22:56.91ID:xZa3+eRF0
ローカル環境は割とどうとでもなるけど、リモート視聴はまともな選択肢少ないね
DiXiM組み込みのRegzaなんて酷いもんよ

牛除けばDigaか自前PCくらい
0931名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:28:01.03ID:L5SXjStD0
ぢくしむはレクボックスにしか使ってないな
組み込みなら少しはましなのかもしれないが
ノーマルのやつはほんと使いにくい
頑張ってアプリ継続してくれてるのだけは評価するけど
0934名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:50:51.97ID:GiH/cdAf0
>>930
いやぁそれでもトルネのローカル接続は生き残るならまだマシだったよ
まさかローカル接続でもいちいちSIEサーバーを経由しているうんこなのが驚きだわ
0935名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:53:09.09ID:GiH/cdAf0
外出先と自宅内のnasneを繋ぐのにSIEのサーバーがNATの肩代わりをしているのは理解するんだわ
そんで今回の件でそこも止めるから使えなくなるってのもさ

俺が不満なのはローカル接続についても、開発ケチってくそ鳥にリソースまわしたせいなのかしらねぇけど
まさかの外出先と同じ方式だったというね

スマホ→自宅WiFi→自宅ルーター→いんたーねっつ→SIE焼き鳥とるねふうんこサーバー→いんたーねっつ→自宅ルーター→nasne

クソにもほどがあんだろ
0936名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:18:34.36ID:UoSKznz20
そうか、オフライン倉庫と考えれば必ずしも全量移転しなくてもいいのか
実務上最大のデメリットは1台買うだけではシングルチューナーになる所か

1台買うだけなら仕方ないかと思ったが、2台買うとなると結構な出費だな
0937名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:21:50.57ID:7ap90hxs0
>>853
tanomi.comなんて
ご意見をいただき、休止いたしました。正式な閉鎖まで少々お待ちください

こんなところに安心して頼みこめないだろwww
0938名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:24:45.54ID:7ap90hxs0
SSLすら設定していないサイトに頼めというガイジがいることにびっくりwww
情報抜かれるがな
0940名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:43:15.97ID:CElKgDQu0
ルーターが正常にネット繋がってなくてもLANでの家庭内再生使えた記憶あるぞ
SIEサーバーなんて経由してないだろ
つまり本来使える機能を無理矢理機能を死なせるということ
0942名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:48:13.85ID:xZa3+eRF0
>>936
6chで5万切るレコがある中、WIFIすら無いシングルレコx2で6万越えってなかなかエグいよね

>>937
消費者センターや本社問い合わせから個別に要望出した方が確実だと思う
オンライン署名なんて最低数千人以上は集めないと、かえって需要が無い証明にしかならん
0943名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:57:01.55ID:0qr0Mlps0
>>940
ペアリングの問題じゃないか?
90日で切れるのは規制によるもので普段は宅内接続では自動で更新しているらしいけど
3年後以降は更新ができなくなって90日でサヨナラとかでは?
なんだかよくわかんないけどな
0944名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:03:23.32ID:6bzWKT2N0
>>940
オレもそんな記憶がある。プロバイダがメンテに入ってネット経由の情報取得(トルミルとか)
ができない時(赤いアイコンのネットワークエラーが出ている時)でも録画再生は問題なく出来てた気がするんだよね
0945名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:06:04.75ID:1kq6vERv0
結局のところ外注料惜しんで開発会社切ってPS5版のtorneを内製で出したのが仇になってるんだから
素直に頭下げて据え置き版を作ってもらえばいいのにな
0947名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:24:26.92ID:PEleC2kC0
ネットに繋がってない環境だとどうなるかtorne mobileでペアリング実験をしてみた

1. アプリを初期化、アプリセットアップまでネット有りで進める
2. ペアリング画面でWIFIは維持しつつローカルでnasneと通信できる状態でネットのみ切断、4G/5Gも切断
3. 「ホームネットワークが見つからないためペアリングできません」表示が出るものの機器はしっかり登録される
4. だが録画リストから再生すると「ペアリングされていない機器での再生・録画はできません」表示

この制限は仕組み云々より、地デジの権利関係が絡んでそう
要望出してもおそらくmobile版のローカルのみ機能実装は無理
0949名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:33:20.29ID:hFi3ro1S0
>>947
じゃあなんでPC TV plusは自宅内のペアリングできるんですかね
nasneのメディアサーバー画面にでてきますよ
0951名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:55:57.98ID:1kq6vERv0
PCはペアリングしてるわけじゃなくてローカルネット内で直接通信してるだけ
946の話も著作権の都合じゃなくて単にPS5にローカルネット上の機器にアクセスする手続きが無いからというだけの事だと思うぞ
本体に無ければアプリ側に実装すればいいだけの話だけど
実際北米ストアではそういうアプリも配信してるようだし
0954名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:09:37.54ID:0qr0Mlps0
>>947
ローカルだけの再生ならDIXIMもできてるわけだから
ペアリングの必要は無いはずなんだけど
torne mobileはペアリングありきでソフト作っちゃってるんだろうな
でそれを作り変える気が無い
気が無いというか社内で作ったソフトなのかどうかもわからん

ペアリング云々は分からないけど
DIXIM等が宅外再生はできないならできないでいいんだが
宅外で番組表の表示と録画の予約ができるようになってほしいな
0955名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:17:08.61ID:hFi3ro1S0
トルネフとかいううんこのせいだろ
0956名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:40.54ID:hFi3ro1S0
>>954
でもなぜか牛のnasneのペアリングはSIEアプリで継続の謎
0957名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:23:25.24ID:hFi3ro1S0
2027年7月にトルネフが消えるとは書いてないし
2027年7月以降も牛ナスネは使えるそうだから
SIEは2027年7月以降も管理サーバー止めないってことだよね

仮に牛ナスネのペアリング管理だけは牛側でサーバー立てているとしても
SIEがサーバーとめるならトルネフは終了しなければおかしいわけだしさ

まさか牛サーバーでトルネフやっているわけじゃないだろう
そんな余裕あんならトルネフなんか消してペアリング維持にリソースまわせっての
0958名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:24:07.39ID:xZa3+eRF0
>>954
DiXiMは完全なオフライン環境でペアリングから視聴までいけるんかな
どうもtorne mobileがあそこまで作ってて重要な機能要件を適当にしてるとも思えなくてね
90日制限しかり、カスカ無しでリモート視聴ってカスからするとイレギュラーだから何かしら大人のライセンス事情がありそうな気がする

PS5は間違いなく手抜き
0959名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:28:46.30ID:IP65ACNo0
牛の8tbHDDとnasneでSIEの引き継ぎ早速開始
2tb移すのに丸5日かかるて
nasneに繋いでた外付けHDDがようやく自由になれるが余ったnasne3台も有効活用したいけど本当に使い道がないんだよね…
0961名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:32:16.19ID:5c5LX7Ni0
今更2TBのHDDって確かに微妙だよなぁ。
0962名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:01.94ID:xZa3+eRF0
>>960
DiXiMそもそもあの表示のされ方からして内部プロトコルはDLNAじゃないかな
nasneはその辺り仕様が違う分、今の仕様と両立させるためにかなりの開発工数が必要ってのも考えられるな
どこまで行っても予測しかできんが
0965名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:29.12ID:hFi3ro1S0
>>964
torne mobileはオフラインじゃ使えないってのがSIEのお知らせじゃないの
オフラインでもペアリングできるならそもそも俺は文句言わないよ
0966名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:41:49.67ID:w30bpLgD0
nasneやめてTS抜きに移行だな
0967名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:42:38.93ID:hFi3ro1S0
>>959
引越しって途中で何か起こってとまるとムーブ回数制限無駄打ちになる?
確か書き出しや引越しって9回しかできんよね
0968名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:44:00.57ID:5c5LX7Ni0
>>967
無駄打ちになる
0970名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:51:35.35ID:hFi3ro1S0
>>968
まじでうんこやん
0971名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:06.17ID:hFi3ro1S0
あと引越し中って片方使えなくなるんだよねぇ
0974名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:05:34.60ID:IP65ACNo0
>>967
もうSIEの録画を一本に集約させるだけだから残りダビング数とか気にしたことない
ただ空になったnasneの使い道な…
NAS機が4台あっても残りの人生で使いきらない自信がある
0975名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:06:00.66ID:hFi3ro1S0
>>973
それで引越しミスって回数減るんだろw
0977名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:07:15.55ID:hFi3ro1S0
>>974
ちなみに捨てるの大変そうだよ
まだ3年使えるうちに二束三文でも買取してくれるとこあればいいけど
捨てる場合は小型家電リサイクルにしないといけない
0979名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:08:27.50ID:hFi3ro1S0
>>976
HDD to HDDのダビングだから問題なんだよ
1時間ドラマを1クール引越すだけでもどんだけかかると思ってんだ
まじうんこ
0980名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:09:14.91ID:hFi3ro1S0
>>978
それ
引越しめっちゃ時間かかるんだよね
NAS名乗っていい性能じゃない
0986名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:51:47.80ID:5c5LX7Ni0
>>970
ルーターがショボ買ったりしなきゃそうそう失敗しないんじゃね?
0988名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:57:28.51ID:1kq6vERv0
>>979
俺はSIE3台とBUF3台を日常的にSQVHDDにダビングしながら使ってるからダビングの遅さはよく解ってるw
結局のところマメに退避しとけって話だけど
0989名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:59:52.75ID:0qr0Mlps0
PC TVでメディアに焼くときに
「インターネットの接続を抜かないでください」
みたいな表示が出るんだけど
これまさかそのうちPC TVでメディアに焼く機能が停止します
とか言わないだろうな
0993名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:16:58.41ID:5c5LX7Ni0
BDとかに焼いた番組って見直さないからなぁ。
レコーダー内に入ってりゃ見るかもしれんけど
0996名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 00:45:01.57ID:gzAp+QXV0
Buffaloの事を牛とか言う奴て未だに密林とか青歯とか気持ち悪い事言うジジイなんだろうな
何故そんなキモい隠語っぽいのを使うのか理解出来ない
キモいと言う事は理解出来る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 22時間 24分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況