>>54
ありがとうございます。

価格的にはとても一般家庭用とはいえない黎明期のホームVTRですが、
家庭用はRFかRCAのコンポジ、業務用はBCNで線引きがされていたということですね。

あと8ピンの角型端子、松下の業務用VHS、NV-8200やAG-6200あたりの世代に
テレビ接続用としてついてますね。流れるのは当然アナログ信号ではありますが。