X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sacb-yVWf)
垢版 |
2024/03/28(木) 13:10:50.80ID:pFCOHPzha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです
■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/
■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス
※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710291321/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.158【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710290615/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710816806/
【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part3【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710861044/
【VR/HMD】VRエロ総合 134【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1710721229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b52b-rzXK)
垢版 |
2024/04/03(水) 23:08:16.43ID:AusETsoG0
>>490
標準でMACアドレスを書き換えてるって初めて聞いたけどまじ?少なくともwindows系でそういった挙動は見たことない。仮想NIC経由とかじゃない限り変えれんよね?
ここまで書いて思ったけどスクリプト野郎はどうせproxyなりvpnなり踏み台経由してるからブロックは難しいだろうな~
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b11-UzGp)
垢版 |
2024/04/04(木) 02:31:29.75ID:B2QzfPrS0
パススルーの高画質化嬉しいわ😊
0512名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 1b11-UzGp)
垢版 |
2024/04/04(木) 06:02:32.38ID:B2QzfPrS00404
>>511
コントローラー2つなんだから赤外線カメラも同時に二つ読み取ってれば十分でしょ🥺
深度カメラは基本オフでいいし
0515280 (アンパン 8594-7myW)
垢版 |
2024/04/04(木) 09:32:04.52ID:2IoOLQJh00404
ファイルマネージャーで「Android」フォルダが見られなくなった件、
類似アプリを10コぐらい試したが 全滅だった

SideQuest経由でコピーと削除ができるから
まだ 完全にアクセスが絶たれた訳じゃないけど、
リネームやファイル移動が すこぶる面倒に (´д`)
0516名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 1dc6-7Y1t)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:04:49.28ID:bT0lBXNW00404
MRに力をいれることには反対しないが、VRに特化したモデルを出してほしい
MRをやりだすとカメラ、センサー、専用チップなど、どんどん高くなる
VP対抗製品をやるのはいいが、VR専用とは別端末にしてくれ
0517名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 9b46-z+Ot)
垢版 |
2024/04/04(木) 10:42:03.56ID:GlpMKvKs00404
特定のボタン押してる時だけガーディアンを表示みたいなことって出来ないよね?
結構歩き回るから境界線そのものは無効にしたくないけど下向いた時に境界線を表示するオプションは敏感すぎるし…
せめて透明度でも弄れればいいんだけど
0519名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW d594-jBqB)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:04:40.24ID:jl4k0tyh00404
>>500
急に視界がブヨブヨして角膜でも取れたかと思ったよ
ifixit見ると液晶は粘着みたいだし熱で剥がれた…?
iPhoneとかの液晶剥がしたことあるけどそんな簡単に剥がれないよなあれは…
片目ブルンブルンした混乱すごかった
0520sage (アンパン 6d54-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:28:33.98ID:E8TG2WDb00404
SteamVRのシャペロンは透明度の設定あったはずだけどQuestのガーディアンは無いんだっけ?
0521sage (アンパン 6d54-I3EO)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:28:36.53ID:E8TG2WDb00404
SteamVRのシャペロンは透明度の設定あったはずだけどQuestのガーディアンは無いんだっけ?
0522名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW d53f-AcS/)
垢版 |
2024/04/04(木) 17:37:40.30ID:99qPG1ZW00404
使い始めて1週間経ってないんだけど視力がかなり良くなった気がするのが不思議
YouTubeに8Kの動画とか有るけど
クエスト3で視聴する分には2K4K8Kどれも同じ見え方になるのかしら??
0528名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sd43-zC97)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:42:23.80ID:ktavWj2yd0404
>>527
8kが見れないと言ってるのはソースが4kなのだろう
タイトルやタグに8kと書いてあっても8kで撮影したとか12kで撮影したと言うソースが沢山ある
Quest3で8k対応したのはYouTubeVRがpicoに対応したタイミング
0529名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン MM81-+0eY)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:37:30.13ID:FdJEoXEvM0404
ここのやつって周りが透けて見えるソフトの不具合を設定の間違いだとか平然とホラ吹くのがいるからな。信憑性がない
自身で確かめてねーのかアホタレが
0533名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン b59f-a2HR)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:25:30.29ID:MIno2M/W00404
redditで話題になってたからPTCアプデしてみた
あそこで騒がれてるほど劇的とは思わんけどたしかに差が分かる程度にはパススルー良くなってる
0537名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-zC97)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:03:55.18ID:ktavWj2yd
>>536
2024年 上野公園&隅田公園の早咲き桜
ってやつ?
PCのYouTubeでも4kまでしかないし
ytdlpで解析しても4kまでしかないぞ
SkyBoxでは再生すら出来ないのでわからない
0540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8543-t0u7)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:51:29.40ID:Zxn1ZKQ20
v64試したけど
スマホの画面が読みやすくなったと言うだけで
他は劣化してないか?
手とか動かすと一拍遅れるような感じな上にガクガクになってる
周辺部がグニョングニョンに歪んでる
0541名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5a5-jmdj)
垢版 |
2024/04/04(木) 22:55:10.99ID:29M3yRUZ0
ytdlpで8kでダウンロード可能なのは種類が限られてたような

YouTubeVRは 再生しはじめでノイズ入るの治らないしなぁ

PTC利用してなくて8k 観られるなってるのなら
ファームウェアの段階アップデートとかで何かしらの違いがあるのかもしれんし

https://i.imgur.com/oBQ8jLm.png
https://i.imgur.com/sEybDbt.png
0543名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-zC97)
垢版 |
2024/04/04(木) 23:44:17.40ID:ktavWj2yd
>>541
確認してみたけど今までPCで8kで見れた物が4kまでしか見れない物がある
ただ今でも8kが選べる物もある
その場合はQuest3のYouTubeVRでも8k再生できる
YouTube側で何かやってるのではないか?
0544名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b4d-8POB)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:08:44.97ID:vnCkdpGM0
スクリーンサイズの3D立体視画像や動画はVRでは無いからなのか
PCからだとSKYBOXに認識しないので全部Quest3本体に入れるしかない
これは不便なので空間ビデオ変換アプリ付けて欲しい
0545名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-zC97)
垢版 |
2024/04/05(金) 00:29:40.03ID:u+If/W8fd
>>544
一般的に3D立体画像や動画はSBSやTABで扱いQuest3でも問題なく扱える
アップル独自の空間ビデオの事であればMVに対応したデコーダが必要になる
Quest3でも対応してるプレイヤーはある
0546名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbba-N9gL)
垢版 |
2024/04/05(金) 05:45:48.61ID:8sONwIwL0
今日も元気だ暴飲暴食!コメダメで豪遊してきた!
モーニングセット!コーヒー2杯bナ300㍑!喫煙可の喫茶店は今どき珍しい!これでたったの500円!( ´ー`)y-~~
ttps://i.imgur.com/mGJwVVf.jpeg
0547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23ad-OPBa)
垢版 |
2024/04/05(金) 06:01:27.37ID:4hJk1M8i0
おっちゃんすまんな。最近グロ画像が多いからサムネオフにしてるわ…
パススルーの新しい方が黄色っぽいの
ホワイトバランスが適切に働いてるって感じなんかね
0549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d7e-z+Ot)
垢版 |
2024/04/05(金) 10:35:03.40ID:kay0wAL50
先月quest買って今ContactSheet予約したんだけどさぁ
ヘッドストラップだの充電池だのviveトラッカー3個だのフェイスカバーだのほか諸々多数、一体いくら俺の金をむしるんだこのデバイスは
もともとベースステーション持ってなかったらやばかったな
0550名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-ngZe)
垢版 |
2024/04/05(金) 11:09:12.32ID:juBgVR1dM
BeatLeaderの他人のReplayデータダウンロードして見てるとフルトラ気になる
あの中のデータってやっぱりフルトラのデータってあるのかね
上位の人って綺麗なフォームで最小の動きしかしないからわからない
0551名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d594-jBqB)
垢版 |
2024/04/05(金) 20:18:46.18ID:mrHekLN50
ハンドトラッキングのクリックってどんなポーズで使うのが正解なんだ?
hololensのほうがまだ操作性良かったような…
ポインター向けるとジェスチャが死角になるのなんとかしろ…
0553名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-tTIK)
垢版 |
2024/04/05(金) 21:25:38.49ID:rpNhUiOZd
アマプラ見ると頻繁にノイズ出てたから解約してたんだけどそろそろ治った?
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a305-d4at)
垢版 |
2024/04/05(金) 23:52:54.22ID:eq+pvEOD0
macでimmersedで実際に作業開始できるまで、どれくらいの手間がかかりますか?
MacBookだったら開いた瞬間から使用開始できますが、meta quest3のimmersedはどういう手順を済ませれば作業開始できるのか、何分ぐらいかかるのか教えてください。
0557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a305-d4at)
垢版 |
2024/04/05(金) 23:53:36.95ID:eq+pvEOD0
またmeta quest3を頭から取り外して休憩して、もう一度頭につけるとすぐ前回の画面と同じように作業再開できるのでしょうか?
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d594-jBqB)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:39:34.85ID:hN2ckpV00
>>556
macbook開いて
Quest被って開かれてたアプリ終了して
Immersed開いてmacを押して
反応がないのでmac見たらImmersed agent電池減りそうだからスタートアップから外してたのを思い出して起動して
Questに戻ってmacを押して、接続の確立まで30秒くらい?長く待たされて

計3分くらいかかった。

そしてmac閉じてQuest投げてコーヒーを取ってきて、macを開けてQuestを被る。Immersedの接続先選択はグレーアウトして押せない。macを見るとagentが赤文字でdisconnectedになっている。そして緑文字のReadyに戻す方法がいろいろやってみたけどわからない。なんか知らんが詰んだ。
0560名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-zC97)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:41:44.36ID:Z57bCtInd
>>556
WinだがQuestでimmersdを起動してデスクトップが表示されるまで30秒以内
何か入力する必要はなく前に接続したPCなら自動で繋がる
当然ヘッドセットを外してつけ直したら瞬時作業が再開できる
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8543-t0u7)
垢版 |
2024/04/06(土) 00:42:34.71ID:M0HJ64UT0
>>556
どれぐらいで作業できるようになるかは
何をするか(作業の難易度)と誰がやるのか(作業者スキル)で千差万別だと思うのだけど

何を開示すれば自分の求める答えの正確度が向上するか
全く考慮していない文章から君のスキルを類推するに

無理ですね
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d594-jBqB)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:01:53.90ID:hN2ckpV00
>>559
不具合はagentじゃなくでQuest側のアプリだったっぽい。アプリ再起動で治った。
端末を選んでから接続に30秒かからないくらい。古いmacだからかな。M1の前のやつ。
今度はmacを閉じずにコーヒー淹れてから戻ってきた。
Questを被る。Immersedでmacを選択する。また30秒ほど待たされてから3つのウィンドウが出た。

ちなみにWindowsは1秒で繋がった
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d594-jBqB)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:08:13.60ID:hN2ckpV00
しかしほんとハントラ使いづらい。どうにかしろ。
あれか。ハントラ側じゃなくてアプリのUI側がハントラ用に全部手元のタップで操作できるようになっていればいいのか。
0564名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM51-RvZw)
垢版 |
2024/04/06(土) 01:20:56.28ID:cxVmwadKM
ホームをタッチ操作にするとそこそこ操作性は良いのだがアプリがリサイズ出来なくなってマルチスクリーンも横に並んじゃって正面に持って来れなくなってデメリットだらけで使えない
結局ぷるぷるしながらハントラのビーム飛ばしてる
0572名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイW 6508-fcbZ)
垢版 |
2024/04/06(土) 09:39:47.80ID:gbVs+QQ/0
これって昔ゲーセンにあったガンシューティングゲームみたいな強制スクロールなんかな?
ピストルウィップみたいなもん?

「Metal: Hellsinger VR」の2024年内リリース発表。ヘビメタのBGMに乗って敵を倒しまくるリズムFPSをVR向けに再構築
https://www.4gamer.net/games/786/G078634/20240328023/
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5536-I3EO)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:12:40.98ID:paG/ZkRB0
4Kより上のVP9コーデックがハードウエアデコードできないQuest3固有のバグ、やっと修正されたんだな
下位のQuest2で再生できるのに、上位機種のくせに3か月経っても修正されんから返品したろかと思ってたが
MRなんて要らんし
画質もほとんど変わらんと言うか初代Questの方が良い部分あるし
0582名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-ABL6)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:07:20.12ID:tl0y68rkd
VDでSteamVRで遊んでるんだけど
たまにPCの画面見るときにぱっと使える丈夫で小さいキーボードのオススメってない?
膝上とかベッド上で使う想定
できればトラックパッドかトラックボールみたいなマウス操作する機能ついてればなおよし
0583名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 235c-eL9I)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:50:34.83ID:C1B5Wmll0
自分で探せばいいんでね
0586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8543-t0u7)
垢版 |
2024/04/06(土) 17:57:19.53ID:M0HJ64UT0
Aliのセールで3700円で買った10000mahのヘッドストラップ
ずっとAli上の追跡で中国国内回ってたんだけど
昨日いきなり追跡番号がヤマトで有効になって今日届いたわ

充電して使ってみた感じ10000mahの持ちとは思えないけれど
格段に着脱しやすくなってフロントヘビーも緩和された
0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 858f-k3W8)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:15:57.42ID:9nZU5xAT0
純正のバッテリー付きスマートストラップと
BOBOVRのBOBOVR M3 Proではどっちがいい?
0599名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5fd-AcS/)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:33:05.95ID:4GBhiPLu0
YouTubeで8K映像見てたら充分過ぎるほど綺麗に見えるんだけどこれがquest3ならもっと綺麗に見えるってことなの?
ツベ内の解像度2160の上の選択肢が出るのかしら??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況