X



【VR HMD】Meta Quest 3 Part.26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sacb-yVWf)
垢版 |
2024/03/28(木) 13:10:50.80ID:pFCOHPzha
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行を3行以上に増やしてスレ立てをしてください

Meta社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD「Meta Quest 3」のスレです
■公式サイト
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/
■製品の特長
没入感の高いVRを含む複合現実体験
高解像度のInfinity Display 25PPD
Snapdragon® XR2 Gen 2
パンケーキレンズ
向上したカスタマイズ性とフィット調整
TruTouchハプティクス
※パススルー重視の設計によりXR機(VR/MR/AR)となり最先端の新しいジャンルを狙う機種になっています。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合は代わりを指定するか、他の人が宣言してから立ててください
■前スレ
【VR HMD】Meta Quest 3 Part.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710291321/
■関連スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.158【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710290615/
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710816806/
【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part3【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710861044/
【VR/HMD】VRエロ総合 134【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1710721229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM3e-3drP)
垢版 |
2024/04/10(水) 20:09:26.46ID:MKFVVKs/M
寝VRはAMVRのストラップで後頭部をフリップアップして頭の上部で軽く締めて安定させる方法を考えている
ゴムバンド+三角パッド+ウェイトでの運用も考えたけどどうにもしっくりこない
ゴムバンドのみだと固定具のプラパーツが微妙に不快

ストラップを枕にする方法だと首を左右には振れるけど上下に振るのが困難になっちゃう
寝てても多少は首を振りたい
本体を持ち上げて顔面負荷を軽減する事ができるメリットはあるんだけど
0815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c345-aQbW)
垢版 |
2024/04/10(水) 21:34:50.16ID:zk3HSQQh0
ありゃSKYBOXって
アルファやクロマキーのエロ動画のパススルーできないのか;
金髪ねーちゃん部屋に呼べないじゃん 返品かな…
0821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2a-dTZS)
垢版 |
2024/04/11(木) 00:07:53.46ID:LARxoXI30
視力って下がったら基本上がらないのにめちゃくちゃ酷使する人多いよね
歯が大事とか言うけど同等に目も大事にしなきゃいけないのに
視力下がってるのに容赦なく痛めつける人はなんなんだろう
0824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27ba-AZix)
垢版 |
2024/04/11(木) 00:23:14.88ID:AUlufxip0
近視は目の肩こりみたいなもん
近くを見るために常に目の筋肉を引っ張っている緊張状態
ほぐしてやれば落ちた視力も回復する
やり方は簡単で眼鏡を外して両手で耳の上の頭を挟む
そして頭皮を手のひらでしっかり固定したらカツラを脱ぐような動作で頭皮を上下に揺さぶったり前後に揺らす
目の筋肉が引っ張られて動くのを感じたら正しいやり方だ
これを三分ほどやると目の前の視点が合ってくる感覚が分かるはず
軽度の近視なら2週間続ければコリは治る
0828名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-WQhY)
垢版 |
2024/04/11(木) 01:37:19.58ID:Bxo8fT8B0
おすすめされたUltra Wings 2の体験版やってみたけどなかなかよさげ
が、フライトした瞬間の「あっ、これ酔うやつだ」感
せっかく高い金払ってquest3買ったんだからVR酔い克服したいなー
0829名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-bE6m)
垢版 |
2024/04/11(木) 02:10:04.09ID:8+RlSqoBd
>>828
水平線が現実の水平線とずれると酔うよ
だから地面が見えない高度なら酔わない
それか昔ゲーセンにあったプレイヤーが実際に3軸回転する奴に乗ってプレイすれば酔わないかも
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 62e7-cjlu)
垢版 |
2024/04/11(木) 02:34:03.63ID:iVFkH31M0
>>828
自分も浮かんだ瞬間「うっ!?」ってなった
ある程度適正?みたいなもんに左右されるけど、慣れるよ
車とか景色が近いならわかるけど飛行機でVR酔いするとは思わなかったわ
気持ち悪くなった自覚が出る前にやめるようにして、ゆっくり慣れると良いよ
0836名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-awIG)
垢版 |
2024/04/11(木) 09:45:12.07ID:9trrfUzDd
>>826
網膜は水晶体で屈折させた像を見るための組織だから、パネル入れれば見えるて簡単な手術にならず硝子体丸ごと入れ替えレベルになるからなあ、ちょっとどころでなくハイリスク…
ちなみに全盲の人に網膜の代わりに光学センサを埋め込む治験は始まってて、「こっちのほうが明るい?」くらいはわかるて中間報告は見た。
0839名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-awIG)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:14:19.06ID:9trrfUzDd
>>837
最先端は一辺100ピクセルに近いくらいだっけ?、でもそれをヒトに埋め込む許可、安全性はねえ…
3ピクセルで明るい方向を、が現状だったような。
しかも先天性でなく事故で後天的になった人限定(生まれつきだと視覚そのものが脳にないと想定されるので)。
でも技術の急速な進展にメリットがないわけじゃなく、非接触給電みたいな「埋め込まずに済む」技術の採用は積極的だった筈、まあ有線か電池交換式かって二択はね(苦笑
0843名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-Q2hM)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:35:48.79ID:BG2vSEHPd
ここでもicl手術した人いたんだよな
ここで聞いて情弱俺は調べて調べて決意した
やるなら早いほうがいい
オッサンはもうギリギリで適応外になる
0844名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe7-Bcr3)
垢版 |
2024/04/11(木) 12:41:07.90ID:3o7UxC3tM
>>835
それな
キャプチャボードなんか買うのやだしmiracastとか気軽なのあるといいのに
PCVRでは画面を持ち込んでるからいいけどQuestだとディスプレイに表示されたモデルを見ながら絵を描いたりができない…ってGesture VRが似たような機能を持っていたのを思い出した。けど3Dお絵描きの方なんだよなモデルを見たいのは。
0847名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW afd1-fU9D)
垢版 |
2024/04/11(木) 13:53:26.29ID:wbl2jceV0
>>834
まだアップデート来てなくない?
0853名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM02-3drP)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:00:14.09ID:5c2Au8M2M
immersedのスマホ表示はとりあえず表示してみましたってだけの代物で役に立たんね
タッチ操作出来出来れば面白いと思うが
anydeskでそれっぽいことはやれるけど
0854名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-bE6m)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:31:46.48ID:8+RlSqoBd
>>853
ミラーリングの意味知らない人多いね
QuestのミラーリングもスマホやPCに映すだけでしょ?
Questでスマホを操作することはリモートであって、スマホが外部からコントロールできるようにセキュリティを切って中からドアを開ける仕組みをスマホに入れることなのだよ
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f2a-dTZS)
垢版 |
2024/04/11(木) 20:32:22.63ID:LARxoXI30
面白そうだな
声優の棒読みがきになるが
0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ce-Q2hM)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:57:05.36ID:JxP6Why20
>>855
俺がやったとこは45歳辺りまでだな
結構50歳ぐらいの人から問い合わせ来るらしいけどダメなんだとさ
知らなくて適応外になる前にね
とにかくVRをおもいっきり楽しめるようになるよ!まぁ日常生活もな
地震とかヤバいから眼を良くして生き延びてくれ
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c3a5-dvOs)
垢版 |
2024/04/12(金) 00:58:35.58ID:SZx7XdFK0
>>849
immersedの実装ではそう感じなかったから
848のように言ってるんだけど?
他プラットフォーム間の緻密な連携がどれだけ重要でユーザーが所望してるかなんてgoogleとapple見ればわかるじゃん…
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb7c-/uAI)
垢版 |
2024/04/12(金) 02:29:31.44ID:Ym2EXjkB0
スマホと相性が悪いのか入ってるアプリが悪さしてるのか、俺はimmersedでスマホの画面表示できなかったな
anydeskサイドロードしたら表示も操作もできたからもういいけど
0875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 623e-/9Nd)
垢版 |
2024/04/12(金) 05:55:35.18ID:ThpIANo+0
>>869
それ術後すぐに老眼の症状出るからじゃない?
近視でレーシックして、近視でごまかせていた老眼がごまかせなくなり、術前より不便になったってよく聞く
40代でやると数年で老眼来るだろうから、やらないほうがってのはあるよ
0884名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-awIG)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:12:14.51ID:Y2BXA5Fed
伊達や酔狂で千年使われ続けて来たわけじゃないからな、一番経験が蓄積されてる。
レンズを軽くする技術も進展してるのなら、更に軽く手軽になる訳で。>眼鏡
0886名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-Q2hM)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:25:55.79ID:uBn5FMzQd
業者呼ばわりやめてくれよwww
クエスト3には視力大切だろ!?
その選択肢としてicl最高だったよって伝えてるだけだろw
ちなみに少し老眼が出たね手術後
今まで老眼を感じた事はなかったのに
老眼鏡買わなきゃw
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e705-4t7z)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:50:53.83ID:kNYp+agu0
光ギガスピード、wifi-6でNASにある8K、
10GBの動画(アダフェスVR)を再生した場合
頻繁に止まる事なく再生は可能でしょうか?
環境に依るのは承知していますが、そもそもが無理であれは512GBにした方がいいのかなと。
512GB高過ぎて手が出ないですが…
0888名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-yi4a)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:54:26.78ID:AVKR7kyOM
>>887
問題なく再生できます
0890名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd02-awIG)
垢版 |
2024/04/12(金) 12:59:58.18ID:Y2BXA5Fed
>>887
WAN側、光ギガはこの場合関係ない。
LAN内のwifiの速度が安定してれば余裕の筈だが、その安定が一番の難題。
計算式上は10GBで30分なら300MB/分、5MB/sと11nですら出せる速さなのはわかるでそ?、でも俺の環境で4kVR見ようとすると5Gに繋いでも11acの低スペックルータではガタつく…
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e1a-tILF)
垢版 |
2024/04/12(金) 13:26:55.01ID:Vtcd6JH+0
みんゴルならボタン押しショットも付けてほしい
ゴルフ+とか面白いんだけどエアクラブだとショットがムズイ
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af94-kvdP)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:09:49.23ID:4nqFUYpw0
quest2買ったばかりだけどVRの凄さに感動して3へ乗り換えましたぜ
UI周りでは映像の綺麗さアップが感じられなかったけどYouTubeで高解像度の動画見たら腰が抜けてしまったw
それにしてもスィートスポット凄いねこれ
まだゲーム買ったことないんだけど
バイオ ビートセイバー
辺り買ってたら間違いないかな??
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b22b-Kbcs)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:20:19.97ID:/wH0oUEx0
>>897
早く会社の業務環境で使えるようになってほしい
個別のソフトインストール禁止でimmersedは現在使えないのだがメディアがもっと頑張って宣伝してAR環境が当たり前に会社で使えるように早くなってほしい
0900名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd02-bE6m)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:20:34.71ID:M1x9X4ETd
>>893
ゴルフ+は一番低いレベルにしたら設定通り真っ直ぐ飛ぶのではないか?
簡単すぎてつまらなくなるけど
プロレペルになると立ち位置や加重でのスピンコントロールまで必要になるけど
0905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW af94-kvdP)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:40:23.92ID:4nqFUYpw0
>>899
VRヘッドセット導入してる職場とはなんとかっちょええんだ
Immersedめちゃくちゃ便利よね。一気に可能性がマシマシになる

>>901
ありがとう。CS機と違って返品システム優しいね
とりあえず手始めに上の2つトライしてみるよ
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM92-yi4a)
垢版 |
2024/04/12(金) 14:46:43.93ID:SI5q/8QCM
>>903
日本人キャディさんついてくれるの?
こういうの欲しかったわ
1人でもさみしくならんやつ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況