X



地デジのロケフリシステムを作るスレ part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/01/27(金) 22:21:26.25
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。

TvRemoteViewer_VB
http://vb45wb5b.seesaa.net/

TvRemoteFiles
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

解説ページ
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

スカパープレミアムサービス関連
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/post-96dc.html

※前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1474984113/
0775名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1feb-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:07:07.59ID:RHnxLTB30
>>774
仕組み的に難しそうです・・代わりになるかわかりませんが使用していないストリームで前もってエンコードしておくことは出来たと思います

ついでにお知らせ
TVRVLauncher 1.43
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・放送されていないAbemaTV放送局は表示しないようにした
・ジャンル分けされていない番組の勢いが上がったときに上位に表示できるようにした
・YouTube Liveとニコニコ生放送のキーワード検索結果を表示できるようにした(無保証)
0778名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1feb-StTJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:35:47.47ID:RHnxLTB30
>>776
A地点からC地点を再生したとときに、A地点を待避させて管理する仕組みを作らなければならないこと。その間のB地点をエンコしてもABCでぴったり再生できるファイルが出来ないであろうこと
労力的にも実力的にも無理っぽいです・・「あとは後続に任せる!」状態です・・すいません

>>777
ご指摘ありがとうございます。ニコ生も久しぶりに見ましたが結構面白いですね
0779名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-oP7m)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:48:49.35ID:agg3QnzzM
webmでやってた人がそんなことやってた気がする
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff80-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 19:04:28.67ID:SA3i+XCT0
TVRVLauncher 1.43 で YouTube LiveのAPI Key入れて検索しても

{
"kind": "youtube#searchListResponse",
"etag": "\"一応伏せときます\"",
"regionCode": "JP",
"pageInfo": {
"totalResults": 0,
"resultsPerPage": 5
},
"items": []
}

って画面が表示されてしまい検索結果画面が表示されませんです
なにか他にも設定必要でしょうか?

ちなみにニコニコ生放送とFleshは問題なく検索結果が表示されます
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1feb-StTJ)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:18:32.31ID:D2QWkHbj0
TVRVLauncher 1.46
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・FRESH!のキーワード検索結果を表示できるようにした
・YouTube Liveのtestボタンでキーワードが全角の場合にテスト出来なかったバグを修正
・キーワードフィルタにAbemaTVのChannelIdを検索対象に含めることにした(dramaでドラマチャンネルを上にが可能になった)

ニコ生で追い出されたのでFRESH!追加しました

>>781
全角キーワードで試してませんでした・・テストありがとうございます
「マリオ」で検索してテスト結果&一覧に上手く表示されることを確認しました
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff80-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:22:28.31ID:SA3i+XCT0
>>781
すいません検索はできてました
以下、こんな感じで表示されますが、これで正常でしょうか?

{
"kind": "youtube#searchListResponse",
"etag": "\一応伏せときます\"",
"nextPageToken": "CAUQAA",
"regionCode": "JP",
"pageInfo": {
"totalResults": 447,
"resultsPerPage": 5
},
"items": [
{
"kind": "youtube#searchResult",
"etag": "\一応伏せときます\"",
"id": {
"kind": "youtube#video",
"videoId": "ccp24-zhwdo"
},
0785名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff80-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 20:37:24.94ID:SA3i+XCT0
>>784
早速の対応ありがとうございました
検索できるようになりましたm(_ _)m
0786名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff80-zy4u)
垢版 |
2017/12/13(水) 23:44:12.73ID:/lV9y/Vg0
TvRemoteViewer_VBを試しています
BS用のチューナーにTBS6205を使用しているのですが
BSの番組の表示・視聴ができません
ファイル再生・地デジ視聴はできます
BonDriver_BDA-DVBCなどのドライバを使うと、
TvRemoteViewerはうまくチューナーを認識しないのでしょうか?
0787名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2eb-qk9N)
垢版 |
2017/12/14(木) 00:52:53.03ID:VdaW7mH00
>>786
BonDriver_BDA-DVBC.dllとBonDriver_BDA-DVBC.ch2を設定画面で指定したBonDriverフォルダに用意し
管理タブの手動配信欄にBonDriver_BDA-DVBC.dllが表示され番組配信できることを確認してください
そのうえで使用している録画ソフト上で番組表表示できていればTvRemoteViewer_VB上でも表示されると思います
環境が無いので確かなことは言えませんがプレミアムでの使用も出来るはずです
0788名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6e-E/IQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 10:19:32.49ID:Fn6wjUqGM
私もケーブルのTS抜きやってるが、BondriverじゃなくてTS処理部分
だから今使えるのはパッチ適用済みのTVtestだけかも
RectaskのTSMFに対応するパッチ(あるのか知らん)を適用していない限り、多重されてるBSチャンネルは無理だと思う…
逆にSPHDだとかケーブルテレビのch(C001-とかJ001-)のようなものはいけるかと
0793名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6380-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:24:55.09ID:cY+/yXcH0
>>792
Basic認証にするとスマホから見れなくなるよね
もしかしてなんかよい方法あるのか?
0795名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6380-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:40:23.26ID:cY+/yXcH0
>>794
まじー俺のアンドロイド5.0.2では見れない(T-T)
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6380-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:53:14.54ID:cY+/yXcH0
>>796
うちは家庭内LANでも無理だわ(T−T)号泣
なんかよい方法とかないんかな、情報プリーズ
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ b780-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 03:10:55.76ID:BCGZUQFH0
アンドロイドのブラウザをSleipnirからFirefoxに変えたらBasic認証でもみれたわ\(^o^)/
でも、こんどはTVRVLauncherがTvRemoteViewer_VBに接続できない
TVRVLauncher.iniで
TvRemoteViewer_VB_URL = "http://ユーザー名:パスワード@192.168.1.100:40003"みたいに設定しても接続できない
なんか間違ってるかな?
0800名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2eb-qk9N)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:06:24.55ID:dGAqgKJn0
TVRVLauncher 1.47
・BASIC認証に対応

VPNへ誘導したいところですが、既存のBASIC認証環境にTVRVLauncherを導入する方もいらっしゃるでしょうから対応してみました
記述は>>799さんの通りです(実験ありがとうございます)

>>797
最低でもBASIC認証、できればVPNの導入をお願いします。SoftEther VPNがおすすめですがWindows標準VPNでもいいでしょう
手取り足取りの設定手順サイトがあれば良いのですが・・
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ b780-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 17:16:09.05ID:BCGZUQFH0
>>800
おお作者さんサンクス
うまいこと動作しました、ありがとうございます\(^o^)/
0807713 (ワッチョイW 1f9f-su8i)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:04:45.69ID:Pnzpbrz80
iPhoneデザリングでFireTVstickで繋ぐにはどうしたら良いかな? BASIC認証通らないよね?
0811名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e26-od5V)
垢版 |
2017/12/19(火) 22:42:22.83ID:Vm54/Eas0
>>765
こちらの環境でもスキップ機能を使おうとするとQSVで見れないようになってしまいました
症状は>>764と同じで配信準備中で固まります
ffmpegとNVEncでは大丈夫なので困ってはいないのですが念のためご報告を
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2eb-qk9N)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:21:47.06ID:j4FSqQvR0
>>811
うちでもたまにスキップ出来ないファイルが有ります。某公共放送の番組に多いような気がします
フォーム上に「QSV,NVログ出力」というチェックボックスがありますので、チェック後そのファイルを再生してみてください
%FILEROOT%フォルダにQSVEncCのログが作成されます
うちの場合は、音声デコードエラーのためにストップしたみたいに表示されていました

まず、QSVEncCを最新版にし、再生時に音声を「主」等に変えて試してみてください
エンコードソフトに渡すパラメーターが間違っているのか・・そうでなければエンコードソフト側のバージョンアップを待つしかないかもです
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイWW efe5-ETxP)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:13:59.03ID:sOzhooip0
FireTv StickでLtv004の再生が周期的にカクツキきます。 HLS Qsvencc で配信していて解像度とビットレートをかえてもカクツキ症状に違いがありませんでした。
stickでchromeでの再生は問題ないです。
改善するにはどの当たりを見直せばいいか御伝授ください。
ltvは使いやすいですね。
0818名無しさん@編集中 (中止 cfb6-bqMz)
垢版 |
2017/12/24(日) 19:29:09.27ID:bnihgXx70EVE
永らくRemoteTestサーバーで運用してましたが
土曜日に今まで使っていたエクスペリアZ5をXZ1に買い換えたら
使えないくなってしまいました。
どうやらRemoteTestサーバーがXZ1(アンドロイド8.0)に
対応していないようなので
こちらのスレを頼りにTvRemoteViewer_VBに
無事移行することが出来ました。
有難うございました。
0819名無しさん@編集中 (中止 93e0-tmg3)
垢版 |
2017/12/24(日) 20:32:19.48ID:sYWs+kIh0EVE
edcbからのudpでできないですかね
直接rectaskを起動すると認識して受信するんですが
tvremoteviewer_vbは認識しないです
0820名無しさん@編集中 (中止 bfeb-RBuR)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:06:09.53ID:u0l2JZ2H0EVE
>>819
申し訳ございませんが放送局が無いBonDriverには対応していません
ちらっと見てみましたが作り替えるのも大変そうです・・
チューナーを増やしていただくのが一番よろしいかと思われます
0821名無しさん@編集中 (中止 bfeb-RBuR)
垢版 |
2017/12/25(月) 22:44:52.71ID:AG/rAINi0XMAS
TvRemoteViewer_VB 2.81
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・標準除外BonDriverだったBonDriver_UDPとBonDriver_TSTaskを除外しないことにした
 EDCBのUDP送信受信方法についてはreadme内の「EDCBのUDP送信を受信するには」参照のこと

TVRVLauncher 1.48-1.51
・右クリックで別のTVTestやブラウザを独立して開けるようにした(他番組のちょい確認に)
・Optionの使い勝手を修正

>>819
ちょっと思いついたことがあったのでやってみたら簡単に出来てしまいました
それは・・ダミーのBonDriver_UDP.ch2ファイルを作成するということです。記入例はreadme.txtに書いておきました
TSTaskでテストしましたが、たぶんRecTaskでも大丈夫でしょう。うまいことできてるなーと感心しきりです
0825819 (ワッチョイ 93e0-tmg3)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:49:47.61ID:iskMP/MJ0
>>821
ありがとうございます
0830名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a8a-Auke)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:25:56.38ID:L8K/fsEA0
TvRemoteViewer構築したんですけど、チャンネル切り替えが出来ないなど、使いやすさはTvTestにはかなわない感じでした
リモコンとかショートカット使うと話は別なんですかね?
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67fa-MiNv)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:38:42.56ID:90rtTOjH0
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

N3C6PWXV0N
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2a8a-Auke)
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:15.25ID:L8K/fsEA0
>>832-833
そうですね、あくまで出先からみるためのものですし…

ただ同じサーバー越しで観てもラグりまくりで動画が音声から1-2秒遅れてるのはどうしてだろう…
2600kでグラボなしだと厳しいのかな
0842名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e8a-Auke)
垢版 |
2018/01/02(火) 09:10:39.55ID:PDem7dF20
TV RemoteViewer VBの最新版なんですが、hls.jsを使って再生するのところが保存されてなくて
ネイティブプレイヤーで再生するにチェックがついたままになってることがあるのですが
バグですかね?
0844名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b9f-aZGu)
垢版 |
2018/01/03(水) 09:01:01.70ID:oigNbnff0
OSをwin8.1に入れ替えたのでついでにTV RemoteViewerVBも2.81落としてきて入れ替えたんだけど、
ファイル再生用の監視フォルダってネットワーク先のフォルダ指定できない?
前に使ってたバージョンは指定できた気がするんだけど、
エクスプローラで選択しようとするとエラーでフォルダ見えない、
直接アドレス打ち込んでも名前が不正とか言われて読み込めず。
ローカルのフォルダなら問題なく指定できてる。
0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b9f-aZGu)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:57.63ID:oigNbnff0
>>845
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#LF1-3
ここみる限りではやっぱりできたはずなんだけど、
いまのところ完全なドライブ名を用いてもエラーになる。
ネットワークドライブに指定してドライブ名だけの簡単なパスにしても同様。
あと不正じゃなくてディレクトリ名が無効の間違いだった。
0852850 (ワントンキン MM7a-cD26)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:58:42.00ID:WEv4VwX8M
>>851
そう。liunxのvlc使ってます
下記2つを参考にしたんだけどダメだった

ttps://trac.ffmpeg.org/wiki/CompilationGuide/Centos

ttps://mekou.com/linux-magazine/centos-7上で-mp4-mpeg-4-ts-mpeg2-ts動画ファイルを再生する/

※NuxDextop のレポジトリはel6を利用
0853名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d85-uY3p)
垢版 |
2018/01/12(金) 16:23:44.36ID:ptI3kmD10
Linux板に移った方が良いぞ
一つアドバイスすれば、必要なモノはすべてリポジトリから入れよう
ソースからビルドするときは、リンクしている数あるライブラリのどれかの
バージョンが上がったときとかに大変苦労する羽目になるぞ
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1106-5jLm)
垢版 |
2018/01/13(土) 14:37:21.36ID:Bl2ENPMs0
TvRemoteViewer_VBでロケフリシステム構築したんですが
h264でエンコードしたファイルをnoencで再生すると最初から再生されないのはなぜでしょう
ファイル最初に指定して再読み込みしても動画の真ん中らへんに移動するだけで最初から
始まることはありません。ちなみに再生時間が1時間以上のファイルに特にこの現象が起こり
再生位置も真ん中といいましたが、実際にはランダムで大体中ほどになります。
自分で探した限りではこの状況への対処方法は見つからなく、導入しなおしてもやはり状況は
改善されませんでした。
これは私のところの環境だけに起こる問題でしょうかね。
原因がわかる方教えていただければと思います。
0855名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d8a-0PCX)
垢版 |
2018/01/16(火) 20:23:51.59ID:CO/yAQau0
TvRockの番組取得URL(TvProgram_tvrock_url)が未知の形式です。末尾に/iphoneが記入されていません

起動すると、こんなエラーメッセージが出ます。
TvProgram_tvrock_urlには/iphoneを記入していますし、
あらかじめ/iphoneをつけたアドレスにアクセスして、三番組にもしてあります。

なぜか一部の番組だけ情報が取れてるんですが、他がまったく取れていません。
tvrockの番組表自体は特に問題はなかったですが……。
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aeb-zHNy)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:57:06.77ID:OEUslxSq0
>>855
大変お手数ですが、TvRemoteViewer_VB.iniをテキストエディタで開いて
TvProgram_tvrock_url =
という行が複数無いか確認してみてください(行頭に;無し)
もしかすると記入有りの行と記入無しの行が同時に存在するかもしれません・・更新のバグかもです・・
0857名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6af3-QpsD)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:57:17.15ID:bJY/daAI0
>>855
これやったか?

TvRock番組表で地デジもしくはBS/CSの一方しか表示されない
一度ブラウザでTvRockのiphone用番組表、
http://[TvRockが動いているPCのIP]:8969/nobody/iphone?md=2&d=0
にアクセスするとチューナー選択が解除されて地デジ&BS/CSが同時に表示されるようになります
nobodyはTvRockに設定した値により変化します
0858855 (ワッチョイ 7d8a-0PCX)
垢版 |
2018/01/16(火) 23:47:05.34ID:CO/yAQau0
>>856
残念ながらTvProgram_tvrock_urlはひとつだけで
URLの方もUI側で記載したとおりになっておりました。
https://i.imgur.com/45S4LEh.png
https://i.imgur.com/tBxnyLI.png
上記画像はこちらで起こっている現象ですが、何かわかりますでしょうか。
なお、my番組表だけではなく、ここからTVRock番組表に入っても同じです。


>>857
そちらも以前、表示が地デジだけになった時があったため、真っ先に試しました。
ただ、以前と同じ状況ではなかったもので……
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d8a-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 08:26:50.30ID:0IwwtxL90
>>859
修正後、再起動したら直りました。
最初、情報を取得できた番組しか表示しなかったので、
番組そのものは指定することのできるダミーを使ってました。
本当にありがとうございます。
0864名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8de0-pQa0)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:17:21.00ID:NyegqfYn0
低速回線(500kbps)でテレビを見たいので
hlsオプションをいじりnvencで500kbpsにエンコードしたいのですがエラーがでてしまいます

↓HLSオプション
[500k360]-i udp://127.0.0.1:%UDPPORT%?pkt_size=262144^&fifo_size=1000000 --avcuvid -m hls_time:3 --gop-len 90 -m hls_list_size:17 -m hls_allow_cache:1
-m hls_segment_filename:mystream-%08d.ts --output-thread 0 --audio-codec aac --audio-samplerate 48000 --audio-bitrate 96 --avsync forcecfr --max-procfps 90
--output-res 640x360 --vbr 500 --vpp-deinterlace normal --tff --audio-ignore-notrack-error -o mystream.m3u8
0865名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8de0-pQa0)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:17:56.32ID:NyegqfYn0
↓ログ
2018/01/19 22:12:08 System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 TvRemoteViewer.WebRemocon.search_hlsOption(String resolution, HLSoptionstructure[] ho, String ho_name, Int32 hls_option_first)
場所 TvRemoteViewer.WebRemocon.start_movie(Int32 num, String bondriver, Int32 sid, Int32 ChSpace, String udpApp, String hlsApp, String hlsOpt1,
String hlsOpt2, String wwwroot, String fileroot, String hlsroot, Boolean ShowConsole, String udpOpt3, String filename, Int32 NHK_dual_mono_mode_select,
Int32 Stream_mode, String resolution, Int32 VideoSeekSeconds, Int32 nohsub, String baisoku, String hlsOptAdd, Int32 margin1, String hlsAppSelect, String profileSelect, Int32 httpApp, Object iso)
場所 TvRemoteViewer.WebRemocon.OnRequested(IAsyncResult result)
2018/01/19 22:12:08 HLSアプリにNVEncが指定されました
2018/01/19 22:12:08 UDPポート=42425を取得しました
0866名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8de0-pQa0)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:20:56.68ID:NyegqfYn0
どこを直せばよいのでしょうか
0867名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8de0-pQa0)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:52:40.56ID:NyegqfYn0
すいません
自己解決しました
0869名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03eb-1pyd)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:24:17.10ID:AVaEKJZl0
TVRVLauncher 1.59
http://vb45wb5b.seesaa.net/
・キーワードによるジャンル指定をOptionに追加
・環境によっては〜close_at_open=1が機能せず視聴アプリがスムーズに起動できなかったバグを修正
・LiveのNGチャンネル指定を完全一致から一部マッチに変更した
・放送局別番組表をミドルクリックで開けるようにした
・右サイドパネルに放送局別番組表を常時表示可能(Optionまたは右上のボタン)
・録画予約/解除機能搭載(勇者向け)

主にTVRVLauncherの更新です
ミドルクリックで長時間チャンネル別番組表を表示できるようにしました
今夜の金曜ロードショーなんだっけ?と確認するのに便利です
ブラウザで番組表を開いて横スクロールさせてという動作が必要無くなります
TvRemoteViewer_VB 2.83へのアップデートとCtrlCmdCLI.dllのコピーが必要です
一応、録画予約機能も付けときました(勇者向け。readme参照)
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8de0-3WJF)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:50:43.16ID:wJeDmX9z0
ファイル再生のときに使われるHLSオプションはどこにあるの
0874名無しさん@編集中 (アウーイモ MMd9-3WJF)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:42:14.67ID:iP24bLLBM
>>867
つまずいた部分が幾つかあってどこのエラーだったか忘れたのですが書いときます
・解像度に名前をつけているだけかと思い[500k360]といれると500x360の解像度と認識された
・解像度を指定しないと本体のexeの指定したhlsアプリにhlsオプションがそのまま読み込まれる
(ffmpegにnvenc用に作ったhlsオプションを読み込まれる)
・上と同じでexeからストリームをスタートするとhlsオプションをそのまま読み込まれる
・上3と同じで解像度指定を名前をつけているだけだと思い.txtに[N_480x270L]だけ書いてそのあとのオプションを書いてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況