>>595
書いてあるとおり。NV12が8bitのYUV4:2:0。P010が10bitのYUV4:2:0。
以下のように、条件によってデコーダからレンダラへの出力が変わり、10bitを生かせるかどうかも変わるので、
LAV Video Decoderの設定でNV12とP010を切り替えて実験している。

●LAV Video Decoder+EVR

 ・Win10CU+LAV.70.0以上の場合
   (10bit4:2:0)→LAV→(P010)→EVR ⇒10bitソースを生かせる

 ・それ以外の場合
   (10bit4:2:0)→LAV→(NV12)→EVR ⇒10bitソースを生かせない

●MPC-BE(r2755)内臓デコーダ+EVR
  少なくともWin10CU環境では
    (10bit4:2:0)→MPC-BE(r2755)内臓デコーダ→(P010)→EVR ⇒10bitソースを生かせる
  となるが、OS条件などがあるかどうかは知らない。
  多分Win10CUあたりじゃないとうまくいかないんじゃないかと思う。

●LAV Video Decoder or MPC-BE(r2755)内臓デコーダ+madVR
  (10bit4:2:0)→デコーダ→(P010)→madVR ⇒10bitソースを生かせる