X



【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 19【ハードウェアトランスコード】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0276名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed23-x3Hc)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:15:11.93ID:ugUL8WfL0
ある日突然録画できなくなって再インストとか色々やってみたけどだめで、
もはや録画データを諦めて初期化ツールを使うしかなくなった。
当初はPCのソフトウェアを初期化するもので録画データとかが消失するのだろうと考えていたが、
実際やってみると何も変化なくデータもそのままでただ録画したものは再生できなくなっていた。
しかも録画はできないままで症状は変わらないので途方にくれた。
ある種の開き直りで録画データは使えなくなったのだからFMDIフォルダを空にしてみるかと思いつき、
やってみたらあっさり録画できるようになった。
しかも不思議なことに再生できない過去の録画データがガイド一覧表示される。
FMDIフォルダの内容が録画データに反映されるという認識だったがそうではないらしい。
初期化ツールなんか使わずに最初からFMDIフォルダを空にしてみるとうまくいったかもしれない。
FMDIのバックアップを取っておいて過去の録画データを見たいときだけ書き換えればいいし、
そこだけが悔やまれるが今は問題なく録画視聴できてるので良しとしてる。
0277名無しさん@編集中 (ワッチョイ e1ac-lboT)
垢版 |
2017/11/03(金) 05:25:26.23ID:Qy6OTAth0
win10 1511→1703 にバージョンアップしてから 問題が発生していました

1つはmtvManager.exeのCPU使用率が徐々に上がっていくというもの
朝に起動時には2.4%位だったものが夕刻には17%を超えるようになり、画像のコマ落ち
音トビが発生し、最終的にブラックアウトになってしまうというものです。
2つ目はダイレクト予約をしても、録画されないというもの(録画中のTV再生もできない)
3つ目は、ここでも書いてある、BS番組表取得時にランタイムエラーです
本日、Windows Defenderを切ったところ、以上は解決しました。
参考までに
Windows 10 の Windows Defender を無効にする方法
https://support.kaspersky.co.jp/general/windows/13341
Windows 10 Windows Defenderを完全に無効化する
https://www.pasoble.jp/windows/10/08885.html
BS番組表取得は、互換モード無しでもいけました
尚、他にセキュリティソフトを入れてない人は、何か入れてから試すべきでしょう。
番組表取得直後に、TVを起動すると、CPU使用率が17%を超えるという問題は残っています。
PCを再起動すれば直るんですけどね。
0278277 (ワッチョイ e1ac-14c2)
垢版 |
2017/11/04(土) 11:18:21.60ID:bNNWyg5j0
mtvManager.exeのCPU使用率が徐々に上がっていく問題は直っていなかった。
mtvManagerを低負荷モードで立ち上げてみたが、最初は2%で軽かったが
やはり徐々に増えていき、17%越えあたりから画面のコマ落ちが発生した

環境を書くと
GV-MVP/XS2
i7-4770 3.40GHz
GTX 750
RAM 32.0GB
Win10 Pro 64bit 1703 (15063.674)

他の方は、この現象起きていないのでしょうか?
0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8a-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:34:54.47ID:k3xQ8pqz0
win10(1703)Home64bitだけど特にCPU使用率は普通だな。
セキュリティソフトはノートンで、magictv関連フォルダは除外してある。
録画中や視聴中はCPU使用率があがるが、それは普通だし。
0281277 (ワッチョイ e1ac-14c2)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:53:00.63ID:xT6FlTkD0
ガーーーン

【掲載日 2016/02/17】
【バージョン 6.15】

今までVer.6.14が最新だと思ってました。

ここも、ioのサイトもよく見てなかった…

という訳で
今までの書き込みは、今のOS環境で、Ver.6.14 がどうなるか、という話でした。

Ver.6.15入れてみて、
BS番組表取得時にランタイムエラー出ました
互換性変更でいけました

全番組表取得直後に、TVを起動すると、CPU使用率が異常に増えるという問題は残ってるんですね。

とりあえず、暴走モードにならないか、検証します。
0282名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d8a-Cb/O)
垢版 |
2017/11/17(金) 12:59:02.83ID:wMGu2Io00
MC7スレが無くなったので、ここで聞きたいのですが
MC7シリーズをwin10の非公式なメディアセンターで動かしてる人いますか?
win8は過去スレに動作報告あったみたいですが
0283277 (ワッチョイ 41ac-G7Hq)
垢版 |
2017/11/21(火) 11:55:28.88ID:9mvFGAOp0
Ver.6.15でも CPU使用率の上昇はあり
NHK総合で 約15時間で 目測平均2.4% → 平均17.0%となり 音トビ発生しました。
(チャンネルによっては この時 -3〜-5% 低い値が出る)

これはハードの問題だろうと思い、最後の手段「初期化ツール」を起動させました
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19725.htm
(このファイル IniBoardMulti.exeは mAgicTVGTフォルダー内にあるものと同じもののようです)

結果は、直りました、 15時間経過後も 平均約2.0%を維持しています。

しかしながら録画ファイルは 見れなくなりました(泣)

ダビングしてから実行すべきだったか...(後悔なんとやらです)

一応解決です
0287名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49c3-RjUU)
垢版 |
2017/11/22(水) 21:08:48.03ID:DguL4aNn0
この製品は多少挙動が変だなって思っても実用に耐えるなら絶対に動かさないほうがいいです(経験者)
例はありすぎるし次回への経験にはなるけど…使えてるのにいじって良いことなんて一度もなかった
0291271 (バットンキン MM3f-8lSN)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:13:46.67ID:5oibSm+NM
>>290
こっちはXSWとXS3Wの二枚差し環境だけど、動かなかった。動かないのでドライバーやアプリの再インストールをごちゃごちゃやって、諦めて前のバージョンに回復させても動かなくなるので、動かなかったら下手にいじらず即アンインストールがおすすめ。
0292名無しさん@編集中 (ワッチョイ 678a-lrN+)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:28:35.25ID:9rhoCtOG0
放送波が弱かったり、CPU100%やHDDいっぱいすぎなどで、データが不正になったときに、
番組表も、再生中も、プログラムエラーがよく発生するような気がする。
不正データ対策はないか。うーんいまさらだしなあ。
0293名無しさん@編集中 (ワッチョイ 678a-lrN+)
垢版 |
2017/11/27(月) 15:33:50.77ID:9rhoCtOG0
あと番組表がロックになったとき。
番組表更新や数番組の書き込みや終了が重なったりとか、そういうので・・・。
でもユーザー側の対策は処理能力をあげる(CPU実コア4個以上にする)とか、回転数が早いHDDにするとかしかないか。
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ 118a-HgL3)
垢版 |
2017/12/01(金) 12:40:28.89ID:1NG+71C90
>>294
録画時または再生時のCPU処理能力不足か、HDD転送能力不足か、サウンドチップ・ドライバ関連かもしれないな。

>>297
自分の場合は、PC再起動でなおったこともある。
録画の再生時なら、15秒進ませると治ったりする場合もあったよ。
0299名無しさん@編集中 (ワッチョイ f11d-ru9t)
垢版 |
2017/12/03(日) 10:00:02.67ID:lDAvp31H0
こんな糞ソフトのハード売りつけてんじゃねえ!
さっさと全部回収しろや!糞IO-DATA
0300名無しさん@編集中 (ワッチョイ 39cc-HgL3)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:53:19.02ID:Hll7KyeI0
xsw2x2でwin10
win8互換モードで使ってたけど
2,3日使うとメモリー使用量が400MB行くので気持ち悪いので
ルータで番組更新サーバブロックに運用で問題なし
あとはCSとかは局名変更やチャンネル周波数変更は結構あるので
月1のチャンネルスキャンは必須

次のスレのテンプレに互換モードと、番組更新サーバのブロックは
足しておいたほうがいいな
0302271 (バットンキン MM7a-ZmxQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:41:56.56ID:mypk2LTvM
それだったらPCごと再起動させたらいい。タスクスケジューラで自動で再起動も設定できる。OSの再インストール前はそうしてたし、暇を見てやる予定。
0303名無しさん@編集中 (ワッチョイ 77d3-HVUt)
垢版 |
2017/12/12(火) 23:24:35.65ID:m6lwuYqa0
mAgicTV Digital使ってる。
ディスプレイアダプタが2つある環境(Intel HDとGTX)で、
Intel HDから出力しようとすると、どうしても著作権保護エラーで初期化に失敗する。
BIOSでIntel HDを無効にし、ディスプレイアダプタをGTXのみにすると問題なく動作する。
GTXでマイニングしながら、Intel HDでテレビを見たいのだが何か解決方法はないだろうか?
0304名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 02:10:19.73ID:k/4r102H0
残念ながら複数ディスプレイに対応していなかったような?
それかintelにつないでいるほうをディスプレイ1番にするとか、
BIOS/UEFIで内蔵GPU常に有効とか優先みたいにするとか?
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebd3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/15(金) 23:34:54.83ID:rLg6Rajt0
モニターは1つしか繋いでいない。
さらに実験したところ、ディスプレイアダプター2つあっても、
GTXをプライマリーにすると問題なく起動でき、
Intel HDをプライマリーにするとなぜか起動できない。
再インストールしてもダメだった。
というわけで、Intel HDに何か問題ありそうだ。
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb9f-mLIQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:56:15.02ID:zQAiyNuP0
俺もアップデートで同じ症状になったけど治せたよ。
intelのグラフィックドライバが更新されてる筈。
デバイスマネージャーからそれを元に戻せば良い。
0310名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:40:56.92ID:9yEyMOff0
Intelの内蔵グラフィックス用ドライバに特権昇格の脆弱性
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1097068.html

これ関連でアップデートがかかっているようだ。だが画面真っ黒も困ってしまうわけで
どうしたらいいものかw
0312名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5265-cMfL)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:58.54ID:hUVyta1Q0
前からWin10でmAgicTV GT 6.15で HDグラでは二秒だけ音が出て画面真っ黒なるから
・gvmvpx3_609.exeでデバイスドライバのみをインストールする
・ver419ではなくver418のmAgicTV Digitalをインストールする
(ただし追加インストールするDirectDiscRecorderとDIXIMmediaServerはver419用でOK)
・ProgramFilesのmAgicTVDigitalとDirectDiscRecorder内の.exeを全てwin7の互換モードに設定する
・gvmvpx3w10_615.exeのTVXPatchからSQPlus.dllとGPIProxy.dllをTVXフォルダに入れる
自分はGV-MVP/XZ2でこの方法で視聴、録画しているがwin10 バージョン1709も脆弱性解消したドライバも大丈夫みたい
0313名無しさん@編集中 (ワッチョイ e646-qk9N)
垢版 |
2017/12/17(日) 10:06:28.94ID:R8Nc4H8t0
グラボ経由の場合は影響あるんだろうか?
昨日初期化に失敗でグラボのドライバ更新で治った!と思ってたら
今日は動作を停止しましたで全く見れない
録画も見れない状態
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2fb-mLIQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 16:10:41.29ID:8EnjBS7m0
同じくWin10のアップデートしてか「受信感度が云々・・」とか出て観れなくなった、
上で書かれているように、Intel HDグラフィックをデバイスマネージャーから更新前に戻そうとすると「問題が発生したため」といって
ブルースクリーンで落ちてしまい戻せない、
ダメだなこりゃ
0318名無しさん@編集中 (ワッチョイ a346-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:26:47.73ID:OfxfFg0t0
モニター壊れたんで適当にI-Oの安物買ったんだけどガンマの調整がなかった
白っぽく映るんでビデオカードのコントロールパネルで調整したら
mAgicTV GTは起動出来ないのな。ゴミ仕様だね
0319名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8a-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:34:24.06ID:7uWp2nWI0
1.モニタ側での変更 →自分のモニタには変更するところあるけど?
2.グラフィックドライバでの変更 →nvidia,AMD,intelのグラフィックドライバで変えたら?
はどうなの?

自分のモニタでは、RGBのうちB(青)を減らしている。減らすと白が黄色っぽくなるけれど目の疲れは減った感じする。
モニタの調整で満足しているので、グラフィックドライバのほうはいじってない。
0322名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33c3-rEwi)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:15:21.27ID:m3j3UNfM0
GV-MVP/XS2W Windows7 Pro

mAgicマネージャーGT を起動しようとすると、

「mAgicマネージャーGTは動作準備中です。しばらく待ってから起動し
てください。
 もしくは他のユーザーがログオンし、すでにmAgicマネージャGTを起
 動していないか確認してください。」

と表示されて起動できません。

以前は、このメッセージが出たら、PCを再起動したら直ったのですが、
今回は、何度再起動しても、同じメッセージが出て起動しません。

どなたか対処方法をご存じでしたら、教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
0325>>322 (ワッチョイ 33c3-rEwi)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:42:36.31ID:m3j3UNfM0
>>323 >>324

録画データをバックアップしたところで、 >>324 を読んで、
iodbad を削除してから、再度起動したところ、mAgicガイド GT を起動できるようになりました。
今、番組表の更新中です。なんとかなりそうです。

どうもありがとうございました。
0326名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fcc-xMbA)
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:12.90ID:xlUqLkS/0
地デジ関連は環境変化に厳しいという印象なのですが、例えばグラボを交換したことで交換前に録画した動画を視聴できなくなった経験した方っていらっしゃいますか?
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイ 678a-Auke)
垢版 |
2017/12/29(金) 11:20:01.91ID:QuX5l68V0
>>326
ビデオカード追加したこともありますが問題なく再生できます。

また自作PCで何度かPCを変えています。
移設の手順を守ってやれば、PCを変えても、HDD交換しても、録画再生できます。
チューナーカードとの紐付けはあるようだけれども。ほかは大丈夫そうです。
0330名無しさん@編集中 (ニククエ 3a15-xMbA)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:10:40.45ID:Rt9M8r2U0NIKU
>>327-329
ありがとうございます。
一番怖いのが交換して再生できなくなって環境を復元しても再生できないままという事だったのですがそれは無さそうだということで安心しました。
暇が出来たら交換してみようと思います。
0331名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbe9-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:23:04.75ID:QfNCMBiJ0
パーツ変更じゃないけどPCは不調になったから一度まるごと交換した。
ちゃんと前の環境で録画情報バックアップツール使っとけば大丈夫だったよ。
HDDは何度も変えてるけどこれは別に録画情報バックアップツール使わなくても上手く行ってる。
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67fa-MiNv)
垢版 |
2017/12/31(日) 11:32:22.83ID:90rtTOjH0
誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。

グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』

1ADR3XKOKS
0333名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b98-RYVm)
垢版 |
2018/01/01(月) 07:20:10.81ID:M2Ihgtis0
リストアにしくじった
OS Update
録画バックアップツール

しばらくしたらgvmvpxsw.dll DLLが出て起動しなくなった
再インストールしても初期設定が作動しない
Updateが原因かもと更新プログラム削除するも復旧せず

混乱してシステムのバックアップを取ってOSごとリカバリ後
IOのデータ類を全部削除後、再インストールすと初期設定が起動
リストアで番組も見れると思ったが、見れない録画が幾つも有ることが判明・・・

よく考えたら録画バックアップツール使った後、OSを弄ってた。此処がエラーの原因かも・・・

gvmvpxsw.dll DLLの段階でこの問題の処理のみを行うのが正解だったかも
なぜ更新プログラム弄ったり、OS再インストールなどしてしまったのか
6年分の録画の多くが失われてしまった
0336名無しさん@編集中 (ラクッペ MM13-ScXt)
垢版 |
2018/01/01(月) 17:20:08.67ID:T6MZKPc7M
こればっかりは運だよね

個人的にはPrimeビデオとAbemaがあるし録画が不要な世界になったなあと達観できるようになった
録画した殆どが観れてしまう
0337名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b98-RYVm)
垢版 |
2018/01/01(月) 22:33:22.74ID:M2Ihgtis0
敗因
OS Updateで問題が出たことなかったから油断してた
Updateから5日後にgvmvpxsw.dll DLLエラー
gvmvpxsw.dll DLLエラーも初めてだったので適切に対応できなかった
再インストしても初期設定が起動しないことに焦り、Acronisリカバリに踏み切った
エラー後、録画は行っていないからバックアップツールでリストア可能と判断した
このリカバリが致命傷だった。IO関連ファイルの削除を先に試すべきだった
gvmvpxsw.dll DLLエラーはそれで改善したかもしれない。リカバリはリスクが高い上に意味がない
年末にてんぱって失策

リカバリ後、IO関連のデータを消しCDから再インスト、初期設定が無事起動し使っていたバージョンまで戻す
リストアで再生確認。ここで復旧したと安心した
30点程BDに焼くと途中エラーが出て以後10008で開けない。BDに焼けたが10008になる現象発生
以後開くと再生できるものと10008に分かれる。開くと危険なのでエラーが出るまで焼き続けようと思う

録画データってそんなに重要と言うわけじゃないけど、金じゃ買えないしこれまでの時間を考えると凹むわ
0341名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbe9-9B3r)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:23:11.89ID:Gmnpc4eC0
このボード買った頃はコピーガードどんどんきつくなってて、
市販のレコーダーじゃ壊れたら録画全部見れなくなるしなぁと思ってメンテナンスのできるPC録画環境頑張って作ったが
結局PCも別のトラブル源が多いだけだし別の人も言ってるように配信サービス増えてきたしで使命を終えてきた感はある
 
もちろんボードが壊れるまでは使い続けるけどさ。
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ 678a-Auke)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:31:55.15ID:R+48cq2L0
そうか?ストリーミングで映画やドラマはすみそうだけれども、
そういう作品以外ではあまりストリーミングに出てこないものもあるじゃん。
やはりチューナーのほうがと思うこともある。

家電レコはHDD多くすると割高とか操作性(リモコンがひどい)などがいやだ。
0343名無しさん@編集中 (ラクッペ MM13-ScXt)
垢版 |
2018/01/03(水) 15:53:16.81ID:8ZmqxcEXM
逆に言うと映画やドラマ以外で録画すべきものが無くてだな
野球は良く観るけどこれは観るだけのチューナーで十分だし

Amazonプライム・ビデオのラインナップ見てると、今までなんのために録画の努力してきたんだか虚しくなるよ
操作性もあっちの方がサクサクだし
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b8a-Auke)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:30:18.49ID:dJwokBLj0
ようやくタブレット買ったから「モバイル機器へのダビング」を試そうとしたら
著作権保護機能対応のカードリーダが必要だなんて…
対応してるリーダって今あるの?
0347名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b68-/9VY)
垢版 |
2018/01/04(木) 05:01:26.91ID:58WswVHb0
対応リーダ・ライタはパナの製品が推奨だけど、そのパナのリーダ・ライタは生産終了
なので中古をあたるか根気よく探すか
現状、持ち運びというか外出の時の移動時間の暇つぶしとかを考えるならPSVitaが最良の機器になっちゃってるんじゃないかと思う
0348345 (ワッチョイ 0b8a-hL1C)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:37:24.98ID:GoKr52uP0
>>346-347
もうそうなると追加投資額が少なくて済むPC用チューナーに拘る意味もなくなってくるから、
思い切ってBDレコーダーでも買うかな。持ち出しとか遠隔視聴対応してる機種も多いみたいだし。
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7bc3-xfyj)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:48:23.22ID:pW9PxYvy0
GV-MVP/XS2W Windows7 Pro

Windows update で、2018/01/09 頃に配布が始まった KB4056894 をインストールすると、
「Windows が正常起動せず再起動ループする」問題が発生しているのですが、
どうも DiXiM Media Server3 が問題のようです。

https://freesoft.tvbok.com/cat97/2018/2018_01_windows_update.html

万事休すか。。。。
0354名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6606-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:52:50.69ID:dlEcDofE0
>>351
そのKBがホントに影響してるのかどうかはしらんが、
リカバリーして そのKB入れないように環境構築して試してみればいいんでないの?
入れないでも動かないなら他の要因ってことだろうし、
構築して動くのであれば、KB入れてどうなのか検証して報告してくれれば
他の人の参考になるけど。
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6606-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:21:34.74ID:dlEcDofE0
100%そうだと言い切れればいいけど、パソコンAとパソコンBが、
過去から現在まで使い方や入れたアプリ、削除したアプリ、
その手順など「すべてがまったく同じ」であればどうだかしらんけど、
そうでもないんじゃね?
だから、まっさらな状態(に近くして)でやってみればはっきりするわけで。
やらないでいて あれが原因だ と決めつけて、リカバリーさえもしないってのは
いかがなものかと思うよ。
0358名無しさん@編集中 (オッペケ Srbd-NFRs)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:09:32.09ID:vuKqhQJTr
でもうちみたいに、DiXiM入れてても問題が全くないところもあるというのはどういうことなんでしょうね
何か相性があるということなんでしょう
ですから一方的にDiXiMが問題という事でもない
0359名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6606-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:34:43.12ID:dlEcDofE0
>>357
頭悪いんだな。
最初から分かってたけど。
0365名無しさん@編集中 (ラクッペ MM6d-NFRs)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:18.70ID:7ujXv+OwM
CPUはコンロー、グラボはGefo8800GTS
Windows7ProSP1(32bit)
XS2についてきたDiXiM Media Server 3経由で今日も元気にNASにダビング中

〜894も、その後のマンスリーロールアップも全部あてたよ
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a9c3-vsIO)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:27:37.97ID:GX9N54b40
>>354
ちょっと誤解を与えたようで申し訳ないのだけど補足します。 KB4056894 のインストールを完了することができないのです。
インストールすると再起動が要求されるのですが、その再起動中にPCが落ちてしまい、起動できなくなります(再起動のループ)。セーフモードで起動すると 変更をもとに戻して( KB4056894 をアンインストールして)、起動できます。

DiXimをアンインストールしての KB4056894 のインストールとDiXimの再インストールは試してません。下手すると録画が全滅にならないかと心配しています。
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7e0-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:40:03.58ID:Ohttwh5c0
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e8a-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:40:58.51ID:B/b9KqeI0
データベース初期化しても治らないと思っていたら、
予約番組のほうに残っていた録画予約が原因だったようだ。
録画予約を削除してデータベース初期化したら治った。
まあ参考になるかわからないが一応。
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3c3-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:20:23.70ID:tIeXZ9nv0
ソフトってのがよくわからないけどこの製品は録画も再生も基本グラボに処理を投げてると思う
CPUはほんの僅かしか使用率が上がらないね
APUの場合の挙動の話ならよくわからないごめん
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4db3-g/J8)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:48:40.70ID:b++l6BYz0
>>380
起動しないと思ったらそのせいか!
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9e-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:34:28.74ID:1MW7V8jm0
でもちょっと不安定だなあ
問題があるのはこれだと思う
2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4088875)
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0fc3-S3Nw)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:28:28.24ID:jpqb7JdL0
GV-MVP/XS3Wなんですが
最大4台まで増設可能とあるのですがこの場合チューナーそれぞれに
同軸ケーブルを接続するのでしょうか?
それとも1台に接続されてればいいのでしょうか?
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ 538a-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:09:27.35ID:ZaxcZbsG0
>>389
基本的には全てに接続する必要があるよ。

自分は、W2枚で4チューナーだけど、分配器で分けて入れている。
地上波とBSとあるから間違えないように接続してね。
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ a306-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:45:24.80ID:QVyfzqyu0
4K版出るかなぁ・・・
出てほしいけどな。
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイW da23-34D5)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:59:35.79ID:KGVn7AJA0
>>312
違う機種だけど、この通りにやったら視聴·録画できるようになった。
ありがとう。
ウチのはintelグラドライバのupはのりこえられなくて、戻したけど。

ただ、録画データはなんだか画質がガジガジになった...
0398271 (JPWW 0Hcb-X9vX)
垢版 |
2018/03/24(土) 07:28:37.74ID:h/y1L/8qH
テレビ屋が4Kは録画させないって寝呆けたこと言ってなかったっけか。今はどうなんだろ。
0401名無しさん@編集中 (アンパンWW 11c3-L6gp)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:29:00.78ID:1akVYAR+00404
同軸ケーブルやらも4K8K対応をうたった商品がでてきましたね
フレッツテレビを申し込む時に同軸ケーブルの長さ3mと10mで選べたのに
3mにした私は馬鹿だと思う
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 35c3-mRb4)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:37:57.52ID:cxEwoO6c0
>>402
使う目的が決まっているのならそれでよかったんです
目的もなくもし使うなら隣の部屋へ引っ張るのだから長い方がいいに決まってるのに
その時は何故か短いのにしちゃったんです
自分が何を考えてたのか今となってはわからないのですが長ければ切って使えるのに
必要もない短いの選ぶとは自分で過去の自分が許せない
0406名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 35c3-mRb4)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:45:40.86ID:cxEwoO6c0
同軸ケーブルも地デジ以前の古くで細い線はノイズ対策や通信帯域に問題がある場合があるんですね
古くノイズ対策もされてないから二台目で通信が限界だっただけのようです
私は分波器と分配器の区別もついていませんでした
4K8K対応のもので再度配線してそれでも受信状況が悪いようならブースターをたすことにします
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff68-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:11:47.01ID:zhhpObmg0
需要あるかどうか分からないけど、例のBSの設備工事後のXS2W(アップデートでXS3W相当にしてある)の
自分のやった調整について書いてみる
OSはwindows7 Home Premium 64bit
今回はBSジャパン工事後での調整

・まず最初にやったのはIOのサポートにも書かれている通り、チャンネルスキャン
  結果:これで見ることはできるようになった
・で、次に番組表更新 これは自分の場合は 「視聴/録画時に番組表の更新を行う」 にチェックを入れてやってるので、
 BS11の番組を見ながら更新
  結果:BSジャパンの番組表だけ更新できない
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff68-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:12:36.11ID:zhhpObmg0
長いといわれたので分割

・番組データベースの初期化をしてから、見ながら更新
  結果:またもやBSジャパンだけ更新できない
・はたと思いつき、>>3にあるiodbadフォルダをmAgicマネージャを終了させてから削除
 もう一度、番組表更新を試みる
  結果:BSジャパンの番組表更新に成功(もちろん他の放送局も)
・予約録画が出来るか試しにやってみる
  結果:録画成功

なんというか、実に面倒くさかったけど、これで一安心
でも、設備工事されるたびに、これをまた繰り返さなきゃいけないってのは、今からゲンナリw
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf06-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:04:11.82ID:aBfvtAin0
そうか?
俺なんか季節ごと(ドラマ新旧入れ替わり時期)にやってるわ。
最初からiobad削除して。
番組表更新、チャンネルスキャンまで含めてもそんな苦痛な作業だとも思わんし。
ながら作業でとか、他の用事足してる間に進められるしな。
調子悪いことが続けば、ソフトウェアの削除・インストールもする。
これも、苦痛だとかうんざりだとかは思わない。
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffd2-BklV)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:00:43.28ID:ChNCr4eX0
>>54の件に今頃気がついた
ググってみた感じではすぐに収束したようなのにうちの録画は4/1から今日の分まで全て1時間ずれている
番組表そのものがズレて記録されてしまっているのかと手動で更新してみたけどだめ
PCの時間は一事ずれていたのかも知れないけれど、少なくとも今は合っている
NTPサーバーは time.windows.com から別のに変えてみた

現象が起きたのが4/3らしいのに、録画済みの番組は4/1からズレているのも変だし
今現在、時計は合っているのに何か番組を録画しようとすると1時間早い時間から録画がはじまる
いったい何が起きているのかよく分からない・・・
0411名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7323-4Oun)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:42.49ID:UEErpQXC0
mAgicガイドGTが起動できなくなってPC再起動でも改善しなくて困ってたけど
>>324やったら起動はできたんだが番組取得ができなくなってテレビ視聴もできないので
アンテナの取り付けやB-CASカードの抜き差しをやりチャンネルスキャンをやり直し
ようやくテレビ視聴はできるようになったがBS番組取得時にランタイムエラーとなる
>>138の対処で回避できたので良かったがしばらく様子見
環境はWindows8.1だけどWindows8の互換モードで改善してます
過去ログ助かるわ
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 03c3-DUAS)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:36:31.04ID:qY2Lhb/W0
前はなにもいわなくても使えたのにPentiumだと駄目だとかで初期設定させてくれない
無駄になるかもしれんが注文通りi3をしいれてみたけどどうなりますことやら
Xeon の HDグラフィック4600Pもだめなのみてるとi3も無駄になりそう
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03c3-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:14:07.27ID:F6FPARln0
なんかCPUの脆弱性だかで対策パッチあたって強制的に性能低下されたんじゃなかったっけ?
もしかしたらそのせいかもね
俺はWU切ってるからわからんが
そもそもこの製品使う上では各種アップデートは非常に危険行為と言う認識に至った
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e8a-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:59:41.03ID:h/n8pxnG0
放送設備工事に伴う放送休止による視聴への影響
および予約録画失敗の可能性のあるBSチャンネルのお知らせ(情報更新)
ttp://www.apab.or.jp/topics/2018/1804100001.html
とりあえず下記の日の午前6時以降にチャンネル再スキャンんすれば良い。
2018年4月16日(月)、5月8日(火)、5月22日(火)、5月27日(日)、5月28日(月)
0421417 (ワッチョイ 73e9-fvqh)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:48:23.24ID:JjUmqdsr0
昨日BS1とBS7を数分づつ視聴したら、今日の番組表更新は上手くいったみたい。
0422名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bc3-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:56:06.06ID:0bohEKM80
まあ今回の4k8k対応のために通常BSの帯域削りますってことは
想定出来たとしても、対応は難しいだろうし製品のせいではないと思う
いよいよ安定期に入るかってくらいかもね
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87a5-NrvC)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:43:22.30ID:beMgsXwq0
MVP/XS3W使ってます 昨日まで録画したものは見ていたのに
今日windows10 updateしたとたん録画ファイルが読み込めなくなりました 「ソフトウェアを起動中です。しばらくお待ちください。」のまま永遠って感じで!
溜っていた録画番組はあきらめて再インスコしても同じ状態 録画はできてるのに見れないとか・・・なんとかなりませんかねぇ
0426名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a23-AbBX)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:59:07.19ID:wAlYfB1d0
FALLからの上書きんストール
XZ2 とりあえず視聴に問題はない

PIXELAのDT295のほうのPCは、
クリーンインストールしたんだが、
最初の起動時にDドライブにある録画コンテンツを
自動的に認識して修正してくれて、見られるように自動でやってくれた
やっぱTVチューナーはこうでなくちゃだめだよ
0427名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87a5-NrvC)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:16:19.65ID:beMgsXwq0
さっき425でコメしたものだけどどうやら早まったようだ 普通に Windows 10用のアップデーター出てた
正常に動作できました
思い返せば前に一度使ってたような気がする 今回のwindows10のアップデートでまた必要になっただけみたい
録画たまってたのすごく見たかったのあったのに損したぁ〜やっぱり行動は冷静に情報集めてからにするべきだった 行動は早けりゃいい手もんじゃないな ちょっといじけてます
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fc3-m7ez)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:56:50.83ID:Qw2Kf9kL0
XS3W Win10 1803以降プレイヤーがハングするね
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイ def8-3xiy)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:47:03.28ID:jR5NV1AG0
XS3が起動すら出来なくなった
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb06-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:28:28.57ID:MqLcwAaT0
今日はc++の不具合でマッサンが録画できなかったので、半分、青いを見てから
c++のあれこれをインストールしたりして、それでもだめだったので手動アンインストールから再インストール。
でもやっぱりだめで、インストーラーにある「アンインストール」で綺麗にして、またCDから入れ直した。
Win7用は6.12で終わって、もう更新もないだろうけど、c++含めてバージョンアップした形で
1回で6.12レベルまでインストールできる奴出してくれないもんかなあ。
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:29:15.60ID:OeJpvv0v0
>>442
自分がそういう状態になったとき、
・magicガイドやマネージャ全部終了→magicマネージャやガイドを起動させれば治る場合がある
・それでも治らない場合、
magicガイドgtで、上の方に並んでいる「予約番組」のところで、手動で番組予約を全部消して、
(念の為、ガイドもmagicマネージャも終了させて、PC再起動させて)
また起動させて、おまかせ録画やってみたらだいたい治る。
・それでも治らない場合、予約を全部手動で削除して、番組表データベース初期化して、
終了再起動後→番組表取得→おまかせ録画やれば治る。

なんか番組表が重いときとか複数処理が発生して処理が追いつかないときとか
複数処理でロックされてうまくデータベース処理がいかないときに問題おきる場合が多いような気がする。わからんけどw
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad8a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:44:56.50ID:YbtP/3qw0
今まで、i3-2000シリーズ(sandy bridge)とH67チップセットで使っていた。
説明しにくいが、まれに録画失敗(データベースのロック?)、
再生時2倍速で時間が最後に飛んでしまう感じ(おそらく録画時のコマ落ち)、などがある。
だからCPUをi5-3000シリーズ(ivy bridge)に交換した。
交換自体はまあうまくいったものの内蔵GPUでHDCPエラーになってしまう。

Ivy BridgeはZ68、P67、H67などでも使えます (1/2)
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1203/09/news029.html
>また、Sandy Bridge世代のCPUの組み合わせで可能だったマルチGPU環境の構築やIntel Identity Protectionも使えなくなる。
ということで何らかの影響が出ているようだ。CPUとチップセットは同じ世代の製品にしておいたほうがいいようだ。
0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad8a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:02:41.44ID:YbtP/3qw0
とりあえず余っているビデオカード増設でHDCP問題は解決したよ。
だが今のマザボではビデオカードのとなりにチューナーカードを設置しないといけない。
ビデオカードは結構熱を持つので、チューナーカードの耐久性が心配になる。
0450名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad8a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:52:43.93ID:4q6hQ+620
>>449
DDUでnvidia,AMD,intel,と全部削除してみて、その最新版ドライバのみインストールしてみたがだめだった。
通常の場合、sandy bridgeはチップセット6シリーズ、ivy bridgeはチップセット7シリーズ。
6シリーズチップセットのマザボにivy bridgeは対応しているがなにかの機能制限にひっかかるようだ。
ちゃんとBIOSもマザボ最新版で、マザボCPUサポートリストにsandyもivyも入っている。
ここまで良い感じだということで、4コアのsandy bridge CPUを入れれば解決するのではないかと思う。

あとやはり4コア(またはそれ以上、今だと6コア以上のCPUも出ているから)が良いということがわかった。
テレビ録画で24時間起動するので省電力にしたいから、ハードウェアエンコードでCPU負荷が低いから、CPU安いから、という理由で
2コアにした場合は録画再生はできていたが処理能力不足からの細かい不具合があった。
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad8a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:56:19.43ID:4q6hQ+620
というわけでsandy bridgeの4コアを買ってきて交換したよ。
i3(2core,sandy bridge)+H67マザボ→HDCP対応、だが多少>>447みたいな問題あり。
i5(4core,ivy bridge)+H67マザボ→HDCP非対応発生(マザボ最新BIOS、最新ビデオドライバ)
i5(4core,sandy bridge)+H67マザボ→HDCP対応
だったよ。とりあえずCPUとマザボの世代は合わせたほうが良いようだ。
(ここ数年の新しめなCPUだと大丈夫かもしれないが、わからない以上合わせておいたほうが無難かも)
あと録画機でもダブルチューナー2枚で実4コア以上(自分の場合2コア4スレッドでは問題発生)にしたほうがいい事がわかった。

>>451
番組表データベース初期化→チャンネル再スキャン、を繰り返すのだるいが仕方ないw
0454名無しさん@編集中 (スププ Sdfa-65yY)
垢版 |
2018/05/22(火) 17:46:37.46ID:F+6erkqzd
何だかんだでこれBlu-rayレコーダー買った方が電気代だとかセキュリティーだとかいいのではないかとの結論に至った
HDDの容量がしょぼかったりして色々ありますがPCつけっぱで出掛けるリスクは高いので
さて手元に残ったのをどう処分するべきか
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ 469f-HRP5)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:47:21.67ID:druPlNz30
>>425
おまおれ
それどころか録画したものが再生もできなくなった
初期化して入れなおしてバックアップデータもどしたけど、こんどは録画もできなくなった。
結局、また初期化して入れなおして治ったけど、今度はバックアップはもう怖くて入れられない、
録画データは諦めるしかなかったわ

Win10はビルド更新ごとにレジ壊していくから、そのたびに調子がおかしくなって、ほぼ今まで入れなおすハメになってるわ
どっちが悪いんだか知らんが、ほんに糞だ
0460名無しさん@編集中 (ラクッペ MMa5-Eu0e)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:31:59.07ID:q9EJOwOtM
mAgicTV 10はGV-MVP/Xシリーズと組み合わせた複数同時使用も可能、って書かれてるけど、GV-MVP/Xシリーズ用には配布されないのかな

うちはWindows7のままでポート遮断して録画専用機として余生を送らせようと思ってるけど、安定するなら移行しても悪くないかなと
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5aa6-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 16:43:27.18ID:AP8bbtNu0
新型出たのか
でもWin10限定なのがキツイかな、7でも使わせて欲しい

安定度ではパナのレコーダーとかの方がいいんだろうけど
ハードディスクが増設し放題なのがGV-MVPシリーズの良さ
8TBの外付けHDも無問題で使えるのが魅力
0477名無しさん@編集中 (ニククエ 518a-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:46:11.86ID:92PU6A+B0NIKU
>>476
再スキャンなどしてもだめなら、テンプレにあるようなことをしてみたらどうだろうか?
予約全部削除して、番組表データベース初期化、再度番組表受信、とか。
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイ d123-Du++)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:13:05.04ID:2pjfSuKy0
NHKBSプレミアム無くなったように思えたがようく確かめてみたら表示する並びが変わってた
BSプレミアムスター・チャンネル23ディズニー・チャンネルアニマックスNHKBSという並び
いらないやつはチャンネル設定で表示しないようにできるから整理することにした
いずれにしても今度から番組表はBSプレミアムが一番左に表示されるんだな
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ a906-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 23:00:50.32ID:yYkx9pGL0
順番くらいい変えられるだろ、馬鹿。
0484名無しさん@編集中 (ワッチョイ 018a-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:23:52.25ID:raioOuGL0
>>447,452だけど、まああんまり需要ないかもだけど続報。
・CPU交換後に録画したファイルの2倍速再生時の音ズレみたいなものは発生していないようです。
でもCPU使用率100%になってしまうソフトを動かした場合は発生するかもしれません。
・CPU交換前に録画したファイルの2倍速再生では同じ現象が発生しました。
録画時に問題があったファイルはやはりだめなようです。
・win7の無料バージョンアップのwin10の環境で、
CPU交換してもwindowsのアクティベーションなどは発生していないみたいです、今の所・・・。
0485名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-/vbK)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:30:38.19ID:VcUUsYyc0
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787
0489名無しさん@編集中 (ラクッペ MM7d-X8F6)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:39:40.44ID:9OTeS0cCM
やっとwindows7 32bitのセキュリティパッチ入れられた
巷でDiXiM製品が原因って言われてたんで、DiXiM Media Server 3をアンインストールしたらあっさり入った
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9c3-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:19.27ID:8K3G5uV80
>>484
その問題(早見再生時に時間が飛んでガクガクになる)は当方のH67チップセット+i7-2600(Sandy)のwin7でも以前から発生するが
問題はBSに限る上に特定の番組やチャンネルに偏る(なりやすいのはwowowの映画だが、他の有料やCSは契約しないので不明。音楽やスポーツは問題ない謎
あと、解決策や対策として発生したら電源を切って、コンセント抜いた上で電源ボタン押して放置して放電したあとに起動し直すと、この問題が発生しないことが多いな
理由は不明だがいろいろためした経験上そんな感じだよ。環境は変えてないので録画に失敗してるわけではないのかも
0493名無しさん@編集中 (ワッチョイ c68a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 17:40:45.08ID:3hodptcC0
電源とか、電波が一瞬悪いとか、アンテナに変な電流が流れるとか、
放送の画質が違う(同じチャンネルで画質を落として2〜3チャンネル放送とか)
まあいろいろありそうだけれども、どうしようもないのかもね・・・。
0502名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f06-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:14:29.00ID:RGcamwW70
Win7 64bit、SSD+HDD、XS3W+XSW。
最近、ワールドカップで夜中じゅう録画しているせいか調子が悪い。
iobad消去してチャンネル検索からやり直したり、Vsual c++のバージョンとか
新しいもの入れたりしたけどダメ。
Win10にしたら Visual C++のバージョンの問題とか気にしなくて良くなるんだろうか?
0504502 (ワッチョイ 2906-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:33:40.37ID:1tDPxgPa0
>>503
ありがとう。 ちょっとそれで様子見てみるね。
ちなみにこの夜中の録画も、全部じゃないけど失敗してる orz
0505名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4dcc-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:45:50.32ID:+yCTRQcq0
>>502
うちもWIN10を1803にしてから
番組表更新失敗したり 更新は成功するのにお任せ録画が更新されなかったり
スリープ復帰時起動失敗したりしてた

ttp://www.majorgeeks.com/files/details/visual_c_runtime_installer.html

こいつでランタイム全削除アンドインストールで
今のところ問題は出なくなったよ
1803をアップデートでいれたのでそのせいかもしれんが
0506名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2906-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:50:44.70ID:1tDPxgPa0
>>505
ありがとう。
結局、番組表のデータ類初期化、ch初期化をしてからプログラム・ドライバの削除。
6.09からのインストールやってみたけど、やはり午後の「半分、青い」「趣味の園芸」を
録画失敗。
XITファイルとXSKファイルがないのよね。
↓ 表示されるメッセージ
「録画番組を再生することが出来ませんでした
 ・空き容量が足りなくなったため〜
 ・録画されっと黄とは違うドライブに移動したため〜
 ・ムーブされHDD内のファイルが消去された〜」

教えていただいたランタイム構成し直したので、また報告します。
0507名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2906-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 15:11:51.62ID:1tDPxgPa0
何度も書き込んですまん。
○ 13:55〜 ミヤネ屋(日テレ系
× 14:00〜 NHK高校講座 (Eテレ
× 14:40〜 NHK高校講座 (Eテレ
× 14:50〜 ドラマ再放送 (テレ朝系
○ 14:57〜 コズミックフロント(BSプレミアム
× 15:00〜 将棋フォーカス (Eテレ

こりゃリカバリーしかないかな。 ボードの初期化も試すけど。
時間撮れたら、Win10(無償期間に取得)にしてみて、さらにリカバリしてみる。
0510名無しさん@編集中 (ラクッペ MMc1-/+Rz)
垢版 |
2018/06/28(木) 16:09:08.28ID:RoYi8C2jM
>>506
ファイルがないのはうちの症状と似てるな
OS再インストールからやり直したらnvidiaのドライバさえ入れられなくなったから、もうおさらばだわ
Windows自体もうこりごり

再生も録画もダビングも出来ないけど、DLNA経由で他のDiXiMクライアントからは視聴は出来るからそれだけのために残してる
0514名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c3-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:35:37.70ID:4Z8odV5c0
ちなみに俺は番組BS更新するとエラーはく(なぜか地上波更新でBSも更新される)し
ガイドで予約番組押すとガイドが必ず死ぬけど、基本の部分は生きてるから環境変えずに使ってるよ…
0515名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a5aa-vTOD)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:38:28.22ID:pDdTnhsq0
私の場合は録画が増えると不安定になる現象が起きる。録画番組数か録画量か残容量か、何がトリガーになってるか分からないのだけど。2TのHDDで残容量が400ギガを切りだしたあたりから不安定になる。録画しないリアルタイム視聴までできなくなるみたい。
0516502 (ワッチョイ 2906-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:51:21.60ID:99SIHBMZ0
もう、Win10にしてみて駄目だったので(無償UG時には使えていた)
Win7のクリーンインストールしちゃった・・・
録画してた番組 全部だめにしたけど、たいしたものもないし
見ていないままのものが多かったので断捨離。
番組表取得がうまくいかないので、地上波だけでも、と
リアルタイムで各チャンネル表示させて番組表取得中。
日本戦とコロンビア戦間に合って、ちゃんと録画もできてるようなので
良しとします。
みんなありがとう!お騒がせしました。
0517名無しさん@編集中 (ワッチョイ 51e9-YyB7)
垢版 |
2018/06/29(金) 04:32:32.80ID:3+CfNKhI0
ログファイル見てどこの段階で失敗してるか確認したほうがいいんじゃない?
HDDが動き出さないとなるとハード的な問題で再発する可能性もあるし
0520名無しさん@編集中 (ニククエ 068a-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:26:23.13ID:wB1cCWX30NIKU
>>516
問題解決したのはよかったです。録画を失ったのは残念かもしれないけれども・・・。
・このスレのテンプレにいろいろ書いてあるからそれやってみたら良かったかもしれない。
(sfc /scannowなど)
・録画情報バックアップツールでバックアップしてから、クリーンインストールして、
同ツールでリストアすればよかったかも。
0521502 (ワッチョイ 4706-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 11:03:33.15ID:0Mg3rjOv0
一旦 大丈夫かと思えたものの やはりダメ。
この夜中の録画も全滅。
PCはスリープ無し、HDDの電源も切断なし。
ログには 「ディスク領域の割り当てに成功しました。」 とあるが、その後 「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」。
片方のボードが逝ったのかとも思ったけど、昨夜の失敗は4チャンネル中3チャンネルで発生。
ボードの初期化、カード・ケーブルの刺し直し、Win7のリカバリーも3回やった。
残された道は、頑張って1枚ずつで試すこと、リカバリ後何もいれないまっさらな状態でのインストール、
禁断のWin10にしちゃって初期状態でインストール・・・くらいか。

もう心が折れた・・・
0522名無しさん@編集中 (ラクッペ MMfb-iV6J)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:59:58.37ID:8ghYyMjAM
>>510だけど、
もう失う録画ないなら、RecOnとかテレキングとか独立モデルでいいんじゃない?
OSの出来不出来に悩まされるとか本末転倒

DRでのダビングはできないのがモヤモヤするけどAVCでも運用上十分
もうPrimeビデオとかネット配信があるから、家での録画はおまけで良くなったし
0524502 (ワッチョイ 4706-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:01:46.82ID:d5xeQ28h0
書いてばかりで申し訳ないですが、現状報告です。
結局4回目のリカバリーの後Win10にもしてみまして結局だめで、5回目のリカバリの前にマザボがやばいか?とマザボの電池交換・
そして2枚のボードをはずしてリカバリー。
直後のまっさらなWin7にドライバ・magicTV GTをインストール。うまく録画できてるように見えたが、失敗番組もあり、MagicTV GTの
「設定」-[MagicマネージャGT設定」-「デバイス」タブでデバイスを右クリックして出る項目でBカスカードが旧XSWのものしか表示されず、XS3WのBカスカードは認識されていなかった。
押し込んでさし直ししていたけど、今度は念入りに4,5回やったら認識されて、「これでOKか?」と思ったけど、まだMagicTB GTともども不安定。
0525名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f13-UVFs)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:17:30.89ID:lycCGj6V0
肝心のPCのスペックが分からないな
Win7だからkabylake以前、Ryzen以前(Ryzenデスクトップに無理やり入れることはできるが)なのは分かる
マザボがへたっているかも
0526524 (ワッチョイ 4706-sule)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:06:26.32ID:d5xeQ28h0
購入後、5年弱になります。
ほぼ毎日、朝起動してから夜中の録画で自動電源OFFまで20時間ほど使用。
エアコンも使うので、室温・本体も高温にはならず。
2年前に酔っ払って机の上から落っことしているので(HDD交換だけですんだ)、
その影響が出ていなければいいなと思います・・・
今リカバリーして気になっているのは、起動時ミュージックが 音が割れる こと。
電池交換前は、電源ONですぐ切れる、また入るを数回繰り返えした。
どちらもリカバリーに手をつける前は、なかった。
この2〜3時間の録画は、ファイル欠損なく正常にできています。

i5-4670 [3.40GHz/4Core/HD4600/TDP84W] Haswell
ENERMAX ETS-T40-TB
ASRock Fatal1ty H87 Performance
16GB DDR3 SDRAM PC-12800 [8GB*2枚]
Intel SSD 530 [180GB]
HGST Deskstar NAS 3TB ×2台
Pioneer BDR-208B
LAN・グラフィック・サウンド オンボード
CoolerMaster CM690III (標準仕様)
Corsair HX650 (CP-9020030-JP) [650W/80PLUS GOLD]
Windows7 Home SP1(64bit)DSP版
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf42-/xrr)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:00:06.13ID:m/UiONnN0
うちの環境(win1032bitXS2W)ではCS録画中にもう1個CS録画が始まると先に録画してた方が止まるうえに後から始まった方は録画されない
CSと地デジなら録画されるから
番組表の自動更新やめておまかせ予約でCSのかぶった番組を消して使ってるというほぼWチューナーの意味の無い使い方してる
0528名無しさん@編集中 (ワッチョイ a706-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:38:43.04ID:U/du4zYi0
>>502=524です。
6日夜から深夜の録画異常なし。
さらに朝ドラからMUSIC DAY等でぶっ通し、今朝のクロアチア戦まで、そして今日も異常無くすべて録画成功。(地上波・BS無料局のみ視聴)
マザボの電池交換での初期化・リセットが良かったのか、あるいはカードのしつこい差し直しだけで済んだ話なのか判らないけど、今度こそ解決したようです。
大変お騒がせいたしました。 ありがとうございました。

ただし、後からまた入れ直したのに「mAgicPlayer GTは 動作を停止しました」がしょっちゅう起きていますが。
0532名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1e-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:49:46.56ID:cit6uQ7m0
まだwin7環境故に、そして内蔵カードでは新しい方のxs3wだったからギリ使えているけどさw
ピクセラの新キャプチャが出出しにも拘わらず良好そうで嬉しいwww
結局SKネットだっけ?バカチョンっぽい名の台湾メーカーの地デジキャプチャは2016年末に救世主販売していたものの、揮わずってか
供給の少ない分野で製品を作ってくれる姿勢は有難いが、どう考えても無駄でしかない3番組同時視聴機能とかもうさ(笑)
OSの更新にもついていけず、エラー多過ぎってのも蛇足企業らしい結果だね
買わんで良かったw
これからはピクセラ一強くせえwww
0533名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1e-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:50:33.51ID:cit6uQ7m0
はープロセス常時5のmagicTVに失笑
録画時のcpu使用率1-3%くらいしかピクセラに誇れる要素なくね?wハード面だけは相変わらず頑丈だけどさwww
そんで普段も空フォルダを整理すると録画予約がランダム消去されたり、
適当にtest.txtとかファイル作って削除予防を図れど番組表改変で時間がずれると同時録画予定だった別の予約がバグって無効化されたり、
(そのまま予定の時刻を迎えると予約していなかったことにされてライブラリがグレー表示、録画失敗扱いとなる)
2018年7月現在首の皮一枚で繋がっている気がしてならねえわけw
HS2の頃から苦労しながらIODATAを使っていた俺としてはwin10換装時のTVキャプチャ代替案が非常に不安だった
ピクセラからwin10適合製品を現行で出してくれてマジ嬉しいっすわwwwwwww
これでやっと、俺のPCからバカチョンIODATAを排除できるwwwwwwwwwwwwww
厳密には同じく首の皮一枚で修理しながら騙し騙し使っている光学ドライブもIODATAのチョン製品だけど、これもパイオニアへ換装予定w
0534名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d1e-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:51:53.42ID:cit6uQ7m0
いやはやXP時代や自作PC初期に無頓着だったメーカー意識が、未だに残るってのも悲しいなw
何でか知らんが当時からIODATAのリテールを買ってはすぐ壊れの繰り返しでwwwそれでも買い直したり使い続けていた俺の馬鹿さ加減といったら恥ずかしいわー
特に光学ドライブは文字通りの中身チョン製という事実を後から知る始末
IODATA唯一の強みである頑丈ハードさえ活かせず、全てが劣悪でカモネギられていたわー
買い替え時期をミスってXP時代の無知も手伝い悪手ばかり採っていた俺も、ようやっとバカチョンを断ち切れて嬉しいザマスー(´∀`)
0536藤井7段負けてんじゃん (ワッチョイ 5d1e-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:59:56.82ID:QIPg2xFI0
まだ通販がここまでの規模ではなく、Amazonも米国で本のみだったXP時代(GPUがGTXになる前)は店頭販売の多くがIODATA全盛だったんよ
ネット全体もまだまだ黎明で比較情報や商品情報が乏しく、単独で活きていたソフマップが丼PCとかやっていた時代
俺は遅れてwin7時代になってから、ようやっとメーカー意識や、チョンの安価粗悪品をパケ換えで売っていたIODATAの実態に気付き始めたった(この頃のIODATA/HDDにシーゲートが出始める)
0537藤井7段負けてんじゃん (ワッチョイ 5d1e-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:00:19.86ID:QIPg2xFI0
IODATAが悪いってんじゃなく、連中の商売がその時代ごとで相場を安くする仕入先から大量受注、または提携組んでパッケージ梱包させる擬似詐欺商法だからさ
奇しくも当時のIODATA全盛期とバカチョン粗悪安価が合致してもうてん
今もIODATA製品の多くにチョン部品が介入しているだろうけど、チョンはチョンで直接社名を出すようになったし、技術革新のおかげでわりとマシなWDの純正メーカーまで入るようになっている(それもここ数年の超最近な話)
通販全盛かつ時既に遅いけどさ
思えばIODATAの全てがゴミだったわー、実体験で断言するレベル
ある意味では、バカチョンが米国で日本メーカーの名を騙ったように、日本でのIODATAを擬似フロントとして販売経路の一つにしていたんだろう
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイ ade9-L1xz)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:25:15.30ID:eCsGeKaI0
解決済み、ご参考までに。
さっき21時すぎに録画開始数分後にちょっとメモリ使いすぎてMTVManagerが消えた。
再スタートさせたら、Magicガイドの予約番組の欄を開く度にプロセスが落ちる。
予約リストファイルが壊れたんだと踏んだので、Appdata\Roaming\IO-DATA\magicTV\TVmanager下の
riset3から始まる4ファイルをリネームして再起動したら予約リストは消えたが動作は正常になった。
0541名無しさん@編集中 (ワッチョイ ade9-L1xz)
垢版 |
2018/07/16(月) 23:33:11.08ID:eCsGeKaI0
解決してなかったorz
いくつか予約を入れ直したらまた再発。よく見るとBS番組表のチャンネル欄が全部長い数字になっていた。
ので、チャンネル再スキャン。これでなんとかなったと思いたい。
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66cc-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 00:42:12.49ID:vUUBa1+30
>>541
テンプレ以外だと
ハイブリットスリープをoffと
高速スタートアップをoff
後はセキュリティソフトかな
ファイヤーウォールもアンチウィルスcomodoを5月まで使ってたが
見切りをつけて
windows10標準にした
これだけでだいぶ安定した
あと、windows10のセキュリティはウイルスとランサムウエアの除外設定が
別々にあるので両方設定しないと不具合起きるよ
0544名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5706-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:27.96ID:tfbeNN0v0
4K放送が始まろうとしているけど、
XS*シリーズはいつまで使えるんだろう?
4K部分はダメだとしても、従来のハイビジョンで
放送される番組は視聴・録画できるんだろうか?
0546名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5706-4GkJ)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:48.11ID:tfbeNN0v0
そうなのか。
とりあえず安心。
Blu-rayへの保存は来春5月までみたいだけど、
そこまですることはなかなかないし、録って見て消去ばかりだから いいな。
0551名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa0-H0hI)
垢版 |
2018/07/23(月) 13:16:42.81ID:Phl5SzDD0
>>550
ごめん。Windows10 Pro 64Bitです。

でもまぁ、ノートンセキュリティが原因なんだから、osなんて関係ないと思う
mAgicTVとノートンが動作するos全般でしょう

それくらいは察してくれ

あとまぁ条件があるとすれば、ノートンの定義ファイルを更新するためにインターネット接続できる環境(常時接続である必要はない)
0552名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f68-i7/L)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:49:55.61ID:A4ke1AlA0
同じpgじゃなくね?7と10とで。
norton +win7sp1でmagictv入れてるけど今のところ影響ないし、winupdateのおかげかとも勘繰るし(7と10とで違うし)、os記載が意味ねえとか・・・頭大丈夫?
0554名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa0-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:33:10.71ID:vOPFnj2e0
>>552
変になってる頭でもこれくらいは思いつく

お互いに考え方の相違が有るとは言え事実を言ってる。だから様々な方法で調べなくてはならないが、調べるだけ徒労になると思われる

(1)マイクロソフトに尋ねてみる
   『機能的には違うけど従来からのAPIの動作は同じ』と言わざるを得ない
    但し、16ビットプログラムが動作しなくなるのは周知徹底済み
    ・APIが違ったらもっと他のプログラムが先に大問題を起こしている。
    ・APIに他のプログラムに影響を起こさない程度の些細な問題が有ったとして
     知っていたとしても、何故直さないのか?何処が違うのか?詳細に説明しろ』等突っ込まれるから。
     知らなかったら、『調査して問題なら治すその代りに時間と金をくれ』と言う。
     (その前にノートン側に使用しているAPIを教えてもらわないといけない)

0555名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa0-H0hI)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:33:36.24ID:vOPFnj2e0
>>554
続き

2)ノートンに尋ねてみる
   こちらもマイクロソフトと同様に『OSの差異が有っても動作は同じ』と言わざるを得ない
    Wondows以上に問題をおこしている事実が有っても
    ・動作に差異が有るとしてももっと先に問題になっていると思われるし『なぜ?詳細は?どのドキュメントで周知しているか』等突っ込まれるから。
     まぁWondowsのバージョンアップが有った際に『対応有無』ぐらいまでは公表視している
    ・知なかったらWindows同様に『時間と費用を・・・』となる

(3)では個人で出来る範囲で『ログ』を調べようとなっても、Windowsもノートンも既に上書きされていて直近のログしか無く、問題だと思われる所まで辿り着けない

(4)じゃぁ逆アセンブルをと思っても『定義ファイルは変わってしまっている』し、『僅かな修正ならライブアップデートで修正している』故にやはり問題点まで辿り着けない
0560470 (ワッチョイ 9f13-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 15:26:44.88ID:zYkgdTfS0
net.USB、sx virtual linkのUSBデバイスサーバーや対応ルーターで今のところmAgicTV 10 はGV-MVP/AZじゃなくてXZ2辺りで使うのが正解じゃないのかな
netbook modeはないが帯域が足りないときは視聴・手動録画モードの変更で対応できる
AZでは操作が重くてフリーズする
PIXELAはLANでスマホ、atomタブでも見られるが録画ファイルが備え付けのHDD(2T上限)のみでPC内部に貯まらずBD,DVDに焼けないし
0562名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f13-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 23:50:29.51ID:zYkgdTfS0
>>561
違う TVチューナー→USBデバイスサーバーor対応ルーター→無線LAN→PC、スマホ、タブ(リアルタイム視聴、録画)のこと
http://www.pixela.co.jp/products/xit/air100w/spec.html or http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_br310w/qa.html

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/
これはTVチューナー→PC(録画番組)→ルーター→無線LAN→他のPC、スマホ、タブ
0565名無しさん@編集中 (FAX!WW 0H42-VPfv)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:02:49.66ID:lJQGmtuuHFOX
あいおーだのピクセラだの言わず普通に家電レコ買っとけばいいと思うよ。アナログ時代はパソコン録画もメリットあったが、今は規制がちがちで家電レコにアドバンテージないし、それにパソコンならではの問題が+αされてしまったし。
0567名無しさん@編集中 (FAX! 1606-tjON)
垢版 |
2018/07/26(木) 08:54:21.29ID:Ptna5W9D0FOX
もう、内臓ボード式は出ないかな。
USBの速度上がってるから1チューナーなら行けるだろうし
あとはREC-ON式か。
0568名無しさん@編集中 (ワッチョイ f715-gKJj)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:23:04.90ID:c78tGgyI0
ノートンが悪いとか先入観で原因を探すと嵌まってしまうんだよな
0570名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f5b-VccI)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:58:21.20ID:twSmPFdj0
最近BD-Rへの編集なしでのダビングをし始めたのですが、等倍でしか焼けていないようです。
これはドライブやメディアを別のものにすれば速く焼けるようになるのでしょうか?
ドライブ :BH10NS30
メディア:BD-R バーベイタム1-4倍速
0571名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5306-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 09:02:11.52ID:07onGd3H0
アップグレードではなく、新規にWin10パソコンをお買いになった皆さんは
対応をうたってるxs3(xs3w)はともかく、初代のxs(xsw)は問題なく使えていますか?
0574名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3e9-fogD)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:24:05.73ID:AgTfV6+R0
Runtime error対策でmtvmanager.exeをWin8互換モードにしてあるはずなんだが、時々エラー再発するとこの設定が外れてる。
なんでだろう? Win10アプデのたびに設定外れてたりするんかな?
0576名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e8a-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 11:06:05.34ID:cCb42Svk0
>>572
俺だったら、番組表データベース初期化→だめならチャンネルスキャンから
って感じの対処するわー。なんか番組表DB更新するときにPC全体が重いとエラーでる確率高い感じする
0577名無しさん@編集中 (ワッチョイ decc-2km2)
垢版 |
2018/08/11(土) 18:13:02.77ID:SZ7tAstL0
スカパーからメール来た
ttps://www.skyperfectv.co.jp/info/basic/14339.html

あと、8月28日以降ミュージック・エアは、CS326からCS324にチャンネル変更

またチャンネルスキャンせねば
0579524 (ワッチョイ cb06-Qb5F)
垢版 |
2018/08/12(日) 06:38:47.89ID:Fd/UBkVz0
524です。
わずかな復調が見られた後も、またぼろぼろになり
ほかのアプリケーションでも途中終了が起きたりしました。
やはりPCひっくり返した時の影響でマザーボードが???
同じマザボの美品中古をヤフオクで発見・入手。
思い切って初めてのマザボ交換をしてみました。

Windowsの再認証も不要で、GV-MVPのドライバ&MagicTV GTの
再インストールも不要。設定や番組表もそのまま使用可能。
録画データもそのまま再生。(運が良かったのか?)
以後1週間、1局から4局同時録画までミスが起こることもなく
ランタイムエラーとかもなく順調です。
これでまた何年か行けそうです。
最終報告でした。お騒がせしました。
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e8a-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:00:48.62ID:2EKLyRGj0
自分は近く引っ越しするんだけど、PCの移動を引越し業者に頼むつもりだが、
マザボ破損とか心配になってきたよ。
自分で運べればいいのだが今回は自分でできるだけ運ぶことができないから・・・。
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ 678a-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 00:51:07.04ID:QbX7pZ140
電波の環境が変わって(JCOMから、フレッツテレビ)、チャンネルスキャンをしてみたところ、
視聴はできるけれども、録画ができなくなってしまった。
ボード抜き差し、コントロールパネルから削除して再インストール、セットアップアプリから削除してCDから再インストールしてもだめ。

ログファイルを見ると、「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」ということ。
検索して対策がでる「GroupManage1.xgm」のファイル名を変えてもだめ。
録画フォルダをみると、DGNOファイルとXCNファイルはできるけれども、XITファイルとXSKファイルができない感じ。

なにか方法ないでしょうか?いままでの録画があるから、どうしても初期化ツールだけは使いたくない・・・。
0584名無しさん@編集中 (ラクッペ MM13-/gMB)
垢版 |
2018/08/15(水) 04:55:37.23ID:E9nlwXyIM
>>583
あ、俺も5月くらいにそれなったから録画はテレキングにやらせる事にして、こっちは宅内配信サーバとして余生を送らせる事にしたわ
うちもWindowsがガタガタなんで、もうPC依存はやめようと思う
0585名無しさん@編集中 (ワッチョイ db8a-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 11:49:32.06ID:y9/T7RZI0
>>584
そうですか・・・。windows修復コマンドなど様々していますがだめなようです。
生放送視聴、録画視聴は問題なくできて、新規録画ができないのは困りました。
PCのメリットは、HDD増設が容易、おまかせ録画件数が多くできる、キーボード・マウスで操作性が良いなどありまして。
0586名無しさん@編集中 (ラクッペ MM8f-8qbh)
垢版 |
2018/08/16(木) 14:17:37.10ID:gYNcNsBSM
テレキングとかRec-OnでもHDD追加とかNASとか使えるから容量的には心配ないし、放送時間変更追尾とか mAgicTVより賢いってメリットもある。
操作もスマホやタブレットから出来るし、さらにそろそろ最新の統合アプリを出すらしい。

DRでダビングできないのが残念かな。AVCにコンバートしないとダビングできない。まあスマホ(FireTV含む)で再生するときはAVCなんだけど。
0587名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b1e-qPCS)
垢版 |
2018/08/17(金) 03:16:02.23ID:lmx6DRt50
ついにwww今週のOS更新で俺のxs3wもエラー起こすようになっちまったwwwwww
数年ぶりだわこんな不安定なのwwwwwww泣きたいwwww
あと半年ちょいでwin10へ換装する予定なのにwwwww

CPUの緩和策とか、重要そうな更新だったからかなあ・・・
いやー合計2回も唐突なエラー発生、それも終了はしないくせにシステムトレイへ残っているパターンだから超厄介だわ
放置して外出中にエラーが発生したまま録画時間を迎えたら悲惨過ぎる
懐かしいわーこの焦燥感wwwwwwゲロチョンIODATAヌッコロwwww
きっつー
0590名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f06-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:28:15.64ID:BBVYsWP20
PC作業中に手軽に「ながら視聴&録画再生」できて便利だったが、もう耐用年数的にもあきらめたほうがいい時期だね。
デスクトップ機が一般家庭で不要な時代だから、PCIeチューナーボードは出ないだろうな。
USBチューナーがダブル・トリプルになってくれれば、それはそれで便利だが。
HVTR-T3HDシリーズへ行くしかないか・・・
BD・DVDに取れなくなるのは残念だけど、今まで保存なんか誰かにあげた2〜3回だけなので、無くてもいい状況。
4K放送開始で落ち着いたらリビングのテレビと家庭用レコーダー買うと思うし、BDはそっちに任せる。
0593名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0be4-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 08:27:54.90ID:EWnU3g7Y0
win10 insiderテスト版でXSW使ってるが録画再生ともノートラブルで快適だけどな
耐用年数なんてまだまだ、使い倒せるぞ
とりあえず最低限OSはWin10にして環境整理してみたらいいと思う
0596名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0be4-ipLS)
垢版 |
2018/08/21(火) 08:58:32.96ID:EWnU3g7Y0
win8.1より挙動が軽くなりmAgicガイドが落ちることもなくなり
安定度も増していい感じなんだけどな

CPU PentiumG3258
マザー ASUS B85MG
グラフィック Intelグラフィック(オンボード)
拡張ボード XSWのみ
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa7f-ssIr)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:58:34.39ID:gZNEiDIF0
来年の5月末でAACSの更新が終了してBDへのダビングはできなくなるようだけど
DVD-RWへのダビングはできるの?
それともDVD-RWへのダビングもできなくなるの?
0601名無しさん@編集中 (ワッチョイW 179f-pRHT)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:57:16.66ID:oU5Frsc40
DiXiMについて質問です。

アプデパッチをフルに当てたwin7にインストールしようとすると、最後のファイアーウォールに穴開けしますか?と出た途端パソコンリセット。
再起動してもインストールは完了していない。
古いバージョンをインストールしようとしても同じ症状。

インストール完走するのはwin10用で配布しているVerのみ。
しかしwin7環境下では録画配信しない模様。

同様なトラブルで解決出来た方いますか?
0602名無しさん@編集中 (ラクッペ MM3b-2VIo)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:15:46.90ID:x8hvw7jpM
Windows再インストールして俺もその壁にぶち当たった

まず、DiXiMだけじゃなくてmAgicTVもインストールする事、これは必須だった
あとこれが落とし穴だったんだけどローカルディスク(システムディスクとは別の内蔵ディスク)ならダビング可能だったんだけど、iSCSI接続してるNAS上の録画ファイルはDLNA視聴できるもののダビングができなかった。
0603名無しさん@編集中 (ワッチョイW 179f-pRHT)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:35:20.78ID:oU5Frsc40
>>602
レスありがとうございます
書き忘れましたがmAgicTVは先にインストして正常に動いてました。
win7のosが不安定になったのでクリーンインストしたらDiXiMがインスト出来なくなりました。
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8a-7GfT)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:49:09.14ID:zb6o7ZtO0
・diximは最新版をダウンロードした?確か昔のバージョンでは自分のもブルースクリーンになってしまったと思う。
・インストールするときにファイアウォールをwindows付属(windows defender ファイアウォール)にしてから
入れるとか?(他のセキュリティソフト入れてないか?)インストール後にセキュリティソフトのに戻せば良い。
0605名無しさん@編集中 (ワッチョイW 179f-pRHT)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:31:25.79ID:fBoT3qV+0
>>604
レスありがとうございます。

defenderとファイアーウォール共に無効にしても、インスト終了間際にリセットでした。
これはVer6.09 に入っているものです。
他のセキュリティーソフトは入れていません。

最新版、今IOのHPにあがってるgvmvpx3-dms327100だとインストールは出来るのですが、ファイル配信されません。
ローカルでmAgicガイドGTからは同じファイルを再生出来ますので頭を抱えています。
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f25-5Y1h)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:30:32.36ID:UWSw7nE90
mAgicTV 10にはDiXiM Media Server が付いていないのか
GTのAACS切れは
「DTCP-IPサーバーにダビング」を使い
DiXiM BD BurnerやソニーのPC TV Plusみたいなやつを使えばいいんだろうけど

mAgicTV 10はぶっちゃけ要らんなDiXiM Media Serverがないんだから
0612名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfb6-Tlrf)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:20:44.91ID:jdFLD3ng0
質問がございます
「GV-MVP/XS2」を使用していたのですがこの度故障してしまいI-O DATA の方に修理を依頼した所
修理できないことから完全交換しか無く,その場合「GV-MVP/XS3」への有償修理(8720円)となると返信が来ました
ここでGV-MVP/XS3に8720円を支払うか,もっと新しいボードにしようか悩んでおります
もし交換しないで新しいボードを購入するとすれば,お薦めのボードを教えていただけないでしょうか?
0613名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfb6-Tlrf)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:22:56.33ID:jdFLD3ng0
612ですがすいません
OSはWin7です
0614名無しさん@編集中 (JPW 0H4f-orut)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:40:00.07ID:OxFS3S2OH
>>586にも書いたけど、どうしてもPC内蔵にこだわらないならREC-ONとかテレキングが良いと思うよ
Windowsに振り回されるのはもうやめようと思った
0615名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8a-okpm)
垢版 |
2018/09/18(火) 10:08:53.84ID:6osUPI9c0
>>612
PCでやりたいなら現行製品は他社(ピクセラ、エスケイネット)しかなかったと思う
あとダブルチューナーのほうが何かと便利だからそれにしておいたほうがいいかも。
環境そのまま活かしたいならば、中古のXSシリーズのボードを追加するのは?
(古いボードをさせば従来の録画も見られるかもしれないし、新規録画は新しいボードでやるとか)

家電レコーダーもあるけれど、やっぱり使いにくい。PCのほうがいいやと思っている。
0616名無しさん@編集中 (JPW 0H4f-orut)
垢版 |
2018/09/18(火) 10:14:54.34ID:OxFS3S2OH
>>615
2枚持ってるからやってみたけどボードは個体識別してるから、録画したボードそのものが挿さってないと再生、ダビングは無理
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f23-G9Ec)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:04:54.87ID:bja5auYu0
Win7を換える気がないなら
素直に修理してもらうか、上の人が言ってるように古い機種買ったほうがいいよ

AZや他社ピクセラも基本的にWin10用のアプリになってるから
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7796-NCQU)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:39:44.08ID:SoORLsZI0
>>612
中古のPIX-DT295Wでも買ったらどうですか?
StationTV XでもXit for windowsでも動くし、SeeQVaultも対応しているよ。

PIX-DT295 - 仕様 USB接続
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/spec.html
PIX-DT460 - 仕様 PCI-E内蔵
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt460/spec.html

以下は現行製品
Xit Brick(XIT-BRK100W) - 仕様 USB接続
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brk100w/spec.html
Xit Board(XIT-BRD100W) - 仕様 PCI-E内蔵
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/spec.html
0619名無しさん@編集中 (ワッチョイ d71e-SjS6)
垢版 |
2018/09/19(水) 03:40:18.73ID:0qw5ZAX+0
わろた、バカチョンDATAがwin7利用者に何年も前の製品を勧めるとかさw在庫整理やんwwwそのくせ定価同然www
チョン優遇企業らしいなwwwwww日本の恥だわ(笑)

リアルタイムでwin7かつxs3wを使っている身からすると、滅多に無い不具合があっても番組表更新関連だけで、
番組データベースの初期化が全てを解決してくれる
製品がとっくに更新放棄されており、OSもサービス終了間際ってなると代替判断は難しいかもね
俺は来年春にwin10環境へ移行予定だが、確かにこのタイミングでTVを突然失うってのは厳しいなー
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ d71e-SjS6)
垢版 |
2018/09/19(水) 03:41:47.25ID:0qw5ZAX+0
てかIOチョンの内蔵ハード部品はソフトと違って頑強なイメージだけど、物理的な損傷でなければ故障していなかった可能性もあるんじゃね?
自分でショートさせたとかならあれだが
下手に修理へ出したもんだから足元を見られた可能性もあるw
XSどころか、こないだ邪魔だからバラして不燃ごみにしたHS2でさえ、普通に未故障だったぞ?それくらいチョンオーの内蔵ボード類はハードウェア強度が高い
それ以外の製品やソフト類はゴミ率が高いけど、何故かボード系だけは頑強

俺も4月に買おうと思っているピクセラのXIT-BRD100Wが好いと思うけどどうなんでしょ?普通にwin7対応を謳っているじゃん
どんなにあれでもwin7環境を卒業したらチョンオーデータを一掃したいwwwwほんまにゴミ製品ゴミ会社だわwwww
残るはmagicTVと光学ドライブだけだぜ(笑)
っとに昔の浅慮でメーカーに無頓着だった自分を叱咤したいwwww
0621名無しさん@編集中 (ワッチョイ d71e-SjS6)
垢版 |
2018/09/19(水) 03:49:29.28ID:0qw5ZAX+0
ついさっきtempフォルダにJETxxxxxxxを謳うファイルが出ては消えてを繰り返してさ
すんげービビったわけ
納まったと思ったら「番組表を更新しました」的なポップアップが出たからああー、これmagicTvの動作だったのね、と
どうせ更新なんか無いから、updaterも含めてmagictv関連全てを通信遮断しているんだけど、チョンオー歴10年以上を経て初めて知ったw
知らないとめっちゃビビるなwwwwwウィルスかと思ったわマジでwww

そんな愚痴を思い付いてこのスレを訪問したんだが、過疎っているかと思いきやまさかの流れでw
PC関連に聡いか否かは関係なく、俺はIODATA製品の全てを全ての分野で拒否った方が良いよ、と経験者として言いたい
買い替えなんてもっての外だ
共産中華スパムよりマシかもしれんが、それでも2018年現在、この会社の製品に強みは無いよ 断言する
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5706-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 06:09:08.33ID:JVUgb51e0
なんか気持ち悪いきちがいが涌いてきたな。
0625612 (ワッチョイ 46b6-LgAV)
垢版 |
2018/09/20(木) 17:08:58.28ID:Oq494Nun0
皆様有用なご意見ありがとうございます
外付け含めて色々検討してみました(今はこんなに色々有るとは驚きでした)
ところで内蔵HDDに録画するとなれば内蔵型しか選択肢は無いのでしょうか?
外付けも魅力的なのですが外部HDDにしか録画できないとなると不便なのでNASか内蔵に録画できるようにしたいのです
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイ f11e-OXKd)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:10:16.41ID:fVMpDPba0
確かに外付けでマザーを通さない、テレビ備付型に近い地デジキャプチャもあったような
その辺りの縛りも含めて制約や不具合が多かったのもIODATAだったっけ?そこそこ古めなPCキャプチャ初期頃のイメージだよね、それ
てかその辺りの年代こそ国内市場のPC地デジキャプチャはIO中心だったから、やはりIOかもしれない

結論は、昨今の地デジだとネットを介する個人情報保護もくそもないゴミ大型タイプで、その機械の中にHDDを入れるパターンがある
それ以外のほぼ全てのPC系はソフト内で「保存先を選ぶ」から内蔵HDDへの指定が可能だと思う
0627名無しさん@編集中 (ワッチョイ f11e-OXKd)
垢版 |
2018/09/20(木) 20:12:16.43ID:fVMpDPba0
現行のIOだとxsシリーズやhsシリーズの後継機としてzシリーズ(外付け)のみ更新された
https://www.iodata.jp/product/av/tuner/gv-mvpaz/spec.htm
ネット型へ移行したけど当然不人気で(笑)ピクセラ等への内蔵キャプチャ対抗品としてリサイクル兼シェアのおこぼれ目的ゴミ製品
勘違いしているが外付けの選択肢はノートPCや内装都合により外へ置くしかない環境向けだぜ?
接続エラーや不整合の観点から、キャプチャ類を内蔵=PCIeに設けるのがベストだよ
サウンドカードやGPUをUSBで接続しないでしょ?普通
こういうところを誤解され易いのもキャプチャ系の特徴だわな、んで不安定だとレビューを書かれまくってきたっつー

素直にピクセラのXit Board(XIT-BRD100W) - 仕様 PCI-E内蔵 を選んどきっちゅーねん、2018年9月の時点でこれしかまともなのは無いから
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/spec.html
0628612 (ワッチョイ 46b6-LgAV)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:52:13.81ID:Oq494Nun0
皆様ありがとうございました
ピクセラのXit Board(XIT-BRD100W) - 仕様 PCI-E内蔵を購入することに決めました
スレ汚し失礼しました
しかし,上からスレを読んでみて,かつてあれほど憧れたI-O DATEがここまで評判が悪くなってるとはショックでした
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイ c906-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 23:09:17.84ID:yGeneaSw0
>>628
名前の間違いは突っ込まないとして、ピクセラ買うならピクセラのスレも見といたほうがいいよ。
やはり使っている人からは、あれこれ悪口書かれてるから、
それ含めて、もっとじゅううううううぶんに検討してな。
価格comやらアマゾンヤラのレビューとかも。
これも100%真実とは言えないが、そこは自分で判断を。
0633特にPCゲームをするなら (ワッチョイ f11e-OXKd)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:10:59.86ID:1PNDDrmA0
どんなに突発的な良いものを作ったとしても、俯瞰した環境がintelとnividiaの二強なんだから632で正解だと思うよ
たまたま数値的に毛が生える程度の上位製品をRyzenで作ったとしても、たったそこだけのためにAMD環境にするとかさ
頑なにmacを選ぼうとするユーザーより酷いわ
得てしてそういう人たちの方が声の大きく、そして執拗にステマをするからRyzenアピールで溢れているに過ぎん
地雷だよRyzenは
0634名無しさん@編集中 (ワッチョイ f11e-OXKd)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:21:07.05ID:1PNDDrmA0
まあね、ピクセラのXit Board(XIT-BRD100W) - 仕様 PCI-E内蔵はソフトが最適化されているとはいえ、同じハードウェアのリメイク品だからね
それでもチョンオーデータよりは百億倍マシ
彼の場合は「今」交換したいっつーところが鬼門で、これが俺みたいにソフトの更新を温めてから来年四月に購入するってんなら最高のタイミングだったと思う
でも彼はwin7での運用だろ?だから博打意見かもしれないけど、既に完結しているOS運用で不具合も最小限じゃないかと愚考するわ
アイオーチョンでさえwin7運用xs3wなら歴代最高峰の安定性なんだし(単に大型更新を必要としないってだけw)

大事な点はネット上の不満情報のほぼ全てはwin10運用に関する話ってこと
ピクセラはそんな中OSの年2回大型改変にもその都度適用させているし、不安定全開やそもそも高確率で動かないチョンオーDATAなんか比較にならんよ
企業姿勢のそれが先ず、チョンや台湾とは違う
台湾のskネットなんて悲惨すぎるしな・・・
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ f11e-OXKd)
垢版 |
2018/09/22(土) 00:27:08.41ID:1PNDDrmA0
だから、2018年9月現在において「PCの地デジキャプチャはピクセラしかない」と言っているわけ
これは俺以外にも多くのユーザーが同調する理屈だよ
pentiumCPUの残るXPが普及しだした2005年近辺から、色々と自作やPCを部品単位で見ていたユーザー層は俺みたいな経験則の主張になると思う
0638名無しさん@編集中 (アウアウイーT Sa31-nTHA)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:36:07.58ID:9Fu0QLTOa
>>630
GV-MVP/XZ2 を Ryzen APU(2400G) で使っていていろいろあったけれど全体的には問題なし
FM2+のAPUで使っていた頃に比べてチャンネル切り替えなどのレスポンスがintel環境なみでふつう

ただAMD環境はよくわかっていないと厳しいのでおすすめしない
0639630 (ワッチョイ 0106-tHrl)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:56.63ID:w+AY2jc70
みなさん、ありがとう。
なんだかRyzenはRyzenで、例の脆弱性の問題以外にもトラブル抱えてるらしいね。
やめときますw
0644名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e06-tHrl)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:07:57.94ID:YRUglAMA0
XSW+XS3W使用。Win7.Intel内臓HD4600。
この度4Kモニタ購入。HDMI接続。
スケーリングで大きくして使いたかったが、150%以上にすると
リアルタイム視聴・再生ともにL字を反転させた黒い部分ができる。
Windows付属の 拡大鏡 で拡大した時のように。
ビデオオーバーレイの関係で仕方ないのだろう。
100%(既定)、125%(中)、150%(大)で、125%では
発生しなかったが、カスタムで120%にしたら発生した。
視力の関係でモニタを2560*1440に設定し、125%で行くことにした。
これからWin10で新PC組むけど同じだろうなぁ。
0646名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fe1-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 01:06:05.03ID:KbLv1JZ20
↑の人の言い方は良くないと思うけど
実際このハードはオマカンばっかり
PC初心者で1年安定して使えてる人いないんじゃないのってレベル
0647名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7c3-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:47:48.20ID:S2r4EwpJ0
録画用PCのCPUをA12-9800E(Bristol Ridge)からAthlon 200GE(Raven Ridge)に交換してみたけど、バックアップとかとらなくても録画済み番組はそのまま再生可能だった。
CPU、GPUおよびチップセットの半分が変更になったわけだが、この程度だと別のPC扱いにはならないらしい。
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bc3-WeSx)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:54:00.18ID:onJLp6Bi0
Windows 10 1809にUP
AMD 2400G環境
録画は問題なくできるが
視聴と録画再生が出来ない(エラーはHDCPエラー)
でもチェッカーではすべてOK

OSがWindows10 なのでバージョン戻せない
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bc3-kArq)
垢版 |
2018/10/06(土) 23:47:41.66ID:ivxKR+pp0
>>651
昔のRADEONドライバのリリースノートにHDCPエラーが起きたらケーブルを抜くかディスプレイの電源を切れと書いてありました。
当時は確かにそれで回復しました。
(今のバージョンはあまりHDCPエラーが起きなくなりました)
0653名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bc3-WeSx)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:31:45.48ID:lvR80SAe0
色々やってみたけど
修正パッチ車でダメそうだからあきらめた

どうやら1809も取り下げられたようだし
1803に戻して今は快適
0657名無しさん@編集中 (マグーロT Sad2-Y14l)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:51:06.45ID:ZAv7rZUpa1010
>>656
RADEON SETTING → システム → ソフトウェア で見ると

Sep26 /ドライバーパッケージのバージョン → 18.30.19.01-180925a-333764E
Oct05 /ドライバーパッケージのバージョン → 18.30.19.01-180925a-334122C

と微妙に違っているんだよね。自作板の方ではSep26はHDMIにデジタル署名がなかったとか書いている人がいたから
新しい方でいいんじゃないのかな?
0660名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fcc-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:55:24.59ID:k1NxIklV0
mAgicTV 10(1.01)入れてみた
GT615から通常のアップデートと同じ方法で行う

過去の録画再生問題なし
手動、自動番組表取得問題なし
新規録画問題なし
過去、新規録画のBD焼き問題なし

見た目は少し変わっただけで中身はGTとほぼ変わらいようです
ただ、AACSキーの期限が2023まで延びるのはいいが
DiXiM Media Serverがないのは痛い
GTの物を入れるも機能しない(外部クライアントから見えない)
また、mAgicガイドからのDTCPIPへのコピームーブが無くなっている
外部のDTCPIPサーバーから操作できるかはNASを持ってないので不明
NAS持ってて円盤焼きなんてもうやらない方はGTの方がいいし
BD焼き必須なら10で というのが感想です
ただ、windows10のアップデートにGTがどこまで耐えられるか
という問題もありますが とりあえずしばらく使ってみます

windows10 pro 1803 64bit
Ryzen7 1700x
radeon RX580(adrenalin-edition-18.9.2)DVI接続FHD
GV-MVP/XSW+GV-MVP/XS3W
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ a755-rCer)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:26:31.17ID:KCl2NRsz0
私もGTから入れ替えてみた

◎GV-MVP/XZ2
◎Ryzen 5 2400G /RadeonVega 11(プライマリ) + GTX970(セカンダリ) /B350 /Mem 8GB x2
◎Win10Pro x64 1709 /16299.726

・mAgicTV 10(1.01) のインストールには GT のアンインストールが必要 → 6.09 からでOKだった
・REMOTE CONTROLLER3 は番組表を立ち上げて番組表からの操作は可能(音量操作は不可)。TV画面のみでは不可。実質使えない
・BS番組の更新でエラーは出ない(実行ファイルをWin8互換などにする必要はなし)

・TV画面はなぜか GTX970 の方に表示される(セカンダリを正面にしているので好都合な結果)
(もしかしたらドライバを最後にインストールしたGPUの方に表示されるのかも知れない)

・手動録画をDRからHR7に変更したら音声のみに。DRに戻したら画面も戻る

今の所、こんな感じ
0665名無しさん@編集中 (ワッチョイ dffe-9/x8)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:14:03.22ID:RUkr6n8X0
AMDは12日、Radeon向けの最新ドライバ「Radeon Software Adrenalin Edition 18.10.1」を公開した。
このドライバは、Windows 10 October 2018 Updateに正式対応。
らしいけど、どうなん?
0666名無しさん@編集中 (ワッチョイ 278a-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:55:49.72ID:Dp5Eobgj0
録画がうまくいかなくて初期化をしたとしても、せめて過去録画が見られればいいんだけどなあ。
チューナーの録画が不安定になってしまい、録画成功したり失敗したりになってしまい困る。
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fcc-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:16:25.99ID:z5hWxAQI0
OSの「プログラムインストールと更新」から見ると
mAgicTV10(1.01)のCorel TVXがバージョンアップしてるな
GT6.15 Corel TVX Version 2.5-B0.45
mAgicTV10 Corel TVX Version 2.5-B0.56
ちなみにI-O DATA mAgicTV10(1.01)自体のバージョンは8.01
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97e9-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 18:46:44.61ID:W6rcjhQM0
Win10/XS2W/HD 530
二秒だけ音が出て真っ黒になるからHDグラのドライバを戻そうとしたら流石に一年以上前には戻らんかった。
そこで>>312を参考にしようとしたのだが、gvmvpx3w10_614をインストールしてから615の一部ファイルを上書きってことでいいんかな?
やってみたけどうまくいかないんだが・・・グラボ調達して挿すべきか。
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ da5c-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 23:16:12.17ID:7eIJodKP0
>>312のmAgicTV GTの場合
・gvmvpx3_609.exeでデバイスドライバのみをインストールする
・ver5.11のmAgicTV GTをインストールする
・ProgramFilesのmAgicTVGTとDirectDiscRecorder内の.exeを全てwin7の互換モードに設定する
・gvmvpx3w10_615.exeのTVXPatchからSQPlus.dllとGPIProxy.dllをTVXフォルダに入れる

まあskylake以降のintelHDグラフィックはmAgicTV 10を推薦するし、ivyならmAgicTV GTとmAgicTV 10の初回Verを推薦する
0679676 (ワッチョイ 97e9-YdG1)
垢版 |
2018/11/05(月) 05:31:21.71ID:dPbZYVZB0
昨日はageてすまない。
なぜか一夜明けたら治ってた(何も昨日から環境は変えてないんだが・・・)
mtvmanagerはWin7互換だと「デバイスが利用不可」で初期設定すらできなかったから、Win8互換モードにしてある。ほかはWin7互換モード
ひょっとしたら起動直後は視聴不可でも、録画してからならいけるのかも。コツコツ検証していきます。

>>678
Ver.5.11のmtvGTっていうのはサポートソフトでいうとどれに同梱されてるものでしょうか?
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ 418a-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:11:56.19ID:x9ijxg1H0
放送局のアイコンが、地上波だけ表示されなくなってしまったのだが対策ありますか?
BSは表示されているのに・・・。(BSは番組表の更新だけで全局表示された)
地上波を30分以上視聴してみたりもしたのですが表示されません。
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd8a-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:36:00.58ID:jwnHgQdo0
>>687
Windows 10 October 2018 Updateが配信再開
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153236.html

win10の1809って配信停止していたのでは?それで最近配信再開された?ようだけど。
再開版でも同じ状態なのか?
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ b5c3-9Fzi)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:40:10.23ID:QzMXe2N50
先月Windows10 1809にしてからしばらくは問題なかったけど、
ここ数日前から、GV-MVP/XS2W で ver.6.15 を使って
録画ができなくなった。
具体的には頭の数分間だけ録画しておしまい。
「番組削除」をするとMagicガイドGTが停止。など

再インストールを試みたが同じ。
そんな症状出てませんか?
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-ZcnJ)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:12:27.71ID:hYRVyqgh0
>>689
君が試して報告しなさいよ
頭沸いてるな
0696名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd8a-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:58:08.13ID:weEm5XnH0
>>694
追加で、予約をいったん手動で全部消してみて。
(おまかせ録画を再度手動でやるの忘れずに)
番組表データベース初期化と予約全削除で治ったことがあった気がする。
0697名無しさん@編集中 (ワッチョイ b5c3-9Fzi)
垢版 |
2018/11/17(土) 23:23:52.29ID:NNabDCzW0
>695,694
ご指導ありがとうございます。

いろいろと試してみましたが、どうにもMagicマネージャGTが不安定で、
番組表以前の問題のようです。
I/Oでもこのボードは1809対応を「確認中」としていますので、
もしかしたら、何らかの対策をしてくれるかもと期待しています。

この板を見ていると私だけの問題のような気もしますが・・。
0699691 (ワッチョイ b5c3-9Fzi)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:11:38.35ID:alsH2Hn40
症状を当たっていくと、BS番組表の更新時に必ず「Runtime error」とやらが発生し、
それ以降まともに動かなくなることがわかりました。
対処法は番組表の更新をネットを使わず放送からのデータのみを使用すればよい
という、ありがたいブログを発見しその通りにしたところぴたりと直りました。

いろいろアドバイスをいただきありがとうございました。
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5b3-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:29:57.45ID:rENE+mzq0
ウチは地上波とBSしか使ってないけど
更新で、特集番組とか注目番組とかの情報を取りにいくとRuntime errorが出るんで
地上波、BSの順に番組欄が埋まったら更新中止ボタンを押してerror防止してる
一週間に一回の手間だけどしょうがない
0701691 (ワッチョイ b5c3-9Fzi)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:56:01.72ID:enLQksUj0
>700
そういう不具合はI/Oさん側で解決するべきで
ユーザーがいろいろ工夫をしているのも変ですよねぇ。
0702名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59c3-9Fzi)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:02:59.02ID:/fOjB8mA0
基本売りっぱなしの商売をしているところにしては、例外的に永くサポートが続いていると思うよ(広告収入がサポートの原資かな)
流行のサブスクリプションにしてしまえばユーザーが離脱すると日銭が減るということで、製品の機能追加、品質向上に日々励むようになるんじゃないかと思う。
0703名無しさん@編集中 (アウアウクー MM47-in5b)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:45:36.93ID:SN0xjT6MM
>>700
mAgicTV GT(6.15) で BSデータ取得で Runtime error が出る問題は

1) 実行ファイルの互換性を一段階戻す(Win10→8、8.1/8→7SP1、7SP1→7無印)
2) ファイアウォールなどでネットからの取得を遮断して放送波のみにする
3) mAgicTV 10 にアップグレードする

という方法があって 1)、2) についてはこのスレの過去ログに方法の書き込みがあるよ
最近落ち着いているので語られなくなって久しいけれどね
0704691 (ワッチョイ 43c3-/G1A)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:53:01.64ID:pW1dgS0e0
>703

それにしても何かのバージョンアップなどを機会に一斉に発症するのではなくて、
パラパラと出てくるんですね。
0705名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf06-zhOP)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:19:57.72ID:eLPfmByQ0
自作でPC新調して以来1か月 順調だったが、最近微妙に調子の悪いことが出てきて
FirefoxにAdobeFlashPlayer入れて、それに関するセキュリティ更新プログラム
KB4477029 が入ってから録画中に追っかけ再生するとフリーズしやすくなった。
XSW+XS3W。
アプリケーション入れなおすか・・・
また手順ふんでってのめんどくさいんだよな。
せめてゼロカらでも2段階で全部終わるようにしてほしい。
0708名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1aa6-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 05:18:44.92ID:ZgPP3Kys0
XZ2使ってるけど受信性能はフツーかな
可もなく不可もなくって感じ

前のアパートでは「受信レベルが不足」とかの表示が出てたことも有ったけど
ちゃんと受信できてました

今の集合住宅では全く問題なし
0709名無しさん@編集中 (ニククエ 838a-C0zt)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:24:57.08ID:tT0IMzlh0NIKU
ドライバ関連だけれども、win10の1809以降はどうなるかわからないな。
Windows10の1809以降は、WindowsModernドライバ(ユニバーサルWindowsドライバでUWDとも言われる)を
使用しないといけないかもしれない。で、関連ありそうなのが、
・GV-MVPシリーズのボード用ドライバ。iodataのサポートはどうなるのか?
・過去の書き込みであったIntelのCPU内蔵GPUドライバでうまく再生できないやつ。
これはインテルが対応するのではないか?
別の回避方法としてビデオカード装着という手もある。
0711名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa52-aHfj)
垢版 |
2018/11/30(金) 02:37:13.96ID:GDiLVGSva
GV-MVP/AZ、買おうかなぁCDROM不要見たいだし
0712名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb8-g7BJ)
垢版 |
2018/11/30(金) 09:51:49.59ID:/LdmGvUN0
691

当方のMVP-XS3Wでも録画が途切れる現象が出ていました。
1809配布再開版のOSビルド17763.107では正常だったものが、11/14の月例アップデートによるOSビルド17763.134から発生しました。
今現在はInsider Program Slow Linkで降ってくる"KB4469342"適応によるOSビルド17763.165(最新107)で録画が途切れなくなりました。
0713名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbb8-g7BJ)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:00:49.19ID:/LdmGvUN0
712
最新のOSビルドを誤記で 17763.167でした。
あくましでもInsider Program と言うことで参考に。
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 838a-C0zt)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:16:24.22ID:m8A+AgaI0
Intel、新規格「UWD」に対応したグラフィックスドライバ
2018年11月29日 19:19
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1155895.html

このドライバ入れた場合、再生できるのかどうなのか・・・。
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17d3-hzet)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:08:57.02ID:WXWTJAgV0
>>452
今の環境でGV-MVP/XZ3が何をどうやっても動かなかったがそういうことか。
Win10、Sandy H61マザー+Ivy Core i7 3770Kでは、著作権保護エラーが出て起動しない。
地デジチェッカーでも、内蔵Intel HDではXになる。
この環境にグラボ追加すればいける。
以前、Win7、Sandy H61マザー+Sandy Core i3 2105の環境で、
GV-MVP/XZ2が内蔵Intel HDで問題無く使えてたので、
てっきりWin10のせいだと思い込んで原因探り続けてた。
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ 838a-C0zt)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:49:49.24ID:hvwMqRVN0
と思うじゃん。今のビデオチップは発熱が多いから、
熱で録画ボードにダメージがいって短命に、とか考えると結局できないんだよ・・・。
0718名無しさん@編集中 (ワッチョイ a7c3-r3MB)
垢版 |
2018/12/02(日) 20:09:50.71ID:KOu/W1oR0
>>717
気になるなら、ビデオカードとキャプチャーカードの間にNO-PCI-EXPRESとかを挟んでおいたら良いんじゃない?
信仰の都合でIntel以外使えないのでないなら、Rave Ridgeに乗り換えた方が良いと思うけど。
0719名無しさん@編集中 (ワッチョイ 838a-C0zt)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:37:26.12ID:VC3uFB730
>>718
処理能力なども総合的に考えると、
CPU6コア以上かつGPU内蔵だとインテルしか選択肢はないのでは?
AMDでGPU内蔵CPUは4コアまでのようです。
(インテルしか買わないとかではなく、単純に性能の問題です。)
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイ 418a-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:38:45.57ID:FODroee90
>>724
アナログ時代にも、たまに失敗はあったからなあ。
自分は、最初不安定だったけれど、初期化とかしたら良かった。
だから取り付けて(録画する前に)最初に初期化をおすすめしている。
0727名無しさん@編集中 (ワッチョイ 33eb-3M3s)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:48:41.19ID:K9A8bu6H0
まさかのアイオーから少し早いクリスマスプレゼントきたー!
2018年12月11日
GV-MVP/X3シリーズ 更新プログラム Ver.6.16
対象製品: GV-MVP/XS3, GV-MVP/XS3W, GV-MVP/XZ3
0734名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23cc-2dqZ)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:55:25.67ID:OQXzt0/s0
昨夜win 1809が落ちてきたのでアップデートしてみた
特に何もせずにやってみたが
今までの録画再生問題なし
新規録画、TV視聴問題なし
番組情報更新問題なし
実にあっけない

windows10 pro 1809 ビルド17763.194 64bit
Ryzen7 1700x
radeon RX580(adrenalin-edition-18.12.1.1)DVI接続FHD
mAgicTV 10(1.02)GV-MVP/XSW+GV-MVP/XS3W
0739名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e9f-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:23:44.64ID:+37AoB560
>>738
ハイハイ、基地害
なんも変なことしてねえよ
こいつだけがおかしいの
他のデバイスはなんもないのに

書き込み途中で外付け光学ドライブの応答がなくなるのは、こいつが屑だから以外に何の理由もありゃせんわ
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e9f-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:34:19.39ID:+37AoB560
何のアプリも足してないし削除もしてないままだし、こいつのアップデート前は出来なっかったのだから、屑なんだよ
どうせまた次のWinのアップデートで対応できずにおかしくなるんだろ
一々Winのアップデートのたびに入れなおすのが面倒になって、すでに諦めてるから放置してたんだよ
0743名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb06-5YD5)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:49:01.74ID:U+2B1O1N0
アップデートで状態が改善したなら、それまでにWindowsをおかしくしてたってことだ。
アップデートで部分部分いろいろと初期状態に戻ってたりするからな。
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ ede9-xlGW)
垢版 |
2018/12/21(金) 07:31:14.42ID:x6W3d3JD0
こんな流れじゃ、俺の場合は更新直後はmtvmanagerがruntime errorで起動しなかったが、もう一度手動で立ち上げたら上手くいったなんていってもなんて叩かれるやら。
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ da8e-4fyn)
垢版 |
2019/01/01(火) 07:43:24.52ID:59JClYwG0
NHKもBSプレミアムで映画たくさんやってくれるのはいいが、
ミッションインポッシブルノンストップで5本とか・・・
毎日1本ずつにしてほしいわ。
せめて間に10分番宣でも挟むとか。
録画してるけど、調子悪い時でも再起動も出きん。
ながら見だから吹替でやってほしいけど、BSプレミアムの映画は基本的に字幕主義なんだよなぁ。
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d5f-4fyn)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:46:13.11ID:rRkTcM0C0
年が変わったせいなのかわかりませんが、またBSの番組表を取りに行くときにエラーが発生しました。
以前の対策と同じく、特定のアドレスへのアクセスをブロックしたところエラーになりませんでした。
6.16で直ったと思っていたんですが。
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ da46-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:58:36.91ID:krYdRliL0
>>751
ごちうさ録画失敗してた
開始26分で途切れてたからログ晒す

2018/12/31 23:59:02 [予約録画] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] [映]ご注文はうさぎですか??〜Dear My Sister〜 【アニメで新年 BS11!】
2018/12/31 23:59:02 [予約録画準備] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] チャンネル 09/211/3/4090h
2018/12/31 23:59:03 [予約録画準備] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] チャンネル設定に成功。
2018/12/31 23:59:04 [予約録画準備] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] Live モード移行に成功。
2018/12/31 23:59:10 [プロセス管理] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] B-CAS カードの ON を検出しました。
2018/12/31 23:59:10 [予約録画準備] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] ディスク領域の割り当て。 24576000bps 4200秒
2018/12/31 23:59:10 [予約録画準備] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] ディスク領域の割り当てに成功しました。
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイ da46-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:59:37.91ID:krYdRliL0
2018/12/31 23:59:12 [時刻補正] 録画中は時刻補正を行いません。
2018/12/31 23:59:55 [予約録画開始] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] 録画を開始します。(マージン 5)
2018/12/31 23:59:55 [予約録画開始] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] チャンネル情報 4/16528/211 9/211/2
2018/12/31 23:59:55 [予約録画開始] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] DGNO ファイルの作成。(0) G:\mAgicTVD\Record\19年01月01日00時00分
-BS11イレブン-[映]ご注文はうさぎですか??〜Dear\19年01月01日00時00分-BS11イレブン-[映]ご注文はうさぎですか??〜Dear-0000.dgno
2018/12/31 23:59:55 [予約録画開始] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] 録画モードを設定します。(1)
2018/12/31 23:59:55 [予約録画開始] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] 録画を開始します。
2018/12/31 23:59:55 [EPG 更新] 番組表の更新を開始しました。(3 9 211 0 01ADE8D8h)
2019/01/01 00:00:04 [予約録画中] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] 録画中の番組の EPG を受信しました。(34034)
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ da46-5EXd)
垢版 |
2019/01/01(火) 18:02:17.30ID:krYdRliL0
2019/01/01 00:00:08 [予約録画中] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Ch] 録画を終了しました。
2019/01/01 00:00:08 [予約録画中] [I-O DATA GV-MVP/XSW][6E2BCE4Dh] 録画中の番組の EPG を受信しました。(34034)
2019/01/01 00:26:45 [EPG 更新] タイムアウトが発生しました。(1)
2019/01/01 00:26:45 [EPG 更新] データベースが応答を停止しました

直前のFateは問題なかったから、録画開始時に行われるEPG更新が原因で死んだみたい
一時的なものならいいが、再発だったらゴルァする
0757752 (ワッチョイ da46-5EXd)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:16:00.87ID:S8e78pHE0
手動でEPG更新やってみたけど異常終了とかはなかったな
録画開始時の自動更新切って様子見るか
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11da-RM76)
垢版 |
2019/01/07(月) 15:28:14.95ID:ODaJYrLL0
ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1160339.html
> バッファローによると、2019年1月1日より施行された改正著作権法により、
> HDDなど記録媒体を内蔵する機器を保守・修理などのため、
> 同様の機能を有する機器と交換する場合において
> テレビ番組録画データの一時的複製が可能になることを受け、同サービスの提供が可能になったとしている。

テレビチューナーボードの修理の場合でも、過去の録画ファイルを再生できる状態で帰ってこないかなあ
それできたら個人的にはすごくありがたいのだけれども・・・。
0763名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a84-VK1S)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:42:58.90ID:y5EclNqj0
win10。昨日(KB4100347)ってのが下りてきてから
XZ3起動時「初期化に失敗しました。プロセス間通信に失敗しました」で
mTVGTの画面が真っ黒で起動するだけになったんだが。
待てばいいのかな?
0764名無しさん@編集中 (ワッチョイ a58e-Fjw0)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:16.24ID:m3C2ChEJ0
最近のUPDATE で、プレイヤー開始時にオーバーレイの関係で
他のウインドウの内容がかぶること起こりだした。
いったんプレイヤーを最大化などして元に戻すとちゃんと表示されるが。
XS3W+XSW。GT等は当該機種用最新版。
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d8e-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 15:03:35.70ID:j2hjUVt00
現在、何もなければWindows10だろ。
Windows10の発売から何年経ってると思ってんだよ。
メインサポートも終わってるWin7とか、ましてやXPなんて使ってるキチガイなんて参加する資格もない。
0767名無しさん@編集中 (アウアウクー MM45-7fbu)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:42:50.79ID:DeOZZeTgM
>>766
Windows10 も 1507、1511、1607、1703、1709、1803、1809 とあるのだけど
それに 32bit と 64bit

今回、Windowsアップデートで問題が起きた報告は 1803、1809 みたいだよね
うちは 1709 のまま留めてあるので無問題。もう少し様子を見てから 1809 にする予定
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ 218e-G1wx)
垢版 |
2019/01/20(日) 06:03:04.90ID:ch/dhywe0
>>771
日本語を読めない馬鹿に絡まれてしまって・・・・
0774名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 13ab-76FF)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:24:26.56ID:9mvAF0Z20
>>766
win10が安定しない報告が多数あるからwin7使ってるんだ。
君の思い込みは自分を正当化するために言ってるようなもんだけど、はっきりいって完全な筋違い。
仕事なら苦情でるレベル
0777名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e8e-wD8z)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:45:00.88ID:KI8VYAAZ0
>>774
そういうやつは永久にWin7使ってりゃいいんじゃねえの?
あと1年足らずで完全にサポート終わるんだから
迷惑だからネット接続切って使ってくれよ
で、自分の環境を他者に押しつけるなよ
それこそ筋違いだろ
0784名無しさん@編集中 (ニククエ 425a-wD8z)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:56:03.76ID:jKHsu84P0NIKU
>>774
仕事で苦情が出てもその会社のシステム担当が困るだけ。「何故今頃Windows10で使えないんだ」「御社の指示通りWindows10用にしたのです。今更苦情言われても・・・苦情はMicrosoftに言ってください。ウチに言うなら対応を検討するけど金払ってね」
0791名無しさん@編集中 (ワッチョイ 425a-wD8z)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:16:31.33ID:5h61XAFc0
>>782
WIn7のノーマルとSP1で違うし32bitと64bitも違うんだよ!!!
ってのが出てくるけど暴言に見せて親切で言ってるわけではないよ、チョットでも違えば「そんなの知らない」って奴が多いから
0794名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f8e-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:03:51.30ID:D3QshhW20
>>793
柔いこと言うな!
ウインドウズのバージョン及び細かいリビジョン、PCのメーカーと型番、
搭載メモリ・マザーボードとBIOS・拡張スロットのデバイスドライバのバージョン、
HDDのメーカーすべて書けよ!
0795名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f09-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:21:21.20ID:9HJIZXr600202
日付が 2月1日になってからブルーレイディスクへのダビングが出来なくなった。
1月31日まではブルーレイディスクへのダビングが正常に出来ていたのだが
AACSキーの使用期限になったのかな?
I/Oによると
GV-MVP/XS2では、有効期限2019年5月末※予定、となっていたのだが・・・

AZ購入も考えなければならないか

ちなみにDVDへのダビングは出来ているし、再生もできている。

Win10/64bit
mAgicTV ver6.16
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fa4-zGAl)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:09:26.58ID:fu4hTq5Y0
>>794
まだまだ柔らかいな、BIOSって言わないんだよ最近はUEFIっていうんだよ、それにBIOSのバージョン尋ねるんだったら、搭載メモリじゃ足りなくってメモリーのメーカーやチップの型番まで尋ねないとなぁ
BIOSとか未だに言うやつw
0798名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f5f-WlBI)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:42:00.67ID:1NaxPICF0
UEFIBIOSって言うんだよってのさておき

OneDrive切って立ち上げると著作権エラーで録画再生と視聴ができないね
確率はランダムで6割ほど(こちらでは)
0799名無しさん@編集中 (ワッチョイ df8e-vS77)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:05:42.44ID:E4KBqcgI0
>>797
UEFIもBIOSだ、ボケ
従来のBIOSに対して UEFI BIOS、
略してUEFIと言ってるだけだ。
悔しくて言い返したかったんだろうが、ちょいと新しい単語で知ったかぶりすると恥かくだけだぞ。
0801名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6bb-GiBE)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:20:04.50ID:M6UeksfD0
ユニファイド・エクステンシブル・ファームウェア・インタフェース・ベーシック インプット/アウトプット システム
頭痛と腹痛が痛いからチゲ鍋食べるか。
0802名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02a4-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:00:51.45ID:N+Ygx3ir0
UEFI って UEFI BIOSっていうんですね。ありがとうございます。
この先もそうやって教えてあげてくださいね。
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9c8-2bEP)
垢版 |
2019/02/09(土) 10:49:38.59ID:0fVSIIm20
それがしの覚えでは初回201502 201506
・・・・・・・・・・・・・・・・・
201801 201802か03
さすればおのずとさっしが
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02a4-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 15:57:58.66ID:N+Ygx3ir0
多少バカだと自覚していますが、どうしてそう思ったのか具体的に教えてください。
今後の参考にしたく
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02a4-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:17:02.52ID:N+Ygx3ir0
適切なスレに移動の件、了解しました。

勝手なながら(私見として)
バカと言った人がバカと言えば、バカとしか言えないやつだと思いますし。ダンマリをすればチキンと思うようにします。
0809名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e8e-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:19:33.23ID:1bzAmyfe0
ま、「移動しろ」と言われて「了解しました」って言ってんだから
よほどのバカでもない限り、まだここに書くようなことはしないよな。
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0702-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:45:53.69ID:zLjvkbqP0
XS2W使ってて4Kモニタだと視聴時に初期化エラーが出てしまう

AZのサポートソフトver1.03で問題を修正してるみたいだけど
XSシリーズ単体にはmagicTV10含め配布してもらえない感じなんだろうか(ソフト自体はXSシリーズに対応してるみたいだけどさすがに古いし…)

ただ気になるのは「HDMI接続すると」とあるからDisplayPortだと大丈夫だったりすんのかね、手元にケーブルないから試せないけど
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0702-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:18:42.05ID:zLjvkbqP0
>811
情報ありがとう。でも30hzにしてみてもダメだった…
AZ購入してもいいし、他の製品も見てみるよ

>812
サイトの仕様によると出力最大がFHDとは書いてないように見られるんだけどどのこと?
キャプチャ解像度のことを指してるのなら録画データのことだと思うけど違うのかな
ちなみにOSでそのモニタを1920*1080の解像度に設定してもダメ
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ a72c-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:11:18.04ID:HqgZu84d0
>>763
win10 pro64bit 環境1809 全く問題なく視聴や録画再生ダビング可能ですよ。XZ3利用中です。
0817名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0702-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 02:01:02.77ID:djh+anPM0
>>810です。
DisplayPortケーブル買って接続してみたら、放送視聴・録画・録画視聴が成功したので報告です
一応環境書いときます↓
CPU: i7-6700K / RAM: 16GB / GPU: ASUS TURBO-GTX1070-8G / OS: Win10 Pro 64bit (1809)
モニタ1: BenQ EL2870U (DisplayPort) / モニタ2: LG 29UM58-P (HDMI)

まだまだいけるぞXS2Wくん。燃え尽きるまで使い倒させてもらおうではないか
0821名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa5b-Op9Y)
垢版 |
2019/02/20(水) 15:32:39.31ID:bIEPcEM5a
>>820
BSx2とかBS+CSとかCSx2の時に消えるならアンテナ給電の設定をチェックだな、うちの環境でなんだが片方のデバイスだけ給電しない設定になってて冒頭組み合わせのとき録画失敗してた
0822名無しさん@編集中 (JPWW 0H3f-xM7E)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:04:59.68ID:TUrc0vl1H
>>820
私のところもそれに悩まされたけど、契約してないCATVチャンネルを外したら直った。理由は分からないけど。チャンネル数が多すぎるとだめとかなのかな?
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a90-lymk)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:20:17.81ID:EnFCUugb0
はあ
まーたガイアの夜明けとTOP40がいつの間にか録画予約消去されていているよ
何かが物足りないと思ったらこれだわ
誘発し易い2番組録画毎週予約は一切しないようにしているのに舐めてんわ
つーかグレー反転で録画が無効化されるそれとは違い、今回のだと前触れも痕跡も一切無く完全歯抜け消去だったし
こんなんやられたら毎日定期的に予約一覧を精査しなけりゃ見逃し防げねーぞ

一応image_00000136とimageBK_00000136の中身だけしょっちゅう削除しているけどさー
それでも執拗に画像を自動ダウンロードしよるし、その更新動作が既存予約に悪さしている馬鹿仕様なのか?んなわけあるかよチンパン
気持ちでは先日のOS更新が原因だと思いたいが全部チョンオーデータスタイル過ぎて判断つかん
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a90-lymk)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:21:34.22ID:EnFCUugb0
最低でもOS更新後のAM3:00自動更新適用に合わせてデータベース初期化と予約一覧の確認をすべきだったなあ
携帯に月1アラームをスケジュールしとく()べきか、くそめんでー
つい忘れちまう
あーまんどくせえ
もうwin10パソコンより前にXitだけ購入してwin7パソコンを予行のつもりで鞍替えさせようか・・・
あと2ヶ月未満も問題なく素通りできないんかよこのチョン部品チョンソフト
0830名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fab-apyB)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:18:04.80ID:UeprCRHU0
win7+H87pro+メモリ8Gで運用してるけど、旅行で1〜3週間空けたこと何度もあるけど録画なんか失敗したことないぞ。
なんか裏で余計なもん走らせてるか、競合させてんじゃないの?
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fab-apyB)
垢版 |
2019/03/02(土) 13:02:12.26ID:UeprCRHU0
変な挙動してなかなか繋がらないサポートに助けてもらったことあるけど、データ送って解析してくれて、修正データを貰ったことがある。
人で少ないのによくやってくれたと当時思った。
クリンインスコ後もう3年近く経つけど今のとこド安定。
win10に関してはわからんけど、win7サポ打ち切りまでとりあえずギリギリまでこれで行く。
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37da-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 20:51:51.91ID:4rImdovA0
一般社団法人 700MHz利用推進協会
ttp://www.700afp.jp/

いちおう対象になる人がいるかもしれないから貼っておくが、
700MHzを使うからテレビ受信障害が発生するかもしれないんだって。
対象になる人もいるかもだから注意な。
0835名無しさん@編集中 (ヒッナー bfba-W5e4)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:25:58.54ID:A75MvKrq00303
>>820
windows10 pro 64 でgv-mvp/xz2を使用中ですがうちでもおまかせ録画が消えます
朝6時に番組表更新とおまかせ録画更新を設定してるけど、その時に消える
手動でおまかせ録画したら予約が出てくるけど
win7の時はこんな事なかったなあ
ちなみに給電は別のレコーダーからしてるので問題ないです
0838835 (ササクッテロル Sp0b-O241)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:11:20.91ID:H5GSZNY2p
おまかせ予約が消える件、やっぱり直ってなかった。
あとは、チャンネルスキャンからやり直すくらいしか思いつかない
0840名無しさん@編集中 (ワッチョイ 335f-aj8b)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:33:18.73ID:j6LgwkOz0
それが言いたかっただけかな?
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3da-uGU8)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:30:14.64ID:Sk6xijEp0
自分の場合のトラブルは、テレビ録画ができなくなる。
番組名のフォルダは作られており、DGNOファイルとXCNファイルはあるが、XITファイルとXSKファイルがない。

ログを参照すると、
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\I-O DATA\mAgicTV\TVManager
mtvLogxxxxxxxx.txt(xxxxxxは日付、例えば20190309)
を見ると、「録画モードを開始出来ませんでした。(36)」という記述がある。これが出たら
C:\ProgramData\I-O DATA\mAgicTV\FMDI
(programing filesではないので注意)にある、チューナー名の下のGroupManage1.xgmを、
最後の数字にプラス1個したやつに変える。(GroupManage1から20まであったら、1を21にリネーム)
そうすると次回録画時にGroupManage1.xgmが作成され、いちおう治る。

月1回ぐらい発生して結構困っている。根本的な対策はわからん。
そもそもこういうのしなくても使えるようなシステムにしてほしい・・・。
環境、GV-MVP/XSとXS2WとXS3Wが混在している。Win10 64bit。
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1606-uGU8)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:43:37.63ID:QEdZm2mq0
>>851
おまえ、移動すること了解したんだろ?
もうこのスレに出てくるなよ
0853名無しさん@編集中 (オーパイ ff90-ZuG0)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:01:21.08ID:F2xvuDmn0Pi
win7なら一般挙動の問題はほぼないと思うけど、時代がwin10環境だからwin7の方が例外だろうなあ
今月のOS更新は忘れなかったwwwwww
更新後に早速初期化してwwwww
たった今気づいたが、平常のAM3:00自動更新設定では当然木曜金曜に被害が集中してきたこれまでの流れも道理かねえ
先月と同じくTop40に変化があり、今回はワイプではなくグレー表示での録画予約を無効化しよったわ
しかし、初期化の恩恵か全く同じ分身予約を下段に自動で追加()し、Top40の予約そのものは可能になっていやがる(笑)
何年か前にも似た挙動を経験している気もするが・・・ソフト面で消失予約を勝手に自動補完するってのは超珍しいんですけどwwww
本来はこの動作が正常なんだろうかwww予約項目に不慮の事態が伴うと同じ予約を作って補う、みたいな感じ?でwwww
仮に正常な動作結果だとして、滅多に実行しないその正常な動作を今回実現できたってのは初期化の恩恵かねえ(笑)
0854FFは6、10、9の順に好きです (オーパイ ff90-ZuG0)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:19:50.14ID:F2xvuDmn0Pi
普通のmagicTV挙動だと更新時に不整合検知してグレー表示=そのまま録画消失止まりなのにさwwwww
そっからこのチョンオーデータ製委託型ゴミソフトがわざわざ分身拳でユーザーの心と利用権を守ってくれたっつー、何ともまあ有り難い不可解現象なこってwwww
一応二つある同一予約のグレー側を取り消し、その後の現在、OS更新前となんら異常ない環境へ戻った
近いうちにwin10環境へ移るものの、4月分か5月分、特に番組改編の多い4月半ばにてまだチョンオーデータを使っていたらOS更新時の初期化を忘れずに行いたいいいいい

ついでに144hzモニターも考えているんだけど、何やらチョンオーデータのモニターが1ms未満を出してやたらと攻勢なんよwwwwww
胡散臭い表面だけの広告手法がこれまた歴代チョンっぽいwwwwwwwww
どうせ中身はチョンG系の粗悪品だろ?みたいなwwwwww
0855名無しさん@編集中 (オーパイ ff90-ZuG0)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:20:34.60ID:F2xvuDmn0Pi
チョンGの看板じゃ限界があるからまーたチョンオーをフロントとして逆OEM的に挿げ替え売りっ放し放置戦略実行!!!って感じ
どんなに謳い文句が良くても、長年のチョンオー経験則が全力で拒否感を示しよる(笑)
でもそんなチョンオーを知らない層が、昔の俺みたいに釣り針で引っかかり、また選んでチョンオー企業そのものを延命させていくんだろうなあと、残念に思うwwww

当時の俺は無知浅慮故に、メーカーや広告や性能比というより、大量に店頭配置されている箱入りをそのまま手に取っていたって話だががが
ある意味ではそれも立派な広告、スーパーの山積みと一緒で営業戦略の一環だったんだろう
いつの時代も小売には罠が多過ぎるわー
ネットがあるだけ昔よりはマシかな・・・それはそれで共産主義系のネットステマ工作が蔓延している現況だから何とも言えないか
いや、やはりユーザーが自分自身で選択の機会を得られるっつー、それそのものが昔と大きく異なる社会変革やも
うーん悩ましいねえ
0856名無しさん@編集中 (オーパイ ff90-ZuG0)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:28:43.56ID:F2xvuDmn0Pi
すげー!オーパイってなんだよと思ったらwwww
そりゃ検索してもなかなか見つからないはずだわ
基本の情報wikiのずっと下にちょこんと記載されていた、これはこれでめっちゃ貴重なのな
年に一回か
すんげー、こういう趣向は嫌いじゃないwwwwwww
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf06-B/CD)
垢版 |
2019/03/15(金) 10:51:57.82ID:FrUGX/Ov0
XSシリーズのBDコピー期限が近付いている。
延長してほしいな。
店頭で売られているPCはほとんどがノート、わずかに一体型。
増設ボード挿せるPCは自作・BTOに限られているから、
ボード型のチューナーの後継機種は期待薄・・・
なんとか出してほしいと思うが無理だろうな。
ノートPCでも使えるUSB型のほうならば、まだ需要がある。
でも3台4台つなげるのはカネもかかるし大変だ。
2つ、できれば3つのチューナー搭載(4Kにも対応)の機種を出してほしい。
2.0を切り捨てて3.0でもいい。
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa4-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:03:58.63ID:q4Z4a3Nk0
>>852
>>移動すること了解したんだろ?
了解した事はない、「もうこのスレに来るとは無いだろうと」言われた(決めつけられたことは有る)
0866名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb06-9gjM)
垢版 |
2019/04/03(水) 06:53:14.69ID:IJKYlXY10
少なくとも俺は消えないんで、自分の環境に問題があるとお考え下さい。
0867名無しさん@編集中 (ワッチョイ 82a4-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:43:17.21ID:e4kZ9ETp0
>>863
またやってきたでぇー精神障害者がwww

Nortinのある定義ファイルの時にmAgicガイド GTを起動したら「mAgicガイド GTがNortonに持って行かれた、でもLiveUpdateしたら解決した」って言いたかったのに
彼は「なぜそう思うか」も問わずに、「OSを教えろ」って最初からギャーギャー騒いで「Windows10」と答えたら「俺様のはWindows7だから消えてない」って稚拙な結論だった
「ああコイツは解ってねえな」と移動先を待ってたんだが行き先を誰も誘導してくれない。
その後ここを見てても「なぁなぁなんだ」なっだな、報告したら理由も問われずOSのせいにすると、その先に説明しようにもしようがない。
「ここはOSを報告する所です、まずOSを教えて下さい」だったら先も考えたのになぁ
いろいろ調べて辿り着いたらここだったんだが、もう報告する気も無くなったよ
0870名無しさん@編集中 (バットンキン MMd2-kekc)
垢版 |
2019/04/10(水) 07:34:44.99ID:xvQ+ziNzM
私はもう見ないと思ったチャンネルをいくつか外すとおまかせ録画が消えるエラーはなくなった。なんらかのタイムアウトを起こしてるのかな?
予約情報消去

番組情報取得

録画予約
の流れで、番組情報取得に時間がかかりすぎるとタイムアウトして録画予約せずに終了するとか?
0871名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6ba-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:23:56.05ID:YkjhpUT50
>>835 を書き込んだものですが
番組表の自動更新が終わるとなぜかmagicマネージャーGTが再起動する
(タスクトレイの常駐アイコンが一旦消えてまた起動する)
再起動後にmagicガイドGTを表示するとおまかせ予約が全部消えてる
って感じですね
win7の時は自動更新後にmagicマネージャーGTが再起動するなんて事はなかった
あと、番組表更新が地上波しかされなくてBS/CSは更新されてない
0872名無しさん@編集中 (ワッチョイ 85da-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 19:25:55.48ID:cgKA633r0
・おまかせ録画したやつを一旦消して、再度おまかせ予約する、
っていう部分でうまくいってないみたいね。
・うちも録画予約終了時にmagicマネージャGTも落ちる状態になった。
でもボード抜き差ししたら治った。
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1390-itL5)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:52:23.08ID:8PV9AWGU0
イェーイ、みんなが苦労しているところを俺は今回もOS更新に合わせて即データベース初期化したもんだから不具合無し(笑)
win7ね

magicTVはwin7初期中期の製品でwin10に使う行為そのものが間違いなんよ
メーカー対応云々の理屈は相手がチョンオーデータだから通用しない
一般でも、チョンや中華に誠意なんて概念は無いだろ?いかに相手を騙すかしか考えていないだろ?
チョンオーもアフターサービスを考える会社じゃないんよ
つまりwin10で何らかの不具合が生じて文句言っている人全員はアホ
夢見ているだけ

一応win10時代になって外付けのゴミだけ新製品()を出したけどさ
結局在庫を調整して売っているに過ぎないわけだから、magictvの質もメーカーの質も変わるはずがない
OSで大幅な変更が無いwin7どころか半年に一度大きく変わるwin10で不具合を伴わないはずもねーwwww
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1390-itL5)
垢版 |
2019/04/11(木) 10:32:58.08ID:8PV9AWGU0
未来に関しては妄想だね
最新の事情までは分からんが、少なくとも数年前まではTBSだかどっかが一律で提供を担い、パテント挟んで各EPG利用元へ繋げていた
同じく今や真偽も怪しいテレビの視聴率集計会社と同じシステム構造、株式会社ビデオリサーチの部分をTBSだかが当てはまる感じ
んでその流れで送られる電子番組表は一週間なわけよ
それ以上は物が無いっしょ、たまに個別の局の個別の番組だけ3週間分更新される、とか例外はあるけどさ

一か月分だと、考えられるのは全番組録画して過去の番組を再視聴できるっつーまったく別の話くらいかなあ
電子番組表とは一切関係ない
0877名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29a5-XGqV)
垢版 |
2019/04/11(木) 12:54:49.85ID:kU4Uwb6g0
>>875
>>876

ありがとう。やっぱりそうだよね。。。
今月末からの連休は丸々家あけちゃうので妄想しちゃった。
一週間以上先の録画予約はおまかせ録画に頼るしかないか。

WOWOWなんかは番組表発表されてるのだから取得してほしいもんだ・・・・
0880名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1390-itL5)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:58:23.01ID:8PV9AWGU0
magictvに関してなら日付時刻指定で何ヶ月先の番組だろうと録画可能だけどな
当然その時間までに番組表変更がなされておらず、更にPCで不具合なく起動され続けていなければ成功と呼べない
どんな場合でもライブラリモードでの一覧確認は大切で便利だよ

今の地上波事情で安定した未来予約が可能なのはtokyo MXくらいだわ
それ以外、特にTBS フジは一週間なんてもんじゃなく三日後の時刻も怪しいくらいで毎週録画さえし辛い
次点で朝日、日テレとテレビ東京がまあまあ固定番組表で週間単位の安定性を示している

偏向売国奴の境地たるNHKは時刻の安定性がかなり高いものの、EPG更新が民放と比べて遅延必須
当日でさえ手動自動両方にて更新されなくて番組表欠如のままなことも珍しくない
一応事前に予約さえ入れていれば冒頭で述べた理屈でEPGそのものが更新されていなくとも録画される、しかし健全動作ではないし面倒だわな
0884名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e06-YIQo)
垢版 |
2019/04/21(日) 07:33:49.99ID:NtQo32ef0
mAgicTV GTの時みたいに、壊れて捨てたとかで
だれかGV-MVP/AZのシリアルNoさらしてくれる猛者はおらんかの?
1文字くらいなら伏字でも構わんのだが・・・

今 最安値見たらamazonで9054円か。
本体使わなくてもGT10に金払うつもりで買ってもいいのかなぁ。
0886名無しさん@編集中 (ワッチョイ 655f-honK)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:46:19.87ID:dntUPPjk0
番組表の番組説明がマウス合わせただけで出るのやめてほしい
邪魔すぎて使いずらすぎる
0887名無しさん@編集中 (ワッチョイ b134-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:41:28.82ID:huhZliSk0
2013年からの10TB以上の録画が視聴不可能になった
番組情報バックアップしないでOS初期化した俺が悪いんです
ドラマ、映画は金(BD)と時間(CS放送)でなんとかできるが
バラエティは再放送がほとんどないので痛いな
で、でもまあ、当分HDD追加しなくていいし
録画番組が無いとmAgicTVがすごく軽いし
最近録画してもあまり見てなかったし


はーーーーーーーーーーーーーーーー
0894887 (ワッチョイ ad34-YIQo)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:36:14.59ID:JE+wF3ed0
>>890
ダメでしたね
イッテQとヨルタモリとタモリ?楽部は本当に悔しいけど
スパッと諦めて全削除
ついでに、初期化ツールで初期化!!
まあ、スッキリもしました
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1dda-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:03:27.60ID:VgGqTXW60
もしPC買い換えるとして、CPUはどう選んだらいいのだろう?
今のCorei3 4コアで3.7GHz、今のcore i5 6コアで3GHz
だと録画の安定性はどっちがいいのだろうか?
クロックが高いほうがいいような気もするし、コア数が多いほうがいいような。迷う。
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d5f-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:09:34.18ID:Tbp5CcjE0
>>895
AMD A6(3C3T)を7年くらい使ってて、先日AMD Athlon(2C4T)に代えましたが、安定性も操作レスポンスも良くも悪くもなりませんでした。
(買い換えてNVMeが使用できるようになったので、ハイバネーションからの起動が速くなって使いやすくなりました)
今普通に売っているCPUだと、MagicTV動かす分にはどれでも変わらないんじゃないかと。

MagicTVのほかに使用するアプリがあれば、そちらを基準にするのが良いと思います。
0897名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1dda-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:49:17.80ID:VgGqTXW60
>>896
ありがとうございます。
今のPCで重い処理としては、最大4チューナーで録画と、動画サイト見る、ぐらいです。
まだ迷っていますが6コアにしてみようと思います。
0899名無しさん@編集中 (BYEHEYSAY 6506-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:46:59.78ID:I7gZjrQw0BYE
AZを買って、つなぐかつながないかは別として
GV-MVP/XSシリーズ(2以降?)でmAgicTV 10 使えるんだよね?
0900名無しさん@編集中 (BYEHEYSAY 6506-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 21:53:15.38ID:I7gZjrQw0BYE
Bye平成 か・・・
明日はWelcome令和 とか出るんかいな?
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0606-ahOC)
垢版 |
2019/05/06(月) 13:40:52.79ID:jWv6MtXv0
1万切ってるし、もう少し待ってAZ買うかな。
機種名で期限が書いてあるけど、アプリケーションをmAgicTV 10にすればコピーできるんじゃね?
経験者の話を聞きたいところだけど。
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfb3-Cg3z)
垢版 |
2019/05/06(月) 20:15:23.68ID:9ZobScLD0
GV-MVP/XSWでまだダビングできるのはソフトがmAgicTV GTだからなのか
ってことは2019年5月末で切れるんだな
Corel Direct DiscRecorderをなんとかすれば使えそうだけど
0907名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8eda-syfw)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:54:28.69ID:d8IU4u++0
DirectDiscRecorderが落ちたり不安定でダメだったから
無編集でBDに書き込んでたんだけど…
DirectDiscRecorder使いこなしてる人いますか?
ちなみに現在のバージョンは3.62です(もしかして古い?
0909名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9706-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:37:38.59ID:lmXKFiDS0
mAgicTV 10にしてみた。
見づらいな、これ。
なんでこんなへんてこりんなデザイン(色)にするかなー。
番組表のジャンルごとの色分けとかいちいち設定セにゃならんからめんどくさいし。
0912名無しさん@編集中 (JPWW 0H7f-y26+)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:26:14.80ID:401bJDfcH
番組はソフトで手にはいるかの可能性はあるが、その頃のCMは逆にまた見る機会がないというけれど。ま、だいたいはYouTubeに上がるんだろうけど。
0917名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a01-74LG)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:04:06.51ID:B5WWN8eW0
Windows Media Centerを使うGV-MC7/VZに切り替えたら XZ3のmagicTVのトロサがよくわかる
もう使いたくないね使い勝手も悪いし。
0919名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a01-74LG)
垢版 |
2019/05/17(金) 18:14:51.63ID:B5WWN8eW0
WMC用のMC7/VZの唯一の難点はダビングでMOVEができないこと コピーはできるのだが
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87b0-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:14:07.75ID:saO+pePB0
1903に更新した後mAgicTV GT開いたら明るさがおかしいんだが・・・。
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイ d006-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:24:21.97ID:j2fLLheF0
>>922
GT削除→10 インストールで何もしなくても見れたけど、
一応 録画情報バックアップツール使っといたほうがいい。
たぶん C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\I-O DATA\mAgicTV
内の iobadフォルダ以外を残しておけば大丈夫。

ただし、10は背景黒というどうしようもないアホ仕様なので
見づらくてイライラする。
0926名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dfab-HcRj)
垢版 |
2019/05/23(木) 12:19:52.65ID:xtZQ564M0
ググる前にここで聞く。
今win7+magicTV GTなんだけど、win10にしたらmagicTV10は無料で落とせるの?
XSW使ってるんだけど、GTが必要になったからXS2W買ってソフトだけGT入れたんよ。
使ってないXS2Wが不憫で・・・
magicTV10使うのにまたハード買わなきゃとか悲しすぎるので聞いた
0928名無しさん@編集中 (ワッチョイ e706-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:00:50.46ID:gehKbYKL0
>>926
TV10はAZ買わなきゃついてこないし、単品で売ってるものでもない。
ダウンロードするにはAZのシリアルナンバーが必要。
けど、ネット上にはヒントが転がってる。

TV10の見た目はめちゃくちゃ。IDDATAの人間のバカさ加減がわかるレベル。

GV-MVP/XS2(W)、XS3(W)のブルーレイコピーのAACS期限が今月いっぱいだが、
AZ使わないでTV10だけ使ってるのはどうなるかわからん。

だからブルーレイコピーする必要がないなら、GTのままをお勧めする。
0932名無しさん@編集中 (ワッチョイ e706-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 19:28:57.28ID:7DRFz81d0
いや、XSW(初期型は知らないけど少なくとも XS3W+XSW では出来た)シリーズがあれば
そのAZの接続さえ要らんのよ。
つまりTV10だけダウンロードできればいい。

もちろんIO DATAの利用規約的にはアレだけど。
0934名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfda-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:32:50.09ID:/X3lqnfJ0
1、他人のハードウェアのシリアルコード(固有)を利用して
不正にソフトウェア(プログラム)を取得する行為がただの利用規約違反の範疇におさまるか
2、仮に上記の内容は虚実であった場合、企業の信頼が失墜するような内容を
流布することが何か法的に問題にならないか
この2点が気になって夜しか眠られそうもないです
少なくとも私のAZ購入意欲はなくなりました(不公平感、メーカーの不正対策への不安から)
なにか続報があるまで購入は控えさせていただきます、おやすみなさい
0935名無しさん@編集中 (ワッチョイ e706-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:43:23.05ID:7DRFz81d0
まあ、昼寝せずに頑張れよ。
買いたくなければ買わなきゃよろしい。
やりたくなければやらなければよろしい。
やるのも自己責任だ。
好きにすりゃいいさ。
0936名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7da-dCWx)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:54:09.06ID:z4zz9ZXJ0
いまさらだけど、ボードがうまくさせてないとエラー出やすい感じがする。
あとアンテナ線とかの重さなどで抜けかけたりすると。
むしろしっかりしたケースを買って、ちゃんと取り付けたらエラーなくなったw
0937名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dfab-HcRj)
垢版 |
2019/05/24(金) 01:17:28.63ID:jPeRdxoE0
皆さんありがと。
GTで問題なければGTでいきます。
今の環境でド安定だったのと、win10のwindows updateで映らなくなったとかの書き込みてると、magicTV10がwin10向けにチューンされてて安定するのかなーと思ったもので。
0938名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd8-qXK/)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:22:49.09ID:inGfWwdx0
>>913
※期限終了以降、 これまでの録画を ブルーレイへダビングされたい場合は、
後継商品「GV-MVP/AZ」のご購入をご検討くださいますようお願い申し上げます。


GV-MVP/AZに旧モデルの録画を引き継げるということでしょうか?
0939名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f06-dCWx)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:06:35.39ID:wJ/aXySs0
>>938
引き継ぐことができる。
ただし、万が一のため 録画情報バックアップツール を使用することをお勧め。
AZを使えばブルーレイへのコピーもできるため、今までの録画番組も
6月1日以降ブルーレイに保存可能。

XS**のみでTV10を使用の場合は、ブルーレイへのコピーの可不可は6月1日になってみなければわからない。

実売価格1万切ってるのでAZ買ってもよいのではないかと思う。
早いとこダブル or トリプルチューナーや4K対応モデル出てほしいが、厳しいだろうなぁ。
0940名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd8-qXK/)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:37:00.28ID:inGfWwdx0
>>939
ありがとうございます。
実はAZはもう持っているんです。
ただXZ3を旧Win7PCで使っているんですが5月いっぱいでダビングできそうもなくてw。
今24時間体制でダビングしていますw。
もう少し早くAZを買っていればXZ3での録画を早くにストップしてダビングに余裕が
できたと反省しています。
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6706-dCWx)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:46:49.70ID:LuvpYeHr0
>>940
外付けHDD購入・接続 → 録画情報バックアップツール使用 → 外付けHDDを
AZを接続しているWin10PCに接続 → 録画情報・・・・でリストア   で出来ないだろうか。

責任は持てないが、元のWin7PCの録画データは残ってるわけだし試してみる価値はありそう。
0945940 (JP 0Hcb-qXK/)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:48:19.44ID:49Trr7FtH
IO-DATAのWebマニュアルだとmAgicTV 10の新規インストールが前提のようですが
現在のPCの録画を削除前提で FMDIフォルダ だけ上書きして旧PCの
外付けHDD(内蔵HDD不使用です)を接続すれば行けるでしょうか?
0947名無しさん@編集中 (ニククエ 0Hcb-qXK/)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:43:12.93ID:E93T4XbyHNIKU
>>946
ありがとうございます。そんなに単純ということでは無いということですね。

いつも聞いてばかりなのでmAgicTV 10の番組表のカラー変更用のRGB値を
置いていきます。GTのカラーをピックした値をセーフカラーに置き換えしたものです。
カラーを変えてからすごく見やすくなりました。ただ予約番組が全体色が赤くなるのは
どうかと思います。左の帯だけでいいいのに。

一部似た値だとチェンジできない場合もあります(音楽とドキュメンタリーなど)
ので自分で少し変えて下さい。

https://app.box.com/s/zdfet1mx7kxvgvgnzwfg15q347ot1ox3
0948名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a06-2ZOZ)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:17:51.29ID:OdQQAJYB0
TV10の色合いについては、GTに戻すように
だれか正規で使ってる人 IO DATAに苦情入れてくれ。
0950名無しさん@編集中 (ワッチョイ be06-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 06:49:41.51ID:ve3zQ6/90
Win10_1809、XS3W+XSW。
先日録画しておいた番組を、TV10でブルーレイに保存できた。
AZは一切接続無し。
TV10で初回だったから、AACSキーを確認するとかなにかは出たが、
これは誰でもそうだろう。
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f5f-hDDM)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:42:14.38ID:cKGsner50
リモコンが使えなくなった対策で、マニュアル見ながらキーボードショートカットを覚えた。
ワイヤレスキーボード(トラックパッド付き)なので、でかいリモコンだと思えば…
とりあえず色々押してみると、マニュアルに記載がないキーアサインがあるね。
0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbbd-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:44:24.72ID:IgbSp3qi0
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17024.htm
こちらのページを拝見するとX(無印?)はX2とは異なり録画番組を引き継ぐことは無条件で出来ないと明記されているのですがX無印とX2とではコピーデータに関して何が違うのでしょう?
無印のGV-MVP/XSで録画番組の新しいPCへの引越しに成功された方はいらっしゃいますか?
0961名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45da-FAmt)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:54:25.14ID:lAG9ya7B0
win10 1903を入れてみた。とりあえず問題なし。

>>959
自分の環境ではHDCPエラーは今の所出ていないようだ。
(intel内蔵GPU、sandy bridge世代、DVI-D接続)
わからないけれど、ビデオチップのドライバ再インストールしてみたらどうだろうか?

>>960
自分はGV-MVP/XSとGV-MVP/XS2Wを2枚の構成だけど、
XSで録画してある古いデータもあるが、再生可能だった。
ドライブ名を変えない(Eドライブとかの名前)とか、そういうのかもしれない。あと各種フォルダ移動?
けれども他の方の録画情報などは保証できないし、メーカーサポートのほうが信用できると思うから何ともわからない。
0963名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbbd-K3Ee)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:17:15.60ID:IgbSp3qi0
>>961>>962
ありがとうございます。恥ずかしながら取り外したGV-MVPを確認したらXS3でした。
満を持して既存Win7PCから新規Win10PCへの引継ぎ作業を行ったところ、インストール後の既存録画番組の再生ができず、mtvPlayer.exeが「起動中です。」のままフリーズする状態になってしまいました。
新規Win10PCはHDDも換装ではなく新調し、mAgicTVGTフォルダを新規PCの同ドライブにコピーした上でバックアップを行えばいいだけかと思ったのですが、HDDは既存のものを使用しなければいけないのでしょうか?
また次の休日に再び公式サイトを参照しながら試行してみるつもりですが正直引継げる気がしません・・・
0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbbd-K3Ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:12:34.84ID:stWmPRXR0
>>965
ご相談に乗っていただきありがとうございます。
少し長くなりますが以下が私の行った手順でございます。
1.旧PCにて録画情報バックアップツールを使用しUSBメモリにFMDIを作成
2.新PCに録画番組ファイルを同じドライブの同じフォルダ場所になるようにコピー
3.チューナーカードを新PCの方に差し替える
4.新PCにてインストールCDを読み込み、magicTVGTだけインストール
5.新PCにて録画情報バックアップツールを起動しリストア
6.新PCにインストールCDを読み込み、magicTV用ドライバをインストール
7.macigTV GTの初期設定
一度この状態で録画番組の再生が可能か試みて上記の症状でしたので、トレイアイコンより更新プログラムを確認して更新を行ったところドライバを認識できないとエラーが出現しました
旧PC内に録画データは全て残していたので録画番組はまだ生きておりますが、新PCの方に引越しできていないのが現状です
0970名無しさん@編集中 (ワッチョイ a306-9ye8)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:02:05.25ID:ef4AoCwR0
誤爆ついでに。
数日前にWin10_1809から1903にしたけど、何も問題なくすんなりいったよ。
TV10の見た目は相変わらずくそだけど。

TV10、XS3W+XSW、SSDで録画はHDDに。
0971名無しさん@編集中 (ワッチョイ a306-9ye8)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:08:17.87ID:byVGwEJT0
番組表で、テレ朝「陸海空 こんなところでヤバイバル」が、いつの間にか「ヤバイバル」だけになってるんだよなぁ。
番組名自体はまだそのままなんだが、「陸海空」でお任せ予約してたら、グラドル10人のやつ最終回スルーされた。
元データの提供業者が悪いんだろうけど、勝手に変えるなよ・・・
0974名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9301-VpUQ)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:48:05.18ID:hKPBJiSh0
うちのはとうの昔にBDへのダビングはできなくなってるはずのGV-MVP/XSだが、
>>973 を見て物は試しでダビング操作をやってみた

「AACS キーの有効期間が終了しました」 → まあそうだろな
「更新しますか?」 → え?いいの?

結果として無償で更新できたし、BDへのコピーも普通にできた
理屈はわからないけどすごく得した気がする
0975名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b06-0BNU)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:16:25.05ID:6CRDX5uZ0
そっか、XSシリーズでBDダビングできるなら
GTに戻そうかな。
あまりにもくそすぎるわ>TV10
0977名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b06-0BNU)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:22:56.82ID:9I9HDaGB0
番組表や録画予約一覧などの文字色と背景色。
作った奴と承認した奴は馬鹿としか思えない。
0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8606-3te8)
垢版 |
2019/06/27(木) 07:09:04.79ID:iwkV0qK80
マジレスすると液晶画面がVAやIPSでは黒いほうが省電力で、
TN方式では白いほうが省電力。
一般的なノートPCではTNが大半を占めると思われる。
0984名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1abd-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:28:50.05ID:uvWk/SFT0
>>972
レスありがとうございます
IODATA公式 - 新しいパソコン(環境)へ録画番組を移行するには
https://www.iodata.jp/lib/manual/gv-mvp_fz2/pra3500.htm
によると録画情報バックアップツールによるリストアのタイミングはmagicTV GTの初期設定をする前と書かれていますが後にするとうまくいく可能性もあるのですね
次に引っ越しを試行する際にやってみようと思います
0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfbd-mE9d)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:43:34.79ID:sWlJELp10
>>985
確かに概要では最後になってますね
概要以下の詳細手順にはリストア前にmAgicTVGTの初期設定は行わないように書いてあるのですが…
いずれにせよリストア後にドライバのインストールとTVGTの初期設定をして駄目だったので次回は順序入れ替えてみようと思います
0987名無しさん@編集中 (ニククエ 1f4d-kTwO)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:55:19.45ID:1eCO11ae0NIKU
グラフィック系の著作権絡みのエラーは
ウィルスソフトをオフにすると解消される傾向にあるようだ
ハード側やドライバーうんぬんじゃなくて、ウィルスソフトが悪さしてる
ウィルスソフトだから仕方ないけどアンテナ張りすぎて
アレコレ厳重監視しすぎなんだよ

もしかするとエラー全般の傾向と対策として
ウィルスソフトのオフを真っ先に試すと良いかもな
そもそもウィルスソフトいらねんだわ
PCの用途はテレビ見ながら2ちゃんしかやらんわ
0990名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e06-/0C9)
垢版 |
2019/07/31(水) 07:07:24.12ID:+A//9kvc0
そんなに突っかかるなよ
ただでさえ過疎ってるのに。
0991名無しさん@編集中 (ワッチョイWW abab-efIz)
垢版 |
2019/07/31(水) 11:03:19.50ID:93BCetnH0
最低層が初めて他人にマウント取れた気になれた瞬間なんだろうwww
こんなん子供以下ということにすら気が付かないほどの馬鹿なんだからほっとけよ
0993名無しさん@編集中 (ワッチョイ a506-0ks1)
垢版 |
2019/08/01(木) 05:59:27.58ID:u+GLFPel0
>>992
どれとどれが自演なんだ?
そういう突っかかりをやめろと言ってんだよ。

もうスレ終わりだから、次スレからは穏やかに行こうじゃないか。
mAgicTV10がデザイン改善されるとか、USBのダブルチューナーや
4K8K対応製品が出るとかでないと話題なさそうだけどな。
0994名無しさん@編集中 (ワッチョイ 75c1-AHAU)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:41:22.97ID:e+UVOEjR0
GV-MVP/XS2W, Win7Pro

起動すると、
「mAgicマネージャGTは動作準備中です。しばらく待ってから起動してください。
もしくは他ユーザーがログオンし、すでにmAgicマネージャGTを起動していないか確認してください。」
と表示されて、永遠と待っても症状が変わりません。

以前も2ヶ月に1回ぐらい、このメッセージが出たことはありますが、
関連プロセスを終了してから起動すれば立ち上がったので気にしていませんでした。

タスクマネージャーで関連プロセスをすべて終了してから起動しても同じです。
Windowsを再起動しても同じです。

起動方法をご存じでしたら教えて下さい。(初期化はなしで。。。)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 910日 19時間 17分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況