X



【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 19【ハードウェアトランスコード】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 493d-1ST5)
垢版 |
2017/02/06(月) 11:41:54.72ID:7PkCvshx0
おもに以下の8機種についての話題を扱います。
■内蔵タイプ
GV-MVP/XSW
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpxsw/
GV-MVP/XS
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpxs/
GV-MVP/XS2W
ttp://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gw-mvpxs2w/
GV-MVP/XS2
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxz2/
GV-MVP/XS3W
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs3w/
GV-MVP/XS3 <ロープロファイル対応>
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs3/
■USBタイプ
GV-MVP/XZ
ttp://www.iodata.jp/product/tv/tidegi/gv-mvpxz/
GV-MVP/XZ2
ttp://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxs2/
GV-MVP/XZ3
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mvpxz3/
■WMC対応は専用スレへどうぞ
【I-O】GV-MC7/VS・VZ・RCKIT Part6【WMC 7対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1351411806/
■前スレ
【I-O】GV-MVP/XSシリーズ 18【ハードウェアトランスコード】2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1467029371/
0354名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6606-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 07:52:50.69ID:dlEcDofE0
>>351
そのKBがホントに影響してるのかどうかはしらんが、
リカバリーして そのKB入れないように環境構築して試してみればいいんでないの?
入れないでも動かないなら他の要因ってことだろうし、
構築して動くのであれば、KB入れてどうなのか検証して報告してくれれば
他の人の参考になるけど。
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6606-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 13:21:34.74ID:dlEcDofE0
100%そうだと言い切れればいいけど、パソコンAとパソコンBが、
過去から現在まで使い方や入れたアプリ、削除したアプリ、
その手順など「すべてがまったく同じ」であればどうだかしらんけど、
そうでもないんじゃね?
だから、まっさらな状態(に近くして)でやってみればはっきりするわけで。
やらないでいて あれが原因だ と決めつけて、リカバリーさえもしないってのは
いかがなものかと思うよ。
0358名無しさん@編集中 (オッペケ Srbd-NFRs)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:09:32.09ID:vuKqhQJTr
でもうちみたいに、DiXiM入れてても問題が全くないところもあるというのはどういうことなんでしょうね
何か相性があるということなんでしょう
ですから一方的にDiXiMが問題という事でもない
0359名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6606-53ns)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:34:43.12ID:dlEcDofE0
>>357
頭悪いんだな。
最初から分かってたけど。
0365名無しさん@編集中 (ラクッペ MM6d-NFRs)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:18.70ID:7ujXv+OwM
CPUはコンロー、グラボはGefo8800GTS
Windows7ProSP1(32bit)
XS2についてきたDiXiM Media Server 3経由で今日も元気にNASにダビング中

〜894も、その後のマンスリーロールアップも全部あてたよ
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a9c3-vsIO)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:27:37.97ID:GX9N54b40
>>354
ちょっと誤解を与えたようで申し訳ないのだけど補足します。 KB4056894 のインストールを完了することができないのです。
インストールすると再起動が要求されるのですが、その再起動中にPCが落ちてしまい、起動できなくなります(再起動のループ)。セーフモードで起動すると 変更をもとに戻して( KB4056894 をアンインストールして)、起動できます。

DiXimをアンインストールしての KB4056894 のインストールとDiXimの再インストールは試してません。下手すると録画が全滅にならないかと心配しています。
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7e0-T3WU)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:40:03.58ID:Ohttwh5c0
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e8a-x4Or)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:40:58.51ID:B/b9KqeI0
データベース初期化しても治らないと思っていたら、
予約番組のほうに残っていた録画予約が原因だったようだ。
録画予約を削除してデータベース初期化したら治った。
まあ参考になるかわからないが一応。
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3c3-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:20:23.70ID:tIeXZ9nv0
ソフトってのがよくわからないけどこの製品は録画も再生も基本グラボに処理を投げてると思う
CPUはほんの僅かしか使用率が上がらないね
APUの場合の挙動の話ならよくわからないごめん
0381名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4db3-g/J8)
垢版 |
2018/03/15(木) 06:48:40.70ID:b++l6BYz0
>>380
起動しないと思ったらそのせいか!
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9e-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:34:28.74ID:1MW7V8jm0
でもちょっと不安定だなあ
問題があるのはこれだと思う
2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4088875)
0389名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0fc3-S3Nw)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:28:28.24ID:jpqb7JdL0
GV-MVP/XS3Wなんですが
最大4台まで増設可能とあるのですがこの場合チューナーそれぞれに
同軸ケーブルを接続するのでしょうか?
それとも1台に接続されてればいいのでしょうか?
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ 538a-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:09:27.35ID:ZaxcZbsG0
>>389
基本的には全てに接続する必要があるよ。

自分は、W2枚で4チューナーだけど、分配器で分けて入れている。
地上波とBSとあるから間違えないように接続してね。
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ a306-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 12:45:24.80ID:QVyfzqyu0
4K版出るかなぁ・・・
出てほしいけどな。
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイW da23-34D5)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:59:35.79ID:KGVn7AJA0
>>312
違う機種だけど、この通りにやったら視聴·録画できるようになった。
ありがとう。
ウチのはintelグラドライバのupはのりこえられなくて、戻したけど。

ただ、録画データはなんだか画質がガジガジになった...
0398271 (JPWW 0Hcb-X9vX)
垢版 |
2018/03/24(土) 07:28:37.74ID:h/y1L/8qH
テレビ屋が4Kは録画させないって寝呆けたこと言ってなかったっけか。今はどうなんだろ。
0401名無しさん@編集中 (アンパンWW 11c3-L6gp)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:29:00.78ID:1akVYAR+00404
同軸ケーブルやらも4K8K対応をうたった商品がでてきましたね
フレッツテレビを申し込む時に同軸ケーブルの長さ3mと10mで選べたのに
3mにした私は馬鹿だと思う
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 35c3-mRb4)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:37:57.52ID:cxEwoO6c0
>>402
使う目的が決まっているのならそれでよかったんです
目的もなくもし使うなら隣の部屋へ引っ張るのだから長い方がいいに決まってるのに
その時は何故か短いのにしちゃったんです
自分が何を考えてたのか今となってはわからないのですが長ければ切って使えるのに
必要もない短いの選ぶとは自分で過去の自分が許せない
0406名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 35c3-mRb4)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:45:40.86ID:cxEwoO6c0
同軸ケーブルも地デジ以前の古くで細い線はノイズ対策や通信帯域に問題がある場合があるんですね
古くノイズ対策もされてないから二台目で通信が限界だっただけのようです
私は分波器と分配器の区別もついていませんでした
4K8K対応のもので再度配線してそれでも受信状況が悪いようならブースターをたすことにします
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff68-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:11:47.01ID:zhhpObmg0
需要あるかどうか分からないけど、例のBSの設備工事後のXS2W(アップデートでXS3W相当にしてある)の
自分のやった調整について書いてみる
OSはwindows7 Home Premium 64bit
今回はBSジャパン工事後での調整

・まず最初にやったのはIOのサポートにも書かれている通り、チャンネルスキャン
  結果:これで見ることはできるようになった
・で、次に番組表更新 これは自分の場合は 「視聴/録画時に番組表の更新を行う」 にチェックを入れてやってるので、
 BS11の番組を見ながら更新
  結果:BSジャパンの番組表だけ更新できない
0408名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff68-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:12:36.11ID:zhhpObmg0
長いといわれたので分割

・番組データベースの初期化をしてから、見ながら更新
  結果:またもやBSジャパンだけ更新できない
・はたと思いつき、>>3にあるiodbadフォルダをmAgicマネージャを終了させてから削除
 もう一度、番組表更新を試みる
  結果:BSジャパンの番組表更新に成功(もちろん他の放送局も)
・予約録画が出来るか試しにやってみる
  結果:録画成功

なんというか、実に面倒くさかったけど、これで一安心
でも、設備工事されるたびに、これをまた繰り返さなきゃいけないってのは、今からゲンナリw
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf06-LJHW)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:04:11.82ID:aBfvtAin0
そうか?
俺なんか季節ごと(ドラマ新旧入れ替わり時期)にやってるわ。
最初からiobad削除して。
番組表更新、チャンネルスキャンまで含めてもそんな苦痛な作業だとも思わんし。
ながら作業でとか、他の用事足してる間に進められるしな。
調子悪いことが続けば、ソフトウェアの削除・インストールもする。
これも、苦痛だとかうんざりだとかは思わない。
0410名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffd2-BklV)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:00:43.28ID:ChNCr4eX0
>>54の件に今頃気がついた
ググってみた感じではすぐに収束したようなのにうちの録画は4/1から今日の分まで全て1時間ずれている
番組表そのものがズレて記録されてしまっているのかと手動で更新してみたけどだめ
PCの時間は一事ずれていたのかも知れないけれど、少なくとも今は合っている
NTPサーバーは time.windows.com から別のに変えてみた

現象が起きたのが4/3らしいのに、録画済みの番組は4/1からズレているのも変だし
今現在、時計は合っているのに何か番組を録画しようとすると1時間早い時間から録画がはじまる
いったい何が起きているのかよく分からない・・・
0411名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7323-4Oun)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:20:42.49ID:UEErpQXC0
mAgicガイドGTが起動できなくなってPC再起動でも改善しなくて困ってたけど
>>324やったら起動はできたんだが番組取得ができなくなってテレビ視聴もできないので
アンテナの取り付けやB-CASカードの抜き差しをやりチャンネルスキャンをやり直し
ようやくテレビ視聴はできるようになったがBS番組取得時にランタイムエラーとなる
>>138の対処で回避できたので良かったがしばらく様子見
環境はWindows8.1だけどWindows8の互換モードで改善してます
過去ログ助かるわ
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 03c3-DUAS)
垢版 |
2018/04/18(水) 16:36:31.04ID:qY2Lhb/W0
前はなにもいわなくても使えたのにPentiumだと駄目だとかで初期設定させてくれない
無駄になるかもしれんが注文通りi3をしいれてみたけどどうなりますことやら
Xeon の HDグラフィック4600Pもだめなのみてるとi3も無駄になりそう
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03c3-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:14:07.27ID:F6FPARln0
なんかCPUの脆弱性だかで対策パッチあたって強制的に性能低下されたんじゃなかったっけ?
もしかしたらそのせいかもね
俺はWU切ってるからわからんが
そもそもこの製品使う上では各種アップデートは非常に危険行為と言う認識に至った
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e8a-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:59:41.03ID:h/n8pxnG0
放送設備工事に伴う放送休止による視聴への影響
および予約録画失敗の可能性のあるBSチャンネルのお知らせ(情報更新)
ttp://www.apab.or.jp/topics/2018/1804100001.html
とりあえず下記の日の午前6時以降にチャンネル再スキャンんすれば良い。
2018年4月16日(月)、5月8日(火)、5月22日(火)、5月27日(日)、5月28日(月)
0421417 (ワッチョイ 73e9-fvqh)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:48:23.24ID:JjUmqdsr0
昨日BS1とBS7を数分づつ視聴したら、今日の番組表更新は上手くいったみたい。
0422名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bc3-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:56:06.06ID:0bohEKM80
まあ今回の4k8k対応のために通常BSの帯域削りますってことは
想定出来たとしても、対応は難しいだろうし製品のせいではないと思う
いよいよ安定期に入るかってくらいかもね
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87a5-NrvC)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:43:22.30ID:beMgsXwq0
MVP/XS3W使ってます 昨日まで録画したものは見ていたのに
今日windows10 updateしたとたん録画ファイルが読み込めなくなりました 「ソフトウェアを起動中です。しばらくお待ちください。」のまま永遠って感じで!
溜っていた録画番組はあきらめて再インスコしても同じ状態 録画はできてるのに見れないとか・・・なんとかなりませんかねぇ
0426名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a23-AbBX)
垢版 |
2018/05/03(木) 17:59:07.19ID:wAlYfB1d0
FALLからの上書きんストール
XZ2 とりあえず視聴に問題はない

PIXELAのDT295のほうのPCは、
クリーンインストールしたんだが、
最初の起動時にDドライブにある録画コンテンツを
自動的に認識して修正してくれて、見られるように自動でやってくれた
やっぱTVチューナーはこうでなくちゃだめだよ
0427名無しさん@編集中 (ワッチョイ 87a5-NrvC)
垢版 |
2018/05/03(木) 18:16:19.65ID:beMgsXwq0
さっき425でコメしたものだけどどうやら早まったようだ 普通に Windows 10用のアップデーター出てた
正常に動作できました
思い返せば前に一度使ってたような気がする 今回のwindows10のアップデートでまた必要になっただけみたい
録画たまってたのすごく見たかったのあったのに損したぁ〜やっぱり行動は冷静に情報集めてからにするべきだった 行動は早けりゃいい手もんじゃないな ちょっといじけてます
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8fc3-m7ez)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:56:50.83ID:Qw2Kf9kL0
XS3W Win10 1803以降プレイヤーがハングするね
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイ def8-3xiy)
垢版 |
2018/05/06(日) 08:47:03.28ID:jR5NV1AG0
XS3が起動すら出来なくなった
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb06-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:28:28.57ID:MqLcwAaT0
今日はc++の不具合でマッサンが録画できなかったので、半分、青いを見てから
c++のあれこれをインストールしたりして、それでもだめだったので手動アンインストールから再インストール。
でもやっぱりだめで、インストーラーにある「アンインストール」で綺麗にして、またCDから入れ直した。
Win7用は6.12で終わって、もう更新もないだろうけど、c++含めてバージョンアップした形で
1回で6.12レベルまでインストールできる奴出してくれないもんかなあ。
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf8a-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:29:15.60ID:OeJpvv0v0
>>442
自分がそういう状態になったとき、
・magicガイドやマネージャ全部終了→magicマネージャやガイドを起動させれば治る場合がある
・それでも治らない場合、
magicガイドgtで、上の方に並んでいる「予約番組」のところで、手動で番組予約を全部消して、
(念の為、ガイドもmagicマネージャも終了させて、PC再起動させて)
また起動させて、おまかせ録画やってみたらだいたい治る。
・それでも治らない場合、予約を全部手動で削除して、番組表データベース初期化して、
終了再起動後→番組表取得→おまかせ録画やれば治る。

なんか番組表が重いときとか複数処理が発生して処理が追いつかないときとか
複数処理でロックされてうまくデータベース処理がいかないときに問題おきる場合が多いような気がする。わからんけどw
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad8a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:44:56.50ID:YbtP/3qw0
今まで、i3-2000シリーズ(sandy bridge)とH67チップセットで使っていた。
説明しにくいが、まれに録画失敗(データベースのロック?)、
再生時2倍速で時間が最後に飛んでしまう感じ(おそらく録画時のコマ落ち)、などがある。
だからCPUをi5-3000シリーズ(ivy bridge)に交換した。
交換自体はまあうまくいったものの内蔵GPUでHDCPエラーになってしまう。

Ivy BridgeはZ68、P67、H67などでも使えます (1/2)
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1203/09/news029.html
>また、Sandy Bridge世代のCPUの組み合わせで可能だったマルチGPU環境の構築やIntel Identity Protectionも使えなくなる。
ということで何らかの影響が出ているようだ。CPUとチップセットは同じ世代の製品にしておいたほうがいいようだ。
0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad8a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 17:02:41.44ID:YbtP/3qw0
とりあえず余っているビデオカード増設でHDCP問題は解決したよ。
だが今のマザボではビデオカードのとなりにチューナーカードを設置しないといけない。
ビデオカードは結構熱を持つので、チューナーカードの耐久性が心配になる。
0450名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad8a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:52:43.93ID:4q6hQ+620
>>449
DDUでnvidia,AMD,intel,と全部削除してみて、その最新版ドライバのみインストールしてみたがだめだった。
通常の場合、sandy bridgeはチップセット6シリーズ、ivy bridgeはチップセット7シリーズ。
6シリーズチップセットのマザボにivy bridgeは対応しているがなにかの機能制限にひっかかるようだ。
ちゃんとBIOSもマザボ最新版で、マザボCPUサポートリストにsandyもivyも入っている。
ここまで良い感じだということで、4コアのsandy bridge CPUを入れれば解決するのではないかと思う。

あとやはり4コア(またはそれ以上、今だと6コア以上のCPUも出ているから)が良いということがわかった。
テレビ録画で24時間起動するので省電力にしたいから、ハードウェアエンコードでCPU負荷が低いから、CPU安いから、という理由で
2コアにした場合は録画再生はできていたが処理能力不足からの細かい不具合があった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況