X



【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5979-fgRd)
垢版 |
2017/02/08(水) 10:46:25.90ID:2mxlUPLa0
VHS(S-VHS), 8mm(Hi8), Beta(EDBeta), LD等のアナログソースをデジタル化して保存しましょう。
動画ファイル形式や保存メディアなど、語り合ってください。

過去スレ
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ11【8mm】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476949374/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ9 【9mm】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1455105711/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ9 【8mm】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1432128905/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ8 【8mm】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1410434531/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1363484420/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ6【8mm】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1319080472/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ5【8mm】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295447041/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ4【8mm】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1262841605/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ3【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1251078902/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ2【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206238691/
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ【8mm】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172939744/
0832名無しさん@編集中 (HappyBirthday!WW ca81-dTKp)
垢版 |
2018/11/20(火) 15:47:36.23ID:2xGceiha0HAPPY
今日は何の誕生日なの?
0834名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9561-4fLB)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:33:10.80ID:6VW/ccOX0
入力ソースや最終保存がわからないけど… mpeg2でキャプチャして最終がDVDという話なら

旧カノープスのMTVシリーズは鉄板じゃね
1000とか2000はドライバ多少弄ればガードフリーになるし、搭載チップは当時パナのレコーダーと同じだし

キャンセラーあるなら考え方を変えて、SONYのVシリーズの中古XPパソコンを買うといいかもね
普及機だし旧セレロンとかペン4で電気代多少かかるけど一部機種は高画質化のチップ積んでた
HDDをフォーマットしてないものをオクで買えばいい 即決100円からあるよw
一部機種は専用ケーブルで入力する使用だからケーブルもチェック忘れずに

最悪フォーマット済みでもリカバリーdiskをオクで買えるからPCに詳しかったらアリだね
SONY謹製のソフトはなかなか面白かったよ
DVDまでなら完結できる

凝った編集するなら外付けHDDとかLANでメインPCに移してインタレ解除とかノイズ除去とかお好きにどうぞ
0836名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1579-Vahd)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:36:57.30ID:QHeZquov0
DVをお勧めするかと思ったが違うのか。まあ内容によってはもスキートが目立つからな。
MTVX2004なら25Mbpsにできる。
mtv1000とかのパナの圧縮画質は俺は嫌い。
0840名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffea-9KLy)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:22:49.90ID:7tMs2lgx0
MTV1000、2000でも非圧縮AVIキャプチャできただろ
初めは雑誌付録のドライバで出来た、その後標準で対応してたような記憶があるが
0844名無しさん@編集中 (アウアウクー MM47-8nDM)
垢版 |
2018/11/23(金) 22:48:08.52ID:w8Z3G/zMM
可逆だけならNVIDIAのMaxwell世代のGPUの一部から可逆圧縮でのエンコードに対応しているから
(細かい違いはあるし、最新世代はインターレース信号非対応という落とし穴もあるから導入時は、よく調べるように!)
アナログ信号→デジタル信号のとこだけ気をつければ、可逆圧縮での保存自体は以前ほどにCPUパワーを必要としなくなったけどね
0850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89da-KMrk)
垢版 |
2019/01/02(水) 01:10:59.40ID:5Da1rCZW0
うんこー
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ c203-Qq5K)
垢版 |
2019/01/24(木) 15:31:11.11ID:I2iaY8oN0
VHSテープからパソコンに取り込む装置がありますが
お勧めはどの商品なのか教えてください

アイオーでこんなのが売っているのですが
どうなのでしょうか?
GV-USB2/HQ

https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-usb2hq/index.htm
0853名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31dd-ng2H)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:56:00.26ID:taCAKY2x0
>>852
俺もそれ買って使ってるが可も不可もなくって感じだな
ただ取り込めるってだけ

アナログキャプチャはWindowsXP全盛時代がピークで
お金かけた高級キャプチャボードがたくさん出てたけど

いま製品として出てるものは画質のこだわりとか無いと思うから
どれでも変わらないと思うよ
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ e101-bplM)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:51:38.29ID:wY5N2D4d0
TV録画にだけ使ってた当時の並キャプチャボードGV-MVP-RX3を使いたくて
今日からXPのPCに本格的に取り込み始めたけど 面倒事が多すぎだわな

Win7以降のPCでなら・・・と思うことしばしば
0855名無しさん@編集中 (ワッチョイ 820f-Qq5K)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:43:53.13ID:2iG7C0Aw0
>>853 >>854

感謝です
>>853
パソコンに取り込むと、画面が暗くなるとか?
お勧めの商品があったら教えて欲しいです。

あと、昔はVHSからDVDへ取り込むビデオデッキがあったけど
今でも売っているのかな?
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31dd-ng2H)
垢版 |
2019/01/25(金) 00:56:37.16ID:kcRpCPXw0
キャプチャ側で画質にこだわるなら
XPマシン組んでXP当時の高級キャプチャボード使うしか無いかも
でもキャプチャ側でいくら頑張っても所詮VHSソースじゃあんま関係ないかな

それよりも
タイムベースコレクタ付きの高級S-VHSデッキの中古でも買ったほうが目に見えて良くはなるが
0857名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e05-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 07:37:05.56ID:vNETvLdQ0
GV-USB2でキャプったけど、たしかに可もなく不可もなく
少なくとも自分の環境では暗くなるからエンコのついでに補正かけた

でもなんか残尿感が拭えなくて、手持ちのアナログソースは100本程度だし
2周目としてレコーダー経由でBD化しようとS端子付きの中古DIGA買ってある
微妙に良くはなるけど手間はかかるし、まあ自己満足だね
0861名無しさん@編集中 (ワッチョイ e101-bplM)
垢版 |
2019/01/27(日) 00:19:31.23ID:L1MAogU30
XPのPCからWin7PCにクロスケーブルでデータ移動できるようになったけど・・・
GV-MVP-RX3ではなく初めからGV-USB2を使ってれば・・・と思うようにw

データ移動やっぱ面倒だし デッキの差も自分が思うよりも大きいんじゃあ・・・
って考えになってきはじめた

3000円出してガッカリもヤだったんだろうなぁ XPでもパソコンイジリたかったんだろうなぁ
0862名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31dd-ng2H)
垢版 |
2019/01/27(日) 07:40:14.73ID:lPYG5C6T0
当時VHSを高級デッキで標準録画してた人以外は
キャプチャの画質にこだわる必要なんてゼロだな
3倍録画やHi-8のホームムービーなんかは
GV-USB2でも使ってさっさとデジタル化したほうがいい
デジタル化したところでどうせろくに見ないんだから
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイW c2a9-2hOy)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:26:07.48ID:hMJsorCV0
ここはビデオデッキに詳しい人が多そうなので質問させて下さい
デジタル化に使っていたビクターHR-X7の電源が突然入らなくなりました
そこでネットで調べたらコンデンサを1個取り替えると直るという情報があったので
それをやってみたら見事に直りました
ところが今度はフロントパネルに何も表示されなくなってしまいました
ビデオの再生は問題なく出来るのですが時間が表示されないと不便なので
このフロントパネルの直し方が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
0864名無しさん@編集中 (ワッチョイ 820f-Qq5K)
垢版 |
2019/01/27(日) 12:37:13.41ID:8cmPFj5N0
使うなら、アイオーの
GV-USB2/HQ でしょうか?
他にお勧めの商品はありますか?
0870名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa7f-G2Zo)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:36:45.28ID:aGiFEjg6a
民生で足りるレベルなら豚に真珠かも
0876873 (ワッチョイ 5769-IBRN)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:35:12.11ID:Zf6LZn9b0
予算もあまり無いのでWinXP時代のアナログキャプチャボード(MTVX2004HF)を使っていくつもりなんだが
このスレでちょくちょく出ていた最近のBDレコでデジタル化する方が綺麗なのだろうか。

MTVX2004HFで可逆圧縮キャプチャ → x264で720*480のままインタレ維持で20MbpsくらいのH.264にしようかと思ってる。
H.264にするのは
1 可逆圧縮AVIのまま保存するとHDD容量が増えそれを買うお金が無い。
2 H.265でエンコしていくためには最近の高性能CPUが必要になりそれを買うお金が無い。
3 この解説↓を見る限り画面全体がノイジーでザワついてるアナログ映像にはH.265のメリットはそんないないのではないか。
  http://www.fujitsu.com/jp/group/labs/resources/tech/techguide/list/image-compression/p08.html
0878名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9701-QE5O)
垢版 |
2019/03/05(火) 04:46:50.18ID:xHEjw4Gy0
色々めんどくさかったらジャパネットでこれを買ってしまえば良いのかも
アイ・オー・データ機器  ビデオキャプチャーBOX 『アナ録』  GV-VCBOX
液晶画面も付いてるし簡単ジャマイカ
3倍録画で6時間録画してるような人には
またもや1時間15分ぐらいずつに分割されちゃうんだろうけど
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16da-/kwh)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:45:12.25ID:fEfJUPOi0
>>876
ビデオキャプチャは、画質じゃなくて機器特有の病気との闘い。
俺は色々試したけど、最終的には、
画質は妥協して、安定して録れるSB900+BDZに落ち着いたわ。
0883名無しさん@編集中 (ブーイモ MM32-xmPN)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:54:17.16ID:qgIrTDatM
BDレコの一番の特徴は大容量故にVHSテープの10本〜20本分が1枚にまとまる事かな。
後、レコでデジタル化するとTVで簡単に見れるってのもあるね。
PCだと音ずれに為る事もあるがレコだとその心配はないし。
BDコーディック(AVC h264)で保存出来れば最高なんだが、俺はPanaの一体型DVDレコーダーで変換しているからMPEG2のLPモードで妥協してるかな。
0884名無しさん@編集中 (アウアウエーT Saaa-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 15:32:16.32ID:W5gL3ld2a
BDレコの欠点というか、作業場に欠点があって
VHS化ってアドレナリンが出てる時はガンガン作業して満足するけどすぐ飽きて
1年くらい放置することはザラにある、その時占有してるHDD領域がどこにあるかってのが問題で
デジ化専用BDならいいけども、TV録画と兼用する場合はブランク期間に注意だよ
いやまじで
0886名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1281-xmPN)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:56.69ID:RjmZn4b40
俺の場合はもはやVHS一体型はテープダビング専用機になっていて一切のTV番組は録画していない。
マジでデジタル化にするのって波があるよね。
前回から1ヶ月以上空いていたりする。やはり等速でしかダビング出来ない事が大きいな。やり始めたら10本位まではするけどDVD化したら暫く休憩とか。本体のHDDにはまだ100時間以上の空きがあるんで残してある。
やはり、アナログはコピー制限無いから良いね。
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff0d-bP2B)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:14:09.15ID:Uj1jI2Sw0
今はデジカメで動画も撮れるんだから元気な内にドンドン撮っとけよ
少なくとも後悔することは無くなる


ソニーのS端子が付いたBDレコと業務用VHS機を手に入れたので俺もこのスレに参入するわ
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff81-HpP5)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:30:15.82ID:goAcFQW90
そういう俺は無理に最高画質に拘ってデジタル化するつもりは毛頭無いな。
家庭用のDVD-VHSのハイブリット機でお手軽ダビングだね。
元々3倍速保存だったし、アナログなんでノイズや画質が粗い方が却って味があるんだな。20年前の録画とかね。
なんか当時を思い出しながら見れる。
当時録画していたドラマなんか、CSで放送してたりするけど、ハイビジョン放送でSD画質ながらとても綺麗だけど、なんか懐かしさが全然無いんだな。
カセットテープで音楽聴いているのと同じ心境やな。
0906名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8369-h1+v)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:56:02.59ID:GzXPHe+30
業務用機にも一部3倍再生に対応しているのはあるけどね。
色々やり方はあるけどTBCはかけたいわ。
でも20年前って1999年。このスレじゃ最近の部類に入っちゃうんじゃない?
0912名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3abd-1sSd)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:22:26.71ID:eRVOtidy0
>>908
BDレコでのデジタル化は画質はともかく音声がDolbyDigitalなのがなぁ…


↑同意

俺は旧型のBDれ子パナのDMR-E700BDとソニーのBDZ-X90を使って
リニアPCMのBDにしている。(BDZ-X90は旧BDの再生とコピーだけ可)

@DMR-E700BD(カートリッジタイプのBD)のBXPモード(15M)で録画するとPCMで録音できる
ADMR-E700BDで録画したBD(PCM音声)をBDZ-X90のHDDへ高速コピー(PCMのまま)
BBDZ-X90のHDDから現行BDへ高速コピー (PCM音声のまま)
0917名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp91-nB65)
垢版 |
2019/04/07(日) 20:59:30.70ID:eOQLRKJcp
>>912
え、カードリッジの
吸い上げられるの?
0919名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp91-nB65)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:34:18.13ID:4mC0VtdXp
>>912
そういやpanasonic機は
SDからのダビングは
mpeg2とリニアPCMが
デフォじゃなかった?
違ったかな……

sonyはh264だったような

確認してみよ
0921名無しさん@編集中 (ササクッテロ Sp85-cSql)
垢版 |
2019/04/13(土) 18:55:55.83ID:4rUCjRaGp
>>912
これやってみた。
ありがとう。
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127f-8I1V)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:02:46.40ID:J3Utsr4X0
>>919
パナはS端子を廃止した頃(≒ソニーがEMMAからUniPhierに移行した頃)から
SD画質のH264録画が可能になった筈。
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25dd-B2tE)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:31:52.69ID:L008cfLV0
テープのカビ取りとかどうしたらいいのか
テープリワインダーも高いし
ウエットクリーニング用の液体がまず手に入らないからなぁ
あれ中身は何なんだろ無水エタノールとかイソプロパノールとかじゃ代用できないのかな
0927名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2369-HJzg)
垢版 |
2019/04/27(土) 02:17:45.41ID:B6tdNAOn0
こんな感じで手作りした方がよく取れるんじゃない?
マイクロファイバークロスにイソプロピルアルコール染み込ませてさ。カビ取りならどのみちテープは分解しなきゃいけないし。
ttp://w01.tp1.jp/~a571632211/shuri/dsc00395.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況