X



【ベガス】VegasProの質問スレ 【Sony】 04 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b3c-xQXC)
垢版 |
2017/02/10(金) 20:35:25.38ID:Bn1MYSnc0
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1426123331/

※前スレ
VegasProの質問スレ
http://peace.2ch.net/avi/kako/1295/12957/1295720315.html
【ベガス】VegasProの質問スレ 【Sony】 02
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1420956071/
【ベガス】VegasProの質問スレ 【Sony】 03
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1473242447/
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0a72-4vd1)
垢版 |
2017/04/26(水) 05:05:25.77ID:RAODoH950
>>117
知恵袋の質問に価値があるのか?って話は置いといて

マザボの対応メモリ見ずに買ったの?とか
相性保証付かない所で買ったの?とか
メモリの初期不良じゃね?とか
知恵袋で質問するレベルならBTO買えば良かったのにとか

質問者はPC自作経験ないんだなーとしか思わないんだけど…

インファブが同期する&BIOSが成熟してないせいか、OCなんかでメモリ関係がシビアなのはRyzenの欠点だけど、動作すらしないのは他に原因があるんじゃないかな?
0119名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fc6-PGPh)
垢版 |
2017/04/27(木) 07:40:21.25ID:FH9QcLAF0
>>118
せめてblogや記事になってるマザーとメモリの組み合わせを買わないのは、そりゃ相性出ても仕方ないな
別にDDR4メモリとして普通のインテルマザーに使えるなら、自作の前提自己責任だよな
0120名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fc6-PGPh)
垢版 |
2017/04/27(木) 07:53:58.43ID:FH9QcLAF0
>>116
4コアのコアコンプレックスが2つで1ダイ
4ダイってことは、8コアコンプレックスで32コア64スレッド!

これだけコアがあると、適当にテストして性能でないのを間引いて、安いグレード品としても売れるから、なかなか将来性あるね
ソケットやチップセットも新しく必要だから、マザーも必要なのは当然として、PCIexpressレーン数もかなり増えそうだし、SSDを山ほど積みたい動画編集向き
0121名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f72-jgcI)
垢版 |
2017/04/27(木) 09:54:34.99ID:gGX1Oezv0
>>120
Ryzen7は24本だけど、こいつは桁違いの128本。
GPUを4枚積んでも全てPCIe x16で動作して、さらに大量のストレージも繋げるって恐ろしい。

後は値段か。40万円でも安いけど
1800Xのコア数4倍&値段も4倍って事で、30万そこそこだったら革命的。
(Intelの22コアだと倍の60万円〜)

宝くじでも当たったら買うわ…
0123名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f72-jgcI)
垢版 |
2017/04/27(木) 20:54:19.81ID:gGX1Oezv0
>>120
12/16コアのRyzen最上位モデルも作ってるとか何とか。来月末からのイベントで御披露目っぽい。

Skeylake-Xの発売早めるってのは、これ対抗だったのか。
TDP140Wで「Intel 12コア vs AMD 16コア」の戦い。
0124名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fc6-PGPh)
垢版 |
2017/04/27(木) 22:28:40.14ID:FH9QcLAF0
>>123
大体RYZENはintelの半額同性能を狙ってるよな
しかし16Coreとか個人で手の届く価格帯で、特にレーン数多くてストレージアクセスが桁違いに速くなる事で、4K編集がはかどるわな
これからメジャーなNLEのチューンも進むだろうし
Thunderboltの40GBが魅力的なんだか、お勧めのストレージはG-Tecnogyあたり?
0125名無しさん@編集中 (ワイモマー MMdf-vmqC)
垢版 |
2017/04/27(木) 23:54:09.86ID:AOLJZfiLM
Ryzenで一気に未来が明るくなったw
0126名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f72-jgcI)
垢版 |
2017/04/28(金) 00:05:16.00ID:QdJ1CFdQ0
>>124
そっちはあんまり詳しくないんよ。

編集中は内蔵SSDにデータ置いて、保管にはNAS(Synologyの4bay/1GbEx2)使ってる。
あんまり不便はしてないけど、そろそろ10GbEでネットワーク組み直したい。
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f72-jgcI)
垢版 |
2017/04/28(金) 18:17:29.21ID:QdJ1CFdQ0
>>127
今時のNASは簡単メンテナンス&高機能で便利だよ。

ファイル/フォルダの共有リンクを作って動画を配布するのに使ったり、
逆にファイル要求で素材送って貰うのにも使える。
(有効期限&パスワード設定OK。受け取ったファイルは、NAS内のアンチウィルスソフトで自動で検疫するようにも出来る)

買い換える時は、10GbEのNAS(4bay↑/SSDキャッシュ可のモデル)にすると決めてる。
0129名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM4f-PGPh)
垢版 |
2017/04/28(金) 23:10:12.55ID:eSl5FbchM
>>128
以前からいいなあと思ってるから、RedyNASかQNAPかdroboか眺めてた
残念なことにうちのマンション光で速いんだけど、プライベートIPなんだw

職場も複数で素材共有出来るけど、4KともなるとNASに入りきらないよな
今はDASをeSATAで使ってるけど
0131名無しさん@編集中 (ニククエ Sa5b-fb7/)
垢版 |
2017/04/29(土) 16:21:17.16ID:bHyeHll9aNIKU
初歩的な質問ですみません
プレビュー上で、画像や動画をドラッグ&ドロップで移動させたり、拡大縮小させることは出来ないですかね?
イベント パン/クロップやトラックモーションでやるしかないですか?
めっちゃやりづらいんですけど
0135名無しさん@編集中 (ニククエ 9fbb-VhBr)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:26:20.55ID:x6b9I6fS0NIKU
リンク先は編集自体をかけてしまう、そうじゃなくて、表示の一部を拡大したいってことだろう。
編集をかけてしまうのではなく、素材に手を加えずに、見ている範囲を変えると。

例えば街中を映している映像があるとする。
カット編集のみで、パン、クロップはしない。
ある瞬間、前を車が通りすぎた。
ふと、その車に撮影者が映り込んでないかを確認したい。
で、いちいちパン、クロップで編集ツリーの中に入り込んで素材そのものにクロップをかけるのは面倒だし、
そもそも編集ミスを誘発する。
そうじゃなくて、表示画面をクリックして、表示を拡大して見て、大丈夫だったらまた表示を戻す。
マウスホイールで1秒、2秒で拡大、縮小したいって話だろう。
クロップだと20秒〜30秒はかかるからな。
しかも戻さないとミスになるし。
一か所だったらいいが、何度も何度もここ拡大、次はここ拡大、ってやる箇所が多いんだと面倒って話だろう。
0136名無しさん@編集中 (ニククエ 9fbb-VhBr)
垢版 |
2017/04/29(土) 19:26:36.76ID:x6b9I6fS0NIKU
俺もこれができたら便利だと思うけどVegasにはそんな機能はない。
つーかプロ用ソフトなんで、デュアルモニターにして、プレビュー画面はもう一つのモニターに大きく表示して
細かく見たい場合にいちいち拡大なんてせずに、最初から大きくモニターに映せよってソフト側の意図なんだろう。
拡大縮小なんてやってるほうが時間かかるだろ?あんたプロだろ?モニターあるだろってVegas君は言ってるの。
0137名無しさん@編集中 (ニククエWW 1fc6-PGPh)
垢版 |
2017/04/29(土) 22:52:37.58ID:DnLh/em80NIKU
まさかそんな事を求めてるとは
プレビューしながら部分拡大や拡大場所の移動か
それってタイムラインで切った貼ったをやる時じゃなく、ラッシュ見ながら内容やモノの書き起こしやらする時じゃないのか
Vegasにはないけど、1万円クラスの他社の安いNLEにはあったような
今タダて配ってるGVのMync辺りになかったかな
もしくはintensityでHDMIを50インチテレビに繋いで置くのがいいね
プロ用という意味では、Decklinkでマスモニ接続して監視しながら編集しろというのは、確かにその通り正論だが
0145名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa3-Ahd3)
垢版 |
2017/05/02(火) 14:53:55.45ID:+P83Ws1l0
そういうのは全く必要ないんです
ただ動画をならべて、音楽をつけてつなげる以上の編集は何もしませんから
MovieStudio12の機能もほとんど使わなかったんで
不具合で使えないとかなければそれで結構です
0150名無しさん@編集中 (ワイモマー MMdf-vmqC)
垢版 |
2017/05/02(火) 23:00:59.07ID:YcJpu3hFM
年中大安売りだね
昔のVegasがウソのようだ
0151633 (ワッチョイWW ffc0-o6Vk)
垢版 |
2017/05/03(水) 01:59:41.62ID:dBu8voue0
前スレ(たぶん)で、フックアップやSONYから買った人もソースネクストに登録すればサポートや優待が受けられるっていう書き込みがあったけどこれのことだな。↓
ttp://www.sourcenext.com/support/i/150708_1
0153名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f95-YTUC)
垢版 |
2017/05/03(水) 04:17:45.04ID:cJ+R6JQh0
>>147
なんでそういうわけのわからんパックを出すんだろうな。

普通にProシリーズ+解説ビデオ&ガイドブック14800円くらいでいいじゃないか。
もうセットをそれぞれ用意するのも面倒になったのか?
0159名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fed-PCBg)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:24:04.60ID:GJ5AAVdd0
セールを経るごとにどんどんおまけが減る可能性もw
0160名無しさん@編集中 (ワイモマー MMdf-vmqC)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:58:30.04ID:HkxgLlKvM
ソースがここまで頑張ってくれるとは嬉しい誤算
0161名無しさん@編集中 (ワッチョイ f759-YTUC)
垢版 |
2017/05/03(水) 21:03:05.54ID:be9nMAlS0
ちょっと前にHitFilm Pro 2017のセールもやってたけど、
最初からやってほしかったわ…
Ignite先に買った人間は、1万円まるまる無駄になるやんけ。
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b09-dRKK)
垢版 |
2017/05/04(木) 04:08:51.47ID:ZibslF+J0
VegasPro14使ってるんですが、テキストの一部だけ色変えるのってできないんですか?
単色背景と重ねてマスクで無理やりならできたけど、もうちょいいい方法をご存知でしたらご教授お願いします。
0167名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6b09-dRKK)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:03:51.93ID:ZibslF+J0
>>163
ありがとうございます!無事、一部のみフォント色を変更することができました。
初めてこのテキストを使いましたが、結構細かく指定できるんですね。

このProType Titlerっていうのを使うと、「移動」って打ち込んでいるのに、プレビュー画面含めすべての画面で「移動動」って表示されるのですが、対処法をご存じないでしょうか?
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ b730-Ogwz)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:14:11.35ID:LPSMMy8i0
>>169
レンダリング時にVideo for Windows を選べばAVI形式で未圧縮レンダリングできますよ
http://imgur.com/qnQrMF0.jpg
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ b730-Ogwz)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:22:27.45ID:LPSMMy8i0
非圧縮レンダリングは可能ですが可逆コーデックかどうかの答えになってなかったので
間違った回答をしてしまいました
なので設定画面の画像は消しました
ちなみにSony YUVは非可逆コーデックのようです(かなり欠損は少ないようですが)
非可逆のコーデックは標準ではないように思いますが誰かやり方わかりますか?
知っている人がいれば私も知りたいです
0180名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f2b-7zcB)
垢版 |
2017/05/09(火) 12:41:40.50ID:2+FMUtFx0
現在60の手習いで「60分でわかる!シリーズ」を見ながら勉強しておりますが、
この歳になると、60分、画面を見続け「お勉強」する気力、知力、理解力がなく、
同じところを幾度となくリピート、一向に前に進みません。

ビデオではなくて、Vegasの解説書、どなたか書いていただけないものでしようかね?
0188名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfe5-Y/UN)
垢版 |
2017/05/11(木) 08:32:20.86ID:umqNpIoc0
ビデオで見て解らないとなると、書籍でも微妙だな。
最終的には人に教えて貰うやり方じゃないと無理かもしれないぞ。
金出して教室行くか個人に教えて貰うのが1番確実で早い。
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6f7e-BzCA)
垢版 |
2017/05/13(土) 08:42:08.67ID:1C39GeuY0
>>191
7から10でアップデートしたって、10クリーンインストールしたのかな?
まんま、アップデートすると色々トラブルの元だからクリーンインストールお勧めします。
やり方はグーグル先生に聞いてね
0195名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8fc8-zcUI)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:54:57.55ID:7F9ARLgm0
>>191
海外版の最新バージョン(ビルド211)は試した?
前スレでも話題になってたけど日本版の現行バージョンは結構不具合あるから海外版入れてるって人も居るよ

落とし先はここ
http://dl03.magix.net/trial_vegaspro14.exe

しかし、日本語版は不具合放置したままで最新ビルドを全然出さないな
やる気無いんだろうか
0196名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8fc8-zcUI)
垢版 |
2017/05/13(土) 10:57:54.22ID:7F9ARLgm0
あと、誰かが作ってくれた海外版を日本語化する手順も貼っとくわ

__________
非公式な方法だけどMagixの最新ビルド(211)のアップデートをした後に
日本語表示メニューに切り替えが上手くいったので以下参考まで

※変更する場合は全て自己責任でしてください※

1.アップデートする前に以下のフォルダを全て別な場所にコピーしてバックアップをとる
  C:\Program Files\VEGAS\VEGAS Pro 14.0\ja-JPフォルダ

2. 公式のアップデートを実行
  C:\Program Files\VEGAS\VEGAS Pro 14.0\ja-JPにバックアップしておいたファイルを戻す

3. VegasProが起動してない状態でレジストリエディタを起動し以下のキーの値を16進数で409から411に変更
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Creative Software\Vegas Pro\14.0\Lang
  キー名:ULangID

ちなみに一度ビルド211にアップデートしてもアンインストールしてソースネクスト版を入れ直せば
元のビルド191日本語版に戻せます
0197名無しさん@編集中 (ワッチョイ c330-SU9n)
垢版 |
2017/05/13(土) 13:56:30.81ID:RMk2aqaJ0
>>195
最新版は「VEGAS Pro 14 Update 6 (build 252)」ですよ
ちなみに>>196の方法で日本語化できます

多数の不具合修正の機能追加をしているし
ライセンスさえあればこれらのアップデートファイルをタダでダウンロードできるので
やって損はないと思いますけどね
もし問題があればやはり>>196の方法で戻せるますし

新機能や不具合修正の確認およびアップデートファイルの直接ダウンロードは以下のサイトでできます
https://www.vegascreativesoftware.info/us/news-forum/
0199名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6f7e-BzCA)
垢版 |
2017/05/13(土) 13:59:44.21ID:1C39GeuY0
>>195
日本語版でもBild211でてるよ。
以前QSV関連でカスタマーセンターに問合せして、211出たらメール貰うようにしてたらちゃんとダウンロード先のメールくれた。
アドレスは勝手にのせられないから、詳しくはカスタマーセンターに問合せしてみな。
0200名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8fc8-zcUI)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:18:26.13ID:7F9ARLgm0
>>199
お、海外版は更に新しいビルド出てたのね

>>199
ビルド211の非公式日本語版が出てるのはかなり前にソースネクストから教えて貰ってたから知ってたけど、俺が教えて貰ってたバージョンは不具合が見つかったのかダウンロード出来なくなってるんだよね
今だに公式版に落とせないという事はまだ不具合もあるかもしれないから海外版の公式ビルド教えたんだわ
0201名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa87-q96n)
垢版 |
2017/05/13(土) 15:55:21.35ID:aGfamzana
本家はどんどん不具合が改修されていってるのに国内版は半年以上経っても致命的な不具合があるビルドのまま放置
今だにいくつも前のビルドの日本語版を非公式として配布してユーザーに人柱テストさせてるような始末
カスタマーに問い合わせてもソースネクストはお茶を濁すばかりで明らかに開発元をコントロール出来ていない
いくら何でも対応が遅すぎる
0202名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03a3-SU9n)
垢版 |
2017/05/13(土) 16:36:55.31ID:OSyZoHhe0
MovieStudioで写真からタイムラプス動画を作成するやり方なかなかわからなかったけど
検索してたらやっとやり方を見つけた
簡単にできるんだな
0204名無しさん@編集中 (ワイモマー MMdf-LRSQ)
垢版 |
2017/05/14(日) 05:19:43.53ID:/hAERDJGM
>>201
これがソースクオリティw
まぁ時々VEGAS Pro14でUpdateをチェックすればいいと思うよ
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b59-DDox)
垢版 |
2017/05/23(火) 05:57:05.42ID:yEGZH8wf0
最近使い始めました。
miniDVから取り込んだAVIファイル、AVCHDカメラから取り込んだmtsファイルとも、
プロジェクトメディアに取り込むと勝手にプロキシファイルを作成されてしまいます。
(1)プロキシファイルの作成を手動にすることはできますか。
(2)プロキシファイルの作成場所をオリジナルフォルダ以外にすることはできますか。
できれば長く使っていきたいです。よろしくご教示ください。
0208206 (ワッチョイ 6b59-DDox)
垢版 |
2017/05/23(火) 06:26:43.90ID:yEGZH8wf0
「ユーザー設定」の「ウルトラHDメディアのビデオプロキシを自動的に作成する」は
オフにしていますし、そもそも4Kファイルは扱っていません。
0209名無しさん@編集中 (アウアウカー Sacb-xCQ3)
垢版 |
2017/05/23(火) 08:45:43.95ID:DqCtAXFDa
>>206
もしかして.sfkや.sfiファイルの事言ってる?
あれプロキシファイルじゃ無いよ
0211206 (ワッチョイ 6b59-DDox)
垢版 |
2017/05/23(火) 22:49:05.21ID:yEGZH8wf0
>>209
ご指摘ありがとうございます。
あらためて確認したところ、miniDVを取り込んだ際には、「プロキシファイルを作成しています。
キャンセルするには・・・」といった表示が出て、「***.avi.sfap0」というファイルが作成されました。
他に、「***.avi.sfk」いうファイルもできました。
AVCHDの方は、「***.mts.sfk0」と「***.mts.sfk1」が作成されるだけで、.sfvp0ファイルは
作成されていませんでした。こちらは勘違いだったようです。

miniDVから取り込んだaviファイルは、他のサイズが小さいファイルも試してみましたが、
やはりプロジェクトメディア取り込み時に自動的にプロキシファイルを作成しようとします。
左下のキャンセルボタンをクリックすれば中止されるので、嫌ならキャンセルすれば
いいのだと分かりましたが、何だか気持ち悪いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況