X



SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 36台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (スププ Sd43-M6PA)
垢版 |
2017/02/21(火) 00:30:58.32ID:QJLgxOaXd
■サテラシリーズ(オリジナルは海外衛星受信機だが改造するとス◎パーP専用受信機になる)
◎「旧サテラ1」(部品違いで、初期、中期、後期の製造ロットが存在する、製造終了品)
◎「新サテラ1」(LEDが青色の物でスノー、ブラックの二色がある、製造終了品)
◎「サテラ1-Z」(新サテラ1より、速度が向上した現行モデル)
◎「サテラ0」(HDMI端子が無い、コストダウンモデル)
◎「SKYLAB-HD」(サテラ1のOEMで、ファームは未だサテラ1の177パッチ相当、録画機能が無い)
◎「サテラ2」 新設計。
(2番組同時録画の高画質ダブルチューナー、USB3ポート(2TB) 合計6TB NAS対応、自動アップデート、無線LAN)
http://shuttletec.com/world/item/tuners/

★現状、Sky>>> サテラ
 Skyは、BS/110CS対応、ネット接続不要モデルがある。国内販売中止
 サテラは、熱対策が弱く熱暴走しやすい、サーバー不安定
※Skyとサテラの比較表
http://smart-life.blog.jp/archives/51743266.html

★SKYとサテラの対応チャンネル比較表(2015年6月1日現在)
http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/76
0663名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b42-7WXr)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:08:57.84ID:MRcugISU0
1Z、2ともに、
魔方陣グルグル#3 視聴OKだよ
0664名無しさん@編集中 (ワッチョイ bef3-2wgU)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:12:42.64ID:FT7oKR040
661です
鯖は接続完了とでて、アンテナレベルは二つとも90以上でも映んない
パラボラの故障かと思って交換してみても症状は同じ、
予備のサテラ0つなげてもだめ同じ症状
一部はCHはCH02エラー、一部はSA01エラー受信レベル0
なぜじゃぁぁぁぁ〜おしえてエロい人 
0665名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-8Mw3)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:39:44.95ID:K950TJJuM
>>664
ショップチャンネルとかの無料放送も映らないなら
お宅のサテラは逝ったのかもね
0666名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-8Mw3)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:48:45.44ID:K950TJJuM
…と思ったけど、よくよく読んでみたら
予備のサテラもダメだって??

アンテナの調整が悪いんぢゃないのか?
よく観るチャンネルにセットした状態から メニューでアンテナレベル に行って アンテナを調整してみるべし
0667名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-8Mw3)
垢版 |
2017/07/29(土) 00:42:28.70ID:AkxF0OtFM
665だけど
いま思いついた事
レベル99だけど映らないって事は違う衛星を掴んでいる可能性があるね。中国の衛星とか
どの衛星が正しいのかはググるなり過去ログ読むなりして
自分で探せ
0668名無しさん@編集中 (ワッチョイ bef3-2wgU)
垢版 |
2017/07/29(土) 02:18:16.10ID:frnQnwW00
661です
レスありがとうございます。
メニューでJ3で決定を押すとチャンネル検索中と出て、SKYサービスと表示されます。
J4は決定を押しても何も表示されませんがレベルは99です。
問題はJ4がうまく受信できてないからでしょうか?
あすアンテナのポールを高くしてみるなりしてみます。
0669名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b42-7WXr)
垢版 |
2017/07/29(土) 03:17:30.45ID:zGBorHA00
>>668
高くすると強風に弱くなるよ。

(1)アンテナポールは真っ直ぐ立ってる?
(2)方位角、仰角、偏波角が合ってる? 
  強風の影響でずれていないか
0670名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-8Mw3)
垢版 |
2017/07/29(土) 04:38:37.98ID:AkxF0OtFM
>>668

メニューでJ3で決定を押すとチャンネル検索中と出て、SKYサービスと表示されます。  

↑ほらやっぱりね。
『SKYサービス』は違うんだよ。
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイ bef3-2wgU)
垢版 |
2017/07/29(土) 10:48:12.00ID:frnQnwW00
666 667 669 670様
ありがとうございました。
アンテナポールの垂直が悪かったようです、
正しい状態では、パーフェクトTVサービスと表示されました。
問題解決しました。ありがとうございました。
0673名無しさん@編集中 (ニククエ 8b42-7WXr)
垢版 |
2017/07/29(土) 14:31:21.21ID:zGBorHA00NIKU
>>636
SKY vs SATELLA2

視聴状態一覧表(7/29現在) ⇒ http://i.imgur.com/uegdenK.jpg

#SKYは、先週は壊滅状態だったが、3割ほど復旧
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9767-DwHR)
垢版 |
2017/07/31(月) 06:06:34.08ID:yQGtwN2r0
快適に映りますよ。問題ありません。
0677名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a11-8Mw3)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:01:51.79ID:zxlhOe7Y0
ただいま全鯖落ちてる
長期戦かな〜
0680名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a11-8Mw3)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:22:34.39ID:zxlhOe7Y0
>>678
なにも変わらないよ。
鯖が止まってる間に調整とかアップデートとか
何かやってると思っているみたいだけど
なんにもしていないよ。

やる訳ないし、そんな事やるヒトもいないんだよ
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f1f-mwNI)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:22:42.26ID:iV8JpPpD0
ああああああああ!
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイ e693-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 10:16:11.81ID:rxva7onk0
うちはJCOMなんだけどメンテナンスとか言って年に数回ネットが止まるけど
メンテ後に少しでもよくなったと感じたことがない
表立った会社でさえそうなんだからこんな裏社会の製品がメンテでよくなる訳ないよな
0683名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6a11-8Mw3)
垢版 |
2017/07/31(月) 11:51:42.76ID:zxlhOe7Y0
>>682
JCOMを含めてケーブルTV系は概ねクソだって聞くね。
まぁあれがクソなら
サテラ&スカパパはクソ以下だって事ですよww
0686名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9767-DwHR)
垢版 |
2017/08/01(火) 03:47:02.89ID:YfXfGk220
快適に視聴出来ますよ。問題ありません。綺麗です。
0687名無しさん@編集中 (アウアウカー Safb-epqw)
垢版 |
2017/08/01(火) 13:03:01.59ID:T05ZI+Pka
>>684
夜の商売かもしんないやんけ
単純くん
ある意味
おまはんのほうが平和なやっちゃww
0689名無しさん@編集中 (ワッチョイ b342-jEed)
垢版 |
2017/08/04(金) 14:29:49.07ID:YiLh9bVD0
DNSを、自動から、手動で

8.8.8.8
8.8.4.4

にするといいよ。
0692名無しさん@編集中 (スププ Sdaf-Omeh)
垢版 |
2017/08/05(土) 13:55:50.97ID:yiY+A/Bzd
ウェーイ
0693名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-cCxd)
垢版 |
2017/08/05(土) 15:45:14.94ID:kYNbIivLa
>>684
夜の商売かもしんないやんけ
単純くん
ある意味
おまはんのほうが平和なやっちゃww
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ b342-jEed)
垢版 |
2017/08/05(土) 17:29:46.63ID:F8Mpqch30
>>690
カクツキは、同居しているトラポンの
JCSAT3A-JD14(12703H)の、606、654、945、947でも同じ現象なので
解除サーバーは、周波数別に処理しているみたいだね
0696名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-cCxd)
垢版 |
2017/08/06(日) 15:52:52.41ID:RHZsOQ/ga
>>695
おまはんの順応性ほど
効いてはいないwww
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6191-2quw)
垢版 |
2017/08/07(月) 12:48:00.88ID:KBFTHc2S0
リモコンないと何もできなくなるから
やっすい学習リモコンでも買って、リモコンコードをコピーしてそっちを使うのが
安心だろうか
0701名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-cCxd)
垢版 |
2017/08/07(月) 17:43:43.03ID:VuIyqpHAa
わたしもゼロでしたが
発熱の後、
電源が入らなくなり
仕方なく
2にいたしました。

2は
こころなしか
良いと思います。
0707名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-cCxd)
垢版 |
2017/08/08(火) 07:34:38.94ID:a8q4Y6yba
>>697
あなた➰
お仕事、頑張って➰
いってらっしゃ➰い!
0711名無しさん@編集中 (オキモチー Sa93-4hti)
垢版 |
2017/08/08(火) 15:06:26.22ID:N3V98C9MaOKIMOCHI
>>709
現状D端子へ変換してテレビへ接続してますが光デジタル端子と併用してテレビ接続は可能なのでしょうか?ホームシアターは持ってないんですよ。
>>710
豪快な方ですね。
0712名無しさん@編集中 (プチプチ b342-jEed)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:39:04.84ID:DG5SIzG100808
1Zは名機だよな
0716名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa93-4hti)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:23:36.23ID:hEia+icba
>>715
ありがとうございます、光ケーブル買って来ます。
0717名無しさん@編集中 (ワントンキン MM1f-SaNZ)
垢版 |
2017/08/09(水) 00:35:52.87ID:oeT19IvsM
>>712
同感
1zと937パッチは最強だと思う
これで鯖が安定してくれれば
文句ないよな
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイ f31f-kJPR)
垢版 |
2017/08/09(水) 13:12:43.99ID:f09ADZwA0
これ以上金掛けても無駄だと思わないかい
0723名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-cCxd)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:40:03.71ID:6qGZpaOTa
>>712
動いているうちはなw
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebcb-Lfu4)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:46:33.20ID:/HIOkGoa0
1Zはシングルチューナーだから録画してるときに見れない。
名機かと言われると分からんな。

金に糸目をつけないなら正規契約だし、2のが上位互換だし
0727名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e42-7GHe)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:47:01.37ID:7KKIAGQR0
1Z最高!

2はシリーズ録画すると録画ファイル名が全部同じで使い勝手が悪い
0731名無しさん@編集中 (アウアウカー Sac3-ebv3)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:40:18.67ID:Jnoqk5Uoa
>>727
そう思いたいんやろ?
な?
0732名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac7-+60D)
垢版 |
2017/08/12(土) 11:47:32.52ID:ycb5Q5eWa
2ってスターデジオが使い物にならん
1はリアルタイムで曲名変わっていくし
プログレスバーも進まない
いい加減修正しろよ。
1のコード入れるだけなのに。
0734名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e42-7GHe)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:44:22.95ID:fY7NI3Mo0
2のシリーズ録画は、ファイル名の修正が必要で面倒だな
0735名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b11-az0d)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:51:44.23ID:jfoOFogI0
2はね
録画周りに関しては欠陥品もいいとこ
NASつなげば特殊な仕様なのかえり好み激しいし
いざ録画しても頭切れ多過ぎだし
でも見れるチャンネル圧倒的に多いんだよなあ
頭切れにしても前のバージョンではそんなに起きなかったんだぜ?
チャンネル更新した最新になってから再発とか嫌がらせかよ
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a11-iySo)
垢版 |
2017/08/13(日) 19:25:18.84ID:Wqzl4j7b0
>>735
>見れるチャンネル圧倒的に多いんだよなあ

ゼロや1zと比較してのハナシですか?
そんなに変わらないんじゃないの?
535ヌーベルパラダイスに対応してるくらいでしょ
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e42-7GHe)
垢版 |
2017/08/14(月) 15:17:49.44ID:6YUA+WTR0
STARに関しては、5.1chの場合は、JCSATの方が、音質は良い。
ただし、録画の安定度は、はるかにBS(PCチューナ)に軍配。

=========================
ソース:ゲーム・オブ・スローンズ 第七章:氷と炎の歌 #5
=========================
JCSAT 625ch (5.1ch/384kbps)・・・ http://i.imgur.com/c0hRIFG.jpg
BS   200ch (5.1ch/319kbps)・・・ http://i.imgur.com/TqQIUZF.jpg
0738名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5baa-9UxA)
垢版 |
2017/08/16(水) 19:29:21.96ID:CtS87HuG0
アダルトサーバー 落ちていますね。昨日から確認しています。
0743名無しさん@編集中 (ワンミングク MMd3-2tuY)
垢版 |
2017/08/17(木) 02:38:18.81ID:qrCCdtdfM
>>740
少しは過去ログを読め

〉0027 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 233c-T5X1) 2017/02/21 10:02:06
記念カキコ
666
967
968
解除された模様

なんの前触れもなくいきなりこのタイミングでワロタ
ID:DYe6Vkq90
0746名無しさん@編集中 (アウアウエー Sa23-hbsn)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:27:16.83ID:Lahe0T3/a
>>740
久々?
見栄を張るなよ。
知ってたくせにw
0749名無しさん@編集中 (ササクッテロル Sp4d-6t7G)
垢版 |
2017/08/19(土) 19:05:56.43ID:XwM5j0vyp
4kとBSスカパーと試験放送以外は全部見れるだろサテラ2なら
まあ見るチャンネルなんてのはほんの一部でおのおのみたいチャンネル移ればどうでもいい話なんだろうけど
0753名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61b1-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 21:28:20.30ID:vkLjtiKt0
うn
0759名無しさん@編集中 (JP 0H3d-xjvb)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:12:09.06ID:/74OFs/rH
やっぱり。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況