X



SoftCas Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 10:01:56.76ID:akh68OMz0
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

ってなんか偉そうに言ってた奴がいたなあ
0119名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 10:20:24.61ID:frHgli0v0
>>117
本気でそう思うなら、この辺りで聞いてみれば?
おそらく一笑に付されて終わると思う

[マスプロ・DX] アンテナメーカーを語ろう [YAGI・日アン] 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bs/1405157235/

アンテナやケーブルの性能によるところが大きいかと
いまは製造終了になったけど、パナかなんかのアンテナからTDKの黒いやつに変えたら感度が上がったことはあった
交換した時に角度が調整された結果なのか、アンテナの性能なのか正直不明だったが定評のあるアンテナだった
0120名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 10:37:19.89ID:N8iSt1Gq0
東京あたりはビームの中心辺りだから電波強度は強いよ
沖縄とかに比べたら
0121名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 10:38:49.56ID:NyMqJyDL0
プライムフォーカスアンテナの方がオフセットアンテナよりも形状精度を上げやすい為高感度になる傾向はあると思う。
その分指向性が上がるから調整はシビアになるが。
0122名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 10:39:13.71ID:LXsE+pnF0
人が多いところは人間から発する電波も多いので当然強くなる
0123名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 11:21:26.10ID:jjr6Y04I0
海外で日本の放送見るために巨大パラボラ使ってる人いるもんなw
0126名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 12:08:12.86ID:NyMqJyDL0
利得チェッカー挟んで、アンテナの曲率を手で折り曲げて調整すると、
工作精度の悪いものだと利得は+5dBくらい上がることはあるが、当然ながら俯角はシビアになるな

特に悪い個体でなくとも+2bBくらいは普通に上がる

ただ金属が元に戻ろうとするので、調整した状態を維持するには結構めんどい
0128名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 12:41:37.38ID:YHUZg/wU0
>>124
>>116>>119はオレなんだが
同じこと書いてるって理解出来ないのかわいそう

>>125なら意味わかるわ
確かにスカパーなんかの公式にアンテナサイズによって受信できる地域が違うとかなんとか書いてあった気がする

都会と聞いて思ったのは、例えばたかだか数十キロの場所の違いで強度が変わると言ってんのかと思った(んなわきゃない)
0129名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 12:43:47.45ID:NNO4qrEP0
オフセットの方がアンテナがあまり上を向かないため、雨や雪が溜まらないので
日本では有利だな。もっとも関東地方の角度では湿った雪だとどうしても着雪してしまう。
稚内あたりだとほぼ垂直だから雪の心配はないね。
0131名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 16:24:07.40ID:q4D+OLwh0
でもアンテナ横向いてたら衛星放送のメリット値一つ減るっしょ?
0133名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 16:26:16.03ID:jjr6Y04I0
都会は東京だけじゃないからな
福岡だって札幌だって都会だし
後出しジャンケンの応酬はこの辺にしとけ
0136名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/10(月) 18:24:27.19ID:E1tPiDDL0
町田・八王子もか? それとも外環道路の半径より内側に限る?
0143名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/11(火) 09:32:26.19ID:XvCZ9esl0
話戻してPCIExpress x1 13あったら1チューナーで1トラポンごと録画するとして
BS/CS全録できるのかね?RAIDはどれくらい組まなきゃならんかな。
0144名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/11(火) 10:57:32.62ID:kjtqsBC60
1チューナーでたまに録画してる作品すら消化出来ずに貯まってる俺には縁のない話だな
0146名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/11(火) 12:51:02.21ID:XvCZ9esl0
ランダムアクセス70MB/sとして、局当たり20Mbpsなら
70/(20/8)=28局は可能という計算か。
0147名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/11(火) 13:18:05.49ID:mBe47UO00
どうしてそんなに録画するのにHDD1基でやろうとするのかかわいそうやろ
3基でも4基でも積めばいいじゃない
0148名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/11(火) 13:27:23.44ID:cvhfCnNE0
>>146
ランダムじゃなくてマルチスレッドシーケンシャルだな。
ちなみにランダムだとMB/sじゃなくてIO/sだ。
0155名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/15(土) 18:06:41.45ID:LQ0QYtKo0
変わった
0160名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/29(土) 21:47:14.37ID:JcTGDbrN0
B-CAS無しで受信できると、全部カードリーダ無しにしたくなる
0161名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 12:06:11.22ID:3scVDkcf0
テレビはどうしようも無いでそ。
カードによってできたり出来なかったりが面倒でリビングもPCにした。
0163名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 13:17:27.35ID:x0LbRYPy0
>>162
できるんだろうけどカードの入手が難しいせいか成功報告は聞いた事ないなあ
0165名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 20:24:22.66ID:pHbtZXei0
只見したいとかの貧乏な話ではなくて
無料の地上波の受信はB-CAS無しがシンプルでいい
0166名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 21:43:09.44ID:z/2vkwZ+0
>>165
普通の地デジしか見ないならB-casカードとか意識する事無いやん
コピーガードの話?
0167名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 22:26:28.99ID:/DLgepvk0
>>166 思考の違いだろ

お前は地上デジタルが 「見られれば」 B-CASあっても構わない って人間で

>>165
地上デジタルを 「B-CAS通してみることに」 否定的 っていう
0168名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 22:29:41.23ID:x0LbRYPy0
>>165
訳のわからん利権の絡んだカードのおかげで思わぬ恩恵が受けられるんだから世の中は面白い
0170名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 22:47:02.28ID:SGwNBbx00
確定申告でもしない限りわざわざ硬いカード使うための準備したくない
柔らかいやつならチューナーさえあれば地デジ見れる
0172名無しさん@編集中
垢版 |
2017/07/31(月) 23:19:58.19ID:rcapicG40
>>170
実は俺がこれ知ったのは、「確定申告用カードリーダ」を探してた時なんだよな。
最初「カードリーダどこも売り切れ」って言われて「?」ってなって、
(なんで、確定申告の時期じゃないのに、どこにも在庫が無いんだ・・・!?)
色々調べて、ここに辿り着いた。これも、e-taxのおかげだな。
0174名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/01(火) 15:17:31.31ID:3H+JeErI0
>>173
道理(どうり) だが、 誰かの意見に同意するときの、言い回しは

そのとおり その通り

小学校で間違えないように念入りにやるはずだ
0175名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/01(火) 15:23:07.60ID:pFLLrnss0
>>174
社会に出たら、多少間違っていても
意味が通じれば突っ込まないことも
円滑に進むために必要と覚えていくはずだ
0176名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/01(火) 15:26:01.53ID:3H+JeErI0
2chがまともな社会でないことぐらい、まともな社会人なら分かるよな?
ある意味ゾーニング
0181名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/01(火) 22:15:07.44ID:aN2BL1Vl0
ここは一般社会とは隔絶したアンダーグラウンドだからな
0182名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/01(火) 23:23:50.20ID:Pn03bcJb0
今時にちゃんがアンダーグラウンドでも無いだろw
相変わらず変な奴は多いけど
0183名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/01(火) 23:28:53.65ID:pFLLrnss0
SoftCasのスレで
まともな社会人というのが
素晴らしいんだよw
0184名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/02(水) 05:27:03.32ID:DNygiDie0
実社会で黒をグレーだと言って小狡く立ち回るのがまともな社会人

ここは、正しいものは正しいと、間違ってる物は間違ってると言える、正しい人間が多い(ソフト)カススレ
0186名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/02(水) 23:18:22.42ID:d3mbO1uE0
2chは何でもありだぞ
言語系の板だってあるんだから
新参か?
0190名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/03(木) 12:52:14.58ID:mY/KW+iy0
一番の間違いは、自分の間違いを認めようとせずに逆切れすることだけどね
指摘してもらえるうちが華だよ
そこで逆切れしちゃうってのはリアルでは誰も指摘してくれてないってことなんだろうけど
0191名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/05(土) 16:22:57.14ID:8fIcEiKe0
>>166
自分は、「B−CASカードの接触不良が原因」で、地デジが見られなかった経験があるので、
(案外これは原因がすぐに判らないので困る)そういう意味で、 >>165 に、賛成する。
「B−CAS反対派」ではないが、もう少し後のことをちゃんと考えろよ!と、言いたい。
0192名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/05(土) 16:43:49.35ID:DpF3amsL0
チューナー2個3個と買い足す度にB-CASに金が入るのも面白くないしな

2個目はドングルでいいじゃんというなら、1個目からドングルでいい
0193名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/05(土) 17:40:19.53ID:VPkUYAIL0
年寄りが掃除したりすると、カード抜いたままにしたり、紛失したりすんだよね。 「何のために挿すの?」と、聞かれたら、「天下り団体の給料のため」と答えてるw
0194名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/05(土) 23:21:21.73ID:8fIcEiKe0
>>193
ホント、その辺りって、デジタル化して「退化」した部分だと思う。
つうか、チャンネル操作も「複雑に」なり過ぎて、年寄りに使いづらくなったのは事実。
(何回教えても覚えてくれないんで、たび毎に「チャンネル操作」を頼まれるのは勘弁してほしい・・・)
そもそも、地デジなんて「年寄り」しか見ないのに、何考えてんだか?って感じ。
0198名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 08:46:25.46ID:+0JEAhQL0
SONYのはダメだ
うちの親はボタンが小さ過ぎて結局使わない
誰か楽々学習リモコン開発してくれ
0199名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 08:57:17.33ID:3Tx1DhNS0
テレビにチューナーが繋がってて、チャンネルはテレビじゃなくてチューナー側で
変えなきゃいけないということが理解できない
0200名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 09:06:22.91ID:xjC5o5kf0
テレビにチューナーは含まれる
モニタ+チューナーがテレビ
0204名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 09:55:57.15ID:FI1yyifZ0
>>199
HDMIで連動してたらテレビのリモコンでチューナーのチャンネル変えられるやろ?
未だにD端子とかで繋いでんの?
0207名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 11:21:08.12ID:FI1yyifZ0
>>205
コンポジット端子かよ
恐れ入りました…

ニュースの文字とか読めないだろうから接続方法だけでも早く買い換えてあげて
0209名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:33:48.16ID:iIgi1DPy0
うちもまだテレビ買い替えてないからアナログテレビにコンポジットでチューナー繋げてるけど得に不自由感じてないよ
文字も普通に読める
アナログテレビだからHDMIとかいうハイカラなもんも付いてないしテレビ自体大きくないからD端子にしても大差無いだろうし
いずれ地デジ対応テレビに買い替えたいなと思ってたけどパソコンにTS抜き環境整えたから別にいいやと思った
0210名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 13:45:14.08ID:3Tx1DhNS0
tsファイルをPCで見る時も、縦400くらいのウィンドウにして、隅に表示させてるな
SD相当だけど文字は普通に読める
そういう風に番組が作られてる
フルスクリーンで見ると、頭おかしいみたいに文字でかい
0211名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/06(日) 23:07:20.79ID:T+JHo0ki0
確かに今のテレビは年寄りと相性が悪くなっちゃった気がする感じだね
新しい機械でも若けりゃなんにも教わることなく操作できるものなんだが
年をとると教わってもあまり使えなくなる
自分で使うなら本当になんでもない事なんだけど今のテレビ操作がとても複雑なのは確かだと思う

新しいテレビに買い替えたらリモコン操作を覚え直す自信がないようなほど覚えるのが大変らしい
操作があまり変わらないように同じメーカーの新しい機種を買おうかと提案してもまだ使えるからと固辞するし
お金を出してもらうことや使えるものを数年で捨てる事も大きなストレスになるらしい
現状で満足してるならいいけど不満も有るようでその事は新しいテレビで解決できるのに
ちょっぴりでも幸せになって貰いたいだけなんだけど最適解が見つからない感じ
0212名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/07(月) 00:29:12.59ID:k897oQf10
おそらくダイアル式の頃も当時の年寄りは
チャンネルを変えるのと音量調整ぐらいしか
覚えてなかったんじゃないかな
0214名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/07(月) 02:20:13.99ID:VMkIqslF0
>>212
ちなみにダイヤルを引っ張ると抜けちゃうんだぜ
で、マッチ棒を挟むんだ。 定期的に要交換
0216名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/07(月) 03:32:27.10ID:Smw6Qtcd0
ボタンじゃない
UHFを選局するには
VHF用のダイヤルをガチャガチャと回し12時の位置のUに合わせ
UHF用はダイヤルではなくバリコンなのでクルクル回す
勢い良くVHFを選曲して見たいチャンネルをガチャガチャやるとじっちゃんに壊れると叱られた
0217名無しさん@編集中
垢版 |
2017/08/07(月) 06:09:31.29ID:vaLmPPUA0
もうすぐ欧州サッカーが始まるのだが、困ったことがある。
来季はブンデスリーガがスカパーでは放送されない。

放映権を持っているのが欧州資本のダゾーンで利益度外視の
低価格で放送している物だからスカパーじゃ歯が立たない。
そんな感じでJリーグとブンデスは昨季からダゾーンが放映権
を握って、スカパーへJはサブライセンスを認めず、ブンデス
はなんとか供与したが、香川のいるドルトムント戦に関しては
途中から露骨なまでに供与しなくなり、来季はまったく放送されない。

仮にダゾーンと契約しても録画も満足にできず、ドコモユーザー
でもない俺には低額サービスの980円も使えず、スカパーより
多少安い金で録画のために、一試合につき2時間以上PCが事実上
使えないというビデオデッキ時代より酷いものを半ば強制されている。

今頃になって欧州の植民地になるとも思わなかったが、目の前の低価格
で奴隷になるのを望んでいるバカどもが多く、ダゾーンが撤退でも
しないと来々季はCLも同じ状況という何度も地獄が待っている。
なんとかならんかな。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況