X



TVTestについて語るスレ Part 85©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@編集中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 11fa-JJVS)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:46.78ID:SEbSVF0k0
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&;sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 84
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1493209208/
0815名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-yldy)
垢版 |
2017/11/12(日) 06:54:56.43ID:FCV6vzA+a
TvRockの番組表取得がクソ遅いせいで、どれだけ無駄なエネルギーが消費されたことか。

同じ物理チャネルなのに1サービスずつ取得とかアホすぎ。
0819名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-yldy)
垢版 |
2017/11/12(日) 08:29:56.05ID:FCV6vzA+a
>>817
最新版が出てる?

日本語が意味不明。
0826名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-zl2n)
垢版 |
2017/11/12(日) 10:12:37.82ID:kE+tdi/Y0
681 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb3-bjV3)[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 22:35:15.26 ID:1y9IYpkn0
ググってたら出てきたんだけど、これ、作者本人じゃないよな?
ttp://1st.geocities.jp/tvrock_www/idx.html#docst
0834名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-yldy)
垢版 |
2017/11/12(日) 11:35:59.19ID:VCsKxco5a
EPG、とくに衛星のは全国共通なんだから、時間かけて各自が取得する必要性はない。
0848名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7fd2-+Qyv)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:56.48ID:7fvpuyue0
1週間後のEPGをチャンネル回さずに全部取得したいんだけど
各チャンネル回して一つずつ取得していくのがめんどい。
ちなみに使っているのは0.9.0です。
どなたか1週間後の全チャンネルのEPGを取得する方法教えてください。
0853名無しさん@編集中 (ワッチョイ dff7-zl2n)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:55:22.52ID:2VzYnuG40
PCが壊れてから新調して最初から録画・視聴・再生環境を構築してるんだけど
再生の時、ウィンドウ表示で以前出来ていたTvtPlayの操作バーを非表示する機能?
カーソルを持っていくとTVtestのステータスバーと同時に表示されるようなTvtPlayプラグインって
どのバージョンかわかる方居ましたら、教えてください。
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f11-W3N4)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:59:12.32ID:RTfCsDZX0
>>853
〜\TVTest.exe /tvtplayみたいにショートカットのリンクの最後に入れると、TvtPlayのバーが表示されるようになる。再生用とテレビ用にTVtest本体フォルダ自体を二つコピーしてます。
0856名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-02TF)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:38.23ID:OHffPJPx0
tvtest0.9.0
windows10proIP Build16299.rs3_release.170928-1534

最近5.1ch番組で音声が聞こえなくなっちゃった。
デコーダーとかフィルターいくつか入れ替えてるうちに訳わからなくなってしまいました。
とりあえず音声フィルタなしで2chとして視聴してるけど、どなたかお助けの手を差し伸べておくんなさいなましm(_ _)m

https://i.imgur.com/dS3ytYi.png
https://i.imgur.com/qM4WU3Y.png
0859名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-02TF)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:25:46.34ID:OHffPJPx0
>>858
添付画像のとおり入れてません
入れても状況変わりませんです
以前は入れて回避してたとは思うけど、デコーダーやフィルターの設定が鍵だった薄い記憶

音声フィルタを「なし」から「AC3Filter」や「ffdshow Audio Decoder」などにして再生すると映像も音声も出なかったり、音声フィルタを「なし」で、2chから5.1chパススルーへ切り替えると無音。リセットボタンで”じじじじじじーっ”ってうるさい音しか聞こえなくなります。

windows10IP特有のトラブル(defenderのせい?)なのか、俺環なのか...

とりあえず、filter全削除してみるけど、削除&再インストだけでいいのか、他に初期化するパラメータあるのかとか他の事やりながらなので、深く調整できませんです。
これやってみてとかあったらすごく助かります。
0860名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-02TF)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:32:23.41ID:OHffPJPx0
補足
今入れてるfilterとか...

AC3Filter 2.6.0b
DScaler 5 Npeg Decoders
ffdshow x64 v1.3.4533[2014-09-29] (32bitじゃないといけないんでしたっけ?今から32bit版入れ直してみます)
0861名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-02TF)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:56.42ID:OHffPJPx0
DirectShowの初期化ができません
fぅ。
Dscaler入れるのか。

あ、PC再起動しないといけなかった?
作業中なので阿智30分再起動できない。ちょっと作業頑張ろう。
0864名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe7-sJj3)
垢版 |
2017/11/15(水) 05:58:34.61ID:xklV2wLp0
>>860
AVアンプにデジタルでつないでるのかな?
アンプの入力できるフォーマットによってTVTestの音声の出力方法が変わる
"AAC"が受かるならパススルー
"AC3"ならAC3FilterでAC3に変換して出力(要設定)
0875名無しさん@編集中 (ワッチョイW 412e-98La)
垢版 |
2017/11/16(木) 17:01:28.20ID:qN29YX240
TvRockについて語るスレ 96
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1498981208/681

> 681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb3-bjV3)2017/11/09(木) 22:35:15.26ID:1y9IYpkn0
> ググってたら出てきたんだけど、これ、作者本人じゃないよな?
> ttp://1st.geocities.jp/tvrock_www/idx.html#docst

TVRockスレで既出の話題をTVTestスレで蒸し返すのはやめてくれ
0877名無しさん@編集中 (ワッチョイ cdf3-3P3P)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:43:26.94ID:fh7JOS0N0
111月WindowsUpdateやったらTvTest起動でエラーが、
ってクグったら3月から出てるMS Decorderがダメになった件か。
逆にオレのは今まで何故大丈夫だったんだろう。
0887名無しさん@編集中 (ワッチョイ cde9-/RLv)
垢版 |
2017/11/19(日) 14:13:28.16ID:v8ZTxRJy0
うちの環境では、win10をFall Creators Updateにアップしたら
Tvtestがチャンネル変わらなくなった。

元に戻さなきゃ(^^;)
0891名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c2d4-1FmE)
垢版 |
2017/11/19(日) 15:36:27.33ID:ZTTW42/u0
輝け
0903名無しさん@編集中 (HappyBirthday! MM22-XuEj)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:16:47.48ID:qVih1ByuMHAPPY
録画用PC組みたいんだけど、今使ってるW3PEが再起動を何度か繰り返してやっと使えるようになる(それまではドロップまみれ)って感じで不安なんだけど、今からだと何買えばいいのかね
PT3は転売価格だし…
0904名無しさん@編集中 (HappyBirthday! bdc3-S3SL)
垢版 |
2017/11/20(月) 13:37:51.25ID:5xS6916O0HAPPY
それ壊れてるだけじゃね
0906名無しさん@編集中 (HappyBirthday! e931-dUYE)
垢版 |
2017/11/20(月) 15:43:46.63ID:oT/Vdmvs0HAPPY
逆の質問は見つかったんだけど、こっちはどうやってしたら良いか判らんので知っている人は教えて欲しい。

TVTestで、主音声・副音声の音声がある時、同時にmixして再生したい場合はどうすればいいの?その音量の割合は
変えられる?

昨日やってたアニサマみたいに、副音声7割 主音声3割くらいで再生したいんだけど。割合は5:5でもいい。
0907名無しさん@編集中 (HappyBirthday! a906-0wpo)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:07:55.63ID:I91dRSTe0HAPPY
細かく調整したいならカスタムチャンネルマッピングを手動でできるソフト使って、
スピーカーごとに音量調整すれば済むけどなぁ

モニタスピーカーでも左右に分けて、Windowsでbバランス調整はできると思う
TVTestでできるかは知らんが、なんでも積み込んでほしいのはすでにある車輪の気もする
0908名無しさん@編集中 (HappyBirthday! cdd6-G3EY)
垢版 |
2017/11/20(月) 17:54:51.66ID:/EA1WmWh0HAPPY
混ぜるより別々に聞いた方が聞き取りやすくないか
昨日のはテレビ(主)とTVTest(副)で同時に聞いてたけど
別番組同時実況の時はヘッドホンとスピーカーにしてる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況