X



【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0578名無しさん@編集中 (ワッチョイ 968a-hCee)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:42.32ID:fqekLVhX0
EpgTimerによる録画予約について質問です
2月25日19:30からNHKで放送される平昌オリンピックの閉会式が、
(1)19:30〜20:00 NHK総合
(2)20:00〜21:00 Eテレ
(3)21:00〜22:30 NHK総合
で放送されます
(1)、(2)の番組詳細を見ると、イベントリレーあり、となっています
これをイベントリレーで録画する場合、(1)だけを録画予約して、イベントリレー追従(する)に設定すれば、自動的に(2)、(3)も連続して録画されるのでしょうか?
それとも(1)、(2)、(3)すべて録画予約し、(1)、(2)でイベントリレー追従(する)に設定する必要があるのでしょうか?
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 10:57:48.22ID:B6oD9xZX0
>>578
閉会式だからスケジュールが大幅にずれたりはしないと思うけど、万全を期すなら
総合とEテレを両方19:30から24:00くらいまでプログラム予約しといたほうがいいぞ
0584名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6b3-bhM0)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:50:39.46ID:ShK0ft/D0
リオでもソチでも開閉開式は押してEPGなしでダラダラ延長されたから信用してないが
今回の開会式は入場行進の数少なかったせいか時間は収まっている
0586名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:17:45.30ID:B6oD9xZX0
>>585
オリンピックじゃないけど、NHKのドラマで同じEDCBを二台のPCで使って片方は開始時間延期に
追従して片方はダメだった
更新のタイミングがぎりぎりだとタイミング次第ってこともある
絶対に失敗したくないならプログラミング予約もいれておくべき
0592名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91b3-iEgK)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:21:30.42ID:onBsVqMM0
予約一覧にHDD残量を表示させることってできる?
0594名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c630-T1KI)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:04:45.05ID:ZpO6nnbf0
>>591
パナや東芝が出してる24時間録画機の事かな
チャンネル録画はパナ用語、全録は東芝用語
指定局のすべての番組がヒットするように自動予約を組めば録画は続くがHDDの空き管理とか録画後処理とかは上手くいかなさそう
0595名無しさん@編集中 (ワッチョイ 968a-hCee)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:15:22.60ID:o/fvK3NR0
578です
今日19:30からの女子カーリング準決勝が、ちょっと違いますが、同じようなパターンで放送されるみたいです
(1)19:30〜20:49 NHK総合1
(2)20:49〜22:00 NHK総合2
(3)22:00〜23:00 NHK総合1
(1)だけをイベントリレー追従(する)で予約して、どういう挙動をするか実験してみます
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 968a-hCee)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:14.97ID:o/fvK3NR0
595です
結果から言うと、(1)の予約だけで、(2)、(3)のイベントリレー録画に成功しました

(1)の録画が19:30に始まると同時にWindows10の通知欄に「追従発生」と出て、(2)の予約内容が表示され、その通り録画開始、終了
同様に、(2)の録画が20:49に始まると同時に通知欄に「追従発生」と出て、(3)の予約内容が表示されれ、その通り録画開始、終了
(3)は放送時間が10分延長されたが、ちゃんと追従して録画終了

録画フォルダ内には、597さんの言うう通り、3つの.tsファイルが出来上がりました

これが1つの.tsファイルのなるような予約方法はないのでしょうか?
0599名無しさん@編集中 (ワッチョイ 38eb-M/oW)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:15:35.58ID:q7ukYuvR0
後ろの予約を同一ファイルにするって所にチェックを入れればできると思うけど
3番目のtsは無理そう
デフォルトにするわけにもいかないだろうし
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1655-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:50:35.97ID:lOoZmtcF0
>>553
553です。
また今日、同じ症状が発生したTSファイルが出来上がりました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1471197.png
他のマシンで同番組をバックアップ録画しているので、そちらは大丈夫でした。
本来2chステレオの放送なはずなんですが・・・
最近時々発生するようになって、何か変えたところといえば・・・
Windows10を1709にクリーンインストールしたくらいかな?
もう一個は7のマシンなんで、出てないような気がします。
原因がはっきりしてないんですが、
他にも発生したことあるよって人、いますか?
OSのせいなら前のバージョンに戻そうかなぁ?
0603名無しさん@編集中 (ワッチョイ 91b3-iEgK)
垢版 |
2018/02/24(土) 08:53:27.70ID:EA//akl00
ブラウザの番組表を同じLAN内の別端末で表示させたい時ってポート開放必要?よくわからん
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1655-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 14:34:25.03ID:lOoZmtcF0
>>600
>>607
今までMPCを使ってきて、音が出なかったり、こんな表示見たことなかったから知らんかった。
>>608
EDCBの9系ではこういうファイルが出来たことがないので、こちらのスレに書き込んだだけど。
他にもそういう人がいるかと思って。
その言い方はないんじゃない?

1709から1703に戻して、もう少し様子見ます。
0613名無しさん@編集中 (ラクッペ MM70-x4Or)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:26:58.38ID:2dCvvdjIM
このスレの>>499に録画中のファイルをシーク出来ないというMPC-HC特有の現象があるみたいだし、MPC-BEとかVLCとかTvTestとか
他の動画再生プレ-ヤーで確認してみれば、はっきりするだろ。
MPC-HCだけ再生できなくて他がOKならMPC-HCに原因があり、MPC-BEとかVLCとかTvTestでも再生出来ないならTSファイルに原因がある。
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1655-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:36:09.12ID:lOoZmtcF0
>>612
どうもです。
正常なファイルと最近音声のch数がおかしいファイルができるようになったので、
他のプレイヤーで再生できたにせよ、なんとなく気分悪いじゃない?
>>499>>506で解決しているから、プレイヤー関係ないな。
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 17:10:01.60ID:DqsiE16O0
>>616
> 正常なファイルと最近音声のch数がおかしいファイルができるようになったので、
音声ch数がおかしいファイルができるようになった、って認識がまず間違ってんだろうよ
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eeb-MTlB)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:27:21.11ID:Py/szf7S0
みんながすべて理解できてると思うのも大間違い。
すべて動作を把握して、疑問を持たなかったら質問の書き込みもないし、このスレだってなんのためにあるんだか。
なんでも決めつけは良くない。
ビルドの段階で、一部失敗してるかもしれないし。
0621名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4685-Dhld)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:30:44.87ID:2gcfwBWz0
理解できてないヤツに理解できてないって教えてやるのも優しさだぞ
理解できてないのになんとなく理解したつもりになってるのが一番まずい
0625名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6f7-xqKT)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:12:49.47ID:izM30Q6l0
【今日の日記】
浦島太郎状態でビルトして最新版にしたら
・TVTest-EpgTimer連携ができない
・視聴モード予約でTVTest起動するも真っ暗

EpgTimerAdminProxy.exe を起動してなかった (:D)| ̄|_
0626名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eeb-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 01:26:54.55ID:NUdAOqdf0
じゃあ最初からそうやって教えてやればいいじゃん。
意地悪いよねみんな。
知ってるならその部分をわかりやすく素直に教えてやればいいものをもったいぶって。
なんでそんなに他人に厳しいんだ?
プログラマー崩れが憂さ晴らしで書いてんのか?
他人の書いたコードビルドして使ってるだけなのに。
0634名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:07:34.68ID:DYk+Q/IV0
>>626
明確にドロップ起きたりしてないのに音がおかしい映像がおかしいって質問のほとんどは再生環境

またこの手の質問かってところだよ

> 他のプレイヤーで再生できたにせよ、なんとなく気分悪いじゃない?
こんなこと書いてる時点で、お前は試してもいないんだろうし、納得しないんだろうけどさ
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ f41e-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 10:48:12.34ID:/qmnswNs0
右から左にアニメーションだけど
ブラウザによって挙動が違うようです
Chromeだけなる
IE11、Edge、Firefoxはならない
ちなみにChromeだけスクロールバーが出ない
他のブラウザはスクロールバーが出る


あとダイジェスト認証ってユーザー名rootのみしか設定できない?
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4eeb-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:40:47.21ID:NUdAOqdf0
>>630
そうなんだ。
結局みんなマウンティングしたいだけの奴らなんだな。
まあ、どこの板、スレに行ってもそういうやつはいるな。
上の3レスなんてホントに内容がないもんな。
スレを無駄に伸ばしてるのはどいつかと。
俺は情報収集と、不具合報告、更新なんかを見てるだけだから、今回の件はアドバイスしてやれない。
でも他に気がついた点があったら、書き込むかもしれないし、同じ症状に遭遇して困ったやつがいたら教えてやるよ。
0640名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa08-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:46.21ID:Vz0B0cTXa
自分の見たいことしか見ない人が増えたんだよ
昔ならtvtest使えで終わってる

質問者もそれ以上聞かない
今は全部教えてもらえないと引き下がらない

教えてもらうのが当然と言う不思議な状態
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ab5-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 14:47:49.55ID:nqIEtziy0
ひねくれた解釈のやつしかいねぇのな。
書き込み見てムカつくやつは質問者にレスしなきゃいいだけじゃん。
それをわざわざ叩くように書くのは性格がねじ曲がってるとしか思えん。
誰も教えてもらった挙句に不親切だもっと教えろみたいのはねぇじゃん。
自分だって誰かの書き込みで助かったことだってあるだろ?
それをクレーマー扱いだとか、不具合報告なんかはみんなで共有した方がいいのに、
なんのためのスレなんだか。
情報はどんどん出てきたほうがいい。
0645名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa08-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:31:04.97ID:IuzO5fgQa
といつつ

大まかな概要

TV放送はデジタルデータを電波やケーブルを使って送って来るものをTVに映してる
データは細かいパケットに分かれている
EDCBはボンドライバーから流れてくるパケットで必要なものを選んで保存してるだけ
勝手に音声情報とかを書き換えたりはしない

TVTestは日本のTV規格に準拠してつくられている
VLCなどは特に日本の規格に特化してるわけじゃないので映らない可能性もある

これで何を選べばいいかわかるだろう
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ab5-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:47:42.81ID:nqIEtziy0
>>645
だから、今まで正常に再生できていて、あるきを堺に動作が変化したら、
プレイヤー側じゃなくて録画側の異常か何かを疑うのは当然だろって話。
正常に再生できていた数のほうが圧倒的に多いんだから。
仕組みとか正常に再生できるプレイヤーを選べとか、どうこうの話じゃないんだよ。
>>646
クズとかネットでも人に平気で言えるやつは実社会でもそれにも増してクズだと思う。
0649名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa08-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 15:53:19.35ID:IuzO5fgQa
>>648
まあ理解してから書き込もうよw
普通はさっきの説明でEDCB側じゃないと気が付く

EBCDは何も変なことはしないから疑うなら普通はプレイヤーだ
だってMPCは日本のTSに準拠してると歌ってない
他のフォーマット対応のために好きなタイミングで内部仕様変えてくるかもしれない

過去のMPCで再生してみたらいい
0651名無しさん@編集中 (ワッチョイ fcb3-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 16:04:56.34ID:DYk+Q/IV0
>>648
> だから、今まで正常に再生できていて、あるきを堺に動作が変化したら、
> プレイヤー側じゃなくて録画側の異常か何かを疑うのは当然だろって話。
わかってないくせに当然とかドヤ顔で言い出やつは実社会でもそういう態度なんだろうな
0656名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47f7-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 17:23:32.70ID:AbXv4K4F0
何故か毎回チャンネルスキャンでBS1かプレミアムのどちらを取りこぼすから困ってたら
ch2chset.vbsというのがあるのに気付いた。ありがとうxtne6f氏。
0658名無しさん@編集中 (ワッチョイ a62a-MTlB)
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:30.24ID:a9oi8ghr0
>>655
雑談じゃないよね。
一部?攻撃的な奴らが中途半端に書いて初心者とか質問者叩いてるから。
>>657
録画する(データを受け取るタイミング)で同じ番組録画しても、MPCで音が出なかったりするファイルが出来るんだろうな。
むかーしTVTplay使ってたことあるけど、よく落ちたな。
今は良くなったのかな?
みんなTSファイルの再生はTVTの人が多いんかねぇ?
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8663-ZcLG)
垢版 |
2018/02/26(月) 00:30:56.37ID:4kNJJZK/0
逆に32bitにこだわる方がわからない。64bitWinだったら32bitはエミュなのに。
EDCBは自力で64bitで揃えられるからこのスレに質問しない事が正解。
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイ ec0f-9gpw)
垢版 |
2018/02/26(月) 01:41:55.13ID:t9sVDl2o0
WOW64はエミュと捉えられないこともないけど
重要なのはパフォーマンスなので実際64bitと遜色ない以上32bitでもまったく問題ない
>>635
任意にroot以外も設定できるように思うけど、できないの?
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ f41e-MTlB)
垢版 |
2018/02/26(月) 05:43:54.46ID:MMjjt2hD0
>>671
ごめんroot以外も設定出来た
最初のrootの件はid部分じゃなくてドメイン部分を変えると認証できなかったようです。
ドメイン部分をEpgTimerSrv.iniのHttpAuthenticationDomainと一致させれば認証できたっぽい


Material_WebUIの右から左のアニメはcssをどう変更するかわからないのでブラウザ変えてますw

Material_WebUIの中の人へ
地上派、BS、CS全部混合した番組表を表示させたいです。よろしくご検討お願いします。
0674名無しさん@編集中 (ワッチョイ c678-dTmR)
垢版 |
2018/02/26(月) 08:47:24.98ID:fTwJsuH/0
32より64の方が優れてると考えてるやつは単純すぎるぞ。
OSレベルでは64の方が優れていると言えるが(巨大メモリを消費するアプリを起動できる)
一般(巨大なメモリを必要としない)アプリレベルでは32の方が速度面で優れている。
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e204-W1Am)
垢版 |
2018/02/26(月) 09:10:41.89ID:j9RmRB8U0
64だろうが32だろうがどっちでもいいけどムキになって32を否定するのって何でだろう。
こういわれてみるとわかるでしょ

64だろうが32だろうがどっちでもいいけどムキになって片方だけを押しするのって何でだろう。
これならわかる
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイ 84a7-gHf9)
垢版 |
2018/02/26(月) 13:34:08.61ID:u/Uv4Wp10
Material_WebUIのサイドパネル以外をクリックでひっこまないってやつ色々試したら
https://i.imgur.com/nHf6DPe.png
サイイドパネル以外が黒反転するまでブラウザを狭めるとパネル以外クリックでひっこんで(MacもWinも)
広げるとだめになった。幅関係なくならないかな
0682名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:33:10.69ID:k7+nJMqL0
久しぶりに最新版にしてみたら
使用予定のチューナがTVTestの録画中で塞がってる時
次の優先順のチューナを開こうとしない仕様に変わったの?
(EpgTimerSvr化の時? EdcbPlugIn導入の時?)
TVTestで視聴同時録画してると裏の予約録画が失敗して困る

昔の仕様に戻すにはどこをイジればいいの?
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)
垢版 |
2018/02/26(月) 17:56:54.18ID:k7+nJMqL0
もろもろの資源がそんなに無いから無理
前の仕様が自分の使い方に合ってたから

エンドユーザであんまり詳しい事は分かりませんが
ソースのどこをイジればヒントだけでも
あるいは、他の氏の版だと旧仕様のままとかありますか?
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:35:40.74ID:k7+nJMqL0
う〜んやっぱりそうすべきなんですかねー

PT2:2枚+KEIAN泡:2個だけど
TVTest視聴・EpgDataCap_Bon録画で
どのチューナが使われてるのか常に把握して使いたい
というか習慣になってるだけで別構成に食わず嫌いなだけかも
0693名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ef7-xqKT)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:44:44.20ID:k7+nJMqL0
ちなみに、録画スケージュールされてた該当チューナが
録画中のTVTestには録画を中止しますか?のダイアログが表示されるので
TVTest-EpgtimeSvrの連携はうまく動いている状態です
0694名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3e4-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 07:25:52.65ID:bGDC55VR0
今月の上旬辺りから録画予約した番組のチャンネルがずれてるみたいな感じになってるんだけど、何かあったの?
使用しているのは10.66人柱版

おま環状態なのかな・・・でも先月は普通に写ってるしよくわからん
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aa8-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 12:55:41.60ID:B3narXPR0
>>694
CSのチャンネルだったらEPG番組表作り直しで治ると思う
私もそれでアニプラがEPG番組表からいなくなってしまってあれこれ設定いじってもダメだったんだけど
なんのことない、表示上だけの問題だった
0701名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e1e-MTlB)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:56:55.97ID:sdu3CdF90
>>700
家ノートPCと外スマホで併用するんだけど
結構番組表みるから家で何回も認証するのがめんどくさいってだけ
外スマホはふと思い立ったときに予約いれるだけでそんなに見ないからパスいれてもいいけど

まあ現状で家ノートPCはEpgTimerNW使ってるからこのままにすればいいだけだけど、なんとなく統一出来ればよかったかな
0709名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:49:16.61ID:t+633OBN0
edcb10.66ですが最近多重でチャンネルスキャンをすると、

「EpgDataCap_Bon.exe は動作を停止しました。」と表示され、

停止したBonDriverがtvtestなどでも開けなくなります。

単独でも何度かスキャンを繰り返すと停止してしまいます。

osはwindows7 pro 64 です。3年ほど運用してました。

パソコンを再起動すれば復帰はしますが、同じ動作で再現します。

少しの情報ですみませんが、何か改善方法があればご教授いただけると助かります。
0710名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)
垢版 |
2018/02/28(水) 11:49:47.09ID:t+633OBN0
改行が変になりました。
申し訳ない。
0712名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f131-fN4E)
垢版 |
2018/02/28(水) 12:22:41.20ID:o2DLfKOV0
TVTestやEDCBをビルドする時に、MTではなくMDを指定すると、こういう.NET系のアップデートによる不具合は起きにくくなるのでしょうか?
的外れなことを聞いてたら、ゴメンナサイ
0715名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:19:18.36ID:t+633OBN0
>>711
回答ありがとうございます。
KB4055002 はインストールされていなかったのですが、
KB4055269(KB4054183)をインストールしたほうがよいのでしょうか。
(上記もインストールされていませんでした。)
0716名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3aa8-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:23:54.83ID:st65cVDI0
>>715
知らない
自分Win7 64+work-plus-s-171217でも同じ問題発生してて
EPG取得のときだけ最後の4つ目のEpgDataCap_Bonが落ちる問題だけは解決できてないから
EPG手動にすれば問題ないし録画自体には問題ないから無視してる
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-NvmX)
垢版 |
2018/02/28(水) 13:42:03.54ID:t+633OBN0
>>716
ありがとう。
KB4054183をインストールしてみましたが、改善しませんでした。
自分は決まったものが落ちるのではないので違うかもしれません。
手動はひとつの方法ですね。そちらでしばらく様子見てみます。
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-3UlS)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:08:01.16ID:t+633OBN0
>>718
ハードの故障の可能性も否定できませんよね。
現在確認できないので追って報告できればと思います。
チューナーは2つあるんですが、落ちるときに規則性がないです。
今のところ多重録画中に落ちることはないので、チューナーではない気がしますが・・
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4c08-3UlS)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:15:10.87ID:t+633OBN0
>>721
情報ありがとうございます。
早速試してみたところ、落ちることがなくなりました。
多重起動でも無事終了です。
しばらく様子を見て見ますが多分当りだと思います。
本当に助かりました! ありがとう!
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:18:24.34ID:Zcko+dV/0
TVtestは録画もできるのに
EDCBからViewだと真っ黒
番組の名前は出てる

知恵袋の
「EpgTimerで録画できず、映像も音もないファイルが作られます。
TVtestでは録画できます。」
とたぶん同じ症状だけど解決してない

分かる人いますか?
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 17:51:02.97ID:Zcko+dV/0
>>725
B25Decoder.dllは入っていて、
単体を拾ってきて交換してもダメでした
winscard.dllは入れても変わらず

TVtestとEDCBしかいれていないのが関係していそう?
TVrockとかを入れてみるべきなのかな
0728名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:10:44.56ID:Zcko+dV/0
NET Framework は4.7が勝手に入っていて、
プログラムと機能をみても、
NET Framework自体が写らずアンインストールできません

代わりに有効化または無効化で3.5がオフだったので
入れてみましたが×
0729名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6b3-je3A)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:17:38.50ID:YVgXHJaZ0
ごめん、俺はこれ以上詳しくないから、もうわからないけど
EDCBとTVTESTは自分でコンパイルしたものなのか
どこから拾ってきたものなのかVERはこれこれだと情報をきちんと出すべきだと思う
0730名無しさん@編集中 (ワッチョイ 008a-FGnF)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:22:09.54ID:K21wLpok0
設定のネットワーク一覧の送信先は追加されているのか、TCP or UDPにチェック入れているのか、
TvTestのBondriver_TCP or UDPのポートは合っているのか確認
デフォルトはネットワーク一覧は空だぞ
0731名無しさん@編集中 (ワッチョイ c080-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:33:17.04ID:WkM3kIO90
エクスプローラー再起動したときのタスクトレイのアイコン消失を解消してくれます
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイ c080-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:34:07.62ID:WkM3kIO90
>>731
おお、修正
エクスプローラー再起動したときのタスクトレイのアイコン消失を解消してください
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:35:04.08ID:Zcko+dV/0
>>729
どこから拾ったかはちょっとわからない…
斧がダウンしてるので他のミラーからDLしたとだけ
>>730
そのあたりの設定はできているので、
黒画面だけど右下に番組名などはでています
0736名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e1b-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:16:56.06ID:Zcko+dV/0
録画中とでて、サムネイルがTVtestのtsファイルが、
ビデオ保存場所に作られます
ViewのUDPでみようとすると、番組名は表示されるも、黒い画面

止め方がわからないのでキャンセルをすると
TVtestの起動ファイル?みたいになっています
容量は228MBになるので謎
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0716-x4Or)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:51:36.23ID:NjLA4+Bu0
自分でわけわからんところから拾った更に良く分かってないビルド品つかうとか正気か?
それでドラブってID赤くするとか愚行もいいところだわ。

まずEDCBが正しくビルドされたかもわからんってので論外だろ。どう解決しろってんだ。
0740名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)
垢版 |
2018/03/01(木) 00:46:44.19ID:S0kMLfQS0
”TS抜きパソコンを作った時の回想<EpgDataCap_Bon設定編>”
で検索して一番上のサイトからDLしました
先程別の斧でDLしたものとサイズは同じでした

EpgDataCap_Bonのバージョンはは(人柱版10.66)
EggTimerから撮影自体は完了しますが、
TS再生可能のTVTestから見ると、ゲージは動くも真っ黒で表示されない状態です
0742名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)
垢版 |
2018/03/01(木) 04:23:31.60ID:S0kMLfQS0
TVtest録画だと撮影しながらの視聴が可能で、
EDCPだと不可能なので
録画がうまくいっていない
ゲージは動いているからスクランブル解除ができていない?

でもB25Decoderはある
設定もおかしくない
あとは…なんだろう
0746名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfb3-PLqx)
垢版 |
2018/03/01(木) 08:26:19.78ID:WHPYjJ1L0
TS抜きパソコンを作った時の回想<EpgDataCap_Bon設定編>

このサイトみてみたけど、むちゃくちゃ丁寧に解説してくれてるじゃん
もうそのサイトの中の人に聞いて見た方がいいよ
ただ、聞くならパソコンはこれで機器はこうOSはこれって
こちらも丁寧に情報出してあげた方がいいよ
0748名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa9f-m1UI)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:51:50.09ID:fvxv28FRa
2/18に録画したファイルはスクランブル解除されてるんですが、2/22あたりから録画したファイルのスクランブルが解除されてなかった。
今試しに録画してみても解除されてない。
使ってるのは人柱版10.66+B25Decoder.dll(2015/12/22)

tvtestで直接録画したtsは解除されてる。
Multi2Decで解除しようとしても"B-CASカードをオープンできませんでした"ってエラー吐く。

この一二週間になにがあったんだ?俺環なのかな
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfe9-m9Le)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:56:25.62ID:y0PCRvKD0
>>753
ウイルスチェックのアプリが有効のままアップデートすると
USB関係のドライバのアップデートに失敗するとか何とか。
標準のdefenderだけだと問題ないのかな?
0759名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 04:16:47.68ID:bRbPrFaM0
Epgtimerでの録画ファイルのエラーログをみると
最後のMPEG2 VIDEOとMPEG2 AACで
突如Scrambleが大量に発生して失敗しているようです

それらしい単語で検索しても解決策がヒットしません
どうすれば直るでしょうか
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 05:54:05.86ID:bRbPrFaM0
>>759
EpgDataCap_Bon(EDCB)導入メモW トラブル篇その2 を参考に
・カードリーダーのドライバ(PXW3U4ドライバ)を再インストール
・TV用のB-CASと交換
・PXW3U4の電源再起
これでダメでした
0762名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfb3-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:15:15.81ID:OIm2Lnfx0
頑なに自分の環境晒さないのはなんで?
エラーログひとつとってもアップロダにあげたら
それみて分かる人もいるかもしれないのに
PXW3U4なん?マザーボードは?OSは?
0764名無しさん@編集中 (ラクッペ MM9b-0qqY)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:49:34.02ID:usAYokfmM
動かなくなったと言う前に何故バックアップを取っておかないかな?
半年に1回程度取るだけでも良いと思う。
動いてたときに復元する方が訳も判らずトラブルシューティングするより楽なのに。
0765名無しさん@編集中 (ワッチョイW df76-S3kI)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:03:56.34ID:HFlA5qLh0
>>760
スクランブル解除できてないやん

プレクスユーザーじゃないので良くわからんけどカード周りの設定がおかしんじゃね
契約してないとか、必要かどうか知らんけどFakeWinSCarddllとiniをEDCBにいれてないとか
ttp://aviutl.info/px-w3u3-settei/
↑参考にしてみたら?ちょっと検索したら出たとこだけど
0767名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:11:58.40ID:bRbPrFaM0
− Multi2Dec Ver.2.10 −にて
エラーチェックはできるのに、
スクランブル解除で「B-CASカードをオープンできませんでした」とでるので、
TVtest以外でのB-CASカードの接続がおかしい?
こんなことってあるのかな
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイW df76-S3kI)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:47:53.74ID:HFlA5qLh0
>>766
いや、そこの「内蔵のカードリーダーを読み込む方法」
を参考にしてみたら?という意味

>>767
ttps://peace.5ch.net/test/read.cgi/avi/1388006727/127

とにかくカード周りがおかしいのが原因
M2方式ならEDCBだけBondriverのiniに追記してないとかない?
FakeWinSCarddllにかえるとかEDCB削除して最初からやりなおすとか>>768の通りするとか試行錯誤してみたら?
0770名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa9f-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:15:30.55ID:3SzdZY6fa
>>807
W3PEで、ここの最新の凡をEDCB10.66(x86)にいれたらブルースクリーン吐いたわ。
https://i.imgur.com/BmW4IY6.png
もともと入れてた凡もタイムスタンプ2015/12なんでgithubの入れたんだろうけど。
tvtestだと最新のも問題なく動いてるんだけどなぁ

ちなみに何をトチ狂ったのか、うちはtvtestが自ビルド0.9.0(x64)でEDBCが10.66(x86)
EDBCもx64にしようと思いつつめんどくさくて放置中

xtne6fっていいのかしらん
0772名無しさん@編集中 (ワッチョイ e71b-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:49:38.67ID:bRbPrFaM0
・[M2]
M2_Dec=1
ならiniに追記しました。

・また別フォルダを作成してのEDCBの再度設定もしました

・FakeWinSCard方式『 WinSCard.dll 』『 CardReader_PX.ini 』『 CardReader_PX.dll 』をEDCBのフォルダにいれるのは効果なし

>>768を試してみましたが×

Multi2Dec Ver.2.10 は設定なしでB-CASを利用できるのではないのですか?
これでスクランブル解除どころか、「B-CASをオープンできない」ということは、
EDCBと違うところで問題があるのではないのでしょうか
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 27c3-wzKi)
垢版 |
2018/03/02(金) 20:00:56.60ID:LuNQ9Jco0
PLEXの付属のカードリーダー部はホントにただのオマケでちょっとしたことですぐ解除漏れおこすぐらい貧弱だから素直に個別のカードリーダー買ったほうがいいよ
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67bf-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 22:42:20.43ID:PTOTzp2V0
EpgTimerの番組表の右クリックメニューってマウスボタンUpじゃなくてDownで発動するようになってるんだな
いまさらながら長年の違和感の正体が分かってスッキリした
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイW df76-S3kI)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:58:28.31ID:HFlA5qLh0
>>772
PTしか使ったことない俺が思いつくこと
FakeWinSCard方式試したときWinScard.dllはfakewinscard.dllをリネームしたもので
ボンドラiniのM2_Dec=1の記述0にするかiniから消してるよね?
CardReader_PX.iniの中身HDTV_PX_W3U2とかになってない?
プレクスの内臓リーダーじゃMulti2Decoはそのままでは使えないんじゃないの?
EDCBの設定でスクランブル解除するようになってる?

ttp://warasuke.blog.jp/archives/3252552.html
ここの方法で別フォルダでやってみたらどう?

あとはもう知らんので自分でがんばれ
0783名無しさん@編集中 (ヒッナー 0781-TGtH)
垢版 |
2018/03/03(土) 07:39:48.58ID:sn9/V5CI00303
>>782さんがコメントしてるように
「プレクスの内臓リーダーじゃMulti2Decoはそのままでは使えないんじゃないの?」

外部から内臓カードリーダーにアクセスするには、色々とソフトの修正が必要なはず。
プログラムは分からなくても修正は出来ると思うけど、プログラムの分からない人に
とって修正方法を理解するのは結構難しい作業になるのでは。
0784名無しさん@編集中 (ヒッナー 27c3-Sdcl)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:02:04.45ID:zjS5dQ4M00303
EDCB-work-plus-sで録画中にbondriver UDPで視聴するとドロップしまくりなんだけどどうしたらええの?
録画したTSはドロップしてない。10.66に戻したらUDPでも大丈夫だった
0786名無しさん@編集中 (ヒッナー 27c3-Sdcl)
垢版 |
2018/03/03(土) 14:16:44.21ID:zjS5dQ4M00303
>>785
それのことかもしれません今チェックしました
0790名無しさん@編集中 (ヒッナー 5f7e-k3ZN)
垢版 |
2018/03/03(土) 17:28:13.09ID:Yz01+kV+00303
最近EPGTimer使い始めたのですが
EPGTimerで自動予約登録した時に自動予約登録>EPG予約の表示項目に
TvRockの自動検索リストに出る予約数みたいに
登録した検索予約に何件予約が入ってるか判る様になりませんか?
番組表に取得できる前に予約したものが、登録予約として機能しているかどうか
確認するのに予約数(TvRock)が結構重宝してたんですが、、、
0794名無しさん@編集中 (ヒッナー 27c3-Sdcl)
垢版 |
2018/03/03(土) 18:42:27.82ID:zjS5dQ4M00303
EDCBの中に入ってたTCPでドロップなしで見れました
0803名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfc2-1BA6)
垢版 |
2018/03/04(日) 23:28:23.39ID:aRHMVoOo0
あんまり録画しないから4TB一台とバックアップにもう一台で済んでる
アニメ1クールに1本みるかどうか
あとWOWOWでゴジラとかウルトラマンやってるときは録画するかな…今度のドラえもんも
0805名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6711-m1UI)
垢版 |
2018/03/05(月) 15:15:38.79ID:iX7GDaTJ0
常駐の何かがわるさをしてるのでは
録画に必要な負荷なんてン年前から変わってないし
Atomですら2録画できるのにさ

質問1: 1番組録画でも発生するの?
質問2: EDCBを起動せずCap_bonによる録画開始だとドロップしないの?
質問3: B-CASカード抜いた状態での録画でもドロップするの?

ま、質問3の状態でならドロップ無しで録画できるなら
リアルタイム処理は諦めて録画終了後に解除するようにしたらいいと思う
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイ df0f-A9D2)
垢版 |
2018/03/05(月) 17:59:46.20ID:qM4ojqio0
>>798
ノートならシステムと録画のHDDが同じだろうから厳しい
もしもHDD外付けなのにドロップしまくるなら重い常駐ソフトが住み着いてないか疑え
HDD分けているのなら番組表操作ぐらいでドロップするような環境とは思えない
0811名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e702-RPwx)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:50:27.60ID:xmrCDZDd0
>>804
やはりスペック不足なんでかね
所有してて電気代かからないのがこれだけなんです

>>805
1番組録画だとテストで何番組か録画してEDCE操作しなくてもドロップするものが少しあります

Cap_bon単体とB-CAS抜いての録画はした事ないので確認してみます

>>809
プロセスは普通になっていました

>>810
録画ドライブはウルトラベイに増設していてシステムとは違う所に録画しています


通常はEDCB操作するくらいでドロップはしないんですね
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ 677f-VKVz)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:15.59ID:KNy5PpUR0
>>811
一応J3060でPE4つかってる、凡だの何だのの調整もあるけど、プレクスのUSB接続の奴は
とにかく割り込みとCPU負荷の変動に弱いから、なるべくUSBデバイスは繋がないキーボードもマウスも触らない

EDCBの操作はWebUI入れて別なPCからブラウザ経由でやる、それも録画中に重そうな検索とかは掛けない
ぐらいやると、幾分ましにはなるけどドロップ0はかなり難しい
Linuxでテレビスレ覗いてる限りじゃLinuxの方がましっぽいから頑張れるならLinuxでやってみるのも手かも
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e747-RPwx)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:07:20.89ID:OVG2t6e20
>>812
USBとCPU負荷なんですね
USBはマウスの無線ドングルとW3U4だけですね
深夜に3番組録画で同じ時間にドロップしてる事もありました
何かしらCPUに大きな負荷がかかってるんでしょうね

Webからの予約ではドロップする事は無いようです

w3u4はWindowsでも情報が少ないのでLinuxだと大変そうですね
ただ安定してくれるなら同じ機種になりますがチャレンジしてみたいとは思っています
0819名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6711-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 23:44:55.25ID:50y01q050
リアルタイムは気軽に使うものじゃないよ
「通常以上」を使うべし

>>814
web経由だとドロップしないってことは
iGPUのドライバが汎用ドライバになってて一部処理をCPUが受け持つことによる負荷が大きいとか?
0821名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0bab-sMTi)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:46:01.66ID:RjYW2TKC0
>>805
Cap_bonを起動してもタスクバーにしか現れず最大化できないので確認ができなかったですがどうやればいいですか?

B-CASカードを抜いた状態だとドロップしない番組も増えたのですが、ドロップするものもあります

>>815
タスクマネージャーはアプリのGUIで起動?しているEpgTimerSrvが10MBで1番、svchostが2番
次にサービスで起動してるEpgTimerSrvが4MBで3番
次に録画で起動してるCap_bonが4MBで4番くらい
他にsvchostが沢山あります
ちなみに番組表を操作してるとEpgTimerSrvが20MB程になります

>>816
デコード処理無しの設定が見当たらないのですがB-CASカード無しと同じですか?
0822名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0b48-sMTi)
垢版 |
2018/03/08(木) 00:46:48.61ID:ubL+yYks0
>>817
リアルタイムにするとドロップが今まで以上に増えました

>>818
システムドライブは新しいのではないですがSSDでクリーンインストールした後に本体のドライバとWindowsアップデートとEDCEやTVTestに必要なものしか入れていないです

>>819
iGPUのドライバが汎用ドライバになっていて…というのはx200のディスプレイドライバですか?

遅くなりすいません
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2696-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:29:28.20ID:vd8nOrUF0
今気づいたんだけど、EpgTimerが取得エラーしてるんだけど俺だけ?
リストが真っ白で、再読込ってやっても
エラーが発生しました、って出てしまう…
取得やるとしばらくして終了しました、が出るけど真っ白のままだ……
0827名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:29:09.06ID:WnQT6+5V0
>>822
本体のドライバってなにさ
lenovo(?)のサポートで型番検索して出てきたドライバ全部インストールして
VC2005〜VC2017まで全部のランタイム入れるのを推奨

それでダメなら挿すUSB端子を変えるぐらいしか思いつかない
0831名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:03.19ID:L2WADzlV0
multi2decのB25Decoder久々にコンパイルしてみた、
VS2017でコンパイルできることはできるんだが、スクランブル解除できない。
VS2017の設定でVS2015相当に落とすと正しく機能するようになった。
BonSDKのビルドはVS2017でOK
これ既出?
0832名無しさん@編集中 (ワッチョイ cafb-enyU)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:06:52.15ID:S17jCVof0
自分もlibaribb25.dllをリネームして一か月ほど使ってみたんだが(PT2&tkntrec版)
地デジ1局あたりの取得時間が1〜2分→10分ほどに増加
ファイルサイズも1MB未満→6〜7MB程度に増加
番組表の表示自体はおかしくなかったけど、時間が掛かりすぎるんで戻した
上記は定時予約のEPG取得の場合。

BS/CSでもこの問題は一回確認。そのとき地デジ側は不思議と問題なし。
なんとなく一個目に立ち上がったDpgDataCap_Bon.exeで遅くなっている気がした

DpgDataCap_Bon.exeを単体起動して(勝手に)EPG取得させてると、
上記のようにでかいファイルにはならないのがまたよくわからん

長くなって済みません
0841名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0b96-sMTi)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:03:42.79ID:fKpNS+kF0
>>823
CPU負荷は平均30%くらいで見てる限りの瞬間最大50%くらいです

>>827
入ってないランタイム確認して入れてみます

USBも怪しい端子があるんで再度確認してみます

>>828
そうみたいですね
ちなみにスクランブル解除なしの録画が1番安定しているので当分これで行こうかと思いますが
解除しながら録画したものとあとからmulti2decで解除したものは同じものと考えてよろしいでしょうか?
スペック不足で録画漏れのような事が起こる事はないのでしょか?

よろしくお願いします
0843名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ab3-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 22:47:16.14ID:pHikJI4S0
>>841
電気代云々でX200使ってるとか書いてるけど、他のPC使えるならそれ使ってみなよ

昔X200使ってたけど、スタンバイからの復帰の設定とかいろいろあって、スキルなきゃ
録画用で使いこなすのは難しいよ
0845名無しさん@編集中 (ブーイモ MMd6-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:24:09.25ID:/qMZYeAcM
Tvtestでカウントされてるものを見ると
録画漏れ≠ドロップ

電波が弱いか何かでパケットがおかしくて正しく記録できないものがドロップ扱い
全然データを吐き出してこないとドロップにならない
0846名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b85-GKFL)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:50:25.79ID:2gIU7v+o0
割と基本的なことをわかってない人が増えてきたのかな
tsパケットにはPIDごとに連続性を確認するためのカウンターがあってそれが連続してない時(要するに途中のパケットが抜け落ちてる時に)dropになる
0 1 2 3 4 5 6 7 8 ってちゃんと続いてたらdrop=0
0 1 2  4 5 6 7 8 って番号が飛んでたらdrop=1
0 1 2    5 6 7 8 みたいな番号が飛び方をしてる時はアプリによってカウントの仕方が変わるけど、EDCBの場合はdrop=2とカウントしてる
0 1 2    5  7 8 こういう時はEDCBではdrop=3になる
ただしこのカウンターは0〜15までしか番号がないから16パケット一度に抜けた場合はdrop=0になる可能性もあるし17パケット以上一度に飛んだ場合は正しくカウントされない
0847名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3c6-GKFL)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:56:32.20ID:4ZAxoXFy0
ぶっちゃけdropが出てもtvtestで視聴する限りそれほど問題にはならんよ。
録画したTSをエンコとかする人は、dropの地点から音が急に途切れるみたいな問題に遭遇することはあるがw
0848名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-frl3)
垢版 |
2018/03/09(金) 01:23:23.09ID:N2XuCRTl0
libaribb25.dllではチャンネルサーチで検出されない局がいくつかあるのと
EPG取得に時間がかかるようになった。
VS2017でB25Decoder.dllをビルドして使っているが
最適化が素の設定だとEpgDataCap_Bonが固まるので変えて使ってる。
0849名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2663-EVSo)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:17:33.23ID:/2+sJ1x50
>>831
BoneBaseLibをリコンパイルと、BonCoreEngineをLIB化すればVS2017でコンパイルできる。
ただBoneBaseLibはMulti2Decのソースがないとビルド出来ないかな。
平成の龍馬騒動でソース元は逃げるし、まるもさんまでpatch入れてきたからバージョンは失念。

もしビルドできなかったら斧に上げてもいいけど、当時chaosで(IPPまでプロジェクトに入っているw)本心上げたくないから何とかビルドして。
0850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2663-EVSo)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:27:46.46ID:/2+sJ1x50
ごめん、もしかするとBonCoreEngineはLIB化しなくともいけたかもしれない、BonCoreEngine.dllが欲しくないからプロジェクトかえたかもしれない。
たしかMulti2Dec_Ver.2.10.zipだったかな和族で手に入る。
0851名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2663-EVSo)
垢版 |
2018/03/09(金) 02:45:10.44ID:/2+sJ1x50
EMM も対策したい場合は、OnCatTable() でも同様に CA_system_id を確認してあげてください。沢山の法則から、CA descriptor の選択処理を別メソッドに切り出す。
TRMP 対策 (手抜き版)
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73e7-uQtz)
垢版 |
2018/03/09(金) 09:06:42.24ID:OzKLrGjn0
>>849
和族にあったMulti2Dec Ver.2.10をVS2017でビルドしてB25Decoder.dll(x64)を作成したけど動かない。

入手したソースを全て展開してビルド環境にコピーする。
BonProject(BonProject.sln)をビルドして作成されたBonBaseLib.lib(x64)とBonCoreEngine.lib(x64)をMulti2Dec\BonSDK\Lib\ReleaseにコピーしてMulti2Dec(Multi2Dec.sln)をビルドするとB25Decoder.dll(x64)
が作成される。
B25Decoder.dll(x64)をEDCB動作環境にコピーしてEpgDataCap_Bon.exeを実行すると「EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」
ダイアログが出る。
使用したWindows SDKのバージョンは10.0.16299.0
何がいけないのだろう?
EDCB動作環境はWindows 10 64bit
0854名無しさん@編集中 (ラクッペ MM43-k39L)
垢版 |
2018/03/09(金) 12:35:45.21ID:egh5xQHnM
俺はtvtestもedcbも全てvs2017でビルドしている。
libaribb25.dllもvs2017でビルドしていたけど、例のケンが発覚したため、
B25Decoder.dllをビルドしようとしてトラブってる。
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:23:41.75ID:aJYlZvS20
>>852
831だけど
BonProjectは2017で問題なかった(BonSDKにBonBaseLib.lib と BonCoreEngine.libが作成される)、
B25Decoder.dllのコンパイルにはこのBonSDKのincludeにインクルードパスを設定し、
二つのライブラリをリソースに追加してからビルドするわけだが、
ここでVS2017だとコンパイルできるものの動作しなかった。とにかく、追跡できないほどWarningが出るんで、やっぱダメかって感じ。
でも、VS2015に切り替えれば正常なB25Decoder.dllができあがった。
B1Decoder.dllも同じ感じでコンパイルできるので、ついでにwinscard-B1.dllが読み込まれるように改変した.
逆にwinscard-B25.dllにしてB25Decode.dllの方いじればよかったことに気がついたwwww
0864名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:27:29.02ID:aJYlZvS20
`>>853
大丈夫
こっちは、新しいコンパイラでメンテが進んでるんで何も問題ない。
しかし、x64のコードって古いSSExオプションはシカトされるようになってるのね。知らんかったわ。
浦島太郎、Q9550使ってるんでwwww
0865名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:34:54.00ID:aJYlZvS20
最適化オプションもあるけどC++の規格の方のバージョンも小刻みに上がってきて、
2017がバグはらんでる可能性あるからな。C++1xの対応がどーなってるかっていう。
もう、こっちも、1xなんてキャッチアップできてないし。
0866名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 11:43:12.38ID:aJYlZvS20
>>855
もっかいコンパイルやり直してみた。
BonProject も B25Decoderも 2017 コンパイラ、SDK は10 16299

主な最適化
最適化は速度最大の/O2
インライン展開 /Ob2
組み込み関数 /Oi
実行速度優先/Ot

主なコード生成
並列コード /Qpar
拡張命令セット 設定なし(古いCPUなんで)

で正常動作したわ。2017でNGで2015 でいけたのは最適化にサイズシュリンクの伴う/Oxを設定したたのが関係してたみたい。
今時サイズ小さく最適化することもないし、/O2でいいわ。2017はサイズシュリンクの最適化バグ入りかも。
0867名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 13:48:15.76ID:aJYlZvS20
すまん何度も

訂正
2017で動いてるように見えたけど、ゆっくりスクランブルエラー増えていくわ。
まるで、信号減衰してるときのBERのようなエラーの出方で、たち悪いなコレ
んで、最適化も
インライン展開→既定
に換えてみた。インライン展開の過度な展開はどうもバギーな気がする。
やっぱりBonProjectはこのオプションで2017で、
B25Decorderは2015のコンパイルがいいみたい。
BonProjectのサブプロジェクトはインライン展開フルでもいけるのもあるみたいだけど、
とても全部試せないので、インライン展開は"既定"固定にした。
0868名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178a-dUFM)
垢版 |
2018/03/10(土) 14:12:00.61ID:6K7VbLln0
俺が持ってる、むか〜しダウンロードしたMulti2Dec2.1.0のソースはWin32でしかビルドできないんだけど、どこかに、x64対応のソース落ちてませんかねえ

B25Decorder.dll(x64)のバイナリは持ってて、EDCBで問題なく動作してるんで、必須ではないんだけど
0872867 (ワッチョイ 178a-dUFM)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:29:13.57ID:6K7VbLln0
>>869
ありがとうございます
構成マネージャーでプラットフォームを追加すればいいんですね
そんなことも知らない初心者なもんで…

>>870
https://github.com/logue/BonProject
BonProject をここからダウンロードして、
x64 でビルドして出来上がった BonSDKフォルダーをMulti2Dec のソースの同フォルダーに上書きして、
VS2017、x64 でエラー、警告なくビルドできました
できあがった B25Decorder.dll の動作は未確認です
0874名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 15:58:05.31ID:aJYlZvS20
>>871
OKってのは2017でOKってこと?
んー、2017のビルドの影響出るのはB25Decoderだけなんだけど、
実動作のエラータイプが2種類あって、
スクランブルが全くデコードされずエラーカウントされっぱなしの場合と、ほぼデコードされるが、時折エラーになる場合。
んで、2015を使うと、まっとうなバイナリに仕上がるので、2017はなにがしかのバグを持ってると推測。
BonProjectは2017でも問題ないので、B25Decoderのコンパイルだけは2017を使わないのがベターだと思ってる。
ちなみに2015でビルドしたB25Decoderから、2017でビルドしたwinscard呼ぶのも問題なかった。

TVTest, EDCBがらみ、B1とB25系全部コンパイルやりなおしてみたけど、全部2017でビルドできて、
こんなのB25Decoderだけだったわ。
0875名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:30:41.73ID:aJYlZvS20
B25Decoderのソースざっと見てみたけど、最適化の余地なんてほとんどないような、
極めて短い関数群(ほかの関数コールして戻り値だけ返してすぐリターンってのが多い)、
これで、オプション設定でころころ動作が変わること自体、コンパイラ側に不信感を持たざるを得ない。
でも、reinterpret_cast が気になるんだけど・・・
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6642-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 18:40:16.89ID:wnr2miTd0
2月9日にVS2017で64bit版をビルドしたやつが残ってたけど、その時は何も特別な事せずにビルドしてそのまま使えたけど、
最近アップデートしたVS2017でやってみたら、オプションを上のように変更しないとエラー落ちするようになってた
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4add-lmT7)
垢版 |
2018/03/10(土) 19:50:19.73ID:PkF7waPF0
あー、コンパイラの不具合濃厚なんか。
変なところでアクセス違反とかおきてたからロジック理解兼ねて整理とか書き直してたら起きなくなったりしてたから妙だとは思ってた。
(不安だったので将来見越してLibISDB使って1から書き直しとかもしてた)
0882名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73e7-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 20:21:43.46ID:3yMiwv+g0
>>866
852だけど、俺のところは/O2と/Oiのオプションで動かなかった。
結局、この組み合わせで動いたのでテスト中。

主な最適化
・最適化は速度最大の/O1
・インライン展開 /Ob2
・組み込み関数 いいえ
・実行速度優先/Ot

主なコード生成
・並列コード /Qpar
・拡張命令セット 設定なし(古いCPUなんで)

BonProjectは、オプションを何も変更しないでビルド。
BonProject配下に作成されたBonSDKをMulti2Dec配下のと置き換え。
B25Decoder.dllだけオプションを上記の内容に変更してビルド。
0883名無しさん@編集中 (ワッチョイ be09-WxCv)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:30:50.47ID:SNxc1E2v0
なんかVS2017の不具合ってことにされてるけど
あんなにワーニング出るんだから
そもそもコードが古すぎるんだと思うよ
古いコードには古いIDEってか
0886名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:54:35.45ID:aJYlZvS20
言語仕様オプションはVS2017モードでしか選択できないな
ちなみにB25Decoderは、

C++14ではビルド可能、動作しない
C++17ではビルド不可
C++stdでもビルド不可

つまり、VS2017で何のオプションもつけないとC++14相当なんかな。
VS2015モードは結局言語仕様がいつのものかはっきりしないな。
こんなオプションgccはずっと前からあったぞ
0887名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a0f-RPDC)
垢版 |
2018/03/11(日) 01:36:37.96ID:Hav+iYTL0
コンパイラ不具合説には懐疑的だったんだけど
例外発生箇所のBonProject/TsPacket.cpp:31行目でCOD吐かせて眺めてみたら考え変わった
>mov edi, 4
>mov al, BYTE PTR [edi]
コンパイラが正常なら、31行目をどう解釈してもアドレス0x00000004を参照はがしする機械語になるわけがない
0888名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:12:37.77ID:mxn7zd/X0
あー俺が年末ごろから悩んでるのが話題になってる
VS2017でも去年の4/30にビルドしたのは正常動作してるよ
そん時のマイナーバージョンはわからない
それと、並列コード生成はpragma入れてやらないと何もしないんじゃないか?
0892名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:29.93ID:ATETDSvzM
>>890
よくわからないが2月9日にアップデートしていないとも読み取れるな
2月じゃなければ昨年末以前からの問題とも考えられるな
結論としてはバージョンをはっきりさせないとだめだなで一致
0893名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 43bd-RqU0)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:30:54.92ID:vGbKGLTN0
B25Decoderを最新のコンパイラでビルドしたいのは何となく分かるけど
実際にどんな効果がどれほどあるの?

VS2017に昔のMFCとか入れるのはなんとなく嫌なだけなんだけどw
0897名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6642-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:46:00.85ID:3AkCbE620
2月9日のフォルダに残ってたログには、MSVC\14.12.25827
3月9日にアップデートしてビルドしたログには、MSVC\14.13.26128
となってました
詳しくないので、これがVS2017のバージョンとして分かるものかわかりませんが・・・
0899名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:22:18.00ID:KvpFMTd3M
2月9日のはVS2017 ver15.5だろうな細かなバージョンはわからないが
3月9日のはVS2017 ver15.6.1なのだろうかそれとも時差の関係で15.6なのだろうか
よくわからないが

VS2017
version 15.6
March 8, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.6.1
March 5, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.6

version 15.5
January 29, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.6
January 25, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.5
January 16, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.4
January 9, 2018 -- Visual Studio 2017 version 15.5.3
December 14, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5.2
December 7, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5.1
December 4, 2017 -- Visual Studio 2017 version 15.5 -
0900名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a0f-RPDC)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:30:12.23ID:Hav+iYTL0
>>891
昨日入れた2017は異常な機械語吐くから3/8リリースの15.6.1現在では地雷
それ以前のいつからこの問題が出たのかわからんけど
15.6はきっと大改造だろうから、そこからかもね
0901名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6642-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:40:15.92ID:3AkCbE620
3月9日にビルドする前にインストーラー更新してアップデートして、その後使ってないので
今Ver15.6.1になってるので、9日の時点でVer15.6.1になってたと思います
0902名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 14:57:57.17ID:R/MsvJ1z0
>>893
効果って何を言ってるのがわからんが、
例えばB1Decoderと共有させたい。なんちゃらハブみないなのを使わずにとかさ。
それ以上は言わねぇけどwwww
ソースいじればなんでも出来るから。
あのソフト作るのは大変だけど、ソース見ながら自分の都合のいいように改造したいとかあるだろ。
0903名無しさん@編集中 (ワントンキン MMda-pWxo)
垢版 |
2018/03/11(日) 15:50:53.71ID:f0z8jvu0M
>>900-901
なるほど3月8日リリースの最新の15.6.1でも問題なんだね

>>888の去年4月30日OKなら15.1以前のバージョンなら問題なく
5月の15.2から12月の15.5.2までのどこまでOKか分からないけど
昨年末ダメなら15.5.2以降のバージョンは確実にだめなのかな?
2月9日のは当時の最新バージョン15.5.6なのかはわからないけど
3月10日から見て先週ダメってのは15.5.6だろうし15.6.1でもダメと
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイWW be98-Xyvv)
垢版 |
2018/03/11(日) 17:22:02.62ID:sHEOAjSB0
EMWUIを家のローカルなLAN上のPCやスマホで使おうと色々やってるんだけど、元々のwebuiでもlocalhostしか表示できない

HttpError.logには
[1520651521] [error] [client ] accept_new_connection: 192.168.0.10 is not allowed to connectってなる

HttpAccessControlList=+127.0.0.1,+0.0.0.0/0 ってしてもWin10のFWオフにしてもダメ

ブラウザにもよるけど
ウェブページ(http://192.168.0.10:5510/)は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_CONNECTION_RESET
って感じでただちに遮断される

マニュアル通りにやってるつもりだけどそんな設定難しいんだっけ? ここやNET見てもそうでもなさそうなんだけど。。。
どなたかお知恵をお貸しください
0911888 (ワッチョイ 5b9f-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:04:30.75ID:mxn7zd/X0
古いVS2017でビルドしてEPG取得って検証してみた
15.5.7 access violation 発生
15.4.5 とりあえず1サイクル正常動作を確認
0912名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:51:18.59ID:pIhNhctwM
>>903
あら2月リリースの15.5.7あるのね
じゃあ3月10日から見て先週は15.5.7かな

>>911
なるほどこんな感じかな

バージョン Visual C++ _MSC_VER  動作 リリース
 15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
 15.5.2   14.12    1912         2017年12月14日
 15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
 15.6.1                   NG  2018年03月08日
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイWW be98-Xyvv)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:39:05.75ID:sHEOAjSB0
>>909
ありがとうございます。
FWオフはもちろんそのときだけしてます。再起動も忘れてないです。
Win10 proのクリーンインストールや録画関係ソフトの再構築とか、設定を何度も見直したりとか、lua52.dllを色んなバージョンに入れ替えたりとか、関係薄そうなことも含め1ヵ月くらいあれこれやりましたがちょっとお手上げです。

先にも書いたように皆さん簡単にできてるようだし、自分の環境が特殊なんですかね。録画とネット程度以外、特に特殊なことには使って無いんですけど。もう少しあれこれやってみます。
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6afd-9tdc)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:09:02.09ID:YbmurpBP0
コンパイラのバグなのか
最適化処理の更新で曖昧なコードが意図しない動作になってしまってるのか・・・
コンパイラバグだと最近ビルドしたやつみんな怪しそう
0924名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 178a-xAE/)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:20:41.28ID:2eTpSPn70
ビルドした・する スレで、TVTest0.10.0の一番最初のチャンネルスキャンが失敗するって書き込みがあったとき、「俺も」とか「いやいやおま環だろ」とか意見が別れてた
実は俺も失敗する組で、いったん何かチャンネルを選んでからスキャンすると成功するので、使えるようにはなる
もしかしてコレもVS2017のバージョンが影響してるのかなあ
俺の場合は、2月の初旬に新規インストールしたVS2017でビルドした
912の一覧通りなら、バージョン15.5.2ってことになる
旧バージョン(15.4.5)に戻してビルドして、検証してみるかなあ…
0925名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:00:35.50ID:fyTnucSdM
>>924

>>912のはコンパイラのバージョン情報重視で
情報簡略化してあるから、2月初旬だと15.5.6
かもしんないけれどコンパイラのバージョンは
1912で15.5.2も15.5.6も15.5.7も同じようだから
今回話題の問題にコンパイラが関係あるなら
動作的には同様にNGだと予想できるだろうね

VS2017
バージョン Visual C++ _MSC_VER 動作 リリース
 15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
 15.5.2   14.12    1912         2017年12月14日
 15.5.6   14.12    1912         2018年01月29日
 15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
 15.6    14.13     1913         2018年03月05日
 15.6.1                   NG  2018年03月08日
0926名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-pWxo)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:54:38.52ID:1wmVDJgOM
すこしせいとん

VS2017 バージョン Visual C++ _MSC_VER 動作 リリース
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Update4  15.4.5   14.11    1911     OK  2017年11月27日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Update5  15.5.2   14.12    1912     NG(?) 2017年12月14日
Update5  15.5.6   14.12    1912         2018年01月29日
Update5  15.5.7   14.12    1912     NG  2018年02月20日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Update6  15.6    14.13     1913         2018年03月05日
Update6  15.6.1                   NG  2018年03月08日
0929名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73e7-nGGA)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:07:47.36ID:GBGnlJbJ0
Windows10のFCUはトラブルだらけでグダグダじゃん。
WindousUpdateするたびに何かおかしくなる。
usbのinfを消したり、JaneStyleも動きがおかしいし。
意外とこのコンパイラの出来の悪さ原因だったりして。
0932名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbb3-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:33:34.95ID:yUjONMQL0
>>915
コントロールパネル→システムとセキュリティ→Windows Defender ファイアウォール→詳細設定
で 受信の規則と送信の規則でEpgTimerSrvを登録

これで無理なら自分にはわからない
0936872 (ワッチョイ 178a-dUFM)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:27:32.07ID:njNgiGnu0
872-873です
xtne6f/EDCBが更新されてたので、Windows10Pro、VS2017 15.6.1でビルド
B25Decoder.dllも、BonProjectとMulti2Decのソースから、同じくVS2017 15.6.1でビルド
ついでにBonDriver_PT3-STもビルドし直し
すべてx64で、エラー、警告は一切出ることなくビルドに成功し、これでEDCBを起動
872の時には、852と同様「EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」というダイアログが出て落ちていたのが、
今回はそれが出ることもなく、まだ短時間の観察のみだが、今のところ正常に動作しているように見える
前回と違うのは、xtne6f/EDCBが更新されたのと、BonDriverをVS2017 15.6.1でビルドし直したこと
0939名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:21:21.54ID:Cm+nqhkm0
>>936
>すべてx64で、エラー、警告は一切出ることなくビルドに成功し、

ビルド出来てるなら、エラーが出てないだろうし、
Warningはあのコードじゃ警告を切らない限りでるだろ。
一切出ないて、出ないようにソースに手を入れたの?
それか、エラー出力のレベル変えてないか?

俺は今回全ソースをVS2017ではじめからコンパイルしたので、
>EpgDataCap_Bonは動作を停止しました」というダイアログが出て落ちていたのが、
この現象は発症しなかった。あくまでも実動作でデクリプトエラーがでる。
それもオプションの違いでエラー頻度が明らかに異なる現象に遭遇。
もっとも問題なのはコンパイラのオプションで同じ設定なのに、VS2015相当に変更すると正常動作、
VS2017だと動作不良のコード吐くってことで、2017がなにがしかのバグをはらんでると考えた。
しかもB25Decoderのソースはコンパイルエラーなんかでそうがないほど簡単、簡潔なものばかり。
よく、他のソール正常に動いてるもんだと・・・
0942名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb58-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:34:00.09ID:Cm+nqhkm0
はぁ?自分の欲しい機能追加するのに各自でソースいじって、ビルドできるようにソースを公開してくれてるんだろうが。
じゃ、お前はなんでVS2010でわざわざビルドしたんだ?
バイナリ使えばいいだろうがウスノロ
0944名無しさん@編集中 (ワンミングク MMda-Xyvv)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:46:06.36ID:ko3OwpRYM
>>932
>>933

>915です。
ありがとうございます。srvはFW登録してます。iniのIP設定の件、反映されてはいます。
ルーターを初期化とかしてもダメでした。EDCBのとこまで来て蹴られるので、週末にlua52.dllのbuildとかも試してみます。あとはひかり電話ルーターPR-S300HIや無線ルーターのWR8700Nの設定とか色々と。。。
ありがとうございました。
0946名無しさん@編集中 (スププ Sd8a-xAE/)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:11:43.95ID:oSy535QWd
>>937
構成マネージャーでプラットフォームを追加して×64にした以外は、全く弄ってない
>>938
ソースに手を入れるとか、エラー出力のレベルを変えるとか、そういうスキルは持ち合わせておらず、上に書いたように単純にビルドしただけ
Warningが全く出てないってのは、間違ってるかもです、ゴメンナサイ
実動作でエラーが全く出てないのかどうかも、検証できてません
0947名無しさん@編集中 (ラクッペ MM43-k39L)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:12:07.38ID:AX1UrOz2M
>>944
初めてedcb起動したときにwindowsのfwが外部との通信を許可するかダイアログが出たと思うけど、意識しないで拒否してそのままなんじゃね?
一時的にedcbが起動しているpcのfwを無効にして確認してみたら?
0948名無しさん@編集中 (スププ Sd8a-xAE/)
垢版 |
2018/03/13(火) 12:12:18.34ID:oSy535QWd
EDCBを更新したらエラーなく立ち上がったもんで、嬉しくて書き込んでしまいました
なんの役にも立たないクソレスとして、無視してください
ただ、残してあった更新前のEDCBに全く同じB25Decoder.dllをコピペして立ち上げるとすぐに動作が停止する現象は、再現性が高いのは確かです
0951名無しさん@編集中 (ブーイモ MMd6-qUWe)
垢版 |
2018/03/13(火) 19:03:23.17ID:t11YOkbPM
家族にアニメの予約を見られたくないのでEDCBを分けて使いたいのですが、
多重起動が出来なくて使えません
予約を分けて使える方法はありませんか?
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ d3c3-C+IQ)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:59:20.98ID:GVw+/rN60
それってwin7のカードリーダー認識になくなる不具合じゃないの?
KB4074598が入ってたらアウト

ttp://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4091290
この修正プログラム入れてみて
0960888 (ササクッテロル Sp33-zLW9)
垢版 |
2018/03/13(火) 21:23:26.86ID:JDstwXhap
x64でaccess violation発生してるよ
x86はビルドした事ない
0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ adb3-4kAK)
垢版 |
2018/03/15(木) 07:25:14.68ID:fmxFjcBh0
なぜか衛星だけDrop多発するようになってしまった…
視聴してるときは起きないからアンテナレベルは問題なさそう
0984名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3f-St8G)
垢版 |
2018/03/18(日) 18:56:01.56ID:t8WaH2sZM
>>977
みんなヤツには辟易してたから言うべきとこは無視せず言ったほうがいいんだよ
使ってる環境は人それぞれなのに断定した書き込みしかしなかったからなあいつ
0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7eb-M61O)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:39:28.34ID:jHJQvhsr0
当初はうまく動かないとかいうのに限ってx64だったからな
そりゃ余計な事するなって言われたのも当然
今は自分でビルドするんだし好きなようにすれば良いのさ
0989名無しさん@編集中 (アウアウカー Sad3-SL9s)
垢版 |
2018/03/19(月) 07:52:52.80ID:5Aae+JI6a
x86のBIOSをサポートしない、Windows は、今後x64のみ。
じゃなかったけ?
膨大なx86アプリケーションは動作かのう。
x86のBIOS無くなるのでMS-DOSを起動出来なくなる。
0991名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa9f-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 10:26:04.04ID:0Vs5IGrUa
昔はEDCBやTVTestはx64でコンパイルは通るけどテストはしてない実質非対応って状況だったから
いい意味でのチャレンジャーがX64使うならわかるけど初心者が使う意味が分からなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 58分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況