次世代ビデオコーデック総合スレPart1 【HEVC/VP9/AV1等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:23:36.27ID:p2VANSXd0
H.264/AVCの後の様々な次世代ビデオコーデック全般について語るスレです。

■主な次世代ビデオコーデック

●H.265/HEVC
https://en.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Video_Coding

●VP9
The WebM Project
https://www.webmproject.org/

●AV1(AOMedia Video 1)
Alliance for Open Media
http://aomedia.org/

■分岐前のスレ
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485191956/

次スレは>>980が宣言してから立ててください。
0002名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:57.27ID:p2VANSXd0
テンプレ化するかどうかはともかく、保守ついでにいくつか。

Q.おおまかな現状はどうなってるの?(2018年1月中旬時点)
A.H.265/HEVCはUltra HD Blu-rayなどで採用されているが、
  複数のライセンスプールの存在により権利関係が複雑化し、
  ブラウザ対応や配信での採用が進まない状況。
  それに縛られないロイヤリティフリーのコーデック開発を目指して
  主要各社がAlliance for Open Mediaを立ち上げ、
  VP10/Daala/ThorなどをベースとしたAV1コーデックを開発中。
  2018年1月頃にAV1の仕様を確定する予定だが、この予定は
  これまでも度々延期されているので、あくまでも予定。
  また、様々な特許が存在する中で、AV1が本当にロイヤリティフリーを
  実現できるかどうかについては不透明な部分もある。
0005名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:40.61ID:p2VANSXd0
Q.H.265/HEVCの次の規格の標準化ってどうなってるの?
A.2020年の標準化を目指してJVET(Joint Video Experts Team)で検討が進められている。
  FVC(Future Video Coding)という表現がされている模様。

参考リンク

JVET - Joint Video Experts Team
https://www.itu.int/en/ITU-T/studygroups/2017-2020/16/Pages/video/jvet.aspx

Future Video Coding | MPEG
https://mpeg.chiariglione.org/standards/exploration/future-video-coding

HEVCを超える映像符号化標準(PDF)
https://www.ituaj.jp/wp-content/uploads/2017/06/2017_06-07-Spot-HEVC.pdf

JVETが開発を進めているHEVC/H.265を超える次世代符号化技術とは?
https://4k8ktv.jp/2016/09/22/jvet/

次世代エンコード技術(H.266?)は、H.265/HEVCの半分のビットレートで同等の性能を実現?!
https://4k8ktv.jp/2016/03/20/next-generation-encode-h266/
0013名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:39:45.38ID:p2VANSXd0
559名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6344-O4z1)2017/09/05(火) 20:16:48.61ID:ObU8b+GC0
549の概要
●AV1のビットストリーム仕様の確定は2017/12/31までを目標としている
●ただ、YoutubeやNetflixといった主要メンバーが納得するレベルにならないとリリースされない。
●Netflixの担当者は「HEVCより20%効率的で、計算量は3〜5倍」というレベルを目安としている。
 Youtubeの考えは不明。
●これまでの評価は
  Netflix「AV1はVP9より20%効率が良い」
  Google「AV1はVP9より30〜35%効率が良い」
 とされているが、4月のBitmovin AV1での検証ではそこまで良いものではなかった。
 当時77あった実験的コーディングツールのうち8つしか使ってなかったので
 改善の余地は大いにあるが、これらの機能の統合や最適化は難しい作業になるだろう。
●ビットストリーム仕様確定後の見通しは以下の通り。
 ・ChromeやFirefoxは数日中に再生をサポート
 ・チップの開発に12〜18か月、更にそれを利用したHWリリースに6か月。
0014名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:40:42.42ID:p2VANSXd0
560名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6344-O4z1)2017/09/05(火) 20:18:09.16ID:ObU8b+GC0>>561
(559の続き)

●4月のNABでのBitmovinの実験では1080p24のリアルタイムエンコードに最大200コア程度が
 必要だったが、そう遠くないうちに8-32コアでできるようになるだろうというコメントもあった。
  http://www.streamingmedia.com/Articles/Articles/Editorial/Featured-Articles/Bitmovin-Pushes-AV1-Forward-Joins-Alliance-for-Open-Media-117634.aspx

■参考:262の記事にある4月時点のAV1のエンコード速度
 https://bitmovin.com/bitmovin-supports-av1-encoding-vod-live-joins-alliance-open-media/
 ・LenovoのT540pノート(i7-4800MQ, 8GB RAM, Ubuntu 14.04)で
  1080p24の40秒クリップをエンコードするのに8時間42分かかる。
  つまりエンコード速度は0.032fps。
 ・デコードは上記環境でも問題ない。
0017名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:49:43.43ID:p2VANSXd0
■AV1コーデックの基本的な試し方

●以下からソースを落として自分でビルド(aomenc.exeがエンコーダ、aomdec.exeがデコーダ。)
https://aomedia.googlesource.com/aom/

●エンコード方法の一例
ffmpeg.exe -i source.avi -pix_fmt yuv420p -f yuv4mpegpipe - | aomenc.exe --cpu-used=8 --passes=1 -o av1.webm -

●再生方法の一例
aomdec.exe av1.webm | ffplay.exe -
0021名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 21:56:05.59ID:p2VANSXd0
スレ立て人以外のレスも混ざらないとダメなんだっけ?よくわからん。
とりあえず、念のため他の人にあと数レスしといてもらえれば確実かな?
俺は用事で離席しなきゃならないので、ここまで。あとはよろしくお願いします。

上で書き込んだ内容に変な点があればツッコミもよろしくです。急いでざっくり調べたものもあるので。
0024名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/12(金) 23:57:29.58ID:8T9bzXwg0
>>22
そうだったのか。なんにせよ無事落ちずに済んだようでなにより。ついでに最近のAV1関連記事。

1/5
アップル、動画圧縮技術の開発を目指すAlliance for Open Mediaに加盟 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35112777/

1/12
業界を取り巻くプロセッサの脆弱性問題とアップルの対策--Appleニュース一気読み - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35113077/
・上の1/5の記事に触れてるだけだが「「AV1」は将来の動画圧縮技術のスタンダードとなるか」の項目あり。
0026名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5dec-IhuN)
垢版 |
2018/01/13(土) 00:53:08.38ID:exMofL5M0
>>25
どうだろうね。
「H.265/HEVC以外の話はするな」という謎の原理主義者が突然出てきて暴徒化したから仕方なく分けたけど、
本来求められていたのは「H.265/HEVCも含めた次世代ビデオコーデック全般について話すスレ」だと思うから、
ほとんどの人は自由なこっちに来るんじゃないかと思う・・・というかそうなってほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況