適したスレが無さそうなのでここで聞くけど
BRAVIAで再生する時、XAVC S 30p 100Mbpsと60p 150Mbpsってどちらが高画質だと思う?
モーションフローで30pも60p化されて再生されるとして

30pは60pの半分しかフレーム数/秒がないけど、ビットレートは2/3あるから1フレーム当たりの情報量は30pの方が33%多い
パッと見モーションフローは、かなりきれいに中割りコマ生成してる、時々破綻してるけどw