X



PX-W3U3 Part24【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31d8-nHV3)
垢版 |
2018/02/10(土) 14:10:47.90ID:43X0qc0v0
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/ (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/ (3波クアッドチューナー)
PX-W3U3V2 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-W3U3 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-S3U2 http://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)(旧機種)
プレクスチューナーシリーズ http://www.plex-net.co.jp/product/list.html
0580名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab80-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 13:09:53.93ID:nZ60lVMh0
>>577
W3U4がradi-sh版使ってるだけじゃん つまりW3U3とか旧来のBONのiniとradi-sh版のiniではCH番号に割り当てられる番組が
そもそも違ったという話 これはBSジャパンでもそうだった

BONドライバを一体何を使っているかで、変更するCH番号に注意、というか内容をみて変更汁ってことだな
0582名無しさん@編集中 (アウアウカーT Saeb-Nr96)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:29:37.74ID:nbnS6zjca
>>580
ドヤってるけど、全然違うんだが。

開局順に記載している人と、中継器順に記載している人が混在していて、
全社はCH011、後者がCH019なのだけど。

W3U4は、そもそも書式から違う。
確かにCH018だが、これはRadi-shの人が中継器順にならべてるから。
0586名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7399-DJjQ)
垢版 |
2018/05/08(火) 16:20:13.34ID:R1FRy/F+0
>@BonDriver_PX_W3PE_S*.ini を書き換える。

>☆up0625.zip BonDriver_PX_seriesのPX-W3PE用BonDriver
>書き換え前 CH011=BS15/TS2,103,11996000,0x40f2
>書き換え後 CH011=BS3/TS1,103,11765840,0x4031

>☆radish凡
>書き換え前 CH018=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f2
>書き換え後 CH018=1,11765.840,R,0,BS03/TS1,0x0,0x4031


>A衛星放送のチャンネルスキャンをする。
>  ※EpgDataCap_Bon はサービス表示設定のやり直し。
>BEDCB は ChSet5.txt の下記の行を削除する。
>NHKBSプレミアム BS Digital 4 16626 103 1 0 1 1
>NHKBSプレミアム BS Digital 4 16626 104 1 0 1 1
>
>Btsidmove_helper.bat で予約情報のファイルを書き換える。☆xtne6f氏のEDCB
>CEDCB でカスタマイズした番組表の場合はNHKBSプレミアムを入れなおす。
>
>
>△ *.ch2がUnicodeだったり、.ch2の情報だけじゃ足りなかったりで ch2chset.vbs は避けたほうが良いみたい?
0587名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6bea-vw3b)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:18:51.45ID:G9XDSRaH0
w3u4でradi_sh使ってbonproxyexって機能しますか?bonproxyexウィンドウ真っ白なんでどんな状況か分からないですね
0593名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf1e-6CDK)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:18:03.42ID:Cm5YgT7J0
どっちも使ったことあるけど安定度は変わらないな

LAN内で視聴したいから1チャンネル1サービスモードあるBonDriverProxyに乗り換えたけどこっちもド安定で動いてるよ
0598名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6bea-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:10:45.87ID:NoOxDNKY0
おおおspinelずっと指定したパスに対応するチューナーがサーバー上に存在しません。
って出てておかしいなってずっとメモ帳とにらめっこしてたら""じゃなくて“"で囲まれてたああ!やっとつながった!
0599名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab9f-QU2X)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:42:31.89ID:NZh6D1Kt0
>>576
thx.
気になってたUFHが直ったわ
radi-sh凡も使ってるけど、こっちも予備として保守しとかないとね
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bbb-a7mP)
垢版 |
2018/05/09(水) 00:24:47.35ID:lLMtWCh80
それぞれ環境違うから一概に言えないんだよなぁ・・・

>>560読んで自分の環境と当てはめれば間違いない
0601名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bb81-BQad)
垢版 |
2018/05/09(水) 01:13:24.07ID:46weTTa/0
w3u4で録画中に2時間分くらいのtsファイルをネット越しにコピーして
ギガビットイーサに負荷をかけると、かなりの確率でtvrockが0dbになり0KBを吐き出す。
もちろん外部電源は使用しての話。
消費電力的にかなり逼迫しているチューナーなのでは。

うちの5Vがショボイだけの可能性も高いけれど、
q3w4はファンまでついているのでさらに電力が厳しいのではないだろうか。
0610名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7f-kqYH)
垢版 |
2018/05/09(水) 02:24:48.04ID:pB4d1xd90
全然関係ないけど、3U4じゃなくQ3PE4でCPU負荷とかでなくチューナーへの電源供給が
足りないのか不安定になるとチューナー部だけが落ちるってのは体験したことがある
PC側っていうかBonDriverやデバイスドライバからするとPE4のUSBIF自体は
USBから電源が供給されてるので生きてるように見えるけど、放送波の信号が全く送られてこなくなるから
Drop0で30分録画完了してるけどファイルが100kByteとか言うのを量産してくれた

電源交換したら直ったんだけど最初原因わからなくて電源に行き着くまでにずいぶん手間取ったわ
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ eaf9-UBB+)
垢版 |
2018/05/09(水) 04:28:43.03ID:7VCbfzFV0
Q3U4×2で8ch全録してるが
何をどうしても2chだけ0KB TSが量産される
EDCBの問題なのか本体が原因なのかサッパリわからん
同じようなことやってる人居たら助言くだしあ
0612名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1fe3-NXnW)
垢版 |
2018/05/09(水) 04:42:55.39ID:6e9hP5DG0
W3U4×4にするというのはどう?w
冗談は置いといて、USB周りの電源とか転送速度とか
ネットワーク越しに保存してるならその転送速度とか
根本的にストレージの書き込み速度はどうなってるかとか
そのあたりどうです?
0613名無しさん@編集中 (ワッチョイ eaf9-UBB+)
垢版 |
2018/05/09(水) 05:21:37.39ID:7VCbfzFV0
>>612
このスレ来たときからそれは冗談に聞こえない
もし考えられるならUSB周りかなあ
ストレージの速度は問題ないと思う
ちなみに2chとも内蔵のHDD
USBはPCの前面に刺してるだけだけど、深夜の停波終わったら
バスパワー付のハブに切り替えてみようと思う

とりあえず書くの面倒なので晒す
https://gyazo.com/c8c4b6e6204d26058ea420bcdc2a623b
https://gyazo.com/f0bcd9617bc3b1c58e78a33fff5943e2
https://gyazo.com/747b06df5075db7b77249d8f283e88e2
https://gyazo.com/dbf61165e7cbd89d3afdb13302986718
0614名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb95-UBB+)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:42:13.30ID:gRt60X520
ところで、PX-Q3PE4ってdropするの?
0616名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a7f-kqYH)
垢版 |
2018/05/09(水) 10:53:49.55ID:pB4d1xd90
>>614
S側は割と安定してる
T側はハードウェアと運用で解決できるドロップとそうで無いドロップがある
トータルだと1ヶ月に3TBぐらい録画して週1〜2ぐらいで1桁多いときで3桁のドロップが出るときがある
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ a380-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 12:15:46.96ID:7FywOx7J0
>>582
だからBONでiniの記述が違うっていう話だろうが 馬鹿なのか? 自分の知識を
ドヤ顔で開陳してるのはオマエじゃんw なんら反論になってないバカ、ここに現るだなw
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイ eaf9-UBB+)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:05:02.89ID:7VCbfzFV0
>>613だが、
ドライバ削除
再起動
USB抜き差し
ドライバ再インストールで行けたわ
認識してたから、問題ないと思ってたのが盲点だった
0619名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb95-UBB+)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:17:22.66ID:gRt60X520
>>616

あー出るんだね。PX-Q3PE4にしたからといって、完全に直るわけではないのか。
でもその頻度だとかなりdrop出る率低いな。

手動で、BS2つ、あるいは地デジチューナーを2つで、数十秒録画して、最初に録画したチューナーを録画停止した場合、
dropしますか?

手動で、複数チューナーで、激しく手動録画、停止の繰り返しテストしても、dropが全く出ないなら、
PX-Q3PE4買う価値ありだなと思ってるんだが。
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイ faeb-pRpi)
垢版 |
2018/05/09(水) 15:17:43.42ID:jNZUlHWZ0
書き換えしたらBSプレミアムが映るのに、チャンネルスキャンしたらチャンネルが存在しないって出るんだけどなんでだろ?
まあ見られてるからいいと言えばいいんだろうけど
0622名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6bea-vw3b)
垢版 |
2018/05/09(水) 18:51:23.98ID:/vMhGTDL0
spinelのクライアント側でs0ではNHKPが見れてBSJが見れなくてs1ではNHKPが見れなくてBSJが見れる、もうわけわからん
0628名無しさん@編集中 (ワッチョイ 237f-JUXS)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:02:58.44ID:yxps+zSt0
>>619
>手動で、BS2つ、あるいは地デジチューナーを2つで、数十秒録画して、最初に録画したチューナーを録画停止した場合、
dropしますか?

epgdatacap_bon.exe単体で起動してS2枚とかT2枚でやってみたけどこの程度なら出ないよ
あと激しく録画したりチャンネル切り替えたりするとradi-sh_bonだからかepgdatacap_bon.exe応答無しになるんで
そのタイミングでたまーに1桁代のドロップは出る

SとT合わせて8チャンネル同時録画で4時間ぐらいほっといてもドロップしない時もあれば
Tだけ1チャンネル録画(前後に録画してる物なし)してるときにいきなりぽろっとドロップするから
こいつ何が原因でドロップ発生してるのかわからん
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b9e-C4gG)
垢版 |
2018/05/10(木) 00:23:13.83ID:6h1fLV6C0
5時に夢中!が毎日こんな感じでドロップするが時間表示がないのはなぜ?
PID: 0x0100 Total: 38257 Drop: 3 Scramble: 0 MPEG2 VIDEO
PID: 0x0110 Total: 1310 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC
PID: 0x0138 Total: 28 Drop: 13 Scramble: 0 字幕
0636名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2d23-yBh5)
垢版 |
2018/05/12(土) 00:37:35.12ID:67ZogQ2Q0
トラポン移動により、TvrockのEPG番組表でBSジャパンだけ取得できずに歯抜けになってた
(tvtestによる視聴はできてた)

TvrockonTVTest.iniの中に
0x4012=11727
の行を追加し両ソフトを再起動、番組表再取得で直りました

いちおう参考まで
TVTest、Tvrockのみ使用、PX-W3U3無印
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ 85f2-k37M)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:41:34.76ID:1DWNa5hS0
俺環、W3U4/Jacky凡/TVTest
ここの書き込みやリンクをつまみ食いしつつようやく録画環境が戻った
使ったこともないバイナリエディタまでインストールするはめに
結局Bonのiniを書き換えることなく終わった(というよりそれらしい記述箇所がなかった)
のでちょっとモヤモヤする
0644名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2325-AxXM)
垢版 |
2018/05/14(月) 17:55:30.48ID:op6uHM690
>>641-642
今使ってる凡ドラがどこのやつかすら分かってないようなど素人で申し訳ないんですがdllのどの部分を書き換えたのか教えてほしい (もし有れば参考になるページとか…)
見た感じ俺のもiniには書き換えるような項目が無いし適当なバイナリエディタでdll開いてもよく分からない数字がズラリ…
0653名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b60c-tk5D)
垢版 |
2018/05/21(月) 04:12:47.34ID:+iaML21U0
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】px-w3u3
【PC機種名またはマザーボード名】自作(h97pro)
【ドライバ】BDA 1.0??
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win 10
【VGA】msi r9 285
【デコーダ】デフォルト
【レンダラ】デフォルト
【使用ソフト】TVTest ver.0.9.0
【TV受信環境】大阪、地上波のみ、分配なし
【状況】0.7.23か何かの古いバージョンのtvテストを導入していたが、急にグリーンアウトして音声しか聞こえなくなったため再インストールしようとしたついでにアップデートも兼ねた。
【質問】0.9.0を導入したが、bondriver初期化不可と帰ってくる。デバイスマネージャー反応あり。ドライバインストール済み。問題がわからず五里霧中。0.7.23に戻したりしてみたが反応は一緒。
https://i.imgur.com/6Pmv4MV.jpg
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdc6-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 05:55:29.73ID:z0Cy/he40
W3を挿してるセルフパワーのUSBハブの電源を抜き差しするだけで回復する。
ただしこの方法を使うとレジストリのLNA設定がリセットされるのが邪魔くさいけど。
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ faf9-XGZI)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:04:17.59ID:hkXgN2040
Q3U4本当にやばいなw
今日、朝起きたらEDCBが真っ赤になってたわ
10分以上の番組、ドロップばっかり
0665名無しさん@編集中 (ワッチョイ 71a4-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:50:46.28ID:BfvPsaI+0
PX-W3U2をWin10で使えますかね?
ドライバーは1.0.3で大丈夫でしょうか?
0669名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5af3-HRP5)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:54:49.48ID:K+nLuT090
うちの環境だとこれで映った

(旧)
CH008 = BS7/TS1,0,11842560,0x4671 ←BSアニマックス
CH009 = BS7/TS2,0,11842560,0x4672 ←ディズニー

(新)
CH008 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH009 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632

チャンネル(CH×××は環境によって違うので注意)
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:34:00.91ID:pJoUNNO00
USBチューナーなら低温病が出るってことはQ/W3PE4も低温病が出るのか?
低温病はASV5211のロット不良で発生するから該当するASV5211使ってなきゃ発生しないって認識だったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況