X



【B-CAS】 sc sca オプション part3 【km】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fa5-yxrE)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:07:47.96ID:R78+5tjH0
km割り出しのための効率的なオプション等を吟味するスレです。

普通にKm出た。
と言っても、下記のように状況は様々です。
---------
SC,SCAの種別とVer :
試したオプション :
☆の数と T,M等の種類 :
CPU :
カードリーダー :
所要時間:
---------
scのverを変えたら、リーダーを変えたら、
オプションを変えたら、等、
完走までの道程を具体的に共有していきましょう。
完走できない時の状況やそこへの助言なども皆さん快くよろしくお願いいたします。

sc -vf -n5
sc -va -n5 -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t20

※前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517888415/
【B-CAS】 sc sca オプション part2 【km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518515703/
0295名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3087-/EHP)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:36:18.94ID:DMi7Xpdn0
無駄に-n値増やしても意味無いぞ
-n2〜3ぐらいで、特異的に発生した延滞弾ければ良いから
-n値増やすより-x値でチップの難易度に合わせてサンプルを適時増やす方がいい
PC側が安定していれば-n2で十分
-x値はM003で40〜50程度、小さい方が早く終わるが、サンプル不足で失敗するリスクも増えるから、
一発解析したいなら、PCを無操作放置できる前提で-x50以上の余裕のある値で放置しとくのが安牌

★T002やT422、T415のNGカードなら-x20で15分〜コースで十分とか、
-x値を詰めチップ別にアタリ付けて「TONESTAR.bat」とかオプション別にバッチファイル残しておけばいい

オマケで、ソース触れるなら角鶴GUIのid2km.iniに、解析終了時に「カードID番号,km」のフォーマットで書き溜めていくの追加して
GUI版にkm入力する手間が減らせて楽になる
GUI版側は、カードにバックドア無しでid2km.iniにkm無ければ、適当なオプションでsc.exe走らせる機能追加しとくと糞便利
(自炊版は公開する気ないけど
0296名無しさん@編集中 (ワッチョイ d811-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:46:32.47ID:Oum8Qg610
>>294
確かにあのテンプレは見辛い

ジェムアルトのドライバってコレが良いのではないかと
http://support.gemalto.com/index.php?id=pc_usb_tr_and_pc_twin
どこかにテンプレ無かったけ?

知り合いはドライバが入ったと喜んでいたらジェム○○○忘れたけど
なんだそりゃって言う名前のドライバが入ってた
0297名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3087-/EHP)
垢版 |
2018/02/28(水) 16:52:53.64ID:DMi7Xpdn0
-n値はFPサンプルの信頼性確保というイメージ持っておくといい
実質最低が-n2で-n3以上に上げても同じ結果何度も出して無駄な裏付け作業してるだけになるから
実行しているシステム側の信頼性が高ければ-n2決め打ちでいい
信頼性不足で延滞にバラツキ出るなら増やすといいが、-n2から-n3に増やす段階で1.5倍近く時間が掛かるから
増やさず答えを出せるなら増やさない方が良いオプション

その分-x値のサンプル増やす方がM003とか同じチップでも何故か余計に荒ぶるminiCASへの対応には確実性が高い
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc6-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 18:21:05.65ID:033tfJBS0
M003 CA33 ☆☆
172official sc -vf -n30 -r
Xeon X5355 quadcoreX2=8core 2658 MHz
Win7-64bit
Card Reader: Gemalto USB Smart Card Reader driver 4.1.3.0
total processing time 07:52:52
仕事のバックグラウンドで動かしていましたがcpuパワーは関係なさそうです
0300名無しさん@編集中 (ワッチョイ 96a5-ZcLG)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:12:18.22ID:U/tNySwQ0
Windows は ドライバで挙動が全然違う
ACSからACR39-NTTComのドライバをダウンロードしてRelease.txt読むと、
ドライバに細工して計測精度下がりそうな修正がある
https://www.acs.com.hk/download-driver-unified/8744/ACS-Unified-Driver-Win-4250.zip

Changes:
- Added and adjusted transmit delay for T=1 cards. Affected readers for this fix are the following:
*ACSCCID PID_90CC
*ACR39U PID_B100
*ACR3801 PID_90D8
*ACR3901 PID_B000

Identiv CLOUD シリーズや SCM3310もここ1〜2年のドライバで計測精度でない様な気がする
NTTComが横槍を入れてるのかもしれない

Linuxの USB CCIDドライバは精度下がるような処理入ってないので、Linux で計測しましょう
0301名無しさん@編集中 (スップ Sd00-OBSM)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:20:07.38ID:L5gQV4Nid
多分cpu関係ない気がする、i5 4200u 1.6GHz みたいなので5分くらい
nttが横槍というのはあるのかも、3500なら5分、3100は3回、16時間以上乾燥せずだから諦めた、降ってくる標準ドライバで
nttのドライバではないけど、>>237と同じ
最新ドライバで3310で乾燥とか出来んの?レベル
4.57なら大丈夫みたいだけど、使ってないからわからん

>>299
ジェムアルトはケーブル短いから速いかもな
3500の標準リーダーとポータブルの両方を買ってみたけど、3500ポータブルの方が速かったよ
3500の標準は10分、3500ポータブルは5分
ケーブルの短さも関係してそう
印象としては、
ドライバ(リーダー)>ケーブル短い>cpu
0304名無しさん@編集中 (ワッチョイ bad4-KBZw)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:43:09.25ID:viMzNLxf0
>>302
NTは元々IBMのOS2だよ。
マイクロソフトとIBMがけんか別れしたのでOS2Ver3になるはずだった物をWindows-NTとして発売。
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6676-MTlB)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:33:52.28ID:tApnLUQy0
AVR de SCR 2.19
core i7 860 2.8GHz
Windows 7 pro 64bit
sc145r -n2 -t20

☆☆M003で37分で割れました

オプション無だとストレートで答えはでませんでした。
3rdと4thを何回か繰り返して漸くOK

オプションは大切ですね。
AVRdeSCRの作者の方には感謝しております。
ありがとうございます。
0308名無しさん@編集中 (ワッチョイ bad4-KBZw)
垢版 |
2018/02/28(水) 22:40:30.82ID:viMzNLxf0
>>306

OS2のVer1.XとVer2.XはIBM担当で
OS2のVer3.Xはマイクロソフト担当で協業していた。

IBMとマイクロソフトがけんか別れしたので
マイクロソフトがOS2 Ver3.Xとして作っていた物のUI
(OS2のUIはIBMのSOMなので使えず)を作り替えてWindows-NTとして販売した。
0312名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2776-Vmra)
垢版 |
2018/03/01(木) 00:05:32.25ID:gwlX3e7q0
解析終わってるM003を意味もなく毎日寝る前に解析かけてるわw
全く同じ環境、オプションでやってるのに1時間で終わったり、10時間かかったりして面白いね。
もちろん、毎回作成されるファイルは消してる。
0314名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fce-9act)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:13:10.09ID:Jb7/Dg6M0
毎回作成されるファイルについて詳しく・・・・ キャッシュファイルの事だと思うのだけど
フォルダが自動生成されてもずっとからっぽのままなんですけど
0318名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6787-4d+m)
垢版 |
2018/03/01(木) 05:46:41.71ID:ANoJdtly0
レイテンシの計測精度が上がるけど実行するシステム次第というか、システムの方が影響大きい
ちゃんとしたシステムでな、-tや-xオプションの値減らせたり
同じオプションで数割程度は高速化できる感じ
安定して完走出来る環境で速度詰めるには有効だけど、それが出来ていない環境なら完走時間のブレ幅に紛れて解らないレベル
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイ df9e-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 06:12:08.47ID:4igFufvy0
>>73
今でも現場では結構pc-98が生きてるよ。替えられないんだな。業務アプリだから。で、普通にMS-DOSも稼働
している。当然DOSの知識は必要。NC旋盤とか計測系とか固定業務アプリは多い。

NECもこっそり法人向けにはまだ98作ってるしね。PC-PR201シリーズもまだ作ってる。知らない人は多いだろうが
結構世の中にまだあるんだよね。自分もメンテ用に年に数回は98とDOSを触ってる。おっさんは貴重な人材w
0323名無しさん@編集中 (ワッチョイ df9e-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 06:40:52.36ID:4igFufvy0
>>322
赤の★は出来た。カードリーダーはSCR3310V2のドライババージョンを以前の4.65に戻したやつ。
まだ使ってはいないがジェムアルトの奴も持っている。

CPUはCore2Duo3.3GHzで遅いんだが、今日から出張で一週間返ってこないので流しっぱなしで
行こうと思い知恵を拝借しに来ました。
0328名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8789-exWc)
垢版 |
2018/03/01(木) 10:37:13.61ID:w2Kooz4A0
クソPCで何十時間てもう変態の領域
i7つかえよ
0334名無しさん@編集中 (ワッチョイW 27c3-4wjg)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:50:43.31ID:I7WGyLTL0
>>319
初期の青カード 5002 M002 CA25
ノートパソコンi5 SC145改 オプションなし SCR3310ケーブル短縮 31分で出ました。
0336名無しさん@編集中 (ワッチョイW 27c3-4wjg)
垢版 |
2018/03/01(木) 11:55:28.04ID:I7WGyLTL0
>>334です。

SCR3310V2でした。ドライバは4.57.0.0以外だと始めのキーから間違いまくって話にならなかったです。
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5feb-k3ZN)
垢版 |
2018/03/01(木) 12:20:55.12ID:gpQXKOti0
>>338
過去スレより
694 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW e9c3-FTGW)[] 投稿日:2018/02/11(日) 00:26:06.50 ID:QBd9xOFv0 [1/6]
SCR3310のケーブルを15センチまで短くしたらキーを吐き出す迄の時間が早くなってワロタw

>>694
が気になったので ジェムアルトカードリーダー側の配線も 15cmくらいに切り詰めたら
20分かかっていた物が5分まで短縮され かなり安定する様になった
0342名無しさん@編集中 (ブーイモ MM4b-5oQL)
垢版 |
2018/03/01(木) 12:31:33.44ID:lcdjOMkBM
>>339
その時間短縮って線の短縮以外にもっと大きな別の要因があるけどそこまで検証されてないよな。

クリアな音のため、(発電所から変電所通さないようにするため)自分専用の電柱たてた。音がすっきりした、オシロスコープ見ても波形がすっきりするようになった。

って言ってるのと同じだよな。
0348名無しさん@編集中 (ワッチョイ e751-m1UI)
垢版 |
2018/03/01(木) 15:26:36.65ID:gGae47Ih0
              / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ      ツ
0354名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6787-4d+m)
垢版 |
2018/03/02(金) 00:17:06.24ID:09jqHLfG0
>>342
ケーブル短縮だけじゃ基本的にms単位での応答速度改善ぐらいしかない
FPの絞り込みが効率的になる分、-tや-xオプション数値減らしても完走出来る様になったのも含みだろうかと

無改造のケーブル接続のカードリーダーならSCR3310や3500で140〜150msあたりで
短時間で解析通るM002やT002/422/415にsc172を-n2 -x20で回して15分とかだから
5分なら、サンプル数ギリギリなで詰めて、FPの精査やリトライ処理すら抜いてのタイムだろうな
0360名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bfb4-NwBS)
垢版 |
2018/03/02(金) 01:23:26.93ID:dfMaU2qX0
ケーブルの長さは関係ない。というかこの程度の長さのケーブルで何か差が出るとしたら
至近にとんでもないノイズ源があるとかくらいしか考えられないけど、一般家庭には
そんなものないだろう。あとは断線しかけてたとかくらいか。

ケーブルを短くしたことで効果がある、と主張するのは「短くした手間がただの無駄な
行為だと思いたくない」という、一種の願望の現れなんだよ。
0369名無しさん@編集中 (ワッチョイ 275d-m1UI)
垢版 |
2018/03/02(金) 06:48:41.40ID:6Fx0/cJE0
前スレでT003CA33の☆☆で沼っていた者です
カードリーダーをACR39からSCR3310Ver2に変えて
ドライバを4.57.0.0にして見たところ
172改 -va -n5
だけで3:45で出来ました
カードリーダーとドライバを変えるだけでここまで変化するのはびびりました
0372名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f81-S+Od)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:23:59.30ID:ZNlF0HHI0
相変わらず完走してもfailedだが、ちょっと気になることが。
xxxx -> xxxxx
って最後に出ると思うんだけど、最後に(cashed)って書いてあったやつがあった。これは確定のサブキーなのかなぁ。
0373名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 08:27:06.52ID:iv2xo7lZ0
soft5へ
0375名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:07:07.15ID:iv2xo7lZ0
AVR de SCR 作れば、簡単に解析出来るぞ。
皆、頑張って作ろうよ。
コスト的には?だけどね。
0376名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 09:12:38.94ID:iv2xo7lZ0
オリジナル製作が難しい人は、UNO R3の安いのを買って、カードソケットに接続すれば、
カードリーダー(AVR de SCR)が出来ますよ。
これなら、解析に悩む事も無いです。
0377名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6787-4d+m)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:03:50.07ID:09jqHLfG0
ケーブル短縮自体は無意味じゃ無い
効果が低いってだけ
ケーブル加工が苦にならん奴で、効果がゼロじゃ無いならやるという奴も居るだろうし

SCR3500系はSCR3310系より、概ね5〜6ms応答速いけど、気にしない奴は気にしないし
僅かでも差が有るなら、買うときに選べるならSCR3500系にしようって奴も居る
0378名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:08:33.46ID:iv2xo7lZ0
soft5
一部、管理人に削除された。
それにしてもなぜ削除されたか?です。
SC172J改は、残っている?
ファームVer2.20とWinScard Ver5も残っている。
何考えているのか?管理人の考えが解らない?
削除基準が解らない?
0379名無しさん@編集中 (アウアウカー Sabb-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:23:58.59ID:gL44pWlga
>>378
これだけ泳がされているんだよ
当然違法プログラム公開した奴も
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
公開した証拠としてダウンした奴が違法性のあるものってことの確証得るため
犯罪の証拠としてアップ、ダウン両方の証拠付き合わせるからなお前ら手を出すなよ
0380名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:24:05.86ID:iv2xo7lZ0
soft6へ
即、削除されるぞ。
0382名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:32:55.98ID:iv2xo7lZ0
>>378
何処が?違法プログラムなの?
たかが、実験・研究用のプログラムです。
これを、使用して改造し、不正視聴すれば、アウトです。
ただ、研究実験のみに使用は、セーフです。
お前は。馬鹿か?
だから、セーフオーライですよ。
0383名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:35:48.82ID:iv2xo7lZ0
>>382
訂正。
>>378>>379に。
0385名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:40:31.34ID:iv2xo7lZ0
soft5アップ出来ない。
soft6は、もう削除。
これにて、終了です。
0386名無しさん@編集中 (アウアウカー Sabb-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:41:45.42ID:gL44pWlga
>>383
お前だなsoft4,5,6にアップした奴は
全部通報しておいたからな
ログ取られてるからご愁傷様
違法かどうかは警察がいろんな理由つけて判断してくれるからな俺には分からん
ただ震えて眠れwwwwww
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2741-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:44:17.96ID:iv2xo7lZ0
>>386
ご忠告、感謝申し上げます。
有り難う。
馬鹿か?wwwwwww
0389名無しさん@編集中 (アウアウカー Sabb-02ka)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:48:47.96ID:gL44pWlga
とりあえず5は200人以上
6は50人ほどダウン履歴があるな
京都県警、警視庁、bcasカード 本社その他各種県警サイバー部門に伝えておいたよ
生iPでないことを祈る
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f98-exWc)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:56:01.21ID:1JMlXQxx0
 
Xmas2016AR_r7o & sc172j_VIVI.rar

コンプリートしたい.....。

まだやってますか?
他にどこでやってますか?
=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(´・ω・)ノ
   |  /
    UU
0393名無しさん@編集中 (オッペケ Srdb-16sr)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:12:35.33ID:byd4grgtr
>>389
ありがとう!
生で過去から何百回となくダウンロードしてますが、何も起きません。
通報は、電話、メールじゃなくては、直接訪問して面談でお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況