X



【B-CAS】 sc sca オプション part3 【km】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fa5-yxrE)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:07:47.96ID:R78+5tjH0
km割り出しのための効率的なオプション等を吟味するスレです。

普通にKm出た。
と言っても、下記のように状況は様々です。
---------
SC,SCAの種別とVer :
試したオプション :
☆の数と T,M等の種類 :
CPU :
カードリーダー :
所要時間:
---------
scのverを変えたら、リーダーを変えたら、
オプションを変えたら、等、
完走までの道程を具体的に共有していきましょう。
完走できない時の状況やそこへの助言なども皆さん快くよろしくお願いいたします。

sc -vf -n5
sc -va -n5 -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t10
sca -A -va -n2 -t20

※前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part1 【km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517888415/
【B-CAS】 sc sca オプション part2 【km】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518515703/
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイWW dafb-mkHp)
垢版 |
2018/03/11(日) 19:37:27.07ID:hpIuOAiN0
>>719
2senでね
このスレは、役立たずの古参がたどった手間を少しでも解消するスレだから
0723名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ab3-ufBK)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:00.45ID:WxSK2h5Q0
>>720
何を購入するの?
0724名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ffb-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:39.87ID:ud9kRG/R0
>>714
寝言じゃねえぞボケw
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイW be2c-NL6l)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:56:40.52ID:oDCh1HOg0
アースソフトです。
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイW be2c-NL6l)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:08:26.08ID:oDCh1HOg0
ここか別のとか定かでわないでですが、地デジ見るためにブースター2段で見ています。
サテライトとアンテナ間に竹やぶがあり雨風ひどい時は映らなくなります。
難視聴地域放送があった時は良かったですが。
0728名無しさん@編集中 (ワッチョイW be2c-NL6l)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:17:47.80ID:oDCh1HOg0
スレチ何度も言われました。
私は別世帯に暮らしています。怒られると思いますが、サテラ2ユーザーです。
家族の為に勉強中です。
0731名無しさん@編集中 (ワッチョイW be2c-NL6l)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:55:04.65ID:oDCh1HOg0
優しい方教えて下さい。携帯も繋がらない。光も来てない。
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b5d-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:08:07.08ID:HGwBEWBJ0
DLパスわかりません。上のヒントの()で括られてる所の単語・・・で下の見つけてきて
いろいろ組み合わせましたがわかりませんでした。ヒントもう少しください。
    └★Level3.rar: 0000-3100-0596-4944-2958
      ├☆
      ├☆
      ├☆
      ├☆
      ├☆
      └☆
0746名無しさん@編集中 (JP 0H76-sXWD)
垢版 |
2018/03/12(月) 14:12:12.71ID:6BLGhenlH
プログラム読めない書けないので教えて。
scってランダムな要素があって、毎回、純粋に同じ動作で無い様に思うけどどうですか?
もしそうだとすると時間比較や可否もあまい意味が無い様な気がするのですが
0751名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2fe3-HFNi)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:04:35.28ID:HomC+zAm0
>>748
おぉ、古い。

>>749
登録商標だから。

>>750
わぁ、びびっちゃう。
0752名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2ab3-ufBK)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:28:24.11ID:lfnvv+Qt0
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |>>744 ─/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb0e-7+Ka)
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:59.89ID:EPVphm7x0
Lev3 Level3 もLev2 Level2も
試したができまてんw
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bdf-ssPE)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:09:33.48ID:YMQA5SXK0
そりゃやばいわ
0759名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa7b-7+Ka)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:28:45.80ID:kdzZpDCia
0000-3100-0596-4944-2958

OishiiSlurperも試したがな
0760名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa7b-7+Ka)
垢版 |
2018/03/13(火) 07:36:03.18ID:kdzZpDCia
なんだよ!俺はアホだぁ!

ガキみたいに読みあさったらわかるじゃぇーかw
0761名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bdf-ssPE)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:11:06.71ID:dSNlJiVU0
うーん、>>690から呼んでわからないならしゃあない
具体的に答えが書いてるのに
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ be80-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:24:27.49ID:eF0SOhIQ0
28年間彼女なんて出来た事がなかった僕がbsi.txtを最新にしたら4日目に気になってた女性から告白されて、今付き合ってます。
もう何が何だか分かりませんが凄く嬉しいです。
0769名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b6f-Ng5a)
垢版 |
2018/03/13(火) 14:58:57.36ID:I5lC3Asa0
人生が変わるような素晴らしい良いことが起こりますん
0771名無しさん@編集中 (ワッチョイ bee8-pV7p)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:07:18.39ID:1LnZHFqx0
量子論的には事象は観測するまで起こるという状態と起こらない状態が重なった状態である
つまり起こりますんというのはそれを的確に言い表していると言える
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fc7-FiD+)
垢版 |
2018/03/14(水) 10:52:18.25ID:SmRLL4HF0
「ネコぎゃくサムライ」だな。
0783名無しさん@編集中 (オーパイ 7361-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:40:40.28ID:sWI64PUc0Pi
M002typeCバックドアなしなんだが。
sc172j改でずっと解析すてるんだがsubkey3つまで出すけど4つ目で出ない。
懐石するたびにsubkeyも違うし。
オプション無しで回してみたり -va -n2 -e とオプション付けてみても
全く完走する気配なし…。
手持ちのカードでこれが最後の一枚なんだがここ一か月以上毎日解析してる。
ダメなもんはダメなのかね。
0784名無しさん@編集中 (オーパイ 7361-0aB1)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:42:14.05ID:sWI64PUc0Pi
二行目 ×「解析すてる」→〇「解析してる」
0785名無しさん@編集中 (オーパイ ea9e-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:28:48.53ID:Bh2cuIcW0Pi
今更な質問で申し訳無い。sc145改なんだが、手持ちが2バージョンあり、20170115版の214KBと
20170810版の257KB(x64)。入手経緯を忘れてしまってどっちが正規かわからんようになってしまった。
分かる人教えて下さい。
0789名無しさん@編集中 (オーパイWW dafb-mkHp)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:05:18.04ID:1EzEw8sP0Pi
>>788
ないって話だよ
0790名無しさん@編集中 (オーパイ ea9e-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:07:35.72ID:Bh2cuIcW0Pi
変な質問でスマンかった。どっち使ったら良いのか悩んで。172j改にしようと思ったんだが、
Level2のパスがわからんやった。基本のパスは全てためしたんだが。
0791名無しさん@編集中 (オーパイ bece-lmT7)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:14:23.23ID:K7sMhZDZ0Pi
じゃぁじゃぁ今朝拾ってきた
「(C)2017 悪徳業者を許さないDTV板住民の会」verと
「゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚」verの違いは・・・
って消されとるわ
0792名無しさん@編集中 (オーパイWW 731a-LImY)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:14:45.65ID:U4o2czh30Pi
>>783
sc- n2- x50 が良いよ
0794名無しさん@編集中 (オーパイ 430e-+LhG)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:55:05.33ID:dMDJXM+l0Pi
>>783
>>502
0796名無しさん@編集中 (オーパイ bece-lmT7)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:28:30.25ID:K7sMhZDZ0Pi
画面中央 上段に契約確認という選択肢があると思うのだが
それでcasinfoが立ち上がると思うのだが それを見てどう答えればいいのか悩んでる
0800名無しさん@編集中 (オーパイ MMb6-VfA+)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:19:11.03ID:2Ol8vtR8MPi
>>783
ドライバ
0802名無しさん@編集中 (オーパイW 260e-xinB)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:26.15ID:iqkOKxhi0Pi
>>783
解析完了したなりか?
0804名無しさん@編集中 (ワッチョイ fd0e-JJ+C)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:08:52.31ID:5ocwC1uq0
>>783

コイツ、スルーでいいんじゃね?
教えを請うても、レスに無反応だし
0806名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7761-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:13:51.56ID:FOr60qfF0
783です。
遅レスすみません。
sc- n2- x50でほぼ24時間回しましたが途中で止まっちゃいました。
毎回出るsubkeyがみんな違うのでどれが正しいsubkeyなのかわからないです。
一度3つまで出て4つめのsubkeyが出ないみたいで、それからまた2に戻ったり
繰り返して、また1から解析はじめてるよ。その繰り返しみたい。
sc -va -n5 -x30 -eで試してみます。
ドライバも入れなおしてみました。
また報告します。
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 63b4-dOhp)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:20:25.57ID:l9fur9ao0
手持ちのB-CASカードがそんなにないからあまり参考にはならないが、
最後でinvalid keyになる場合はsubkeyの123までは合ってることが多い気がしてる。

その場合は

sc -va -n2 subkey1の文字列 subkey2の文字列 subkey3の文字列

で試すとkeyが出る可能性がある。
0808名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4f6e-12Sc)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:15:29.01ID:+n0Y8Xe00
>>806
出てる値まで晒してみって言ったんだが無視かい?

>>807
最後でinvalid keyになるって事は直前の値が合ってるとは限らない -f で積み上げる値をある程度振り分けないと延々と同じ所で引っ掛かったりする
0810名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4fb3-n64b)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:23:36.23ID:yO+2ucbJ0
横レスで申し訳ないんですがドライバーのバージョンダウンってできますか?
手動でiniやsysファイルを入れようとしても見つかりませんとなります。
Win10 ×64 更新ファイルは最新にしてあります。
4.64から落とせません。

ネットワーク切断→4.64削除→手動4.57でこけます。
0812名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7761-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:49:18.70ID:FOr60qfF0
>>808
あなためんどくさいですよ。
レスしてもらえないからって無視されたと思うな。
0813名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7761-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:52:11.52ID:FOr60qfF0
なにせ大量のsubkeyが出てるからどれかどれだかめちゃくちゃになってる状態。
3つまで出ているsubkeyのtxtデータを探しているところなんだよ。
0814名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7761-0FUd)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:08:13.47ID:FOr60qfF0
sc145改でのsubkey
8c767c11 53a4e1a0 e31450b7
8c767c11 225b0821 80000001

sc172改でのsubkey
80c29003 ea70c0b1 806f045f
80c29003 ea70c0b1 80044410

145も172も違うsubkeyを吐き出した。
0815名無しさん@編集中 (JPWW 0H1d-n5XN)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:22:38.16ID:Svhg45woH
>>814
ドライバが悪い
0818名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9989-OfcJ)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:13:38.24ID:MK2bp68Q0
>>795
ほんとだ Kwが出るんだね ドア有りだけ
0819名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f6e-Ue6H)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:40:52.51ID:+n0Y8Xe00
-Aオプションが標準で有効なSC172で sc -va -e -f 80c29003 ea70c0b1 でやり直し

3Round目のSubkeyが有効性無いkeyだからbfしても正解が出ない
要は3Round目はハズレ
0820名無しさん@編集中 (ワッチョイ afce-GvFd)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:43:10.83ID:hQlbdITm0
http://b-cas.cn b-casカード改造済販売している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況