X



【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part6 【ドングル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cd9e-R9c4)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:32:23.21ID:VpVP72UF0
PLEXの USB接続ドングル型チューナー の情報交換スレです。
チューナー数は1個のみですが、複数枚刺し等で同時視聴・録画可、他のPLEXチューナー(PX-W3PE、PX-W3U3等)へ追加して使用可能。(B-CASを共有使用)
※ただしドングル型チューナーのみ利用の場合、別途カードリーダーとB-CASカードを用意するか、BonCasLink等の環境を構築する必要があります。
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-S1UD 地デジ専用
http://www.plex-net.co.jp/product/pxs1ud_feature.html
PX-BCUD BS/CS専用
http://www.plex-net.co.jp/product/pxbcud_feature.html
PX-S1UD V2.0 地デジ専用
http://www.plex-net.co.jp/product/px-s1udv2/
LNB電源供給用ACアダプター
http://www.plex-net.co.jp/product/pxlnbadaptor.html

■次スレについて
次スレは>>980が立てて下さい

■前スレ
【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part5 【ドングル】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485583630/
0358357 (ワッチョイ 6b6c-qxq1)
垢版 |
2018/10/27(土) 22:53:13.08ID:PL15FnjM0
シグナルレベルの取得方法を変更したため
SIGNAL_CALC_TYPE=2
でもドロップし難くなっていると思います。
SIGNAL_CALC_TYPE=1
の場合と比較していただけたら幸いです。
0370名無しさん@編集中 (ササクッテロル Spbb-xSyX)
垢版 |
2018/11/07(水) 06:49:28.93ID:Jlm2quGip
BSドングルはなんで後継機出ないんだろう
0371名無しさん@編集中 (ブーイモ MM7f-ahV6)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:21:47.79ID:5Z60+sKfM
ISDB-Sだけだと開発費回収出来ないんだろう
ISDB-Tなら日本以外も採用してるし、ISDB-T/Sなら売値高く設定出来るからちょっとだけはやる意味有るのだろう
0387名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca91-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:14:54.22ID:SpmRk2O70
まあ、世の中の人が奇妙なルールに従わされてるのはあんまり面白くないので、
テレビなんてPCがあればあとは安いチューナーだけUSBに繋げば、
録画だろうがエンコードして保存だろうが自由自在だと広く知って欲しいけど、
実現手段はどうしてもグレーな感じになっちゃうな
0388名無しさん@編集中 (アウアウエー Sab2-EDqI)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:31:08.58ID:Y7Ns5sPSa
もうここにいる人は変えてると思うが純正ボンドラで新BSに対応させたやつってうっぷされてる?
[BonDriver_BSCS.dll (158,720 Byte)]を
>>236
に変えたやつ
誰も
BonDriver_BSCS.dll は使ってないのかな
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイ a79f-C0zt)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:49:11.86ID:fK4QTOAa0
NHK総合・EテレだけTVTESTで映らなくなった人おる?
同じアンテナから分波器で分波しててTV側は写ってTEST側だけ
急にNHKが映らなくなったんだけど。
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b11-2dqZ)
垢版 |
2018/12/18(火) 11:02:54.88ID:AlSVpcys0
ちょっと質問なんだけど、チューナーが違うと録画されるTSファイルも相当変わるもんなん?
S1UDで録画したのとHDUCで録画したのと、同じ設定MP4にエンコするとシャープ感がまるで別物なんで原因がわからず困ってる。
0418名無しさん@編集中 (スッップ Sdaa-xog6)
垢版 |
2018/12/18(火) 15:24:50.42ID:5wtJZQP6d
スカイツリーから直接受信した放送波と反射波が混じった放送波もしくはフレッツテレビで受信した放送波、さらに受信料を払った綺麗な放送波と未払いの放送波が云々
0422名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ab3-U1IU)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:24:47.18ID:fNY0tWrj0
放送波のm2tsファイルをそのまま記録してるって理解はしてるんだけど、
PT3なんかと比べてS1UDで録画したのはシーンの切れ目で前のフレームの残像が滲んでたりするんだよな
アナログならいざしらずデジタル編集でそれは今は考えられない
0430名無しさん@編集中 (ブーイモ MMaa-rR6J)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:37:48.66ID:W4tZwrLoM
>>422
何の編集ソフト使っているのか?
本当に望むフレームで切っているのか(一部再エンコード)、Iフレームで切っている(切りやすい所で切る)だけではないのか?
0432名無しさん@編集中 (ドコグロ MMc2-3glf)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:23:09.62ID:rRNVX081M
ts splitterで余計なデータ削ってから、バイナリ比較してみればいいんじゃないか?
頭のズレだけ修正すれば、すくなくとも一定のブロック単位では一致するはず。
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7bb3-6YBr)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:28.97ID:4cMb4BaM0
ラスパイ3のハードウェアアクセクレーター
1920×1080、1280×1080、1280×720、800×480のどの解像度でもbootなファイルを書き換えなくても見れれる。
CPU負荷も10%ぐらい。
omxplayerとvlc3.0で確認


電源が実質4.8Vのモバイルバッテリーとかだったら音飛びするが。
0445名無しさん@編集中 (ワッチョイ c590-Fjw0)
垢版 |
2019/01/10(木) 03:56:52.73ID:QkrFiYz40
ご意見ありがとうございます! いろいろと種類があるもんなんですね
きのうS1UD-V2ゲットして接続してみたら、古いドライバのまま地デジが見れました
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0eb3-mV3e)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:18:30.70ID:8k8lMDLw0
import tkinter.messagebox as tkmsg
import winreg
regpath= r'SYSTEM\ControlSet001\Services\ksthunk\Enum'
while(1):
  key = winreg.OpenKeyEx(winreg.HKEY_LOCAL_MACHINE, regpath)
  try:
    data, regtype = winreg.QueryValueEx(key, '9')
    if data.find("VID_3275")>-1:
      break
  except:
    tkmsg.showwarning(title="未接続", message="PX-S1UDを接続して!")
    break

  try:
    data, regtype = winreg.QueryValueEx(key, '10')
    if data.find("VID_3275")>-1:
      break
  except:
    tkmsg.showwarning(title="未接続", message="PX-S1UDを接続して!")
    break

  tkmsg.showwarning(title="未接続", message="PX-S1UDを接続して!")
  break

winreg.CloseKey(key)

win10ホメで、なぜか、PX-S1UD未接続検出ができるようだが。
0448名無しさん@編集中 (ワッチョイ c590-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 07:51:07.64ID:NM4YJrgL0
>>447
ありがとう

TVTest0.9.0 develop_x86 ビルド済みを弄ってTV-testを見ようとしてたけど、チャンネルロゴは出てワンセグもEPGも見れた
フルセグだけ未だ見れてない・・・これから修行だぬ
0449名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-UzF/)
垢版 |
2019/01/17(木) 22:49:41.36ID:Ydgswh0sM
初心者です
ラズベリーパイでテレビ見たくて一式買ってネット見て設定してるのですが上手く行きません
基本sshでネットに書いてあるコマンドをコピペです
猿でも分かるページはありませんか?
0451名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-UzF/)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:15:24.64ID:Ydgswh0sM
一応真面目に悩んで書き込みしたんですけど馬鹿にされ終わりですか?
お邪魔しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況