X



【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5af7-F68z)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:53:57.39ID:7U9MELwB0
現行製品
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tmsr5.html

ユーザー掲示版
http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TMSR5

http://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TMSR4

前スレ
【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485358221/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0113名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7feb-3xiy)
垢版 |
2018/05/08(火) 03:07:23.26ID:nA8SsoNs0
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5ってさ、
編集箇所以外は可能な限り無劣化で出力するを売りにしているけど、
実はかなり劣化しているよね。

確かに出力された動画だけを見ると気付き難いけど
静止画にして見るとハッキリ分かるよ。

元のTSファイルから撮った静止画と、
Smart Rendererから出力された動画から撮った静止画を比較するとね。
0115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 04:18:12.00ID:IPA9MU990
そう思うのならそうなんじゃないですか
別にその意見を正そうとレスしたところで何も自分は得をしない

1つ言えるのはその状況をどうにかしたいのであれば
ここではなく然るべき場所に直接問い合わせたほうが自分の為だと思います
0120名無しさん@編集中 (ラクッペ MM33-J/1V)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:10:41.54ID:ZLC3/WtRM
キャプったやつ真っ赤になったりならなかったりするから毎回確認するくせがついた
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7df8-bFqk)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:04.76ID:/8GdMVvz0
複数のファイルを1つにまとめて出力するときに、各ファイルの先頭を自動(または一括)で
チャプターに設定する方法ってある?今は各ファイルの先頭に主導でキーフレーム入れて
チャプターにしてるんだけども
0141名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7516-YD5l)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:56:27.78ID:fMaglfB60
Windows 10 April 2018 Update適応後、カット編集モードに入るとここでフリーズまたは無反応になり、TMPGEnc自身が落ちてしまいます。
ファイルを複数読み込ませて無編集のまま出力させると問題なく出力されるので、カット編集モードのみの不具合っぽいですが、解決方法はありますか?
0146名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7516-YD5l)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:31:46.81ID:fMaglfB60
>>145
NVIDIAなのでグラフィックドライバの再インストールとCUDAの設定し直しを行ってみましたが結果は変わらずフリーズ、強制終了の流れです。
週明けにペガシスに問い合わせてみますが、最悪PCの再セットアップも覚悟した方がいいですね(ver1709では問題なかったので)。
0148名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7516-YD5l)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:29:57.01ID:fMaglfB60
>>141です。お騒がせしましたが、色々試した結果解決出来ました。

NVIDIA コントロール パネル > 3D設定 > 3D設定の管理 > グローバル設定 の所で、優先するグラフィックプロセッサを
「 高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ 」 に設定したところ、TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5で問題なくカット編集出来るようになりました。

結局原因はWindows10更新プログラム(1803)のせいだったのか断定出来ないのですが、解決出来たのでまぁよしとすることにします。
答えてくださった方々、ありがとうございました。
0152名無しさん@編集中 (ワッチョイ b68a-daNr)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:13:15.26ID:zqk1gcdg0
>>149
>>151
ウチはNVIDIA内蔵のノートだけど[優先するグラフィックプロセッサ]って項目が出て来るからたぶんノートだと思う
しかしWindows10の自動アップデートは本当やっかいだなぁ・・・、以前の方式に戻して欲しいと常々思う
0156名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6979-HRP5)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:11:42.04ID:BjxGvfxo0
5はスルーしたから6が出たら買うつもりだけど
何か目玉になる新機能つけられるか?っていうと・・・字幕書き出し読み込み編集くらいかなぁ
PGMXと統合しろよ
0157名無しさん@編集中 (ワッチョイ dab3-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:57:10.87ID:jRyOgP5N0
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4を使っていましゅ

音楽番組を編集していて、カットしたら繋ぎ部分の観客の歓声に違和感を感じたので
繋ぎ目部分の音声をクロスフェードさせようと思って音声フィルターメニューに入ったんだけど
フェードイン・フェードアウト位しかフィルターがありませんでした
クロスフェードってできなかったっけ?

んで、じゃあしょうがないな…って、つなぎ目部分をもう少し余裕を持たせようと思って
カット編集のやり直しをしようと思ったら、なんと!
「元に戻す」メニューが使えません!!
音声フィルターメニューに入ると編集履歴はクリアされちゃうの?

この辺TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5では改善されてます?
0163名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b3-Ockd)
垢版 |
2018/05/24(木) 03:44:04.80ID:M4HOxABP0
いえいえそっちはもう編集が完結してしまったのでいいんです
気になるのは編集履歴がクリアされてしまう方

まあ、次はおそらく心配になるので音声メニュー入る前に慎重になるでしょうけど
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b3-Ockd)
垢版 |
2018/05/24(木) 03:50:19.17ID:M4HOxABP0
話題が出たのでついでに愚痴をこぼしておこう
ペガシスって体験版の試用って一度っきりですよね
確かIPで確認しているので、別のマシンにインスコしても2度目はダメ
せめてアップデートの配布とかあったら試用回数をリセットしてくれればいいのに
他のメーカーはそんなことはないのに
ペガシスの体験版使用は慎重にならざるを得ません
0165名無しさん@編集中 (ペラペラT SD25-wriK)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:30:38.99ID:oiC7pCx9D
IPアドレスで確認してるならブロードバンドルータを再起動すれば、新しいIP
振られるじゃん。またはスマホでテザリングしたら、まったく別のネットワークになる。
本当に、そんな簡単なものなの?
0170名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95d-HY9j)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:15:21.73ID:zHTZS7Oc0
Windows10更新後、まったくファイルを読み込まない
困った
0171名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95d-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:52:56.36ID:zHTZS7Oc0
同じ症状や

はた 2018-05-13 23:21:09 ( ID:xaejhl/ek7l ) [ 削除 / 引用して返信 ]

Windows10 4月のアップデート後から、1つのファイル読み込むと編集モードに行きますが、ここでフリーズまたは無反応になり、TMPGEnc自身が落ちてしまいます。

同じような現象はStation TVの録画ファイル再生をすると落ちてしまいます。
ここだけが問題発生です。

TMPGEncに話を戻しますが、複数のファイルを一度に読み込むと、すぐに編集モードになりません。
この状態で変換などの作業はできます。
過去に作業したファイルを使っていますので、ファイルの仕様とかの問題はありません。

サポートにはメールしましたが、対応してくれるのでしょうか
0172名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b02-pPYO)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:24:33.52ID:IPbQj3080
>>171
環境がわからないけど、ノートでnvidia
ならば>148は試した?
0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95d-HY9j)
垢版 |
2018/05/26(土) 17:05:15.69ID:zHTZS7Oc0
結局Windowsを前のバージョンに戻した
それで動いたお
0176名無しさん@編集中 (ササクッテロロ Sp05-jotL)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:51:52.13ID:dS+/McqWp
話は変わるけど、smart tap使ってみた
iPadでやってみたけど、指定秒数スキップとかがないのがアレやな
それさえあれば便利だとは思う

ただそれがないから使うことはないだろう
0184名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d6cc-8BDQ)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:58:46.92ID:igw+qxS90
Ryzen1700のRadeonHD7850のAMD同士ならデコーダはAMDmediaSDKにした方がいいんでしょうか?
i7-4770から変更したらTSファイルが緑のノイズというかまともに見れません
MPEH-2のデコーダを標準から Intel media SDk Softwareにしたら正常に表示されるようになりした
H264のデコーダはIntelとAMDが選べるようですがAMDの方がいいんでしょうか?
デコーダを変えると出力に影響が出たりしますでしょうか?
一応確認してみましたが違いはわかりませんでしたが
再エンコード部分の解析が微妙に違うような気がします
0185名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-/vbK)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:37:13.65ID:VcUUsYyc0
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787
0203名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe8-qEcp)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:14:06.28ID:Ek8+TND90
バッチツールの自動保存、しねぇじゃねぇか
全部消えた
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1198-VCRa)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:48:44.24ID:0huTLDwl0
TMPGEnc Smart Tap Controllerイマイチやな
Xboxコントローラ対応の方がまだ使いやすかった
TMPGEnc Smart Tap Controllerだと30秒スキップとか任意のスキップ巻き戻しがないから使い物にならん
0206名無しさん@編集中 (ワッチョイ ade3-TewS)
垢版 |
2018/06/30(土) 17:24:28.02ID:R0UBpKzD0
知らなかったけど、今はこういうのがあるのね。
タッチ操作があたりまえの世代にはこういうUIがいいのかもしれないけれど。

USB接続のジョグ・シャトルコントローラみたいなの使ってる人います?
TMPGシリーズに対応してて、お手軽価格なものがあれば教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況