X



【Blackmagic Design】 Davinci Resolve Studio 【カラーグレーディング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ササクッテロリ Sped-ldLo)
垢版 |
2018/04/08(日) 18:07:28.34ID:dbk0CjvHp
あちこちで話題なのにスレが無かったので建てたらすぐ落ちた…
ので再スレ建て

ポスプロのカラーグレーディングのスタンダード
最近は編集機能も充実してmac&Windows両対応
更には無料版もあって初めてのNLEデビューにもおススメなDavinci Resolve

Davinci Resolveの基本的な使い方のhow toや便利なTIPS、おススメLUTを紹介するスレ

公式ページ
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/
0352名無しさん@編集中 (オッペケ Sr85-GmG8)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:01:25.59ID:Jb6l4nDar
>>348
>>350

ありがとうございます。

カラグレの「スチルを保存」をして、
ギャラリーで保存したものを選択して右クリックで、「書き出す」を指定すると

dpxという拡張子のファイルが書き出されるのですが、
一般的なJPGやPNG形式では書き出せないのでしょうか(^^;)

もし、無理でしたらdpxから変換する良いアプリ等ありましたら教えて下さい。
0356名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0a19-cnaZ)
垢版 |
2019/01/10(木) 22:50:49.12ID:6cauLr9D0
>>355
ドングルは複数マシンにインストールして、あちこちで使うのに便利
ワークステーションとゲーミングノートで、使い分けてるけど

ノートでもGPU載ってれば、普通にUHD編集出来てしまうのがいい
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイW 31ad-YmKD)
垢版 |
2019/01/12(土) 03:25:31.94ID:gHfIoCpi0
Fusion使えばいいじゃん
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8dfd-gjtu)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:34:04.29ID:20TvZT4N0
テキストの質問
金箔とかではないんだが テキストに2重の縁取りできますか?
fusionタイトルの中の下から4番目の
Title text Ripple がイメージに近いですが これだとアニメーションがついてくるのと fusionにすると とにかく重い
この縁取りをテキストでできるようにならないですか?

テキストだと インスペクタから ストロークで1重の縁取りはできるけど 2重目の縁取りがどうやればいいのかわからず質問しました
0365名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-YmKD)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:40:49.19ID:jDOJXzA1a
出来るよ
0367名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-YmKD)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:10:49.31ID:TXlvmc85a
1重が出来たんならそのパラメーターよく見れば2重も出来るよ!
あとは自力で頑張ってね!!
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ ce8c-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:00:35.75ID:mnRdWhrU0
できる、だけで具体的なこと書かない奴いるけど相手してはいけない
できないのにできると言ってるだけのゴミ
実際がどうであれそう認識すべき
それ以上の価値が無いわけだから
0369名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-YmKD)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:50:50.35ID:AutFIM2Ga
出来るか出来ないか、それさえ分からない奴の
書き込みの方がゴミじゃねーかww

俺はずっと本当のことしか書いてないよー

Fusionは難易度高いから色々自分で調べて
パラメーターをいじり回すクセを付けて慣れた方が良いよ
そういう意味でもヒントは出したから、あとは自力で頑張ってみ
0373名無しさん@編集中 (ワッチョイ ce8c-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 04:45:32.62ID:mnRdWhrU0
>>369
いや実際>>366は意地悪と感じてるでしょ?
得るものは無いのに気分が悪くなってるでしょ?
マイナスなんだよ、無い方がマシなの
道端に落ちてるゲロと同じだよね、見ても気分悪くなるだけで何も得しないんだから

この俺の書き込みだってゴミだと思うだろ?気分悪くなるだけなんだから
お前もそれと同じなんだよね、道端に落ちてるゲロなんだよね、無い方がマシなゴミなの
0374名無しさん@編集中 (アウアウカー Sadd-YmKD)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:30:46.02ID:jElXhd6Xa
気分悪くなる?
いやいや無知でお粗末なコメントに爆笑してるだけだよ
面白いからもっと、もっと無知を晒しておくれよ
0382名無しさん@編集中 (ワッチョイ aa1b-Fjw0)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:01:34.29ID:skY+yWsa0
>>376
フチを付けたテキストを上のトラックへコピペして
コピペしたテキストのインスペクターをいじって2重目のフチつける
フチが2重になるよ

ただ文字を修正するとまた同じ作業しなきゃいけないから面倒くさい
0383名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1abb-x0oS)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:54:06.47ID:4exKF1U/0
書き出してedius、これが一番早い。
時点でAE
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8dfd-V+wx)
垢版 |
2019/01/15(火) 09:23:40.81ID:5nuZdmHS0
>>378
亀レスやけど、ありがとう見れました 
最初文字化けしてるのかと思って見れないって言ってしまったけど
もともとコードを書いてくれてたのですね非常に助かりました
たぶん>>384と同じ人よね 本当にありがとうございました
0391名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ae4-Fjw0)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:21:51.03ID:nVP8WW0Q0
>>378
.settingファイルってどうやって使うんでしょうか?
ドラッグドロップでタイムラインに入れようとしたのですが多分間違ってますよね?入りませんし
初心者ですみません
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイW a1fd-+kn3)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:24:01.65ID:9Yf8Ilx10
レンダーした後のフルHD動画で
暗転した時にブロックノイズが入るんだが 直す術がないかな あるなら教えてほしい
元動画確認しても勿論ノイズは入ってない

設定は 15000kb/sで
プロファイルは自動 キーフレも自動 フレーム並び替えはチェック入ってる
というか15000に変更しただけであとはデフォルトのまんま
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cb7d-8RGy)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:39:47.62ID:bENda4VQ0
>>395
過去に似たような経験があったんだけど、
そんときは仕上がった動画を再生するプレーヤーのH.246エンジンが悪かった。

YouTubeにアップすると問題無かったので気付いて、
普段とは異なるコーデックエンジン内蔵の別プレーヤーで
再生確認したら問題なかった。

別の症状かもしれないけどご参考まで。
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイW 615f-6Zzf)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:48:59.06ID:vNWyXqNE0
すいません。
クリップで最後のフレームを一定時間表示させ続けることってできますか。
premireなら、「フレームの保持」でできるんですけど。
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイW 89fd-w2pS)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:34:38.19ID:2Jw/s8Co0
>>402
CPU温度?計ってないわ
水冷で重たい作業もしてなかったし30度くらいか?
書き出しして温度は上がると思うけど20分の動画で書き出し時間が5分10分やから
そんなに温度が上がってるってわけでもないやろ
0404名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-jThB)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:32:10.92ID:RjpZTeVbM
>>403
15MbpsならGPUつかうとブロックノイズでるかもね
確認すべきなのは、

1 キーフレーム15フレームに
2 プロファイルをハイに
3 ビットレートを25から35Mbpsに
4 H.264なら他のCODEC選ぶとどうなるか

これら単独別々にやるか、全部順に追加するか
特に細かいディテールのある映像でディゾルブかけると、ビットレートが厳しい気がするのと、
勝手に数秒の長いGOPになり、ハードウエア圧縮が間に合わないとかもあり得る

原理的には、DaVinciから低圧縮で書き出して、ブロックノイズの出ない時間かかるCPU圧縮する方向で出なくなるよ
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイW c201-kYuG)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:10:37.08ID:92PED1/10
最新の15.2.3(Win)でもProRes出力非対応?
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89fd-cDLG)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:25:39.37ID:2Jw/s8Co0
>>40
ありがとう参考になる
一つ一つやってみるわ
0416名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0666-CD7Z)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:55:26.17ID:ty+/Mzcw0
コーデックはProRes4444だけどそれでは駄目だった
特定のファイル形式とコーデックを選べば「アルファを書き出し」オプション現れますか?
それとも何か設定があるとか

無料版で試用してるのでそのせいかも
有料版だと出来ますか?
質問ばっかでもうしわけないです
0422名無しさん@編集中 (ニククエ 89fd-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:52:16.45ID:ytMXdfd70NIKU
おー知らなかった 利用させてもらう
どもども〜
0423名無しさん@編集中 (ニククエW 8201-Cg8u)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:20:47.08ID:6G2m2Uzw0NIKU
英語やないかい!
何いうとるか分からんわ!
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f01-ddxe)
垢版 |
2019/01/31(木) 17:34:21.83ID:KnNZTJZS0
覚えたのはチンポマンコ、ブッカケだけだろ
0433名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 5fad-T150)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:55:49.90ID:N9a2DCTw00202
うちもバージョン12ぐらいで買ったけどずっと使えてるよ
追加料金なしで。ありがたやー
0435名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 7f19-gzT9)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:47:28.46ID:cpcGyauI00202
それって当たり前だと思ってたが、考えたら他はその都度金取るよなw
まあBMにとっては、DecklinkやUltraStudioの販促だからなあ
DaVinciをアップクレードする限り必ず売れ続けるし
0436名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sa53-T150)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:52:42.03ID:V0VbdQfja0202
とはいえ今後トップが変わったら分からないけどね
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f19-gzT9)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:40:25.74ID:cpcGyauI0
うちの職場の周辺だと、DaVinci化が結構進んでるよ
オレが勧めてるせいだけどw

初めて編集するやつにDaVinci使わせて、UHDダイレクト編集させてある程度つながったら、プロジェクトまんま引き継いで色いじってる
30分か1時間レクチャーしたら、今の20代はすぐ覚えるな
0439名無しさん@編集中 (アウウィフW FFa3-ddxe)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:11:52.27ID:oymnHRnwF
16? もうそんな時期か? ついこの前15が出たような気がするが。
次こそはPremiereを見習ってWin版でもProRes出力できるようにしてね。
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイW df01-OwG8)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:23:50.18ID:hIHwOeds0
15出たのβが夏前で正式リリース8月くらいじゃなかったっけ?
16出るのまだ当分先じゃね?


あと15はかなりデカイバージョンアップだったから未だに混乱してる印象
14とか13はもうちょっと安定してたイメージ
16はとりあえず新機能そんな要らんから安定や使い勝手に重点置いて欲しい
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f02-P0PW)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:57:59.37ID:oxUTmdRK0
すみません、超初心者なんですが、質問があります
パノラマ写真みたいな横に長い画像を水平方向にパンさせたいのですが、可能でしょうか?
もしそうならやり方を教えてください
マニュアル見たりネットググったりしてみたけど分からなかったので
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f19-gzT9)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:53:36.99ID:iilrHbST0
>>443
もちろん可能だし、めちゃ簡単にできるけど
問題なのは、超初心者にキーフレームと時間軸と座標をわからせることが、とても難しいこと
TCとキーフレームと、映像と写真のピクセル数は理解してるかな?
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff66-FVje)
垢版 |
2019/02/05(火) 05:10:00.02ID:MxsEP9l+0
いやこれやるの意外と難しい
DaVinciではビデオサイズを超える大きな素材を遠くに配置することが出来なかった

アルファ付きレンダリングができないのも基本モーションの制約もそうだけど
DaVinciは基本シンプルな編集の仕上げに特化してる感じ
素材作成的なことは余所でやるかFusion使ってくれということかなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況