X



【Blackmagic Design】 Davinci Resolve Studio 【カラーグレーディング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ササクッテロリ Sped-ldLo)
垢版 |
2018/04/08(日) 18:07:28.34ID:dbk0CjvHp
あちこちで話題なのにスレが無かったので建てたらすぐ落ちた…
ので再スレ建て

ポスプロのカラーグレーディングのスタンダード
最近は編集機能も充実してmac&Windows両対応
更には無料版もあって初めてのNLEデビューにもおススメなDavinci Resolve

Davinci Resolveの基本的な使い方のhow toや便利なTIPS、おススメLUTを紹介するスレ

公式ページ
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイW a1fd-+kn3)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:24:01.65ID:9Yf8Ilx10
レンダーした後のフルHD動画で
暗転した時にブロックノイズが入るんだが 直す術がないかな あるなら教えてほしい
元動画確認しても勿論ノイズは入ってない

設定は 15000kb/sで
プロファイルは自動 キーフレも自動 フレーム並び替えはチェック入ってる
というか15000に変更しただけであとはデフォルトのまんま
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cb7d-8RGy)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:39:47.62ID:bENda4VQ0
>>395
過去に似たような経験があったんだけど、
そんときは仕上がった動画を再生するプレーヤーのH.246エンジンが悪かった。

YouTubeにアップすると問題無かったので気付いて、
普段とは異なるコーデックエンジン内蔵の別プレーヤーで
再生確認したら問題なかった。

別の症状かもしれないけどご参考まで。
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイW 615f-6Zzf)
垢版 |
2019/01/21(月) 00:48:59.06ID:vNWyXqNE0
すいません。
クリップで最後のフレームを一定時間表示させ続けることってできますか。
premireなら、「フレームの保持」でできるんですけど。
0403名無しさん@編集中 (ワッチョイW 89fd-w2pS)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:34:38.19ID:2Jw/s8Co0
>>402
CPU温度?計ってないわ
水冷で重たい作業もしてなかったし30度くらいか?
書き出しして温度は上がると思うけど20分の動画で書き出し時間が5分10分やから
そんなに温度が上がってるってわけでもないやろ
0404名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM49-jThB)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:32:10.92ID:RjpZTeVbM
>>403
15MbpsならGPUつかうとブロックノイズでるかもね
確認すべきなのは、

1 キーフレーム15フレームに
2 プロファイルをハイに
3 ビットレートを25から35Mbpsに
4 H.264なら他のCODEC選ぶとどうなるか

これら単独別々にやるか、全部順に追加するか
特に細かいディテールのある映像でディゾルブかけると、ビットレートが厳しい気がするのと、
勝手に数秒の長いGOPになり、ハードウエア圧縮が間に合わないとかもあり得る

原理的には、DaVinciから低圧縮で書き出して、ブロックノイズの出ない時間かかるCPU圧縮する方向で出なくなるよ
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイW c201-kYuG)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:10:37.08ID:92PED1/10
最新の15.2.3(Win)でもProRes出力非対応?
0409名無しさん@編集中 (ワッチョイ 89fd-cDLG)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:25:39.37ID:2Jw/s8Co0
>>40
ありがとう参考になる
一つ一つやってみるわ
0416名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0666-CD7Z)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:55:26.17ID:ty+/Mzcw0
コーデックはProRes4444だけどそれでは駄目だった
特定のファイル形式とコーデックを選べば「アルファを書き出し」オプション現れますか?
それとも何か設定があるとか

無料版で試用してるのでそのせいかも
有料版だと出来ますか?
質問ばっかでもうしわけないです
0422名無しさん@編集中 (ニククエ 89fd-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:52:16.45ID:ytMXdfd70NIKU
おー知らなかった 利用させてもらう
どもども〜
0423名無しさん@編集中 (ニククエW 8201-Cg8u)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:20:47.08ID:6G2m2Uzw0NIKU
英語やないかい!
何いうとるか分からんわ!
0429名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f01-ddxe)
垢版 |
2019/01/31(木) 17:34:21.83ID:KnNZTJZS0
覚えたのはチンポマンコ、ブッカケだけだろ
0433名無しさん@編集中 (アタマイタイーW 5fad-T150)
垢版 |
2019/02/02(土) 20:55:49.90ID:N9a2DCTw00202
うちもバージョン12ぐらいで買ったけどずっと使えてるよ
追加料金なしで。ありがたやー
0435名無しさん@編集中 (アタマイタイーWW 7f19-gzT9)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:47:28.46ID:cpcGyauI00202
それって当たり前だと思ってたが、考えたら他はその都度金取るよなw
まあBMにとっては、DecklinkやUltraStudioの販促だからなあ
DaVinciをアップクレードする限り必ず売れ続けるし
0436名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sa53-T150)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:52:42.03ID:V0VbdQfja0202
とはいえ今後トップが変わったら分からないけどね
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f19-gzT9)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:40:25.74ID:cpcGyauI0
うちの職場の周辺だと、DaVinci化が結構進んでるよ
オレが勧めてるせいだけどw

初めて編集するやつにDaVinci使わせて、UHDダイレクト編集させてある程度つながったら、プロジェクトまんま引き継いで色いじってる
30分か1時間レクチャーしたら、今の20代はすぐ覚えるな
0439名無しさん@編集中 (アウウィフW FFa3-ddxe)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:11:52.27ID:oymnHRnwF
16? もうそんな時期か? ついこの前15が出たような気がするが。
次こそはPremiereを見習ってWin版でもProRes出力できるようにしてね。
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイW df01-OwG8)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:23:50.18ID:hIHwOeds0
15出たのβが夏前で正式リリース8月くらいじゃなかったっけ?
16出るのまだ当分先じゃね?


あと15はかなりデカイバージョンアップだったから未だに混乱してる印象
14とか13はもうちょっと安定してたイメージ
16はとりあえず新機能そんな要らんから安定や使い勝手に重点置いて欲しい
0443名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f02-P0PW)
垢版 |
2019/02/05(火) 01:57:59.37ID:oxUTmdRK0
すみません、超初心者なんですが、質問があります
パノラマ写真みたいな横に長い画像を水平方向にパンさせたいのですが、可能でしょうか?
もしそうならやり方を教えてください
マニュアル見たりネットググったりしてみたけど分からなかったので
0446名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f19-gzT9)
垢版 |
2019/02/05(火) 03:53:36.99ID:iilrHbST0
>>443
もちろん可能だし、めちゃ簡単にできるけど
問題なのは、超初心者にキーフレームと時間軸と座標をわからせることが、とても難しいこと
TCとキーフレームと、映像と写真のピクセル数は理解してるかな?
0447名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff66-FVje)
垢版 |
2019/02/05(火) 05:10:00.02ID:MxsEP9l+0
いやこれやるの意外と難しい
DaVinciではビデオサイズを超える大きな素材を遠くに配置することが出来なかった

アルファ付きレンダリングができないのも基本モーションの制約もそうだけど
DaVinciは基本シンプルな編集の仕上げに特化してる感じ
素材作成的なことは余所でやるかFusion使ってくれということかなと思ってる
0452名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f02-vS77)
垢版 |
2019/02/05(火) 23:05:14.48ID:oxUTmdRK0
>>446
ピクセルは分かりますが、それ以外はすみません、勉強不足です
複数の写真からパノラマ写真を作ったり、さらにgifを作ったりするアプリがあるから
パノラマ写真を動かすだけなら簡単そうという素人のイメージだったのに、意外と無いもんなんですね

>>450
これで動かせますか?
ズームだけのような・・・

ところでもう一つ、レンダリングするとテキスト(具体的にはスクロールの)のサイズが
エディット時より小さくなるんですが、これは俺環でしょうか?
0456名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f99-gSbQ)
垢版 |
2019/02/06(水) 15:29:39.59ID:TzpEO6VW0
>>452
>ズームだけのような・・・

あのさ、あのページ見て、あ、ここにこういうパラメーターあったんだ、
いじってみよう!
ってなって、いろいろいじったらできました!
ってなるんだよね、普通。

その上で、こことここだけわからないんですがって、もう少し深化した理解で次の質問をするんだよ!
0458名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f05-i3lD)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:44:51.17ID:UfbL8OWf0
>>456
そういうことだよね
あのページ見たらリゾルブ使ってない俺でもこの辺に有りそうやなとは分かる

質問者は動画編集そのものが初めてのような
初めからリゾルブでやるのは良いことではあるけど
0461名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfad-se+6)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:02:43.85ID:p/LewJj10
たまにいるんだよ極端なビビリ君
ちょっとでも操作失敗したらOSにダメージ与えて起動不能になったりしない?
パ、パソコンが、ば、爆発したらどーすんの?

なりません
0465名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f19-gzT9)
垢版 |
2019/02/06(水) 22:17:37.08ID:xHiOl+uU0
厳しいことを書いたけど、色々と質問することはいいんだよ

だけど1時間さわってればわかることや、チュートリアルまったくやってないとわかるような質問は、説明する気力もなくなる
誰でも無料でダウンロード出来て、チュートリアル山ほどあるアプリだと、特にね
0467名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5219-Shjd)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:27:43.15ID:aA7u0C1I0
例えばこんなサイトで変形の説明
https://motionworks.jp/blog/21090

各パラメーター変えてキーフレーム打つだけだが、この変形だけで2Dではかなりの事が出来るね
昔なら数千万円したDVEの加工がフレーム単位で自在に動かせるし
クロップもとてもよく使う

こんなのも例えば「DaVinci xy」や「DaVinci 変形」くらいの検索でゾロゾロ出てくる
動画も山ほどYoutubeにある
この程度の軽い加工は中高生でも出来ると思う

静止画ならマスク切るのも簡単になったし、動画でもキーフレームでマスク動かしたり、DaVinciの強いパワーウィンドウやらクラリファイヤでキー抽出やって、ちょっとCGもかじってFUSIONで3Dに並べたら、真面目にSF映画でも作れる

最近はfairliteをよく使ってて、MA的に整音してノイズ消したり足したりeqかけたり、オーディオトラックをコピーしたり入れ換えたりまでやってるなw
ここはやり過ぎと反省してる
0468名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa49-D3oh)
垢版 |
2019/02/07(木) 09:22:55.42ID:gVqNtYIka
音はなー
VPなら良いけど、オンエアモノはやりたくないな
他と違って音が小さいだの張りが良くないだの言われても
ラウドネスの範囲内でその辺いじれるノウハウ持ってないもの
0471名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5219-Shjd)
垢版 |
2019/02/07(木) 14:22:54.82ID:aA7u0C1I0
>>468
ラウドネスはまあ放送局の言い訳なんだけどね
番組切り替わりとCMで突然うるさくなったり、台詞が聞こえなくなったりの解消の言い訳
以前よりマシになったけど、まだかなりリモコンボリューム上げ下げしてるし

もっとここは大きくしたい!ってアホには「じゃ上げときます」といいながら他を下げるが正解w
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ bd02-feI+)
垢版 |
2019/02/08(金) 21:01:33.99ID:vbud0pJY0
>>443です
いろいろと教えていただいたことから試行錯誤して、パノラマ写真をパンすることに成功しました
ROMに徹しますと宣言しましたが、一言お礼を申し上げたく
どうもありがとうございました
0474名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5219-Shjd)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:36:17.82ID:UKDdB7ff0
>>472
よかったね

別にROMらなくていいから
むしろ何を参考に見てここがわかって、これやってみたらうまくいった!とか、初心者なりに苦労したところとか書くと、
後に続く人にも参考になるし、教える側にも、そういう所で引っ掛かるものなのか、と参考になるよ

やっぱり、座標と時間を理解できてるか?に尽きると思うけど
0475名無しさん@編集中 (ササクッテロ Spd1-sP6G)
垢版 |
2019/02/09(土) 11:55:38.37ID:Rc4pTjhsp
お前らマトモに教えてやらんのに何故自己解決した奴に上から目線でクレクレしてんのか意味わからん

何も教えてくれないどころかボロクソ言ってたスレに還元してやる義理ねえだろ
0477名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e14-Th00)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:18:07.59ID:o0qyh1Kw0
Resolveで出力して再度Resolveに読み込むとオーディオトラックが2つになってモノラルに聞こえる
他ソフトで視聴、編集する分には問題なく扱える
音声のクリップ属性をモノ→ステレオにすると直ってたものの今回は中々直らない…
これは取り込み方や書き出し方など、どこを間違ってるんでしょうか?
AACでMain 1(Stereo)を出力してます
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5219-Shjd)
垢版 |
2019/02/09(土) 23:45:51.97ID:UKDdB7ff0
>>477
AACステレオを読み込んで、右クリックでクリップに最適なタイムライン生成でもだめか?
タイムラインに載せたときに、1トラックステレオのタイムラインにしてないとか?
0479名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6e14-Th00)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:45:16.07ID:rcMQjO000
>>478
2行目にあるようにタイムラインを作る際にオーディオトラックの種類を
「選択したメディアに合わせる」から「ステレオ」にし、属性の変更で出来ました
今までは他のクリップを投入した後にタイムラインに入れてたのでいけてたみたいです

音声トラックが2レーン分あるのは変わらずですが
こういうものらしい?のと1トラックだけで問題ないようなのでなんとかなりそうです
ありがとうございました
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5219-Shjd)
垢版 |
2019/02/10(日) 20:14:43.65ID:ysQYS0dM0
>>479
ここ、オレもひとしきり悩んで、fairliteタブたたいてから、オーディオバスの数と設定、パッチでなんとかしたな
ここはMA的な知識が必要で、DaVinciにもう少し分かりやすく設定項目を整理して欲しいところ

ステレオトラックを2つで4chにするのか、モノトラック4つで4chにするか、それらの交互変換とか
その手の代表的なプリセットとかね
0482名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM29-Shjd)
垢版 |
2019/02/11(月) 03:33:40.34ID:gmHZY5F3M
>>481
正しく怖がるべきだな
無償版使ってみて考えたらいい

まあキャプチャしたときにステレオトラックとしてしまうと、こういう分離作業が発生するのは理にかなってるし、従来はProtoolsやfairliteなどの音処理アプリで専門家に任せてたところ

本来、業務用途ならマルチチャンネルモノでキャプチャすべきなんだろうな、もしくはデマルチでモノに戻すんだけど、これも考えたらffmbcとかツール使えば簡単に出来ることか

プロ用CODECのXDCAMやXAVC-Iなどはみな8chや16chモノで5.1なら、L R C LFE SL SR DMIXL DMIXRと世界的に決まってる

にしてもDaVinciはfairliteを取り込んで、トラックとバスと出力へのパッチ渡しまで可能なのは素晴らしいと思うな
0484名無しさん@編集中 (スフッ Sd22-QyG4)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:08:39.14ID:mmUw7n6xd
YouTubeの公式?の空を入れ替えるって動画をみてやってみてるんですが、ルミナンスキーヤーでは服も一緒になってしまい人も透けてしまいます

クロマキーヤーだと雲が消えてくれません…

こういう場合はどのように編集すればいいんでしょうか?
0486名無しさん@編集中 (スフッ Sd22-QyG4)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:08.68ID:mmUw7n6xd
始めたばかりでよくわかってないのですが、
マスクで空部分をざっくり抜き取ってからルミナンスキーヤーで空のみを透過させるっていう感じであってますか?

空を入れ替える際に青空から夕焼け空に切り替えたいと思っています。
0487名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0299-yJw2)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:30:01.69ID:qRw3kK3/0
>>484
ルミナンスキーヤーで空を抜くのは「ルミナンス=明るさ」で抜ける時
具体的には、空が明るくてその他が暗い時
今回青空が青く写っていてあまり明るくないならルミナンス以外で抜くことも考えてほうがいいと思う
クロマとかデルタとか

もし空と人がかぶってないなら、マスク併用、してルミナンスでもクロマでもデルタでも好きにすればいいとおもう

FIXで雲が動く長回しなら全コマ合成して抜いてもいいし、クロマとルミナンス併用してもいいし、マスクの画像だけ別に用意してもいい!

>>486
あってる、やってみなよ!
結局、空だけ抜きやすいように服と分離してから抜くだけだから、分離が難しいならそれ以外の方法も考えないとダメだけどね
0488名無しさん@編集中 (スフッ Sd22-QyG4)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:30:48.41ID:Fko39C+vd
>>487
ありがとう!やってみます!
ルミナンスとクロマキーはなんとなく分かってきましたがデルタキーヤーは触ってみてもどういう変化で抜いてるのかが分かってません…
適当に触ってうまくいったと思ったら別のコマでは全然できていないなど…(笑)

FIX?というのは更によくわかってないので、とりあえずはマスクとルミナンスを併用して試してみます!
0489名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5219-Shjd)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:12.76ID:YS986TII0
>>488
横から失礼するけど
FIXはカメラ固定して動かしてない=映像がパンチルトズームなど動いてないから、キーが1枚あれば抜けるって意味だと
その前景に人かなにか被って、そこをさらに別のキーで抜く必要があるかもしれないけど
0490名無しさん@編集中 (スフッ Sd22-QyG4)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:06.21ID:xGHzOwdGd
>>489
タイムラプスみたいな固定して取る感じのことですね!
少し勉強になりました!

今回は人の周りをくるっと一周して、青空を途中から夕焼けに変えたいなーと思ってます!
透かせることができたら後は夕焼け空貼り付ければいいと思ってましたが、同じようにくるくる回さないと違和感があるということに気付いて自分でできるのか不安になってきました…
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイWW fe6f-LPkd)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:18:56.97ID:9TA3aKuu0
最近アクションカム買って動画編集に興味があるのですが、これの無料版はAdobeの有料のpremiereと比べたとき、まるっきり初心者にとって取っつきやすさはどっちがいいですか?
もちろん機能はpremiereの方が出来ることが多いのは当たり前だと思いますが、動画初めての人間にとって入りやすさは大きいかなと思いまして。
ちなみにデジイチは長くやっててLightroomとPhotoshopは普通に使ってました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況