X



【Blackmagic Design】 Davinci Resolve Studio 【カラーグレーディング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ササクッテロリ Sped-ldLo)
垢版 |
2018/04/08(日) 18:07:28.34ID:dbk0CjvHp
あちこちで話題なのにスレが無かったので建てたらすぐ落ちた…
ので再スレ建て

ポスプロのカラーグレーディングのスタンダード
最近は編集機能も充実してmac&Windows両対応
更には無料版もあって初めてのNLEデビューにもおススメなDavinci Resolve

Davinci Resolveの基本的な使い方のhow toや便利なTIPS、おススメLUTを紹介するスレ

公式ページ
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/
0593名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e46-fRYm)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:55:44.53ID:gL8uWc3V0
>>592
それはマスク後に動かせって話だろうけど、なぜそれを行うと良いか、原理原則となる理由を網羅的に言語化しないと意味がないって話だよ
Fusion機能は内蔵されているとはいえ機能連携となるから、どんな連携をさせるかは作り手の考え方次第で他人では詳細はわからない
つまり勘違いしている理由や今後勘違いする要因を他人は誰もわかってないんだから、どんな作り方をする場合でも通用する根本の
原理原則を書くことで問題解決にあたった方がいい
DaVinci側で動かすことを選ぶならタイムラインのネストで解決することもできる
0594名無しさん@編集中 (ワッチョイ 11da-8eq+)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:23:52.63ID:vYpfUo0q0
>>588
>>Fusionでマスクした後の画像をクリップ画像として動かさないとマスクは連動して動かない

https://i.imgur.com/ShllwNF.jpg
例えばこういうノードツリーでForegroundと連動してBSplineを動かす場合は別に
クリップ画像として動かしてる訳ではないでしょ。
0600名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57f2-IHXa)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:44:12.97ID:+zvQVIdo0
今、以下の環境なのですが、Fusionが物凄く遅いのです。

Intel Core i5-6600 3.30GHz
Windows 10 Pro
メモリ 16GB
ディスプレイアダプタ Intel HD Graphics 530 (オンボード)

メモリを16GB追加して32GBに増強するのと、
GeForce GTX 1050 Ti を挿すのと、
どちらかだとしたらどっちが効果あるんでしょう?


かディスプレイアダプタのどちらか片方のみ増強するとしたら
0605名無しさん@編集中 (スフッ Sdbf-x13U)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:03:31.67ID:C6R0vh4md
>>598
アップデートに古いも新しいもないやろ
DaVinciは創業者の意向で買い切りにしてる
自分が持たざる者だった時に環境によってクリエイティビティが発揮出来ないのはフェアじゃないと
誰でもその人が持っているクリエイターとしての力を発揮させる事が出来るべきだと
その思いから今の無料で大概の事が出来るソフトウェアを作ってきたと
まぁこじつけだろうけど、体裁としてはURSAやBMPCC、その周辺機器を使って貰うためのDaVinciでは無くて
DaVinciを沢山のクリエイターに使って貰いたいからURSAやBMPCCを作ってるんだってさ
こじつけだろうけどww
0608名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57f2-3oSp)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:27:37.79ID:i0x4M9A40
>>607
1060欲しいけど3万円は厳しいのぉ〜

両方欲しいところだけど、タスクマネージャーでメモリやGPUを見ると、
どっちも半分も使ってないんだよね。なのにFusion使うと激重。
グラボとメモリ買っても変わらなかったら悲しい・・・。

メモリについては、いろいろ調べてたら、ブラックマジックの人が
「システムメモリとして24GB以上積んでも、DaVinci Resolveにとっては事実上効果がありません。」
って言ってるのだよねぇ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/pc_koubou/1142372.html
なのに公式ページではFusion使うなら32GB以上って書かれてて、どゆこと?
0609名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 377c-Nr4R)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:54:02.22ID:9Ua0Ddvn0
>>608
その事実上効果ありません、は、FUSION抜きでの話だと思う
HDで単に繋いで色いじるだけなら、8GBでもいけてしまうから

「たとえば新機能の3Dについては、今回は対象外としたいと思っています。」と記事にもあるし

別件で、STUDIO版でGPU使う効果をたくさん使うと、GPUメモリが足りません!と怒られるから、11GB積んでる1080Ti使ってるけど
個人的にはGPU複数枚刺すのもやぶさかではないが、とにかくメモリの制限をなんとかしたい
0611名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57f2-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:19:07.64ID:0ZY5Hy5h0
>>609
あの記事に書かれていることが正しければ、Fusionなしの場合はメモリは最大で12GBしか使わず、
Fusion使ったとしても24GB以上は効果ない、と書かれてるんだよね。
あと、GPU2枚挿してもGPUのメモリは片方しか使われないから、よりいいGPUを1枚挿す方がいいとのこと。

>>610
メモリ?GPU?
0618名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf02-5Beq)
垢版 |
2019/03/05(火) 19:19:23.30ID:RIfSAqhv0
すみません、質問させて下さい。
14および15をインストールは出来るのですが、立ち上げると「ダイナミックライブラリがありません云々」のエラーが出て使えないのです。
12.5迄はちゃんと使えるのを確認済みです。
PC環境はOS:win7pro_64bit/CPU:amd fx8300/MEM:32G/GPU:amd_firepro_w5100
GPUが古いせいですか?
対処方法があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0620名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf02-5Beq)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:37:44.80ID:RIfSAqhv0
>>619
618です、情報ありがとうございます。
やっぱりそうでしたか、14のミニマムシステムのOSがwin8.1で15のOSはwin10と書かれていたのでもしやとは思っていたので得心しました。
しばらくは12.5でいきます、ありがとうございました。
0625名無しさん@編集中 (ワッチョイW 16b0-C0EC)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:43:17.46ID:JwAl7OQP0
>>623
9900Kと32G, GTX1080だけど4Kネーティブの編集は重たいね。
編集時はソースとかデータは4Kのままプロキシなし、タイムラインの解像度2kに設定して編集して、
最後に4kに変えて確認してる。プロキシ作らんでええのは楽。
0627名無しさん@編集中 (ワッチョイWW de02-unII)
垢版 |
2019/03/07(木) 12:49:53.76ID:oul0YNgE0
>>622
620です。
updateする度に障害が出ないように気にするのが嫌なので枯れたos使うのが好きなので、なにせwin2000から7に変えた時も10への無料upgradeが発表されたころですから。
0629名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0219-ikVf)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:58:12.71ID:1Nx4sJl50
>>627
12.5なら古いMacProでもWin8でも動くんだろうけど
15.2に比べたらかなり遅いはず
Win10 home 64bitにしない理由がわからんけど、普段からWin10で困るアプリやハードって何がある?
とうしてもなら、DaVinci用に新規に用意するなおれなら
0630名無しさん@編集中 (ワッチョイW ef01-ut4p)
垢版 |
2019/03/07(木) 16:13:25.68ID:ZVlEPmiE0
15.3がリリースされた。
Win版のProResはまだ非対応。
0631名無しさん@編集中 (ワッチョイWW de02-unII)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:00:01.82ID:oul0YNgE0
627です。
スレチな話題ですみません。
グレーディング以外は他の編集ソフトで対応しているので現状でもなんとかなっています。
趣味のことなのでこの話は終わりにします。
0632名無しさん@編集中 (ワッチョイWW de02-unII)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:22:41.25ID:oul0YNgE0
627です、お終いにしておいてなんですが少し悪あがきをしたところ、私の環境だと14.2まではダビンチが走ることが判りました。
という訳で14.2を暫く使います。
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイ eff2-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:50:20.00ID:tWuyfRPc0
トラックヘッダのV1とかA1とかのトラックナンバーをクリックするとオレンジの枠が出て
「エディット用に選択される」とのことだけど、これどういう時に使うの?

あと、空のトラックを削除とかすると、残ったトラックのトラックナンバーがクリック
できなくなるのはバグ?
0638名無しさん@編集中 (JP 0H6e-3PTc)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:23:21.33ID:JkRzbslzH
BMDのフォーラム情報によると最新のResolve 15.3版はWindows 10の最新アップデート環境では相当
描画速度が落ちるようだ 以下転載

15.3 playback worsened with MS Update KB4482887

PostFri Mar 08, 2019 2:07 am
After installing Microsoft's Cumulative Update KB4482887 to my Windows 10 Pro,
1809, playback stuttered on the edit page of DR 15.3 -- framerates dropped
from 60+ to mid-to-high 30s. Microsoft is aware of framerate problems in some
games, but, obviously, it also impacting DR. Solution -- uninstall KB4482887.
Then wait for Microsoft to release an update without this effect.
0639名無しさん@編集中 (アウウィフW FFc3-ut4p)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:56:11.78ID:7+C0qvdSF
いまだにFall Creatorでよかった
0644名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff01-LLHH)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:48:36.58ID:L2YLIJlb0
これのスタビライザーは
固定する対象を指定してのスタビライズ
(これが動いて欲しくないと言う被写体を画面の中で選択してのスタビライズ) は出来ますか?
0646名無しさん@編集中 (アウアウクー MM07-G90H)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:48:15.35ID:5xRPVmTiM
放送用機材(2K.4K)で撮影した白素材から、クライアントチェック用の粗編mp4等をテロップ入りで編集・書き出したい。書き出す素材尺は15秒-最長5分程度。
制作職ではありませんが、自分で色々できた方がいいかと思いdavinci resolveを触ってみようかと。
またGoPro7持ちなので4K30p素材の編集もしたい。
できれば持ち運びできるノートで…と、このような用途の場合corei7、geror1060スペックは過剰でしょうか?プロ仕様でなければi5、MX150でもいけますかね?
0647名無しさん@編集中 (ワッチョイ f361-B/CD)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:04:53.20ID:YXD4sIOL0
ん?
いまいち良くわからんけど、CMやVPなどの白orテロップ入りの黒?を自分で編集したいってことかいな?

カラグレしないのならプレミアやエディウス使ったほうが良いと思うぞ。
ソフトの価格の問題というなら、i7と1060積んでいるなら使えるよ、過剰ということはないよ、ノートのスペックならむしろ全然足りないくらい。

もっと具体的に内容を書いてもらわないと何とも言えないかな。
一般的には、横編集ならエディウス、縦ならアフターエフェクト、カラグレならダビンチ、縦も横も写真もシームレスにってならプレミアってとこかな。
PCのスペック的にはノートでもi7と1060ならなんとかなるが、ノートのi7はデスク程の性能はないので要注意ね。
0651名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM47-54x5)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:15:00.33ID:W2KgzPU1M
こういうのをこんなところで聞くのは、ほぼ女と決まってるなw
まあ責めてる訳じゃなくて、形から入ろうとする志向がな

どうせそのクラスのノート買おうかと思ってるなら、いわゆる17インチゲーミングノートの20万弱のを買わないと、無駄な投資になるかもね
しかも4K編集だと、本当にそれは最低限のレベルだから、画面の大きさや解像度、拡張性の無さ、CPU GPUの貧弱さで、早期に使わなくなる

単に仕事ならタワー型のマシンにして、27インチ以上のなるべく大きなデュアルディスプレイ、8コア16スレッド以上のCPU、1070以上のGPU、Decklink4K、SSDの起動ドライブにして
あれこれのアプリは体験版入れて、実際に編集してみたらいい
0652646 (ワッチョイW 1392-G90H)
垢版 |
2019/03/18(月) 02:46:44.72ID:nXrmBSyq0
>>647
>>648
ありがとうございます。白素材と言ったのは収録元素材の誤変換でした…648さんのおっしゃる通りで失礼致しました。
カラグレはやらないのですが、エディウスは会社の共用PCに入っているので(勉強必要前提で)最悪そこで使える、プレミアは価格で除外、個人のものは無料で色々できるというdavinci resolve に惹かれた次第です。
やりたいことは説明難しいのですが、ドキュメンタリー番組等を制作する際、並行して元素材から抜き出した映像でweb動画を作る作業が多々ありまして、その粗編映像を自分で作りたいのです。
本来は番組発注先の制作会社が行うべきなのですが、本編で揉めて後回しにされることや後出しで追加費用の交渉入ったりしたケースもあったので…
0653646 (ワッチョイW 1392-G90H)
垢版 |
2019/03/18(月) 02:54:30.50ID:nXrmBSyq0
そういう問題が起きた時には、今までは知り合いに別途発注して素材を繋いでもらっており、そこから粗編のスポンサー確認→OKのちポスプロにて完パケと行っています。
ただ、元素材は手元に来る環境なので、粗編までを自分で繋げられれば時間効率も上がり費用も少し抑えられるのではと思ったんです。
0654646 (ワッチョイW 1392-G90H)
垢版 |
2019/03/18(月) 03:11:24.33ID:nXrmBSyq0
>>647
ノートのスペック注意もありがとうございます。

>>649
本職ではないので入門機からと考え…でも最低スペック教えて頂きありがとうございます。

>>650
Razer Bladeは初耳でした!調べてみます。

>>651
だいぶおっさんでして…かつ仕事も制作が本業ではないので宝の持ち腐れにならないように色々考えてしまい…PCスペックもありがとうございます。

皆さんのレスから4K捨てるのも考えてみます。YOUTUBERでもないので趣味のGoProは4Kじゃなく1080で撮ればいいし、仕事で粗編作るだけなら4Kで撮った元素材もダウコンしてからもらえばよいので…
0657名無しさん@編集中 (ワッチョイ f361-B/CD)
垢版 |
2019/03/18(月) 08:30:39.57ID:hHxeJ7WZ0
>>652
それならお金出してでもエディウスのほうが良いと思うよ。
SSD積んでいればグラボ積んでいないノートでもサクサク編集できるし
会社とバージョンそろえておけばノート持ち運ぶ必要もないし。
0658名無しさん@編集中 (ワンミングク MM9f-owMR)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:51:21.55ID:d3ax2ehXM
>>652
本編集があとに入るんだったら会社でつかってるアプリとあわせたほうが何かと楽
プロジェクトの連携もできるし

いきなりDaVinciでオフ編作ってきました!とか言われてもさ…
0659名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3f2-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:04:01.42ID:HrUTaWsF0
Davinci Rersolve使いたいという前提でPCスペックの質問をしている人に、
他のソフトを勧めたり、コンプライアンスの話を持ち出したり
仕事の仕方にツッコミ入れる人達って・・・
そんなことは大きなお世話だと思うよ
0660名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM47-54x5)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:22:03.44ID:I33GPKWCM
失礼、オッサンならやっぱり20万のミニタワーにしとくと、何かと潰しが効くよ
本当に毎日通勤で持ち運ぶ?

あとDaVinciはとにかく無料で公開されてるんだから、特にフリー版でさえXAVCもBRAWも取り込めてmp4で書きだせるんだし、まずは使ってみたら?
これでいいや、か、あれが出来ない!か、これもしたいか、やってみないとわからんよ
0661名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe7-9VmB)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:46:09.16ID:DwiQHUYbM
一概に4Kと言ってもビットレートやコーデックによって体感する重さは変わるし、編集内容も切り貼りだけなのか、速度変更などするのか。プロキシは作るのか。書き出しは遅くても待てるのか。
いろいろありすぎて答えは出ないと思う。
まずは手持ちののPCで無償版使ってみてタスクマネージャーで何がbusyか見てみることからかと。
どうしてもノートじゃなきゃならないならいっそT2積んだMBPでFCPXが、、、スレチ
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff4e-Da2N)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:04:58.06ID:Y9OY3mpz0
>>659
それな
聞いてもないこと押し付ける奴、まぁまぁの確率でアホとか知識も何もない奴とかいるんだけど、それにもちゃんと対応しないと質問者のくせにとか発狂するし
大変だとおもう
0663646 (アウアウクー MM07-G90H)
垢版 |
2019/03/18(月) 15:53:00.53ID:v7tJo6LYM
>>655-656
コンプラは大丈夫です。2つの制作会社の間に入ったり、1つの作品で複数人のフリーDと素材やり取りしないといけないこともありますので…

>>657-658
言葉足らずでしたが、映像制作はオール外注なので基本は編集作業をしない作業場でして…どちらかというと「なぜかエディウス入ったPCが1台だけ存在する」が正しい表現でした。(全社員共用)
でも調べるとエディウスの軽さは魅力なのでキリのないGPUに金回すかソフトに金回すかで悩んでみます。
0664646 (アウアウクー MM07-G90H)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:03:29.37ID:v7tJo6LYM
>>659
ありがとうございます!davinci 使いたい気持ちは強いですが色々なご助言頂けるのは大変ありがたいので。

>>660
いや、毎日は100%持ち歩かず、月に一度あるかです…家にスペック底辺のデスクトップが既にあり、企画書などの底辺資料作成はそれで事足りる中で、最近仕事の幅が映像制作「もどき」まで広がってきて…。
それなら興味あるし、勉強始めよう&家の中でも持ち運べるノートはどうだろう、という流れでした。
ちなみに「とにかく触ってみたら」にもおぼつかない現PCです…
0665646 (アウアウクー MM07-G90H)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:12:46.32ID:v7tJo6LYM
>>661
皆さんのご助言と調べれば調べるほどデスクトップにするか…と揺らいできました。笑
仕事でいうと最後はポスプロ頼みなので、作業も繋いで簡易テロップ入れるくらいのものですし、エンコードも画質そこまでこだわらないh264とかですし、形から入るのやめれば色々悩みがなくなるのですが…
昔自作もやっていたので欲求が…

>>662
とんでもないです!
0666名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 035f-wbaK)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:37:48.76ID:CNJOEvIh0
4kで編集するなら有償版買ってgpuアクセラレーションを使わないとi7 7700HQ gtx1070で、m2.ssdに素材置いても
スクラブガタつくしクリップ繋ぎ目でカクつく
有償版だとかなりマシになるので素材のトリムだけならフルHDタイムラインならそのままでいける
そもそもフルHD素材しか使わんってなら今どきのゲーミングpcとりあえず使ってりゃ楽勝
ただ上でも言ってるけどポスプロ特にしないってならDaVinci使う意味がw
0668646 (ワッチョイW 1392-G90H)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:06:18.96ID:vnkJfVMS0
>>666-667
無料版では複数枚対応してないはサイトで見ました。行く行くはポスプロにも挑戦してみたいですが、最初から高望みせず一歩ずつとも考えていた次第です。
まぁそれだとおっしゃる通りフルHDからスタート、そこらのゲーミングPCで良くなってしまうのですが、元自作民なのでスペックを見て色々悩むのを楽しんでみます。
ちなみに今日アキバ行く時間なくて最寄りのビック行ったらquadro p1000のLenovoとか勧められ、後でスペック調べて萎えましたので、明日こそアキバに…
0669名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf19-54x5)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:19:39.97ID:wYzNm80H0
そうだった、有償版は複数枚GPU対応してるんだった
2枚以上挿して速くなった人いる?
確かSLIは動かないと知ってるけど、普通にGTX2枚挿してドライバ当てたらいいのかな?
0670名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf19-54x5)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:28:20.30ID:wYzNm80H0
>>668
自宅でRYZEN1600xと1050Tiで組んてる
家庭用ビデオ編集機としてスマホ動画からLUMIX 4K動画とかの編集してるけど
HDなら楽勝、4K30pならなんとか
そんなものでもゲーミングノートよりかなり速いし、ノートの小さい画面は単なるストレス
1万円で買える24インチでも、ノートからすれば天国
0672名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe4-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:53:16.85ID:4uiJeRD/0
HEVC H.265に対応してないよ
Win版もMac版もエンコード出来ない
Macは使ったこと無いからわからんけど読み込みは出来るみたい
DaVinci Resolveを使うかどうかの一番の注意点
0676名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa47-GKay)
垢版 |
2019/03/19(火) 15:42:01.52ID:Cyp+RhYia
プロほどFCPXは持ってないと思うぞ
Prは分かるけど
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7301-k3d7)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:25:27.65ID:hR5bWHwk0
Win版のPrではProRes出力できるようになったのに、何故Resolveは対応しないのか意味不明。
0684名無しさん@編集中 (エムゾネWW FF1f-wbaK)
垢版 |
2019/03/19(火) 20:18:19.24ID:2QSLz+zEF
>>667
win版は無償版だとgpuアクセラレーションは殆どオミットされとるじゃろ?
有償版じゃなきゃチェックボックスすら出てこんし
mac版は無償版でも使えると何かで見た気もする
mac環境が無いから確認できないが
0687646 (ワッチョイW 1392-G90H)
垢版 |
2019/03/20(水) 04:44:46.03ID:slFCZINV0
ブラック企業につきずっとスレ覗けませんでした…

>>670
スペックご教示ありがとうございます!ノートはやめようと考えています!

>>671
アダプタまでは知りませんでした…予算は最初12-13でしたが15まで見ないとかなとは思っています…

>>672-673
h.265で書き出し可能は安心しました


そういえばこの前Mac持ってないのに新品の外付けHDDでProResで素材受け取り、その時はポスプロ搬入だったので良かったですが、元素材手元に残したい自分にとっては一発で新品HDDが文鎮化しだ瞬間でした。笑
0690646 (ワッチョイW 1392-G90H)
垢版 |
2019/03/20(水) 10:25:04.49ID:slFCZINV0
>>689
他人のPC&急いでたので詳細まで見ませんでしたが、新品買って渡したのにexFATでフォーマットできない言われ「Mac形式ならいけるかと」ということで…
お恥ずかしながらMacも触ったことないのでHFSという単語を初めて見ましたが、winでも読み込みできるフリーソフトあったんですね。脱文鎮出来そうです。笑
ありがとうございます!
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fe4-B/CD)
垢版 |
2019/03/20(水) 15:31:48.70ID:qfmGOFTf0
他と比べてユーザーが少ないから
問題が起きたら自分でなんとか出来るか諦めるかですよ
H265の件も本当に出来るのか自分で確認した方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています