X



【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.149【TS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0105名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:52:01.23ID:gUSzQUvC0
>>94
sc scaスレとかでも暴れてるある意味分かりやすい奴だから相手したら負け
相手すると何時までもやってるから、さっさと正規表現でNGに突っ込んでおくのをおすすめする
0118名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:19:01.70ID:bjk+2USL0
先に立ったのははワッチョイ有り、後で立ったのはワッチョイ無し
どっちのスレにもアレなのが住み着いてるのでワッチョイ有り無しお好みでどうぞ
0127名無しさん@編集中 (ワッチョイ da7f-nB34)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:32:40.35ID:JgzZjDoq0
マニュアルに再起動しなくても平気じゃないか、ってケースでも再起動しろって書いてある理由が
わかった気がする今回のトラポン移動
何か書き換えたり設定変更したりしたら面倒くさくてもその都度再起動してけば平気だよたぶん
0146名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdc6-NEzo)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:49:44.12ID:FXNa2Cbg0
とりあえず6時ごろまで待てばいい。
さくらエディタでiniとtxtとch2ファイルを一部置換するだけで済むし
チャンネルスキャンの必要もないから対応は数分で済む。
きっとsample.exeとかexample.exeを動かす必要すらない
0154名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ad4-KHlt)
垢版 |
2018/05/22(火) 08:46:12.40ID:8hT8UNXX0
EDCBでスキャンしたらディーライフが2個でたり、BS21、BS23のあたりがずれたりして悩んだが
Spinel再起動したら治った。Spinel使ってる人は再起動忘れずに。
0155名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdc6-NEzo)
垢版 |
2018/05/22(火) 09:30:36.23ID:FXNa2Cbg0
>>152
おまえの脳内設定で言うところの「PTの所持が違法」だとしたら
1,000円でオク出すほうがよっぽど危険な行為だと思うがw
0円でジモティに出品するのならまだしもw
0158名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d5d-HlOg)
垢版 |
2018/05/22(火) 10:33:31.87ID:mY42IPm40
17
使ってスキャンしたがBSアニマックス
ディズニ- 映らない
アニマックス18033
ディズニー 18034
です
どのように変更すればOKですか?
0163sage (ワッチョイ b19e-/w+O)
垢版 |
2018/05/22(火) 11:29:43.00ID:XfwhX7mc0
ptTimerのBonDriverの ChSet.txtのファイル名を知ってる人いたらおしえて
BonDriver_ptmr.ChSet.txtじゃなかった。

PT2はチャンネルも全部うまくいってんだけど
PTTIMERだと全部スキャンできない
0165名無しさん@編集中 (オッペケ Sr75-RkHC)
垢版 |
2018/05/22(火) 12:27:47.02ID:/HLa9M5qr
>>163
なんか、とんちんかんなこといってる。人に聴くなら、はしょるな、丁寧に書いたほうがよい。

いずれにしてもpttimerは極めて平易、安定して対応できている。
0168名無しさん@編集中 (ワッチョイ 76fd-P6IS)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:04:59.52ID:5meh7YRO0
>>163
1 ptTimer0.6.3.3cとfor-ptTimerをダウンロードして解凍
2 for-ptTimerの中にある msimg32.dll をptTimerのフォルダにコピー
3 ptTimer起動 チャンネルスキャンと録画先フォルダ等の最低限の設定を行い一旦終了
4 ptTimer.iniファイルに ECMENABLE=1 を追記、 EMMENABLE= を探し0に書き換えておく
5 通称SoftCasを使いたい場合は msimg32.dll をバイナリエディタで開き 「75 1B」 を検索し 「90 90」書き換え上書き保存
6 カードリーダーなりSoftCasを用意して番組を録画、契約情報に応じてスクランブル解除されたものが録画される
7 TVTestを使う場合はfor-ptTimerフォルダにある BonDriver_ptmr_mod.dll を BonDriver_ptmr.dll にリネームしてTVTest.exeのあるフォルダにコピーしてチャンネルスキャン

ptTimer0.6.3.3c
https://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=pttimer&;sort=1&sort_m=DESC

for-ptTimer0633
https://drive.google.com/open?id=0B-b35lIwjw6ybzV5QU9DWkJLUWc
0169sage (ワッチョイ b19e-/w+O)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:31:22.86ID:XfwhX7mc0
ありがとう
0182158 (ワッチョイ 7de7-P6IS)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:58:56.66ID:dMVIchJw0
使い方間違っていました
>>17
PT3-Example-400
開いて、チャンネルスキャンすると
BonDriver_PT3-S.ChSet.txt
できるから、フォルダに突っ込んで
スキャンしたらできました
ありがとうございます
0184名無しさん@編集中 (ワッチョイ 76ea-HRP5)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:14:14.93ID:8Of3clda0
流石に3回目ともなると慣れたもんだ。
最初は慎重になってOSごと再起動掛けたりしてたけど、
srv(とptctrl?)を再起動すれば大丈夫みたいだね。
0186名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0585-jvfi)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:49:39.98ID:IlI/s2Kc0
sample.exe改良版のChSet.txt自動生成してくれるヤツ使ったんだけど移行前のチャンネルのところは削除されずに残ってるのね
今回はこれでちょっと混乱したわ
0192名無しさん@編集中 (ワッチョイ ae76-HRP5)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:17:18.79ID:XVWLXt/b0
なんで家電のテレビは勝手にうまくやってくれるのに、PTなんちゃらは訳の分からないことになるわけ?
ただスキャン勝手にしてくれればいいだけじゃないの?
めんどうくさいというか、出来ない見れない
0193名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6979-HRP5)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:22:23.98ID:BjxGvfxo0
>>192
最初から法律のグレーゾーンを綱渡りする自力で何とかできない雑魚は及びじゃない製品だっただろ
それを理解して買っているはずだが?
>>17のすげえ役に立つツールすら使えないならもうPTをネットオークションにでも流せよ
0208名無しさん@編集中 (ワッチョイ 058d-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 04:03:47.75ID:TCXvwAzb0
簡単になったがゆえに情報が出回らなくなったな。
今回の再編成の件、PC用無反応機のユーザー減に効果的だったな

今までのチャンネル再編成ならそれなりに騒がれて、
情報を追いかけるだけの人でも付いてこれたが。
自動chsetツールの使い方がwebサイトで解説されるまでの間だろうけど。
0214名無しさん@編集中 (オッペケ Sr75-RkHC)
垢版 |
2018/05/23(水) 14:36:23.86ID:Q9GqXmgor
>>86
知ったかぶりは止めな。
ほとんど嘘だぞ。

風水災などの自然災害に起因する事故は、よほどの過失がなければ賠償責任は、問われないよ。特に管理責任者が個人の場合はな。 

台風、地震で家が崩壊し、路上の歩行者を死亡させました、その時にそんな建屋を管理してた奴が悪いとどこまで追求できる?これまで数十年も古家に住んできて、何もなかった。
突然、大型台風におそわれて崩壊したときに、住人が悪いとなったら、国民の生活実態に沿わない法解釈として大問題になる、
というかそんな馬鹿な判決するやつもいないけど。
人為的な火災でさえ、そうだ。 
寝煙草していて火事になり、類焼家屋が有っても、寝煙草したやつに賠償責任が及ぶケースは聞いたことがない。 

むしろ、車を違法駐車していて、そこから子供が飛び出して事故が起きた場合、その違法駐車がなければ前方が見通せて事故が回避できた、軽傷ですんだということで違法駐車したひとに賠償責任が生じることはよくある。
0226名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59b3-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:21:44.56ID:FQRcCu5x0
SampleでBonDriver_PT-S.ChSetを作成した後
TVTestに移動してスキャンしてもデズやアニマやBSジャパンが検出されないのに
dB/Mbpsは拾ってるみたいでptTimerで録画はなぜかできる状態なのですが
わけわかめ状態です
お助けくださいエロイ人
0227名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b3-OJhF)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:31:27.64ID:FZHJ1DZN0
ptTimerのBonDriver_ptmr.dllは、BonDriver_PT-S.ChSet.txtとはまったく関係ない
凡ドラなのだからそれが当然のこと。
ptTimerを改造しないとどうにもならない。詳しくはptTimerスレへ。
0239名無しさん@編集中 (ワッチョイ 59b3-vxiR)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:10:54.59ID:FQRcCu5x0
>>236
TVTestとpttimer両方でスキャンやEPGも何度となく試したけど無理でした
今回の変更後なぜpttimerで録画した後視聴できてTVTest直から視聴だと検出もされないのかが
わからん状態すぎてもうだめポ状態です
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b3-OJhF)
垢版 |
2018/05/24(木) 13:18:25.09ID:FZHJ1DZN0
>>239
・ptTimerの録画は問題ない。
・TVTestでBonDriver_ptmr.dllを使った視聴に問題がある。
ってだけ。

ptTimerを使い続ける上で一番簡単なのは、
TVTestでいくつかのチャンネルの視聴をあきらめる。
TVTestでの視聴はBonDriver_ptmr.dllを使わずにBonDriver_PTx-S.dllを使う。
(後者は録画予約時間とのバッティングに注意)
0247名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-PzSV)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:51:10.01ID:yIdEfM3U0
>>243
税込みで3万超えるけど、オクで買っても送料考えると似たような値段だろうから買う奴いるんだろうな
気になって駿河屋みたらPT3が税込34800円でPT2RevBが10000円だったからPT3高すぎ
0262名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31c3-TUnL)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:11:26.11ID:Jji58slP0
>>197
関連ソフトをすべて終了

spineやEDCBのBonDriver_PT-S.ChSet.txtを変更

TVtestやEpgDataCap_Bon.exeのBonDriver_Spinel_PT-S?lでスキャン

EDCBのtsidmove_helper.bat実行

・・こんな感じじゃろ。
間違ってるかもしれんから、そん時はしらべなさい。
0265254 (ワッチョイ 8bb3-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:47:26.26ID:inslP6Yx0
ワイは無能なので細かい仕様変更は無理なのん
プログラム見れば分かるが入力待ちのところに値をぶっこんでるだけだし
追記分の書き方にも問題あるだろうし誰か直して
0268名無しさん@編集中 (ワッチョイ 399b-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 08:13:48.09ID:vPiXhhH+0
たまにあるこう言う書き込みって
持ってる奴に売却を促して自分が少しでも安く手に入れるようとしてるのか
持ってない奴に嫉妬させるためなのかよく分からんw
0282名無しさん@編集中 (ワッチョイ 01a5-vxiR)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:08:10.87ID:oW6PT7SE0
Windows10 の 2018 April update適用したら、PT3が認識されなくなったのですが、
どなたか同様の症状出た方&対処法ご存じの方居ませんか?

ひとまずFall creators updateまで巻き戻したら通常通り認識されるようになったけど、
そのままで良い、というわけにはいかんだろうし……
0284名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-tnib)
垢版 |
2018/05/26(土) 20:44:59.96ID:vTVzZxDS0
PT2でたまに30分アニメが17分しか録れてなくてあと50秒ぐらいのCMと分割されてるっていう事が起こるんだけど原因がわからん・・・
基本的にちゃんと録画できてるのに
0288名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0be9-tnib)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:43:06.93ID:4kVxwTrU0
>>285
確かにそうですね
とりあえずハードはこんな感じ
マザーボード:B250M Pro4
CPU:Core i3 6100
グラフィック:Intel HD Graphics 530
メモリ:DDR4-2133 4GB
HDD:SATA 500GB+外付け3TB
電源:650W
PT2 Rev.A(接続は地デジ2つのみ)
使用カードリーダー:ACR39-NTTCom

ソフトは
OS:Windows 8.1 64bit
視聴ソフト:TVTest ver.0.7.23
録画ソフト:RecTest ver0.3.1 TvRock ver.0.9t8
録画終了後スタンバイ設定

ほとんどの番組はちゃんと録画できてるんだけどごく稀に変な分割(中途半端な録画時間+CM数十秒)をされて途中までしか録画できていない事がある
容量不足ではない事は確認済み
電源も問題なかった
こんな感じなんですけど解決方法ってありますかね?
0291名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3985-tXgd)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:05:22.95ID:UX6khCmX0
>>284>>288
うちで起こってた症状に似てますね
過去スレでも相談してました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1519912507/636-
うちの場合は、その後色々と検証した結果「ネットワークに負荷がかかってない場合に0Mbpsが発生する」と、言っても誰も信じてくれないような結論に陥りました
(誰も信じてくれないと思ったので報告サボりましたすみません)
マザボ側に原因があると思い、とりあえずUEFIを最新版にしてみたら、とりあえずそれ以降は発生の確認はされてません
参考になれば
0293282 (ワッチョイ 01a5-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:00:00.19ID:zAIpFkoH0
>>283
さすがにそれは試してる(結果、変化無し)。
システムの復元で戻ったことから、アップデートに原因があるのはほぼあきらかで、
「不明なデバイス」にそれと思しきものが増えてることから、ドライバ周りかな、と思ったのだけれども。

クリーンインストールすれば違うのかも知れないけれども、現状そこまでのコストはかけられないし……
0295名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0bdc-G8k9)
垢版 |
2018/05/27(日) 12:21:17.88ID:2NWxDtir0
7でド安定してた録画鯖を無料に釣られて10にしたら地獄を見た思い出
ロールバックさせたから10の権利は有るはずだけど、サポート切れまで7でいいや…
0301名無しさん@編集中 (ペラペラ SD33-A+vQ)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:32:42.68ID:fxGMMGZxD
7、8、8.1、10でずっと安定稼働してるけど
あんたら他に不安定要素があるんじゃないの

この数年やってきたこと
録画PCを4台更新PT2とPT3で運用
ウィンドウズをクリーンインストールするたびに
Dドライブに入れた凡ドラとEdcbをランタイムを入れて使い回し
最近のトラポン移動で久しぶりにいじった
0302名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13fc-TUnL)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:41:27.98ID:/wKLlLx70
PT2はAprilにしても問題なく動いているわ。
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb8a-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:08:55.61ID:5Bj2kG8P0
なんかTVTestからいつの間にかWOWOWライブとWOWOWシネマが消えてるんだけど・・・
チャンネルスキャンしても見つからないと言われる

BS5/TS0 WOWOW LIVE 0 13 2 17488
BS5/TS1 WOWOW CINEMA 0 14 2 17489

WOWOWプライム,0,2,9,,191,4,16432,1
WOWOWライブ,0,13,9,,192,4,17488,0
WOWOWシネマ,0,14,9,,193,4,17489,0
0307名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d19e-0pd5)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:47:54.71ID:VlG8SE+B0
>>295
まだ10 にできるんだ?。 
10にしたら、大型の時はクリーンいんすとーるになるよ。今年の秋でもうマシーンが
ついてけないかも。春でpci もグラボは全部はずしてアプデートした。
0312名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 137c-GP3k)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:44:25.02ID:2cuBeV1u0
10はサードパーティのセキュリティソフトがトラブル起こしやすい
つい最近もAvast入れたPCをRedstone4にすると起動しなくなった
ただOS自体はものすごく安定してるよ
0321名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31c3-TUnL)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:02:22.71ID:EEAfifma0
>>320
デマ乙

ESETでなんも問題ないわ。
無料の他社製でもつかったか?
0326名無しさん@編集中 (ワッチョイ b37f-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:08:39.42ID:o7NWO6Fy0
もう20年以上ノーガードだ。
運が良いだけだろうけど、セキュリティリスクは人災だと思ってる。
ウィルスがメール添付で来たことはあるけど、感染はしたことない。
Winは仮想なので、Defender動かしたら5chがタイムアウトとかする。。。
0331名無しさん@編集中 (ワッチョイ d11e-2rS7)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:14:49.99ID:b0LcU1uI0
>>321
どこがデマだよ トラブルよく聞くぞ
0332名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9c6-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:25:54.63ID:9nlP3sp90
>>316
フリーウェアのWFSいれて、生首のdomeいれとけば
こわーいOS乗っ取りウイルスにも対応できてすこぶる安定するぞ。
間違ってもWindowsDefenderだけいれときゃ平気だろとか勘違いしないように

WindowsDefenderはOS乗っ取りウイルスは余裕でスルーするからw
0335名無しさん@編集中 (ワッチョイ 794a-Ockd)
垢版 |
2018/05/28(月) 12:39:31.55ID:r5UOB7nN0
>>334
専用で組んでるならWindows8.1サポート終了後はネットから切り離して
家庭内LAN専用のメディア鯖的な使い方も良いんじゃね?
OS側から直接IPv4とIPv6のネット接続切ってしまえば
0349名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d19e-0pd5)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:46:13.49ID:64IwTv9b0
うちのマンションは同じネットワークに 
誰かがはいてきてるよ。
携帯がおおいけど、routerで許可したマックアドレス以外を除外したけどかわらず、それはおいといて、新聞に乗るのは一軒屋なんたよな。コンビニでもいいとおもうけど。
0357名無しさん@編集中 (ワッチョイ 918a-vxiR)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:08:51.42ID:zbSEjrgP0
なんかBCAS番号確認するためにカード抜いたりしたらもう二度カード認識されなくなったんだけど

http://amzn.asia/bv82TUL

このリーダーって、基本的にカードいれてるときは黄色のライトが点滅しますよね?
今はカードいれたら3秒ぐらい点滅したあと消灯してしまうので、リーダーがぶっ壊れたかなと思ってるのですが
0364名無しさん@編集中 (ワッチョイW b3eb-M/sz)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:42:54.97ID:vf33pkca0
古いTVだとカードの接触部分が劣化してたまに認識しないとかあるな
うちの8年前のREGZAがこれで挿入する深さや角度がシビアになってきた
まあこの症状じゃないっぽいけど
0366名無しさん@編集中 (ワッチョイW d331-wMlY)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:08:43.62ID:KRmp/8ne0
>>356
誰もNGにしないだろ
0372名無しさん@編集中 (ワッチョイ 794a-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:18:33.79ID:it+65bNg0
任天堂もかなり後で公式発表してたけど
カートリッジ部分を吹くと息に含まれる水分で端子部分の錆や劣化の原因になる
全ての端子に共通する事だけどね
0380名無しさん@編集中 (ニククエ MM8d-cEEi)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:39:26.39ID:zQt7imusMNIKU
本体が透明なのが気に入ったのでgemaltoのPC USB-TR使ってるけど
定番ICカードリーダーといえばNTTの
・SCR3310
・CLOUD2700
・ACR39
辺りが鉄板じゃないの?

未だに旧モデルの新品の在庫抱えている連中はなぜかボッタクリ価格のままだけどw
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16eb-cYT9)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:17:09.12ID:WlC+0qOx0
10Homeはwindows updateを切れないからなあ
サービスを殺してもupdate orchestratorが復活させるし
そいつ殺しても今度はタスクスケジューラが復活させるし
そこまでして更新させたいのかと
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a7f-cYT9)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:11:53.59ID:vcD2yiLK0
linuxはスリープ/休止運用ができるようになったら移行しても良いとは思ってる
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイWW f1c3-5on+)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:16:08.56ID:i9+Qwnvo0
linuxでサスペンド運用できる録画ソフトってepgrec unaくらいしかねえな
ああでも最近のチップセットではサスペンド復帰後にpt3見失うとか報告があった様な

今時のpcなら常時起動で電気代等々問題にならんし、サスペンド運用の利点は薄いと思う

まあマイクロソフトがserverかltsbをそこそこの値段で一般に販売してくれれば良いんだけどねえ
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a7f-cYT9)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:52:37.82ID:vcD2yiLK0
>>398
epgrec una って標準で機能実装してんのか時間見つけて試してみるわ

現在の状態と次の録画開始時間取得して、録画してなかったらwakealarmに値書き込んで
スリープに入るとかやり方はあるだろうし、書きゃ良いのもわかるけど正直めんどいから
録画アプリ側で実装してて欲しいんよね
0411名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 15e9-4Yy/)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:18:50.21ID:+kh95udz0
空っぽで中身が無いと思ってたPCケースを開けてみたら、H170-PROにPT2とPT3が2枚ずつ刺さってた…
組んだ記憶が全くないし、2年以上この状態で押し入れの奥に放置
一体俺は何がしたかったんだorz
0416名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16eb-cYT9)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:12:58.91ID:HjKb3NZC0
>>413
地デジは残るから大丈夫だ
BS/110CSはある程度4kテレビが普及したら切り替えるかもな
つーか衛星は今から作るテレビにH.265、H264のデコーダ登載を義務づけて
10年後に一斉切り替えで良いと思うけど
0417名無しさん@編集中 (ワッチョイ d58a-jY45)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:11:44.64ID:YQTGqIlu0
というか、いまのts規格がへっぽこすぎて、
なんで最初っからH.264を採用しとかんかったんやーって思う。
ほんまにBカスの運用も天下りMAXで利権まみれ腐りきっていて、
さらにts規格もへっぽこのままで4K対応とか、ほんまにアホやと思う。
たったと、4K以降のts規格をupgradeすべきやと思う。

てか、たったと電波オークション、カモン!
そのお金を開発資金に回そうぜ!
いまの実質国民から金を搾取しようという仕組みは、
既存のテレビ業界の私腹を肥やすだけにしか働かない。
0428名無しさん@編集中 (ワッチョイ edc3-lkdC)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:22:06.31ID:eBpAzyGP0
Windows10でWindows updateの適用除外を設定する
https://pcmatic.jp/faq/win/02/

Windows10 設定変更ツール
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/soft/WinUpdateSettings/WinUpdateSettings.htm
0430名無しさん@編集中 (ワッチョイ dabf-hhsF)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:44:26.79ID:VJjve+L+0
サポートが切れた8.1を使いたくなくて10にするのに、
アップデート適用してないで、サポート切れになる10つかうとか意味が分からん。

CBとかCBBでググれ。とりあえず。
0440名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-/vbK)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:48:12.31ID:VcUUsYyc0
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787
0441名無しさん@編集中 (ワッチョイ d693-ZeuL)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:44:17.72ID:6TtOt9L60
開けないファイルが生成されてたんでおかしいなと思ったら
PT2の0Mbps病の再発だった…
Windows10のアップデートで勝手にメモリ上限の設定リセットされてたわ
あーめんどくせ
0442名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4dc6-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:49:43.83ID:TQPRh3la0
それはwin10あるあるだな。
さらにWin10は物理メモリがハードウェア予約済みとして8割近くデータ量をかっさらうこともあるし
ま、録画環境には不向きなOSだわな。安定感を求めるなら黙ってWin7かLinuxにすべき。
0444名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4dc6-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:02:09.75ID:B3/x3Ovv0
というか最近はアンチウイルスがptctrl.exeやpt3ctrl.exeをウイルスとしてご検知することもある。
例外にいれとけばいいんだけど。録画中に突然0mbpsになるのは大抵これが原因だったな

この辺はPX系みたいにexeを使わない凡でもあれば、あっさり回避できそうな気もするけど。
0447名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa09-/f2+)
垢版 |
2018/06/04(月) 03:28:23.48ID:MqH8Gj6Ia
>>431-434
昔メインで使っていた128GBをお下がりで使っている
体感が全然違うから起動ドライブが未だにSSD使っていないパソコンはもう極力触りたくない
PT2やPT3が普通に買えた頃から使っている人ならそういう人多いのでは?
0454名無しさん@編集中 (ラクッペ MM35-MO1x)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:18:47.34ID:IU3OFAaRM
俺は7のessaentialに自分でビルドしたtvtestを消された。
7に戻したのは2週間も前なのにウイルスチェックソフトの除外設定してないことに気がついて、それをやってる最中に消された。
0455名無しさん@編集中 (ワッチョイ baa9-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:29:09.65ID:xTyWdScd0
もう起動ドライブのOSはSSDが128GBのが3〜4千円で買えるから買っておけよ・・・

極力WINDOWSだけ入れるようにして他の普段使うソフトはHDDに入れれば容量半分以上は空くし
容量的にはなんの問題もない

無名の新興中華のどんなしょぼい性能のSSDだって「体感で」HDDと違いがわかるんだから
もう起動がHDDドライブとかかなりまえからイライラし過ぎで戻れない時代だぞw
0463名無しさん@編集中 (ワッチョイ d58d-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:14:10.73ID:jf4E6vPE0
今後はNANDダイ自体も中華製が蔓延ってくるんだろうね。

NANDの信頼性はメーカーを信じるって側面が強いから
それを覆すための価格破壊しかけてきそうで既存のNAND大手は苦労しそうだ。

液晶パネルの再来を感じさせる。
0470名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99fa-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 05:03:09.49ID:UPxJ9QWM0
頻繁に

ID:sjdhoclean 9/6の大規模対策突破済み!!全ch視聴可能♪

みたいな違法視聴の迷惑メールが来るんだが、どこで俺のメアドが漏れたんだろ?
そのメアドでDTV関連の買い物はドスパラと尼経由の電脳雑貨屋 秋葉原しかしてないから
この2社のどちらかしかないわけだが、尼はそこらのセキュリティしっかりしてそうだから
やっぱドスパラが個人情報を売ったりして流しているのか?
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99fa-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 05:36:35.57ID:UPxJ9QWM0
>>471
教えてくれてありがと
だったらどこで漏れたんだろうねぇ…分からんや

ふと思ったんだけど俺の場合はヤフーアドレス使ってるから迷惑メールのフィルタリング能力が弱いとか?
(けっこう迷惑メール認定してくれるんだけど、コロコロとメアドとか変えてるらしくイタチごっこ状態)
最近はGメール使ってる人が多いのでGメールの迷惑メールのフィルタリング能力が優秀だから大丈夫とかはない?
0473名無しさん@編集中 (ワッチョイ d58d-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 05:58:50.64ID:hNpAGJ+20
ウチはプロバイダメールでドスパラ登録してるが、
ウイルスなんかでサーバ側で削除されたものは削除のメールが来るし、
迷惑メールはタイトルヘッダー付加されてそのまま届くのをメーラーで処理してるが
改竄BCASみたいなメールは来てないね。

アマでもドスパラでもない何かって可能性は無いの?
0474名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99fa-667V)
垢版 |
2018/06/05(火) 06:11:38.26ID:UPxJ9QWM0
>>473
DTV関連(PT2/PT3)はドスパラと尼でしか、そのメアドでは買ってないんだよね
カードリーダーは地元の量販店で買ってたし
HDDはPCショップ実店舗や色んな通販で買ってるけどね
改竄BSなんてPT使いの俺にマッチした情報をゲットした他の通販ショップは
どうも思い当たらない
まぁ改竄BS全く詳しくないからよく知らないけど普通のテレビのBCASにも
使えると考えると何かでゲットしたアドレス名簿に手当たり次第に
迷惑メール送っている可能性もあるね
0484名無しさん@編集中 (テトリス 5a08-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:10:46.55ID:lw3r7X6G00606
なぁ、今更だけど質問。

マイクロATXなんでPCIスロット1つをPT3が独占すると、グラボが載せられない。
PT3を変換とかしてUSBでつないだりできんの?
0487名無しさん@編集中 (テトリス MM69-wXtX)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:04:05.70ID:P14RhQ1JM0606
>>484
PCIe 1xスロットでなくても
グラボ用16xスロットや4x、8xにも挿さるよ。
Micor ATXなら空きスロットはあるだろうし、
Mini ITXならグラフィックをオンボードで済ますとか。
ちなみに自分は後者。
0488名無しさん@編集中 (テトリスWW 15e9-4Yy/)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:07:35.26ID:IsNjZNQZ00606
pcieとmini pcieが1本ずつのMini ITXマザーで
miniからpcieに変換してPT3 2枚の構成にしたことはある

つーかグラボは何に使うの?
録画機ならオンボで良くね?
0500名無しさん@編集中 (テトリス 4dc6-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:33:43.83ID:XlsqcChb00606
>>495
裏でせっせと録画しながら、非力なIntelのオンボで
マルチモニタ出力とか、どんな拷問だよそれw
ベンチマークのスコアぐらいしか長所のないハードでむちゃさせんなって
0505名無しさん@編集中 (テトリス d58d-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:30:27.37ID:yJP0XX7A00606
録画処理に対して「せっせと」って言葉使うほど負荷になってるんだろうか。
4ストリームくらいなら負荷の内にはいらんような。
少なくともVGA載せてどうにかしようと思うほどのCPUなら。
0513名無しさん@編集中 (テトリス f1c3-lkdC)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:57:51.66ID:KrsUcDv100606
一度見たことがあるものは乍らしてるが、初見の物はじっくり見たいから乍はしない。

乍らでも記憶に残るような人は複数モニターで視聴すればいいが、わたしは無理だわw
0515名無しさん@編集中 (テトリス 65a9-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 19:48:26.91ID:vIeUecle00606
>>498
設定間違えてるんじゃね?
うちもノートのsandyHD3000だけど
HDMIでモニタはフルHD、ノートはハーフHD(1366?768)の拡張画面2画面が基本で
HDMIでモニタだけ使いたいときはフルHD、ノートはブラックアウト状態はもちろんできるし
ノートはハーフHD(1366?768)でHDMIでモニタは疑似ハーフHDのクローン画面とかいろいろ普通にできてるよ?
0518名無しさん@編集中 (テトリス d58d-667V)
垢版 |
2018/06/06(水) 20:29:49.42ID:yJP0XX7A00606
というかサブマシンやメインマシンでマルチモニタしてて、録画「も」させてるって人じゃないかね。
旧世代iGPUの話が発端だからサブマシンの話の比率が高めだとおもうけど。
もしくはリビングPCとしてPCモニタとテレビが繋がってるとか。

録画専用機なら話は違うんじゃないかな。
0526名無しさん@編集中 (ワッチョイ 291e-m221)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:31:22.69ID:+zWwTyDX0
うちはメイン機にマルチモニタでセカンダリモニタでTVTest起動して見てる
家にいる間はPCつけっぱだから録画専用機とかいらない 電気代も言うほど高くない (Ryzen 7 1700+GTX 1060
Win10だけどUpdateによる勝手に再起動はしないようにしてる
0527名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 81b3-73kr)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:41:16.37ID:UQZIcM1s0
>>517
うちはリモートだな
普通はUltraVNCだろうけど
生ts保存でカード不要だからリモートデスクトップで操作してる

>>525
前後をアクティブ時間にするvbsをスケジュールで定期実行するやつだな

今は35日更新停止とかインストール1年延期とか出来るから
やりやすくなったね
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1386-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:03:17.94ID:afXtUuNm0
PT4はなぜ出ないのでしょうか?
その理由を教えてください
0544名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b9e-RuGj)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:22:05.40ID:Hsf7G5Mm0
資本金がある王手ならともかく
シャッチョさん個人の会社だからなぁ

部品の調達の問題もあるだろうし
今から4K対応の作るにしろ、4Kチューナーがやっと出て来た所だしなぁ
0553名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:41:09.94ID:BKs7Qmfi0
レコはコピガがなければね。
なにやるにもガードが働いて普通に見ることすらめんどくさい。
数年前になんとなくソニーの買ったけど結局全然使ってないわ。
0556名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-wRLX)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:52:35.03ID:vUvm3EFK0
コピガは猿か狐でOK
DIGAはPTでの取り漏らしとかひっそり止まってた時のバックアップ用としてひたすら勝手に録画してるわ
あとスマホとタブレットで視聴できるのが便利すぎてTVRemoteViewer止めちゃった
0558名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93d4-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:02:36.82ID:U6pTQKnd0
チューナーモジュールじゃないと作れないのかな
PLEXだってモジュール無で作ってるんだから
作る気あれば社長さんならできるよね
総務省の嫌がらせや設計し直しや部品調達やアフターサービスなど考えると
なんかもう嫌になっちゃうのは分かるけど
0565名無しさん@編集中 (オッペケ Srdd-tDoJ)
垢版 |
2018/06/08(金) 07:35:46.24ID:3oV6YyPzr
たからさ、家電レコ使いにくいって、録画ファイルをどう加工してるのさ?さらにコレクターしてるのか?
コレクターでなければ録って見て捨てるだけ。
0572名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09c3-6+Fv)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:14:09.41ID:flZ6phbt0
何かあれば自分でアンテナを設置したり調整したりするので、手ごろな大きさのTVがあるといいよ。
安いアンテナチェッカーだとダメな場合もあるし、かといって、しっかりしたチェッカーを買うとなると、数万円もするしね。
0574名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21c3-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:27:16.28ID:fUT06RsP0
>>562
テレビ視聴はそれほどしないから、アナログの時代から場所を占有する家電を置かず
PC内で完結させてきた。
それが地デジ化以降モニターやグラボにHDCPだかが必須になり、古い機材が混在している環境下
そういった縛りがないPTnに行きついた人もいるのでは?
うちがまさにそれ、有志各位のおかげ大手のPCチューナーより軽く安定していて感謝してる。
コピテンだかの回避はおまけ程度の恩恵だと思ってる派w
0575名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13eb-oLIW)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:32:10.10ID:rx9QQ6VL0
最初は家電レコから円盤に焼いて抜いてエンコしてたが
面倒なのでキャプチャカードを使うようになった
それでも色々と不便なのでPTに乗り換えた
0586名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 81b3-73kr)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:41:58.16ID:MbkTLqin0
自分はドラマみたいな連続物とか特番は後で見返すこともあるから
PTでとっとく
ニュースやバラエティは1週間で腐るから家電で全録
ぶっちゃけ価値観なぞ人によりけりだから何が邪道とかない
0606名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:54:31.18ID:wZdfONEN0
相対的に良くなってもコピガの束縛からは逃れられんからな、家電は。
コピガが使い勝手改善の最大のネックである以上根本的な解決はできないよ。
0607名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b23-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:07:39.97ID:W3+0V3/q0
自分はPCでやるのに慣れると
レコのリモコン使うのが面倒くさくなってきた
0608名無しさん@編集中 (オッペケ Srdd-tDoJ)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:26:56.83ID:3oV6YyPzr
>>606
そのダビング10とか、ネバーダビングとかの制約を受けるのはコレクションするときだけしゃないの?
特定番組を、コレクションしてるからPTでないと不便というのは納得できる。
0613名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb81-m221)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:47:54.00ID:Yfi3U/dT0
もともとPT*でPC録画してたが、テレビ買い換えたら外付HDD録画機能がついてたんで、
余ったディスクをつないで一度見用にした
一回見れば十分な番組なら、これはこれで非常に便利
PCの録画もメディアプレイヤー経由でテレビでも見られるので、専用レコは今のところ不要だな
0617名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b8a-MFVW)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:18:39.00ID:nqvkgyLI0
まぁ家電レコには自由がなくて、PTなら簡単にできることでも面倒
故障すりゃ無駄にコストかかるから俺はパス
ただ、家電には頑張ってもらわないと、お上とコンテンツ業界に好き放題されて
規制や障壁が一層厳しくなってしまうからね
それを支える購買者も居ていいと思うといったところ
0619名無しさん@編集中 (スプッッ Sd33-7wLa)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:30:22.18ID:JvzRdbF8d
俺は家電とPTでほぼ同じ番組録ってる
家電で見て消し、PTは編集エンコして保存
たまにPT失敗した時は狐の出番
あと録画PCはスリープ運用で、急なリモート予約は家電
0623名無しさん@編集中 (ワンミングク MM53-r5wW)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:50:25.77ID:DTYQxoqNM
サージプロテクタを多重で付ける位しか出来ることはないな
普通のPCとアンテナ線付きPCの間は別系統にして多重度を上げる
LAN線は繋がないか使う時だけ抜き差しするとか
0631名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/08(金) 22:08:17.35ID:wZdfONEN0
>>608
見るだけでめんどくさいでしょ。
MPCとかVLCのようなそこらへんのアプリで再生とかできないし。
ファイルそのものがガードされてるからなんかあったときもサルベージ出来ない。
メーカー修理依頼しても録画内容は保障されない。

ダビング制限自体は特別面倒とは思わないよ、実用上充分な回数だと思う。
問題はそれに付随する視聴の不便さよ。
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ e161-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:24:14.95ID:NeJpIg/o0
一時代築いたけどさすがにもう終わりだなあ。
録画しなくても配信で殆どの作品が何時でも見られるわけだし。

あの争奪戦はもう一回体験してみたかったけどねw
0636名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-SSIR)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:38:43.48ID:dHJCesi4d
生産終了告知出るまでは普通に置いてたけどね
PT2持ってるからPT3はいいやとスルーしかけてたけど、買って大正解だったわ。

ニッチな物は早めに確保を学んだわ
0639名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:59:35.60ID:N/Q/S4Np0
うちはPT1*2でPCIなくなったらどーすんべとか
思ってたけどRyzen世代でも未だ残ってるし
あと10年はなんとかなると思ってる。
10年後にはPT3ですら要らん子になってそうだし。
0640名無しさん@編集中 (ワッチョイ e1c6-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:02:58.65ID:+oPB4f5K0
PTは、とりあえずラクマかメルカリで購入価格の3倍値ぐらいで処分すればいい。
あそこの客はアホだから普通に落札してくれる。ヤフオクは何度出品されても放置されるけどw
0643名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:30:51.05ID:N/Q/S4Np0
そりゃ消える運命は変えられんだろうけど
2-3年後まではPCI搭載マザーはどっかが出すだろうし
それを買っておけば10年後まではなんとか持たせられるだろうという話。
リサもAM4の寿命は長いって言ってるしそれを信じるわ。
10年後に出る新型にPCIバスが載ってるとかはさすがに思ってないw
0645名無しさん@編集中 (ワッチョイ e161-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:49:36.68ID:NeJpIg/o0
>>643
10年後まで自分が使ってる姿が想像できないわw
もう既に5年前と違ってPT3使う事が殆どなくなった。
取っておきたい大事なニュースの時にちょろっと使うぐらい。
0646名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-N0F9)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:42.59ID:GuC2WYePM
PCIeのレーン数が足りない状況が続く限り
下位モデルからPCIが消えることはないだろう
チップセットがサポートしなくなっても
intelマザーのようにブリッジチップを載せれば良いのだから
0647名無しさん@編集中 (ブーイモ MM05-lsoO)
垢版 |
2018/06/09(土) 13:02:22.35ID:hALYMI13M
正直アニメ目的だといつでも配信で見れるから手元にデータ残す意義が薄くなってるわ
最近は再放送や配信の無いドキュメンタリー系の保存用途にシフトしてる

PT3が壊れたらもう市販のレコーダーでいいかな、ソフトがいろいろ面倒い
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイ e1c6-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 14:48:48.27ID:+oPB4f5K0
アニメは、エンコ職人がCMもカットして毎日洋ロダにアップしてるからそいつをもらえばいい。
直前特番とか関東ローカルのアニメまであがってくるし、PTで録画する必要性が完全になくなった。。
0650名無しさん@編集中 (ワッチョイ 337f-7W/O)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:09:37.81ID:Tul1Qdi+0
レコーダーは使ったこと無いな。MTV1000からずっとTVはPC上。
4k放送は国内の視聴出来ない4kTV達のお陰でキャプチャ可能だろうから、それまではPTで頑張るしかない。
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b8a-m221)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:19.76ID:TLU/k8uy0
実際、コピガがないに等しいアナログ時代はレコがメインだったよな
PCでもハードエンコのチューナーボードが出てようやく環境整えたけど
あの頃はあの頃で色々苦労してたな…
0661名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b33-b8gG)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:06.31ID:F/guGUnw0
各家電メーカーがどういう風に実装してくるかアレだけど、
外付けUSBディスクドライブ対応の録画機で、なおかつ、
メーカーのUSBドライブ対応の実装がいい加減だったら、いくらでも抜け道はあると思う。
実際に、家電録画機から見てUSBデバイスに見えるように偽装すれば良いだけなんだから。

そういう意味で、仮想化したUSBデバイスの裏に、
LAN内のファイルサーバなり置いとけばいけそうに推察している。
つまり、仮想USBデバイスの実態はLAN内のファイルサーバとかできる。
(テレビや録画機の家電なんか買ったことも持ったことないから知らんけどw)
その仮想USBデバイスが PT2, PT3 のように単純にTSを流してやればよいだけなんだから。
0667名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:41:46.12ID:LMnHFIXO0
>>652
ネットワーク機能が使いやすければレコもいいんだけど
でもそれを阻害してるのがコピガ
結局コピガが全ての元凶なんですわ

コピガなんかつけても違法行為なんてほとんど防げない割に
使い勝手があり得ないくらい残念になるんだから付けなきゃいいのにと思う
0671名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1b78-i9nh)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:13:05.49ID:ToPj4zCh0
無反応機ばっかり使ってると663みたいなゆるい理解になっても仕方ない
家電やピクセラは真面目にローカル暗号化してて
他の環境でHDDからファイル読み出しても再生出来ないようにしてる
0673名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93b3-T1fc)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:13:14.95ID:n3llNsRj0
無意味にはならんだろ
俺もPTxで録画してネットワーク経由で大画面テレビで見れるようにはしてるけど、
やっぱ回線跨ぐ分サーチとかフォルダ辿るのもラグあって面倒
なのでBDレコーダーの方をメインで使ってる
HDDに信用置いてないので保存用にはBDに残して安心したい
今容量単価はBDの方が安い(25GB100枚で3000円台)
tsをPCでBDに焼いてもいいが、それ民生用プレーヤーで再生するのに制限あるからBDAVで記録するのにも手間かかるし
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-wRLX)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:07:18.08ID:2t1evM7q0
>>675
ハイディスク(磁気研のやつ)だと50枚1600円かそれぐらいだからギリギリ100枚で3000円台になるよ
磁気研究所(mag-labo)ブランドのメディアに記録して保存したいのかは別の問題
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09c3-6+Fv)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:35:27.18ID:7jK+VchM0
>>676
パナ一択、私は。
0680名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb76-RqRS)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:51.24ID:vIbw4l8N0
円盤は探すのが面倒だしな。NASがいいわ。
0683名無しさん@編集中 (ササクッテロ Spdd-46am)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:00:19.50ID:ktdAnIXqp
太陽誘電がいいっていうから使ってたけど、最近読めないディスクがけっこうあるのに気がついた。
台湾産のやっすいのは問題なく読み込めるのに。
0684名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b8a-m221)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:22:25.00ID:hSzhvXVj0
誘電がある時期からものすごい勢いで品質悪化したっていう
メディア側の問題もさることながら
レーザーも数焼くとすぐ劣化すっから。ホントに寿命短くてよ
不十分な焼きは目に見えないから、仕方なく定期的にドライブ変えたりすっけど
はずれ引いても解らず、焼いて数か月で消えて初めてわかったりする
ホントこりごりだよあんなもん
0690名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb7f-wRLX)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:40:11.09ID:FQDO37CZ0
いま4TBが8500〜9000円ぐらいだろ、長期保存用メディアで保存するとTB単価あっさり逆転するから
そうなるとどうしてもこれだけは絶対保管っての以外はHDD積んどきゃよくね?になる気がする
0691名無しさん@編集中 (ワッチョイ e1a5-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:46:09.56ID:3Yw5DXxG0
家電レコの話からの派生という流れで言うと
HDD増設してもそのレコ本体が死んだらダメなんじゃね?

なんか話が混ざってるな。
そもそもBDで保管したいから家電レコ使うってのが条件として微妙なのか。
PCからBDに焼くっていう手段は無視してるし。
0692名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:58:41.55ID:mOqPDIKO0
レコで保存しようと思ったらBDに焼くしか無い
HDDは積んどきゃ良い

今25G50枚で3000円くらいか?
空BDの価格がほとんど落ちてないのにHDDの価格はすごい落ちてるから
ひょっとしてすでに容量コスパ逆転してる?
だとしたら尚更レコの価値ねぇ感じか。
0698名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13f2-kSWI)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:53:35.88ID:jSJp5WmC0
あんまり極端に安いのを除くと大体25GB50枚で2400円ぐらい、2.5TBで4800円1920円/TB
WDのBlue4TBが8500〜8900円で9000円として2250円/TB
まだギリギリ逆転してないけどこの差だとHDD積んでおくわ焼くの手間かかりすぎ
0700名無しさん@編集中 (ワッチョイ e98e-VlqU)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:33:28.72ID:mOqPDIKO0
手間とかBDドライブとかトータルで考えると
もう保存メディアとしてHDDとコスパ逆転した感じよね

SSD、HDD、円盤と役割のシフトが起きてる感じ
かつてのHDDの座にSSDが座り、円盤がHDDに、円盤はお役御免と
0704名無しさん@編集中 (ワッチョイWW eb80-L1ck)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:22:20.26ID:pvF+OWWh0
そーいえばそうだな
大体データ異常やらのエラーが出て、完全に読み書きできなくなる前に交換するから突然死って感覚はないな
何をもって死とするかはアレだけど
0717名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b3a-wRpg)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:19.40ID:5HE7gnPR0
>>683
太陽誘電はCDやDVDの品質は確かに高かったが
BDの方はLTH方式(有機色素)だからドライブによっては対応してなかったりすぐ消えたりするから
出た当初から評判はボロクソだったぞ
だからBDは日本製でも太陽誘電だけは買うなが常識だった
結局のところ現在LTH方式のBDは廃れて無機の相変化によるディスクしか出回ってない
この所から考えれば太陽誘電のBDがどれだけクソだったか分かるだろう
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e1e9-L1ck)
垢版 |
2018/06/12(火) 12:27:59.80ID:Fi3I7fy+0
なお、名称が「Blue-ray」ではなく「Blu-ray」になっているのは、「Blue-ray Disc」とすると英語圏の国々では「青色光(で読み取る)ディスク」を意味する一般名詞と解釈され、商標登録が認められない可能性があるためである[4]。
ふーん
0737名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9b76-LHz9)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:51:43.22ID:QcwjUnne0
spinelを動かしているPCへのさきごろのW10updateで接続が不安定になってしまった。
1709に戻して事なきを得ているが、困ったものだなぁ

なんでマイクロソフトは互換性のない変更を強制するのだ。。
0741名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13b3-EqDK)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:20.85ID:6ESNrcvw0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f274335684
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b33-b8gG)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:25:51.99ID:6oEKGLo30
>>737
荒業だが、
該当Windows 10を一切インターネットに繋がない、
LAN内のみの録画機専用にするのであれば、
GATEWAY を無効なり、いい加減な値に変更しとくと、
Windows 10からインターネットに繋げない(←大雑把な表現)。

もしくは、その録画機を固定IPにしといて、
ルータ側でその録画機のIPアドレスから来るパケットを全部遮断して、
インターネットに出さないようなパケットフィルタリングを施す手もある。
0754名無しさん@編集中 (ワッチョイ b173-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:49:29.96ID:35zv5otP0
WD Blue 1台、PT2 2枚、合計8チャンネルを同時録画しつつ1ファイルをエンコード
可能なら、1番組を見ながら、更にファイルを他のHDDにコピー
録画やエンコードに失敗することなく使える?
0755名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eeb-Qqga)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:07:10.43ID:PKrqYzVz0
>>753
ヒドスww
system32にあるrebootってファイルを消して、
更にファイル再作成されないように同名フォルダを作っておいても
しばらく経つとフォルダは消されファイルができてる
もう疲れたよパトラッシュ...

仕方なく全部無効にするなbat作って、一定時間ごとに動くようタスク登録した
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49e7-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 07:42:01.41ID:rgUvpmkY0
>>755
デバイスマネージャーのマウスとキーボードとネットワークアダプターの電源の管理で「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックが入っているんだろ。
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ c68a-eoBX)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:21:59.98ID:sCa/l2uH0
10つこうてる修行者がいっぱいおる
0772765 (ワッチョイ 2ed3-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 15:02:29.30ID:dkWa2o060
>>769

動画は英語でわかりにくいけどようするに
【s-1-5-18】って言うサービスアカウントでタスクが組まれてしまっていて
タスクを変更するときにパスワードを要求されるのでタスクを変更できない
【NSudou 6.0 R2】からタスクスケジューラを実行してタスクを変更するとパスワードを突破できる
今回うちはrebootってタスクが原因だったので【NSudou 6.0 R2】を使ってタスクを無効にできた
今後もMicrosoftが強制的にサービスアカウントであれやこれややってきそうでWindows10はクソめんどくさいOSだわ
0773名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9fe-PCgz)
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:33.81ID:scOy5xHk0
>>762
1803でも問題なかったのに昨夜シャットダウン前にWindows Update(KB4284835、
KB2267602、KB890830)したら今朝から「bondriverの初期化ができません」になった
デバイスマネージャーでPT3を全て消してハードウェア変更のスキャンでは駄目で
もう一度消してドライバとSDKの入れ直しで復活した
ちなみに環境はWin10Pro、録画エンコ用なのでセキュリティはWindows Defenderのみ
ハードはX470にRyzenのAMD
0776名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eeb-Qqga)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:35:50.77ID:SWiha+DB0
>>772
早速やってみました
うちではrebootが無効にできなかったのと
WindowsUpdateタスクのscheduled startを無効にしているのに前回の実行時間が
毎回更新されている(実は動いている)と言う状態でした

rebbotは無効にできました!
でも中の「スリープ解除する」のチェックを外すとS-1-なんたらのパスワード入力を要求され、そこまでです
scheduled startの方は元々無効なので中の条件をいじろうとするとやはりパスワード入力です

NSudouのユーザーやALLなんたらのチェックを入れたり色々やってみましたが変わらず

とりあえずここまでですが、これでうまくいくか様子を見てみます
ありがとうございました
0781名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42eb-O6T7)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:59:36.70ID:DOMo8DcN0
  ∧_∧_              _
 ( ・∀|[ニ:|ol           | i┐
 ( つ ∩ ̄           | i│
 と_)_)            | i┘
               ┌===」][
                | ̄ ̄ ̄ ̄|
0797名無しさん@編集中 (ワッチョイW ede9-Ps5B)
垢版 |
2018/06/16(土) 11:43:09.06ID:kE6+GRh80
>>795
いや視聴環境が古かったらそう感じるかもだが
視聴環境がWin10 64bit TVTest0.9.0で
録画されたTSもNASにどんどん貯まってくんで
(それを視聴するのも上記環境)
PT鯖がXPだから我慢してるとかはマジで無いぞw
0816名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-8zAa)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:49:29.47ID:XQddmNyea
EmbeddedかLTSBにしとけば、セキュリティアップデートしかかからないよ
ウチは10のLTSBにしてる
0833名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06e9-72EI)
垢版 |
2018/06/18(月) 14:53:23.40ID:XncUgsR50
>>831
今みたいにCASなしでNHKが見れるとき専用に作られています。

ちなみにCSだとショップチャンネルなどはコピーフリーでCAS無しで
見れるのでPT3で視聴する場合の法的問題は全くありません。
0863名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9c6-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:32:10.09ID:KJ8mVemh0
PC鯖周りに無知な家族に確認を依頼して
うっかり電源ボタンとか電源を落とされでもしたらぞっとしねぇか?
ま、家から避難するときはブレーカー落とすだろうからどうしようもないけど
0866名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42eb-O6T7)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:27:34.77ID:X2tzZZNw0
        /二二ヽ
         |    |
         |: 吉 .|
         |. 野 :|
         |: 家 .|
       __|    |__
      / └──┘ \
     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ
     ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
   / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
   |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
   |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
   |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
    . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
0873名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ddc3-KLel)
垢版 |
2018/06/19(火) 21:52:39.05ID:gnwpKASe0
地上波だけなら他の製品で事足りるのでは?
tbs6814とか
このスレ的にはpt2だろうけど

プレ糞は辞めておいたほうがええよ
t1 → t0 の順で開くとドロップするし、pcieの形をしたusb接続のゴミ
0876名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1e7f-Qqga)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:59:06.93ID:n8iUEpER0
PT2/3より安定してるかどうかはわからん>DTV02-5T-P
とりあえず11日頃からQ/W3PE4(BS/CSのみ)とDTV02-5T-P(地デジのみ)の混載環境で試験してるけど
今の所ハードウェア由来っぽい致命的なドロップはDTV02-5T-P側では出てない
ドロップが記録されてる奴も比較のために同じ番組をPT2/3で取ってるけど同じ所で出てるから信号側の問題

とりあえず突然7万ドロップ叩きだしたQ3PE4よりは安定してるよ(同時間にDTV02-5T-Pで録画してた方はドロップが無い)。
0877名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02d4-gvEZ)
垢版 |
2018/06/20(水) 02:38:12.52ID:X7S3QwYQ0
社長さんはもう作らないと言っているから
PLEXがPT3の設計買い取ってチューナー部だけゴニョゴニョしたやつ出してほしい
あるいは社長さんが内緒でPLEX製品の開発を請け負うとかでもいいよ
0892名無しさん@編集中 (ワッチョイ 49a5-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 13:50:20.94ID:+2l3bjs+0
公共広告機構のことだな。
社会的な内容のCMがあるだろ?

何らかの事情でCM自粛とかするとその分の時間枠をACのCMが埋めるんだよ。
大規模災害なんかだと浮かれた内容のCMはほとんどACになるし、
出演者が不祥事起したりしても代用CMが無い場合はACになる。
CM主企業そのものが不祥事起した場合もAC化するな。

この対応は東北地震の時に結構知れ渡ったと思ったんだけどな。
0903名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ddc3-KLel)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:29.02ID:ct6QFj8L0
結構長い事やってなかった?
俺の所は被災後1週間電気復旧しなかったからその間テレビ見れなかったが、その後ウンザリするほどぽぽぽーんとごだまでしょうか?を見たよ
0930908 (ワッチョイ 1f04-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 07:00:04.96ID:1wPNIZUT0
>>924
繋いでないけど特に問題なく


PCIスロ側のボードに繋ぐケーブルの形状もストレートだから予想以上に場所を取られる
コネクタの位置をもう少し考えて欲しかったわ
100均で売ってる90度曲げるアダプターは使えるのかしら?
0931名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f7e-RKNb)
垢版 |
2018/06/22(金) 08:10:54.72ID:M5BfpJeN0
このpci変換、うちの環境だとpt2の2枚差しでハングする。
h270m-itxとwin10(1703) 64bit
2枚でも動いてる人はいるみたいなんで相性っぽい。
usbケーブルはaliで90度角度が付いたやつを買いました。
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb4-WDJb)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:52:54.27ID:HnRVFPbs0
>>951
普通に有線LANで繋げばいいんじゃない?

自分は録画PCから直接NASに録画して、エンコードPCも直接NASのファイルを開いて
直接NASへ出力って感じでやってる
ネットワークを経由する分速度は少し落ちるみたいだけどあまり気にしない
以前は録画PCにHDDも内蔵してそっちに録画→録画が終わったらNASへ自動転送
って形でやってたけど、知らないうちにHDDが死んでて録画しそこねたことがあったんで
それ以来NASへの直接録画に切り替えた
0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fd4-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:30:35.27ID:kZzO407X0
PT3でNHK BS1選局するとからキーンって高周波音がするんだが何なんだろう?
他のチャンネルは問題なくてNHK BS1の時だけ音がする。
どこから鳴ってるのかはよくわからない。
NHK BS1自体あんま見ないから、前からそうだったのか最近からなのかはよくわからない。
同じような人いますか?
0961名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fc6-qn6i)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:47:41.14ID:8aqGYzH70
>>958
BS1だけが怪音を発する原因はあまり聞いたことがないが
とりあえず音声デコーダを別のものに変えてみるとか
音声ケーブルの差し込み不良とか疑ってみたら?

キーン音繋がりだと
業者向けブースターの宅内電源(LNB)の2個ある接栓をうっかり逆接すると
電源ONで耳が痛くなるキーン音が発生することならあるな。
0964959 (ワッチョイ 7fd4-8g2T)
垢版 |
2018/06/23(土) 20:47:24.11ID:kZzO407X0
情報小出しですまんがサーバ機にさしてネットワーク運用してます。
クライアントPC側でなくて、サーバ機側で音がするというとです。
クライアントPCでTVTestでBS1を見てるときや、サーバ側でEDCBでBS1録画時などです。
0968名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fc6-qn6i)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:21:17.27ID:MLkhG4hi0
>>964
BS1だけ不調になるなら、試しにBS1だけネットワークを経由せずにクライアントPCで録画するとかどうよ。

俺的に、BS1で録画した番組をずっと残しているのは、冬季のオリンピックの全録映像ぐらいだけどな。
夏季のオリンピックは陸上とか全く興味がないから録画する気になれないけど。東京五輪をどうするか・・・

BS1はちょいちょいデュアルモノ音声のBSニュースが混ざるから、エンコさせようものなら音声絡みで邪魔くさくなるし
いまの時期だと、ワールドカップとかエアレースぐらいか。エアレースはJスポの方が扱いやすいからBS1は放置だけど
0988名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9f1d-oW8j)
垢版 |
2018/06/27(水) 06:45:11.37ID:mCYC88Sq0
テレビにもチューナー付いてるけどニコニコ実況付で見たい時にPC使ってるんだよ
PT録画サーバーからLANでも見られるけどコメントに対して映像が遅れちゃうからさんぱくん付けて見てる
素のレスポンスはPTの方が上だからテレビ用PCにPT付けた方がもっと快適なんだけど
そのためにPT3とか買えんわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 20時間 17分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況