X



TvRockについて語るスレ 100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb9f-DqgS)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:53:22.62ID:ooYhOcg20
TvRockについて語りましょう。

・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可

・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ

TvRockについて語るスレ 99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525815838/
0339名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1986-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:46:15.47ID:RXDmuYKL0
> 334
TVRock 0.9u2です
設定に録画基本設定タブはあるけど録画タブがない
録画設定タブにあるチェックボックスは以下の4つしかありません
 [・]重複時は後の番組を優先
 [・]次の予約が1分以内の場合はアプリケーションを終了しない
 [・]重複判断を待機時間まで含める
 [・]ファイル名置換を行う
0342名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13ec-MwDp)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:12:32.21ID:iMkBDCkZ0
いろいろやってたらBSプレミアムの番組表とれるようになったけど
アニマックスとディズニーがアカン
いろいろやりすぎて切り分けでけん
0344名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3eb-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:09:05.23ID:o851TAAS0
>>343

同意。

>>24  チャンネルスキャン >>232  >>233 >>200(修正済)

これで現状は完璧になる。 但し、将来のチャンネル変更には対応しないので、
関係各位のメンテをお願いします。
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3eb-HY9j)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:13:53.85ID:o851TAAS0
>>339
>>340

間違い訂正 スミマセン

正) TVTest→設定→録画→「現在のサービスのみ保存する」にチェック。
0346名無しさん@編集中 (ワッチョイ c9b3-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:14:06.18ID:TuYyMzNp0
皮肉な話、今回のWOWOWプライム問題で四苦八苦したお陰で、
各数字の意味が少しずつ理解できるようになってきた。
やっぱり中身を理解してないと、神が降りてこない時にはお手上げだもんね。
0351283 (ワッチョイ 13e9-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 20:19:28.21ID:/XXkZEFv0
皆さんありがとう。

解決しました。

しかし、もう一度一から導入したので原因は不明のままです。

明快な報告できずにすみません。
0358名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab3-h81y)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:08:14.12ID:vQWYGaS10
RecTask(TSTask)のチャンネル一覧の「ch-*.txtの形式でコピー」が
BS/CSだとグレーアウトして押せなかった理由がわかった。
TvRock経由で起動させないと出力に必要な「TvRockチャンネル」が空欄になるからか…

RockバーからRecTask(TSTask)を起動させればいいのだが、大抵は「実行アプリ(視聴・有)」に
TVTestを指定しているから気づき難いね。
録画中に起動しているものは操作ミスすると怖いので触りたくないだろうし…
ちなみにRecTask(TSTask)自体は視聴できないが、更にそこからTVTestを起動して見ることもできる。
0368名無しさん@編集中 (ワッチョイ d5e1-8IyO)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:17:25.50ID:hdpwOS520
EDBCの方が性能や使い勝手が良いのだろうなとは思うけど
猿でも分かる親切なサイトを見ると
色々な所を書き換えたりする必要があるようで自分には荷が重い
今でも視聴が出来て予約録画が出来るなら今のままで良いかなとtvrockを使っています
0369名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7a7f-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:37:43.22ID:eKq1X0ge0
>>368
Spinel使う方法の事かな
最初のセッティングだけだからよく読んでやってみりゃいいじゃん
ちな併用しても問題ない

どっちが良いかは人によって意見の分かれるところ
どっちにもメリットは有る
0378名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0e85-xO/b)
垢版 |
2018/06/01(金) 04:28:38.40ID:EkyiBHty0
>>355

TVTest Pligin

TvRockOnTVTest.ini

0x46D2=11958   <追加変更 BS アニマックス

これをしたら取れた
0379名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d681-Me31)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:30:30.13ID:YYcT6kfq0
TvRockOnTVTest.iniのBSのとこは219をそのままコピペした
全チャンネルでTVROCK側・TVTEST側双方からのチャンネル変更が
もう片方に連動してればOK、だと思ってる
0384名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5d-h81y)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:37:26.79ID:c1Noa6zi0
調子が悪くTVTEST及びTVROCKを再インストールしました
その時
>>24
で定義をスキャンして、
>>45
を新たに更新しました

一部番組表が取得できないため
https://freesoft.tvbok.com/tidegi/520/tvrock2.html
を試しました
(TvRockの設定ファイルの保存場所を変更してみる。)
は試していない
ドキュメント内TVROCKフォルが作成してあるため

TVTESTで取得できないチャンネルを付けて放置しました
それでも番組情報が取得できません

どなたか助言お願いします
0388名無しさん@編集中 (ワッチョイ ed5d-h81y)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:57:22.47ID:c1Noa6zi0
>>385
>>232 >>233
更新して

チャンネルつけ放しでOK?
0390名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7ab3-h81y)
垢版 |
2018/06/01(金) 13:04:53.31ID:MWkJ6QWk0
>>386
現在落ちてくるスカサカ!のチャンネル名は!の後に半角スペースがあり、
TvRockのチャンネル名に半角スペースが使えないのでアンダーバーに
置き換えられている。
気になるなら消しても問題ない。
0393名無しさん@編集中 (ワッチョイ d5e1-8IyO)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:48:05.49ID:P+wBgrwa0
>>371
本人乙。
0394384 (ワッチョイ ed5d-h81y)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:18:03.93ID:c1Noa6zi0
>>24
>>45
>>24-27
>>387

全部行ったら、全チャンネル番組表取得できました
ありがとうございます
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7af2-lkdC)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:43:56.77ID:ooQ10OSz0
tvrock.exeは動作を停止しました

起動していきなりこれはびっくりだよ。
水曜日にバックアップしたファイルに入れ替えたら動くようになったけど、
検索でヒットする予約の数は明らかに関係なさそうでどうなってるんだか。
0398名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16eb-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:16:53.48ID:a2hbZb+20
いきなりTVTestが画面だけ出ないんですけど。。。はぁ。
おそらく昨日のWin10の更新のせいではないかなぁ。

録画したファイルはちゃんと見れるんで、テレ東の錦織の試合をリアルタイムで録画ファイル見てるわ。。。なんだかな。
0400名無しさん@編集中 (ワッチョイW ce08-uuad)
垢版 |
2018/06/01(金) 22:23:35.04ID:fjdcc0da0
今回の再編に関係ないけどBS日テレの142chの方が番組表が取れない
dtv.iniファイルにはちゃんと設定されてる
ロックバー経由での視聴はちゃんと142chが選局される
TVtestの番組表は勿論取れてる
何が悪いのかな?
0405名無しさん@編集中 (ワッチョイW ce08-uuad)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:51:36.19ID:MHOTJSRB0
同じ様なパターンでNHKBS1が有るけど、こちらは両方のチャンネルの番組表取れてる
違うのは、TVtestでチャンネルスキャンした後にNHKBS1は二つのチャンネルにチェックマークがついてたけどBS日テレはメインの方だけだった
0407名無しさん@編集中 (ワッチョイ d595-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:19:17.58ID:csvsEEZk0
TvRockのログを初期化(全部消したい)んだけど、分かる人いる?
tvrock.log
tvrock.log2
の中身を、メモ帳で開いて消して保存しても、なぜかログが復活する。
どこかにログが記録されているみたい。
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ed2d-NMfW)
垢版 |
2018/06/02(土) 10:43:51.02ID:Hi2mJ6zU0
自分のセンスの無さに失望しますた。
BSジャパンだけ番組表取れないから抜け出せない。orz
ここ嫁とアンカーplz
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイ d58a-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:20:03.71ID:BTk/i7Mk0
昨日はウィルス対策ソフトが誤動作して散々だった。いつのまにか動作を許可するかしないかメッセージが出て録画が止まってたし
確かにソフト自体は常駐して自動でマイドキュメント内のファイルを書き換えてるからなのかもしれないけど
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ d660-h81y)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:41:49.05ID:lFrjD3La0
BSアニマックスだけ、番組表が取得できません。
選局はできます。
どうしてでしょうか?
よろしくお願いします。
0428名無しさん@編集中 (ワッチョイ d660-h81y)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:52:21.65ID:lFrjD3La0
>>426
ありがとうございます。
しかし、何度見てもわかりません。

[BSFrequency]
0x4010=11727
0x4011=11727
0x4012=11727
0x4030=11766
0x4031=11766
0x4450=11804
0x4451=11804
0x4090=11880
0x4091=11880
0x4092=11880
0x4632=11766
0x46B0=11919
0x46B1=11919
0x46B2=11919
0x40D0=11958
0x40D1=11958
0x46D2=11958
0x40F1=11996
0x40F2=11996
0x4310=12034
0x4311=12034
0x4730=12073
0x4731=12073
0x4732=12073
0x4750=12111
0x4751=12111
0x4752=12111
0x4770=12149
0x4771=12149
0x4772=12149

となっています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況