>>869
>>870
テンプレの結論が全部「0がいい」で笑っちゃってたけど、やっぱ環境によって違うんだね。
とりあえず「設定をつめるのが大変」は間違いじゃなかったようで良かったw

>>874
適正な減衰量が最初から判明してればいいけどそんなことはなく、
かといってあなたのように沢山買って試す気もなく、
とりあえず飽和しないよう適当に弱くしてから調整ってのはありなんじゃないの。

ところで、あなたはパラメータを色々調整してみてもなお大量のドロップは抑えられなかったの?
そういうことがあるかないかで Q3PE の価値が大きく変わってくるんだが……。

>>875
4分配で C/N が落ちない(電波の強度が落ちないわけはないので読み替えておく)ってだけでは
地デジアンテナ直のように微弱ではないということまでしかわからないので、なんとも。