>>613
msdn blogにも書いてあるけど
1.Windows 10 Version 1511以前からアップグレードされている場合
2.セキュアブートが無効の場合
3.Authenticode 署名に利用した、第三者認証機関より発行された証明書が、2015 年 7 月 29 日 以前に発行されたものである場合
4.署名されたドライバーが、OS の起動時にロードされる種類のものである場合
はMSのデジタル署名がなくてもインストールできる。

U3V2とかが問題ないのは3の状態で、U4でも古いPCだと1の状態で問題がでないから使えちゃう環境だとドライバ問題が発生しない。
最近のPCだと2の状態にしてやる必要があって問題になる。