X



【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 181

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@編集中
垢版 |
2018/07/13(金) 15:39:48.74ID:1F99aQua
取り消じゃなく時間で終了したポイよ。
因みに、海外サイトww
前に誰か掲載してた物ね。
ttps://www48.zippyshare.com/v/xjH0xEdO/file.html

定番のICカードリーダーライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EUV2NVE/
miniB-CAS用なら、こっち
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/

前スレ
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1528209020/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525865491/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1523262321/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521860303/
【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1521079889/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0868名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/20(月) 23:30:43.63ID:c6V0ZMfo
>>867
お前、マーシーの容疑でつかまるぞ。
0869名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 07:51:40.57ID:hAH4n9Zy
買春したのは、真ん中のバスケ選手です
0875名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 11:15:54.12ID:0rKihjBY
>次の書き換えは来年の夏なんですか?
スカパー、12月から値上げ、お知らせがきたよ
4K チャンネル増やすから、その分の値上げだそうだ
それに合わせて書き換えは必須だ
あ、それと支払いの準備も必須だよ
0877名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 16:07:44.46ID:skESvXoR
>>875
えっ?じゃあ今から書き換えた方が良いかな?
0878名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 16:16:08.46ID:iXSHYNQw
試合前のオナ禁、セックス禁は、社会の常識
社会の窓を開け、息子にも実態をじっくりと見せるべき
0879名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 16:45:06.23ID:/sw2XKLS
国内でも罪の意識もなく買春してたんじゃね?とか思っちゃう
0881名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 17:11:55.20ID:VKbEV9w1
今日発表の三菱電機の新型テレビ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-a40ra1000/spec.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-a50ra1000/spec.html
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-a58ra1000/spec.html
付属品にB-CASカードが載っていないということは、
CASに関しては新CASのみ搭載でB-CASカードスロットは無しの模様
0883名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 18:35:13.85ID:SY8hbwW2
誰かフレッツテレビで改造B-CASカード
使っておられる方いませんか?
0884名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 19:03:21.47ID:cIu0d7zT
25日のBSプレミアム大曲の花火の録画の時に見れないおそれがあるなどと出てきた
そろそろ??
0885名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:54.45ID:jXv8gUUn
>>883
BSの通常放送、WOW/CSなどの無料放送は普通のB-CASで普通に見れるよ
雷・大雨などでもアンテナ入力よりも映りはいいはず
0887名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:12.49ID:NNrJuJUu
>>864
この方理解出来てないな
一般の方は一枚契約してみたいテレビで使い回すだろ。
貴方がカード書き換えるかどうかはどうでも良い。はよ捕まれ
0888名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:29.73ID:ufO/OioT
T型は初めて触るんですけど
自分でバイナリー触る場合、もう何年も毎年更新を繰り返してますが、
最初のKWの変更箇所(サラの状態)と今年のKWの数字を入れなければならないと思うんですけど
(前回(昨年)の更新からの変更情報はたくさん出てますけど、、)
それを探して、今年のKWを入れ替える
これであってますか?
0897名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/21(火) 23:56:21.62ID:+DethaiT
とりあえずやるとカードをダメにするかも知れないから
とりあえずやれ
0901名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 01:43:36.34ID:Y9An7gdL
抜くが「解除する」ならそう。
ただ地デジやBSCSは当面BCASと併用だから関係ないはず。
0905名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 08:54:47.57ID:BbwmC9y9
お前らに質問。
今、フレッツ光で見れているが、アンテナを立てて見る場合は
CS,BSが見れるアンテナを立てれば見れるのかな?

実家の話だが、スカパーに立ててもらったアンテナで視聴、
地デジはそれ専用のアンテナで視聴。
0906名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 08:58:52.44ID:mLHFoRGz
アンテナ立てて見る場合は
アンテナを立てるんじゃないの?

アンテナを立てて見る場合なんだから
0908名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:03:32.59ID:WYvgrhJ2
CSのチャンネル増えてない?324だったか?
ミュージック系のチャンネルが番組表に出てたけど予定も画面にも何も映らない。
0910名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:23:43.22ID:BbwmC9y9
>>90
あなたはどうやって見てるの?
0911名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 09:32:45.31ID:0IED0Bi5
スカパーに立ててもらったというアンテナがどっち向いているかだな。
周りの家のパラボラととおおよそ90度西側向いていたら、それは
BSは映らないアンテナだ。
0913名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 10:03:05.48ID:v89DXkRI
>>880
売春防止法では売春をする人は「保護の対象」という考えで罰しない
だが売春の勧誘行為は罰せられる
0914名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 12:50:20.62ID:hoGMwc/V
毎回書き換えてたけど
もう何年かすればテレビそのものを観なくなるかもね
そのくらい最近のテレビはつまらん
0918名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 14:48:52.95ID:III/Xnbd
USBドングルさえ差せば映るんなら中華ドングル出そうなんで
チューナー内蔵テレビ買うか迷うんだけどな
認証いるだろうね

PCはソフトキャスで出来なくはないだろうけど
0919名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:24.93ID:LCcRKOYb
>>900
そもそも"新4K8K放送"はTSじゃない。MMT-TLVという形式。

※MMT-TLVは通信と親和性がよい。
 複数のサブチャンネルをネットで送信するとか、連動オンラインゲームも可能。
 なお、スカパープレミアムの4K放送はTS形式。
0920名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 17:05:19.42ID:LCcRKOYb
>>881
B-CASは自然淘汰の流れ。

※現在手持ちのBDレコーダは特に大事に使いましょう。
0921名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 17:37:12.77ID:kN5qaqrr
REGZAのZ720は、4Kx1, BSCS地デジx3のようなので4KチューナーはACAS制御、B-CASはBSCS地デジx3で別系統なので買いかな?
0922名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:57.99ID:iOFhP8Fq
>>71
テレビやレコーダーのネットワーク設定でローカルの固定IP割り振って、ルーターから表にパケット飛ばないように遮断したらいいのに。
0923名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:51.93ID:YV57MLiP
売春防止法では売春も買春も罰則無し
管理売春が犯罪
だから自分で管理してる売春婦はやばい
だから気をつけなさい、そこのお嬢さん
0925名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:15.59ID:KI9GyLGn
液晶REGZA最上位「Z720X」はBS4K+直下LED+新IPS+バズーカ+全録。49型20万円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1137306.html
なお、BS 4K放送の視聴には、10月後半に提供予定の「BS/CS 4K視聴チップ」が必要。
このチップをREGZA側面の専用端子に接続することで、BS 4K放送を視聴可能になる。
チップの入手には、ネットからの申し込みが必要。
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1137/306/r17_o.jpg
0929名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:18:39.79ID:3kqPBfla
規格として包含されてるけど現行機種で有料放送見てる消費者は
今まで見てたテレビのカード抜いて新しいテレビに挿すもんなんだよ
だからBCASを残してる
0930名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 20:21:48.23ID:GUFNfdth
ジャップは規格が商品になるまで色んな根回しするから妙ちくりんなことになる
アメちゃんは根回しはそこそこに作ってばらまいちまえば勝てるやろって感覚やからね
0931名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:29:40.02ID:1uYirCMS
ACASを入れたらBCASから契約が移行するなんて面倒なことはしないんじゃないかな
0932名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:48:44.73ID:5efjq8MP
>>796
低ビットレートの画質がすごくいい。
0933名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 21:58:14.89ID:etLcerth
>>931
だね。予想ではBスロットに差されたらB優先。抜いたらAってな具合だと思う。
0934名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 22:21:53.63ID:CWUkNKfI
>>930
でチョン公とシナ公はパクってばかりで、挙げ句の果てに
ウリジナル主張する訳だw
0935名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/22(水) 22:34:21.60ID:eFwa8rCu
--- 下記URL(最後の方)より抜粋 ---
また、現在広く用いられているB-CASカードは、新4K8K衛星放送に対応していませんが、
今後も現行の地上波、BS及び東経110度CSにおいて引き続き利用することができ、廃止等は予定されていません。

http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/4k8k_suishin/bs_how-to.html
0941名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/24(金) 10:01:45.37ID:LPGk0Hvj
>>936
Ks(スクランブルキー)が仕様非公開の方法で暗号化されているので無理
0943名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/24(金) 10:44:05.06ID:IB1Mxe9X
鍵だけわかっても、その鍵をどう変換して解除するかの論理がわからなきゃ無理。
なお鍵そのものも開発者でも知りえないよう開発環境が整われているのが普通。
0944名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/24(金) 12:06:22.77ID:+rFUYikN
ブルレイに録画できれば簡単に抜けるようになるだろうな
UHD-BDと同じ形式だろうし
0946名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/24(金) 16:50:15.51ID:IB1Mxe9X
一部できているね。ドライブとソフトを選ぶが。つ deUHD
まあメディアやHDMI経由でもれないよう工夫されるのは当然かと。
0947名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/24(金) 16:55:53.04ID:sip84f7U
一番最初にHDMIから割れて、次にブルレイだろうな
最後に録画直接抜き
0951名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 01:26:38.24ID:+9KqNwMU
「B-CASスロット搭載デジタルチューナー(BDレコーダー)」の最後の機種は、
いつになるのか知らんが、確保しておきたい。

「B-CAS/ACAS併用」「ACASのみ搭載」の、どちらが普及していくのだろう?
有料放送契約者は、「B-CAS→ACASへの変更手続きが面倒」とか
「家で、契約済B-CASカードを使い回し」とかあるの?
それら次第だろうけど。
0952名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 01:32:37.81ID:+9KqNwMU
「ACASのみ搭載」が普及すれば、「B-CAS(システム)」は廃止されなくても、
「B-CASカードが、(実質)廃止」される。
0953名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 04:05:31.13ID:RLSUgDrQ
東芝がB-CASカードをminiB-CASにした途端シェアをがくっと下げたから
契約済B-CASカードの使い回しができなくなったからって言われてるくらいだからあるでしょ
というかそっちのが普通な気もする
0954名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 11:43:53.28ID:pBZHM+ti
移行後の Music Air の録画予約が
出来ないんだけど誰か解析してない?
0955名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 12:24:45.44ID:t/8KRmfR
bsiが変わるからじゃね?
ビットマップがフルになってないとか...
0956名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 16:53:35.45ID:KOuFCTbJ
三菱の新発売の4Kテレビは、B-CAS廃止。
付属品B-CASカードの記載なし
不正カード撲滅の為、B-CASそのものが使えない製品へシフト
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-a58ra1000/index.html

各社の2018年秋モデルから続々とB-CAS廃止の見込みw
松竹梅のどのコースでもなくて、檜(ACAS)コース。ヒノキがあったわけだ。
0957名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 17:03:24.05ID:2fUpZHrA
バカなのアホなの?
ACASの流れに行くって話が以前からあったのに、キチガイか?
0958名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 17:10:58.45ID:quguN7b0
BCASなしでも映るからカードはつけてなくても移行用のスロットはあるかもよ
0959名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 17:27:05.47ID:GNIgnLwT
ウチの出始めの頃のSHARPのテレビ
PCのモニターとして使おうと
HDMIつなげたらB-CAS入れろって言って
先にすすめねぇw
0961名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 17:36:21.86ID:l2h9mtaO
>>959
>ウチの出始めの頃のSHARPのテレビ
>PCのモニターとして使おうと
>HDMIつなげたらB-CAS入れろって言って
>先にすすめねぇw

sharpは商品設計が他社と異なることが多いと感じられ、社内の製品審査も
無いか緩いように思える。簡単に言うと普通のユーザーが使いにくい製品が多い。
あるいは開発コストを下げるためあえて主要でない使い方を切り捨てているという
見方もできるかも知れない。
0962名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 18:14:17.20ID:KOuFCTbJ
>>961
SHARPの旧型を所有しているが、RS-232Cもついているしな。
コマンド送るといろいろ制御できる。
家庭用でこんな機能は無駄だと思った。
それよりHDMIを増やしてほしかったわ。
0963名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 18:17:48.88ID:Kb1fqQ7h
よくそれだけ妄想できるよな
そりゃ実社会で生きて行けんはずやわ
テレビが拠り所になってるんやなぁ
金を払って正規契約するのにどうでもええやん
0965名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/25(土) 19:49:13.02ID:QmV5iwAi
ACASもBCASも仲良くすればいいじゃねえかよう
なんでこう白黒つけたがるのかなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況