X



カスカ 懐石・研究 80枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@編集中
垢版 |
2018/07/16(月) 06:38:29.65ID:xnYbvD7z
前スレ
カスカ 懐石・研究 79枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1526551267/
カスカ 懐石・研究 78枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1522164619/
カスカ 懐石・研究 77枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518753215/
カスカ 懐石・研究 76枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517532552/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0277名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/11(土) 23:46:41.75ID:/XlGGInW
7バナナに似てる
0278名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/11(土) 23:50:24.76ID:1GeahoG1
中国や半島に舐められない国家にしなくてはならない
中国から右翼と揶揄される安倍も右翼から言わせれば軟弱な右派
0279名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/11(土) 23:57:33.12ID:/XlGGInW
ネトウヨ、サヨはここにくるな!
0281名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/12(日) 00:05:18.92ID:naCVvY1f
よそで話してくれ!
0284名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/12(日) 11:42:23.09ID:PFbKcCtf
適切なスレで話題を振っても相手にされないレベルの話しかできないからこういうスレ違いな場所で喚くしかないんでしょ
0286名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/12(日) 18:22:54.92ID:COCeL+l+
東芝レグザ4Kチューナー内蔵テレビは買いなのか M520Xレビューで検証

 新4K・8K放送では、新たに「ACAS」(Advanced Conditional Access System)と呼ばれる方式が採用されるが、
ACASとB-CASの最大の違いは、同梱のカードを挿入するのではなく、カードに内蔵される放送受信用ICをテレビ
自体に内蔵するということ。このため、ユーザーとしてはカードを挿入する手間がなくなる。

 だが、この放送受信用ICが量産され、各メーカーに向けて出荷されるのは、
今秋以降とされている。このチップが実装できなければ、チューナー自体が完成していても製品として発売できない。

 ところがここに抜け穴がある。放送受信用ICの出荷スケジュールがタイトなので、
メーカーの開発スケジュールによっては、年末の発売に間に合わない可能性も生じる。

 このため、基本的には製品内に実装されることが目標だが、業界の取り決めで
「2019年度内までは暫定的にICカード形式(後から追加する方式)も認める」ことになっている。東芝はこれを利用したわけだ。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/417/417985/
0292名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/13(月) 03:25:16.54ID:94wDJRo4
>>288
(1)東芝のサービスマンコードを懐石。工場出荷テストモードに入る。
(2)さらに、ACASにアクセスするには、本体の裏蓋を開けてシリアルポートに繋ぐ必要がある。

素人がやると、確実に壊す。
0293名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/13(月) 03:58:09.83ID:w1lRRWLx
東芝 M520X
注意事項で
*1) BS・110度CSの4K放送は、別送の「BS/CS 4K視聴チップ」を製品に装着し、今後実施予定のソフトウェアをダウンロードすることでご視聴いただけます。8K放送の受信には対応していません。
*3) BS・110度CSの4K放送は録画している番組のみ視聴できます。
となってるがとうゆう事?
0294名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/13(月) 04:30:13.41ID:SjaVU+br
>>293
4k放送スタートしたらユーザー登録か何かで4k視聴チップとやらが届くのでそれを自分でテレビに取り付けるんだと思うよ
カードの形してるのかどんな形してるのかは知らん
*3の方は4kチューナーは1個しかないので録画中は他の4k番組見れないよって話
0302名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/13(月) 20:04:05.03ID:lY4RwaAE
先人の蓄えた余力が底を尽かけてるのに気づかない者だけが喜んでいた
0304名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 14:40:51.79ID:r2+TkP3t
M型はパナソニック
T型は東芝
といいますが、シャープやソニー 三菱などのメーカーはMとTどっちですか?
0308名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 16:26:26.84ID:X4vMJp4m
>>304
東芝はT
パナソニックはP
三菱bヘD
デンソーはDE
NECはN
富士通はF
モトローラはM
シャープはSH
ソニーはSO
サンヨーはSA
京セラはK

覚えとけよ
あとなんかあったな
0309名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 16:31:44.16ID:r2+TkP3t
>>308
まじで質問なんですけど
M型とT型ってメーカーごとに違うとかそういうのじゃないんですか?
M型しか触ったことなくってよくわからないんですけど、、
0310名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 16:32:18.32ID:T46uZ/3q
>>304
シャープを2台買ったが、MとTだった
あとソニーにはM、東芝にもMだった

例の天下り既得権保護団体が無作為に配布してるのだろう
0314名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 18:54:47.90ID:giAqnwDE
ランダムというか
カードをいったんBCAS社に納品してるから
メーカーごととか言う話とは違う
0317名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 22:22:23.66ID:WcB3d38h
東芝の外付け4Kチューナーはacasチップ内蔵でさらにミニB-casカードスロットありで
通常のBSCSはこれで録画できそうだけど、アップデートで本体のBCASは無効なんてするかね?
0318名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 23:45:02.32ID:GtjEVlyg
>>317
>アップデートで本体のBCASは無効なんてするかね?

根拠はないけど、そうすると思うよ。
2002年にすでに破られた BCAS は、すぐにでもやめたいとの業界の思いがある
それがやっとの思いで低価格で実現するので、それをしない手はない
BCAS/ACASに書かれている契約情報なんて、小一時間の電波で修正できる

(もし仮に)本体のBCAS が アップデートで無効になっても、今普通に3万円台から
売っている (mini)BCASの BDレコ(REGZA等)をHDMIで繋げばOK! (何の話?)
0320名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/14(火) 23:53:56.03ID:giAqnwDE
破られてようがなんだろうが
受像機製造メーカーには関係ない話
0321名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 00:14:00.25ID:770kPmpE
>>320
業界団体があるんじゃないの?
acas が大量生産でローコストになったら、bcas を使い続ける意味がない
0322名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 04:58:10.75ID:vZhj2gzl
BS-iがBS-TBSだけど、iってなんの意味なの?
0324名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 07:57:07.49ID:vmtoBjiE
ウルトラセブンの企画段階の仮題がウルトラ“アイ”である。
その名残が変身道具のウルトラ・アイ、必殺技のアイ・スラッガーに残っている。
従ってたまにあるアイス・ラッガーとアイスで切るのは間違いである。
0327名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 08:58:00.28ID:6SDXfMQT
>>326
終了するのは今月じゃなくて来月だし、BSでの放送は2011年からやってる
ちょっとは落ち着こうな
0331名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 09:37:22.61ID:Jh4DCl3y
ごめん間違えた・・・
iPS細胞は iMacじゃなくて iPhone由来だわ
0333名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 10:16:31.39ID:YimoUguX
Ai
0336名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 15:26:48.87ID:GkRMIbv5
ちなみにだけど
B-CASって何年型くらいの製品までが可能なのかとかデータでてます?
0340名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 18:18:38.19ID:4X2sduvG
>>339
なに言ってんだオマエ
0342名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 18:32:20.23ID:GkRMIbv5
>>341
>>340
ソフトキャスっていうやつですか?
いま全部が可能になってるんですか?
そのへん知るためにはどこで勉強してきたらいいですか?
【B-CAS】 sc sca オプション part4【km】
このスレ読んでも意味わかりません、
0344名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/15(水) 20:31:41.69ID:3w2d1sIY
DTV板の現行スレのレス見るよりは
先ずはこのスレ冒頭のテンプレ読んでから
解らないとこ検索していった方がいい
現状改造についてはやる事無いから雑談以下の事しか書かれてない
0350名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/16(木) 18:58:38.17ID:6wQZj5PV
質問すれば、なんでもすぐに適切な答えが帰ってくると勘違いするのはやめとけ。
0358名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/16(木) 23:38:03.42ID:51I8wW/B
>>354
あと100回くらい教えてくれってここに書いたら教えてやる気になるかもしれない
0365名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/17(金) 16:58:42.89ID:L3CNa0zZ
>>362
そうそう、>>358の様な寄生常駐厨なんかはここのカキコの受け売りで能書き垂れてるだけの能無し無能だからね
0374名無しさん@編集中
垢版 |
2018/08/18(土) 01:16:21.28ID:lQ5l8PGE
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない(AA略
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況